選手会赤っ恥で草
ソース
https://www.mlb.com/news/mlb-response-pitcher-injuries-2024
探検
MLB選手会「ピッチクロックで怪我人増えてる」ジョンホプキンス大学「そんなデータはないぞ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:29:23.94ID:CsCmUryt063それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:42:47.29ID:xT6wXbRc0 ジョンホプキンス大学ってあのコロナのときの大学か?
2024/04/09(火) 12:42:49.83ID:Ek6Twclmd
今週エース格3人今季絶望したし多少はね
65それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:42:52.67ID:KDONQZuk066それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:42:53.45ID:/hunVPXC067それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:42:58.69ID:CsCmUryt0 >>59
こういう意地でもピッチクロックのせいにしたがるやつってピッチクロックに親でも殺されん?
こういう意地でもピッチクロックのせいにしたがるやつってピッチクロックに親でも殺されん?
68それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:43:20.60ID:CsCmUryt069それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:43:25.50ID:59qSyY5j070それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:43:25.77ID:UyFy0ZC5d 嘘故障するだけや
71それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:43:29.04ID:Wd2dqJgD0 >>55
数年後にやっぱり肘に悪かったわってなるパターンやろこれ
数年後にやっぱり肘に悪かったわってなるパターンやろこれ
72それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:43:49.72ID:759ftrrEd >>34
シーズン単位で何時間短縮できました言うてるのに国際大会の数試合時短できるだけでなんの意味があるんですかね?
シーズン単位で何時間短縮できました言うてるのに国際大会の数試合時短できるだけでなんの意味があるんですかね?
73それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:43:52.32ID:iVbzEN5ed74それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:44:01.43ID:JIrwe5Pq0 >>67
せいにしたいんじゃなくて日常生活でも自分のリズムあるやろ
せいにしたいんじゃなくて日常生活でも自分のリズムあるやろ
75それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:44:40.76ID:/hunVPXC0 >>68
アスレチックスは?エンゼルスは?
アスレチックスは?エンゼルスは?
76それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:44:48.90ID:59qSyY5j0 >>55
そんなもん完全に人によるんやからなんの意味もない統計やん
そんなもん完全に人によるんやからなんの意味もない統計やん
77それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:44:57.07ID:iVbzEN5ed >>69
間隔が今より短かった昔の選手が故障しまくってるわけでもないしオカルトや
間隔が今より短かった昔の選手が故障しまくってるわけでもないしオカルトや
78それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:45:04.46ID:3gHtYanv0 粘着物質禁止で投手の負担が大きくなっててクロックがトドメになったんやろ
バウアーが悪い
バウアーが悪い
79それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:45:30.90ID:y53TAL1K080それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:45:35.48ID:/hunVPXC0 5時間かけてもいいぐらいよ
短縮短縮時短時短最近の風潮はアホ
短縮短縮時短時短最近の風潮はアホ
81それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:45:50.02ID:KDONQZuk0 >>55
スライダー投げまくって怪我した投手めっちゃいるの知らんのか...
スライダー投げまくって怪我した投手めっちゃいるの知らんのか...
82それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:45:50.65ID:CsCmUryt0 >>75
エンゼルスって去年3万2000人やけど平均
エンゼルスって去年3万2000人やけど平均
2024/04/09(火) 12:45:51.06ID:gCpylbth0
人間の身体が耐えられるのって150キロが限界なんだと思うわ
2024/04/09(火) 12:46:23.15ID:SkyaWjc90
中4日とか中5日とか登板間隔のほうがよっぽど影響ありそう
85それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:46:29.56ID:59qSyY5j086それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:46:50.94ID:/hunVPXC087それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:46:53.83ID:9Kp/PYjZ0 野球は投手の負担多き過ぎやしもっと分担するのが自然やな
得点は9人でするのに
得点は9人でするのに
88それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:47:29.77ID:CsCmUryt0 >>86
日本の球場はキャパしょぼいだけで草
日本の球場はキャパしょぼいだけで草
89それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:47:38.98ID:xax0Zxjt0 >>71
物理的にデータ取ってるんやで
測定器つけて実際に投球して肘にかかる負担を測定してる
圧倒的に肘のストレスが大きいのは速球で、速ければ速いほどストレスも大きくなるのが判明した
スライダーやカーブは球速あたりだとフォーシームより負担大きいけど、そもそも球速が遅いからフォーシームより負担がない
一番負担が小さいのはチェンジアップや
このデータを元にしてアメリカでは少年野球では球速よりコントロール磨こうぜってプログラムが組まれてる
物理的にデータ取ってるんやで
測定器つけて実際に投球して肘にかかる負担を測定してる
圧倒的に肘のストレスが大きいのは速球で、速ければ速いほどストレスも大きくなるのが判明した
スライダーやカーブは球速あたりだとフォーシームより負担大きいけど、そもそも球速が遅いからフォーシームより負担がない
一番負担が小さいのはチェンジアップや
このデータを元にしてアメリカでは少年野球では球速よりコントロール磨こうぜってプログラムが組まれてる
90それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:47:38.97ID:/hunVPXC0 データが全て真実だと思ってるバカとは話にならん
92それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:48:43.54ID:JIrwe5Pq0 常人には出来ない事を当たり前のように求められるポジションなんやから、余計な負担をかけんなよな
93それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:48:44.38ID:DfyYbLcNd 怪我人増えてるデータがあるならともかく故障車リストに入った人数で言えばピッチクロック導入後のが少ないからな
94それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:48:52.89ID:59qSyY5j0 >>89
はえ~日本人の理屈に回帰してるんやなぁ
はえ~日本人の理屈に回帰してるんやなぁ
2024/04/09(火) 12:49:10.65ID:t/mEVC+t0
何でもかんでもwarがwarがと騒ぐバカが多すぎる
96それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:49:25.27ID:I6W6JDvp02024/04/09(火) 12:49:34.99ID:gCpylbth0
MLBの選手会も反対してるのに日本がーって言ってるヤツはなんなんや
98それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:49:46.88ID:oJX6DQdJ0 >>68
2023年の平均観客動員はNPBもMLBも29000ぐらいで同じだよ
2023年の平均観客動員はNPBもMLBも29000ぐらいで同じだよ
99それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:50:21.24ID:DfyYbLcNd100それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:50:49.04ID:KDONQZuk0 >>96
アホほどシュート投げてた東尾修がシュート肘に悪いから子供に教えないほうがいいでって言ってるんやけどな
アホほどシュート投げてた東尾修がシュート肘に悪いから子供に教えないほうがいいでって言ってるんやけどな
101それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:50:59.97ID:CsCmUryt0 >>98
162試合と143試合なんやから前者のが価値あるやろ
162試合と143試合なんやから前者のが価値あるやろ
102それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:51:19.80ID:t/mEVC+t0 左のワンポイント禁止
ピッチクロック導入
この辺りマジでガイジムーヴ過ぎる
ピッチクロック導入
この辺りマジでガイジムーヴ過ぎる
103それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:51:41.35ID:e21JQCNbd >>102
最高やん
最高やん
104それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:52:35.51ID:HtZ9r7T3d 現状としてピッチクロックが怪我人増やす要因になってることを紐づけるデータがないから選手会は叩かれてるで
105それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:52:49.40ID:9+EIz7lDM >>75
アスレチックスはともかくエンゼルスはMLB全体でも人気球団側やぞ
アスレチックスはともかくエンゼルスはMLB全体でも人気球団側やぞ
106それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:52:53.75ID:+IjqVlACa 時短そのものは観客のウケがいいんなら成功やろ
それとピッチクロックが体に悪いってのは全然別問題やから
それとピッチクロックが体に悪いってのは全然別問題やから
107それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:53:03.48ID:o7kwvDMo0 軟式の少年野球で握りをかえただけのカーブ擬きのボールを投げたら審判に発狂されたことあるが今でもそうなんか
108それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:53:21.35ID:NkGzzduN0 脳筋ザマア
ダラダラ引き伸ばしすんなや
ダラダラ引き伸ばしすんなや
109それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:53:31.45ID:+IjqVlACa110それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:53:32.11ID:w2/ITNNM0 日本でも導入しろ
111それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:53:43.22ID:HtZ9r7T3d >>106
ピッチクロックが体に悪いというデータがないのに批判してる選手会がアホすぎるという問題
ピッチクロックが体に悪いというデータがないのに批判してる選手会がアホすぎるという問題
112それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:53:57.41ID:5F+RGQiK0113それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:53:58.19ID:LbidlV8P0 見る側としてはピッチクロックのおかげで明らかに見やすくなったけどな
114それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:54:15.90ID:HtZ9r7T3d >>109
マイナーで何年も試験して問題ないことわかったから導入してるわけで
マイナーで何年も試験して問題ないことわかったから導入してるわけで
115それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:54:28.73ID:qYEenc+JM 1球投げるのに1分かける中継ぎどうにかしてくれればええわ
116それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:54:57.04ID:t/mEVC+t0 アスリートファーストの観点からすると観客の受けがいいの理由だけで安易にピッチクロック導入どうなの?って俺は思うがな。
117それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:54:59.09ID:ZKDoha2C0 データはないデータってなんなの?
オウム返しじゃないよ
オウム返しじゃないよ
118それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:55:16.51ID:Z3ybEh/U0 メジャーなんて大谷の打席しか興味ないからサクサク試合進むの快適すぎるわ
119それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:55:38.96ID:WdHIuou70 MLBは内野から埋まって外野が売れ残るからそこそこの客入りでもニュースの映像だとガラガラに見える場合がある
120それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:55:40.31ID:HtZ9r7T3d >>116
何年もマイナーで試験して問題ないという検証までしてるのにこれ以上何しろと
何年もマイナーで試験して問題ないという検証までしてるのにこれ以上何しろと
121それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:55:43.10ID:MOKgLGuya 大谷しか興味ない日本人にとっては大谷以外の時間が減るからベリーグッドなんだ
122それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:56:27.32ID:hrjXIrF2r 160キロ投げるの辞めたらええんや
あんなの人体に無理かけないと投げられない球速なんやから
あんなの人体に無理かけないと投げられない球速なんやから
123それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:56:48.91ID:497ZREa/0 そんなこと言ったら投球そのものが体に悪いだろ
124それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:57:02.98ID:yqUQMx8kd チンタラ投げるピッチャーには辟易するが
ちょっと間隔詰め過ぎな気はするな
ちょっと間隔詰め過ぎな気はするな
125それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:57:22.98ID:ixaKj/s+0 間のスポーツってのはある
でも興行だし短期でも中長期でもお金になる方が正しい
でも興行だし短期でも中長期でもお金になる方が正しい
126それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:57:32.73ID:t/mEVC+t0 野球って間を楽しむのも醍醐味のスポーツなのに時短、時短ってパワプロみたいなテレビゲームじゃないんだからさ
127それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:57:51.69ID:WdHIuou70 ピッチクロック推進派の中にも数秒増やすべきという意見はある
128それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:58:43.34ID:497ZREa/0 延長なし9回引き分けにしたらええだけや
131それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:59:10.08ID:oEeBSHsn0 ピッチクロック以前から肘靭帯損傷は右肩上がりで増えてたから他に原因があるのは明らか
1番は球速の上昇だと思うがそれ以外にも
滑りやすいボール、少ないロースター枠、多すぎる試合数と過密日程などがある
これらの問題を無視してピッチクロックだけ問題視するのは気に入らんわ
本気で投手を守りたいならボールの問題とかにメス入れろよ
1番は球速の上昇だと思うがそれ以外にも
滑りやすいボール、少ないロースター枠、多すぎる試合数と過密日程などがある
これらの問題を無視してピッチクロックだけ問題視するのは気に入らんわ
本気で投手を守りたいならボールの問題とかにメス入れろよ
132それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:59:13.49ID:/rw1UAMpr 実際ファンからは好評なん?
2時間台はスポーツとしてかなりええことやろ
2時間台はスポーツとしてかなりええことやろ
133それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:59:25.82ID:/ewmjeuDd >>129
現状困るデータがないんやからただのワガママなのよ
現状困るデータがないんやからただのワガママなのよ
134それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:59:36.51ID:I6W6JDvp0 まあ高校野球の方が人気だから間なんて不必要なのよ
高校野球が20%以上とった年(2014年以降)
2015年、2018年、2023年
プロ野球が20%以上とった年(2014年以降)
2016年
高校野球が20%以上とった年(2014年以降)
2015年、2018年、2023年
プロ野球が20%以上とった年(2014年以降)
2016年
135それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:59:40.25ID:RVaBYc8W0 確かに上原みたいにサクサク投げる投手の方が観る側も観戦しやすいわな
137それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:59:47.88ID:ktJsNg1+d >>132
滅茶苦茶好評やで
滅茶苦茶好評やで
138それでも動く名無し
2024/04/09(火) 12:59:59.02ID:5F+RGQiK0 >>126
ピッチクロックで判明したのは間の大半はダラダラするだけの間だった事やな
ピッチクロックで判明したのは間の大半はダラダラするだけの間だった事やな
139それでも動く名無し
2024/04/09(火) 13:01:01.08ID:5F+RGQiK0140それでも動く名無し
2024/04/09(火) 13:01:17.12ID:RVaBYc8W0 ピッチクロックはまだしも左のワンポイント禁止だけは意味不明すぎる
141それでも動く名無し
2024/04/09(火) 13:01:41.80ID:ktJsNg1+d143それでも動く名無し
2024/04/09(火) 13:02:34.52ID:hIiDPS5J0 見てて萎えるよな
野球は”間“のスポーツだから
野球は”間“のスポーツだから
145それでも動く名無し
2024/04/09(火) 13:03:45.85ID:6VtlFX3Zd146それでも動く名無し
2024/04/09(火) 13:04:10.34ID:N8Pqj7Wy0 センバツ
決勝 1時間45分
準決 2時間01分 2時間07分
準々 1時間48分 1時間45分 2時間27分 1時間51分
「間」が大事なんだああああって言う奴は高校野球おもんない民なの?
決勝 1時間45分
準決 2時間01分 2時間07分
準々 1時間48分 1時間45分 2時間27分 1時間51分
「間」が大事なんだああああって言う奴は高校野球おもんない民なの?
147それでも動く名無し
2024/04/09(火) 13:04:36.48ID:77WW1qvo0 スレでも出てるが間隔長すぎる投手がアカンってだけやからな
牽制2球挟んだ後に間をたっぷり取ってまたプレート外して仕切り直しみたいなやつ
はなんとかせえってだけの話
牽制2球挟んだ後に間をたっぷり取ってまたプレート外して仕切り直しみたいなやつ
はなんとかせえってだけの話
148それでも動く名無し
2024/04/09(火) 13:04:45.76ID:LatVnP9Q0 ドライブラインの重いボール使うトレーニングで怪我人増えてるってどっかで見た
149それでも動く名無し
2024/04/09(火) 13:04:53.70ID:t/mEVC+t0150それでも動く名無し
2024/04/09(火) 13:04:54.30ID:JaUMhpme0 日本もピッチクロック導入してほしいわ
1試合に時間かかりすぎ
6時に始まったら9時に終わるぐらいがいい
1試合に時間かかりすぎ
6時に始まったら9時に終わるぐらいがいい
151それでも動く名無し
2024/04/09(火) 13:04:55.27ID:497ZREa/0152それでも動く名無し
2024/04/09(火) 13:05:13.39ID:/hunVPXC0 >>146
いやつまんねーよレベルも低いし
いやつまんねーよレベルも低いし
投げ方やろ日本のオーバーとメジャーのスリークォーター気味だとメジャーの方が肘の負担ヤバそうじゃん
154それでも動く名無し
2024/04/09(火) 13:05:33.25ID:bMs2/41c0 >>146
つまらん
つまらん
155それでも動く名無し
2024/04/09(火) 13:07:13.26ID:KDONQZuk0 >>146
レベル低いしメジャー好んで見るやつは好きじゃなさそう
レベル低いしメジャー好んで見るやつは好きじゃなさそう
156それでも動く名無し
2024/04/09(火) 13:07:52.53ID:57x7ajLep 森福や藤川みたいな1球1分かける変態遅延ナルシスト投法はかんべんだわ
157それでも動く名無し
2024/04/09(火) 13:07:52.77ID:t/mEVC+t0 観戦時間減ったら飲食の売上は減るんちゃうか?そんな感じのニュースたしかなかったか
158それでも動く名無し
2024/04/09(火) 13:08:11.22ID:lLg3Ln6Z0 怪我への影響度
ボールのツルツル度>>球速の高速化>>>>ピッチクロック
これくらい差がある
ボールのツルツル度>>球速の高速化>>>>ピッチクロック
これくらい差がある
159それでも動く名無し
2024/04/09(火) 13:09:02.97ID:icMKbm9zd161それでも動く名無し
2024/04/09(火) 13:10:52.37ID:oEeBSHsn0 ピッチクロック反対派って老害というよりむしろそれより若いひねくれたNPBオタクな気がする
大昔のプロ野球って2時間ちょいで終わったし高校野球も短いしMLBの大谷の試合も短い
60〜70歳のジジイが経験したり今追ってる野球って全部テンポが良くて短いんだよ
大昔のプロ野球って2時間ちょいで終わったし高校野球も短いしMLBの大谷の試合も短い
60〜70歳のジジイが経験したり今追ってる野球って全部テンポが良くて短いんだよ
162それでも動く名無し
2024/04/09(火) 13:11:03.59ID:icMKbm9zd163それでも動く名無し
2024/04/09(火) 13:11:14.71ID:/hunVPXC0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【プロ麻雀】岡田紗佳から暴言浴びた37歳「セントフォース」伊藤友里アナがMリーグリポーターを降板 [muffin★]
- 【旭川中2女子凍死】女子生徒の母親が旭川市を提訴 安全配慮義務違反に当たるとして約1億1000万円の損害賠償求める [おっさん友の会★]
- トランプ大統領 コロナワクチン接種義務の学校への資金停止 ★2 [少考さん★]
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 罪の意識なく非行繰り返した19歳「人の心の痛みとかわかんないです」…IQは71 難しい”境界知能”少年の矯正教育 [おっさん友の会★]
- 「技能実習生が来てくれない…!」危機的状況に陥る農家が続出中…ベトナム人が茨城に行きたがらない理由 「田舎だし、寒いし」 ★3 [煮卵★]
- 【悲報】トランプ米大統領「自動車関税を4月1日には実行しない。俺は迷信深いんだよ」 [354616885]
- NASAも反DEI(反多様性) 日本人宇宙飛行士減りそう👨‍🚀👩‍🚀 [718678614]
- 童話「ジャップとアベの木」にありがちなこと [844928773]
- 【悲報】まんまん蛇さん、『疑わしくは罰せず』という謎の言葉を作ってしまう… [257926174]
- いやおじゃる丸だけが唯一の良いコンテンツだよ🎎
- 【石破速報】米円相場、口先介入したにも関わらず 価格上昇。 [929852992]