X



ラーメンハゲ「つけ麺はスープが冷めるから糞」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 12:45:53.75ID:A1Ebg4oj0
正論だよな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:07:47.22ID:sDaWQjEjd
>>56
スープ滅茶苦茶熱くして油浮かせても食べ方次第じゃ冷めるな
IHとか焼き石しかもう手はないかな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:08:36.15ID:qhuWaNLL0
どの店もぬめり落とし実装してほしいわ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:08:43.97ID:D11psV/q0
濃厚魚介豚骨
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:09:03.39ID:sDaWQjEjd
>>59
水で絞めてるから食感が良くなる
逆にあつもりは冷めないけどこれならラーメンで良くなるからつけ麺のデメリットと引き換えにメリットも捨ててる
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:09:09.51ID:QPe8UNve0
スープ飲むものじゃないし
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:09:13.04ID:GQY74PCs0
>>61
意識高そう
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:09:19.86ID:qhuWaNLL0
>>59
喉越しとか歯応えがええやろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:10:42.60ID:Cl/N1eUc0
>>55
おっちゃんになっても青春の味は格別なんや
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:10:45.62ID:0LKmFilW0
>>66
意識高いぞ
予約してるやつ以外は店に入れないくらいの意識の高さや
それを知らずに来たやつが毎日たくさん追い返されてる
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:11:02.55ID:EMUVidyw0
>>64
なるほど 理解ってる人は冷たい麺で素早く食べるのかな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:11:32.72ID:oZzD26Tup
ラーメン→つけ麺→冷やし中華

みたいに需要はあるだろ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:11:32.91ID:Cl/N1eUc0
>>64
つけ麺は普通水で締めてからまたお湯にくぐらせてあつ盛にするで
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:11:51.20ID:7R88fPXz0
この漫画面白いんか?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:12:41.31ID:/LQWiTM30
>>72
二度手間やしほとんどの店では単にお湯に漬けてるだけやろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:13:11.02ID:GCtHXDk20
>>50
冷めなくするんじゃなく
むしろ麺の冷たさと熱さを強調するってやつ
あれでも結局大して効果ないとは思うけど
つけ麺はぬるくなるからダメ...で終わらせるのは
あの漫画の真意ではないよな
ラーメンは発展させていくものという漫画なんだから
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:14:42.34ID:Cl/N1eUc0
>>74
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:14:48.54ID:0LKmFilW0
>>75
せやな
お前がぬるいの嫌いだけやんで終わる話やし
じゃあなんでこんなつけ麺定着してるんやって話にハゲの意見は繋がらん
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:15:27.55ID:/LQWiTM30
>>75
温冷を活かすみたいなコンセプトはラーメンに限らずあるけど
結局時間制限っていう弱点が消せないのはあるのがな
コース料理の一口メニューみたいのでやるならともかく
単品で満足させるラーメンには不利なコンセプトであるのは間違いない
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:15:46.10ID:GCtHXDk20
>>55
凝った料理には凝った料理なりの美味さがあるけど
単純な料理にもその料理なりの美味さがあるってだけやろ
多くの人はそのどちらかに好みが寄ってるだけで
ハゲはどちらもわかるだけや
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:16:23.90ID:sDaWQjEjd
>>72
暖め直したら締めた意味無くなるで
そんな手順踏んでる店のが少ないしな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:18:01.20ID:GCtHXDk20
>>77
ハゲはビジネス視点ではあるけど
あくまで自分の好きな物を出したいロマンチストやからな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:18:01.85ID:qYtEbfNI0
そもそもなんでうぬらはラーメンはげそんな好きなん
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:19:04.07ID:xX9uSXlV0
原作者がハゲ並みにめんどくさいやつで草も生えない
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:19:21.05ID:mkIBz90+0
>>72
ワイもラーメン屋でバイトしてたけどこれホンマやで。
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:19:38.86ID:yxEhZUAw0
ワイの知ってるところ焼けた石入っとるからむしろボコボコ沸いとるで
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:20:56.68ID:Cl/N1eUc0
>>80
いや一旦水でしめると温めても食感ちゃうぞ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:21:17.13ID:iUOdzskMd
それってあなたの感想ですよね
0088天才Y 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/04/10(水) 13:21:22.97ID:PO76Xmg70
テスト
0089 警備員[Lv.11(前3)][新][苗]
垢版 |
2024/04/10(水) 13:21:53.55ID:YS+YfZ730
>>82
ハゲは親しみわくよね
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:21:58.76ID:GCtHXDk20
>>82
ただ料理を美味しく作れば勝ちみたいな漫画はよくあるが
ビジネスの観点から勝ち負けを決める漫画は新鮮やし
読者それぞれの生活に関わる事にも置き換えて考えられる深みもあるからな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:22:34.07ID:o1iCMoml0
>>69
その割に値段はそこまで高いわけでもないんやな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:24:33.23ID:KK1VdbCg0
うまいからいいじゃん
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:25:23.64ID:oC/pL5JW0
どんどん値上げしたらええ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:26:21.66ID:kNO6X69Y0
ラーメンアフロ「ぬるいのはつけ麺だけだから」
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:26:27.52ID:Cl/N1eUc0
>>93
ホタテ日和やないかな?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:26:38.99ID:hosNZkj+0
麺も汁も冷たい広島つけ麺が最高ってことでええか?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:26:41.75ID:zlBwnsOd0
少し高くしてええから希望の人には着火剤付きで提供して欲しいわ
0099 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/10(水) 13:27:34.78ID:b7k3nP3p0
冷たい麺をつけるからヌルくなるって以前にもとからつけ汁ヌルイんじゃ!ってのはその通りではある
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:27:46.73ID:o1iCMoml0
>>97
辛いの好きだから広島つけ麺すこ😘
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:27:52.26ID:Pvs8n1v6d
ラーメン食ってる時点で味覚なんかねえくせに偉そうなんだよ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:28:57.92ID:Wi3KuOzkM
耐熱容器にいれたらダメなのなんでなん
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:29:55.62ID:aoMlgXPl0
普通スープを常に温めて提供するよね
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:31:32.98ID:T9+bPzys0
猫舌だから助かる
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:34:27.05ID:qhuWaNLL0
あつもりが単純に不味いところあるよな
そういうところは締めないで出してるんかな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:36:17.99ID:GS5g8xAFa
>>61
味薄そう
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:36:34.47ID:5OHufLpV0
>>82
性格のネジ曲がり方が尋常じゃないから
よくここまで多層的かつリアリティあるひねくれキャラ作れるもんだと感心する
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:40:14.10ID:0WS0LoFWM
汁に麺を浸けるという時点で口にした麺に味のムラがある
汁の浸かってない部分と汁の浸かった部分のムラだ
これが不愉快
だからつけ麺は嫌いだと同僚に話したら理解できない感じだった
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:40:18.78ID:OYrSV1xi0
>>97
せやね
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:41:40.58ID:5ACn/MZ00
>>111
こいつ丼飯を混ぜ混ぜしとるんか・・・一緒に昼いかんとこ
って思ったんやろな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:41:53.30ID:/LQWiTM30
>>111
つまりざるそばとかもりそばみたいのも無理ってことやろ?
そら理解されにくいやろな、つけ麺アンチとはまた別のラインやし
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:42:01.26ID:tUcTjnqca
つけ麺って大盛りにすると食ってる途中に飽きるよな
複数つけ汁提供する店とかもっと増えていいだろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:42:17.83ID:0WS0LoFWM
湯切りしてあっても麺に湯が残る
よって汁に浸ける毎に汁が薄くなる
それも不愉快なのだ
だからワイもつけ麺は嫌い
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:42:52.81ID:/LQWiTM30
>>115
二種類つけ汁選べる店とかつけ汁お替り出来る店もたまにあるな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:43:37.25ID:tUcTjnqca
>>117
たまにあるけどまだまだ数が少なすぎる
複数つけ汁があればつけ麺のメリットがより際立つのに
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:43:51.57ID:0WS0LoFWM
>>114
ざるそばはいいんだ
そば自体に栄養があるから
そこは差して問題としない

しかしラーメンの麺はダメだ
絶対ムラは許さない
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:44:12.14ID:o1iCMoml0
きれいに並べるためにべたべたこねこねするの止めてほしいわ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:44:36.30ID:hosNZkj+0
>>111
ムラを楽しめるかは単純に好みやからしゃーない
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:44:37.43ID:5OHufLpV0
うどんのつけ麺食ってたら1/3食った時点で汁ひえっひえになって草
https://i.imgur.com/CK3LFAh.jpg
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:44:39.66ID:vVehgCHHr
たまに食う程度には好きやけどラーメンのが好きやな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:44:40.06ID:tUcTjnqca
激辛つけ汁
魚介系つけ汁
豚骨系つけ汁

これ選べたら面白いやろ
0125 警備員[Lv.3(前4)][新][苗]
垢版 |
2024/04/10(水) 13:45:38.28ID:vPcLgJQxF
つけ麺ってぼったくられてる感があって嫌い
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:46:01.89ID:hosNZkj+0
つけ麺は麺の量多すぎや
具材の割合増やしてくれ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:46:28.50ID:1B5mThQ90
>>111
そりゃそうやろ
一般的には味や食感はグラデーションがあるほうが美味しいとされてるし
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:46:35.56ID:ETJtXnBE0
ラーメンハゲが好きなヤツはウシジマくんで裏社会に通じた気分になってるアホとダブる
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:47:02.53ID:dPuwvyyz0
冷盛りはガイジ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:47:07.20ID:/LQWiTM30
>>119
いうてラーメンだって最後上からドボンしてるだけやからムラは多少あるやろに
何か色々辛そうな拘りやな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:48:20.23ID:dPuwvyyz0
大勝軒行ってつけ麺食ったら2回行って2回吐いた
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:49:44.34ID:Wa7CHdG50
ハゲが嫌ってても実際食べて美味しければ正解なんだよなぁ
極太モチモチ中華麺を濃厚スープにつけて食べるの美味しいやん
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:49:45.37ID:vVehgCHHr
>>134
前に吐いた程のものを何でリベンジしようと思うんや
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:51:11.99ID:hosNZkj+0
>>135
味つけ濃いものって飽きるのも早くね?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:51:15.30ID:/LQWiTM30
大勝軒とかいうたまに食べてみてやっぱ美味くはないよなとなる不思議な店
なんでコレが一度天下獲ったんやろな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:51:20.07ID:dPuwvyyz0
>>136
冷盛りのせいだと思って熱盛にしたけど吐いた
味は悪くなかったけど30分後に死にそうになった
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:55:00.58ID:Wa7CHdG50
>>137
濃さは麺をスープに漬ける割合で調整出来るやろ

https://i.imgur.com/XCeQIkk.jpg
週に2回は食うけどホンマ美味い
0142 警備員[Lv.8(前10)][苗]
垢版 |
2024/04/10(水) 13:55:11.45ID:+OEDaqjj0
焼き石が全てのつけ麺屋で提供されているサービスだと勘違いしているコピペ思い出す
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:56:46.88ID:goSiz2ga0
つけ麺ってさ、なんか甘くない?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:58:13.59ID:bUf+pciS0
ぬるくて不味い
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:58:14.76ID:aiwvcsmvd
じゃあさ、つけ汁に麺を入れて貰ったらええやん
0146 警備員[Lv.8(前10)][苗]
垢版 |
2024/04/10(水) 13:58:49.46ID:+OEDaqjj0
>>143
酸っぱいイメージ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:58:55.58ID:hosNZkj+0
>>141
なんか汁が濃くて粘度があるからつける量少なくても舌に触れる度にもうええわってなるんよね
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 13:59:03.55ID:06u6yisTd
味噌カス「つけ麺ってどこも似たような味だよな笑」

ワイ「味噌ラーメンもそうだろ…」

味噌カス「はああ?」


これホンマ草
しかも味噌ラーメンの麺って醤油や塩はどう美味くないよな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 14:01:01.76ID:dPuwvyyz0
つけ麺食うと吐くのってなんでなん?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 14:01:45.55ID:wGm4q7Q60
つける意味がわからん
ラーメンでええやん
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 14:01:46.59ID:vYbFE9X80
こういうスレ見てると、ラーメンハゲの「ラーメンを食べている人間はラーメンを食べているのだ」ってほんま名言やなって思うわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 14:02:02.78ID:bUf+pciS0
あつもり頼むと流水で洗うことすらしないからべったりくっついた麺出てきた時は流石に引いた
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 14:02:13.11ID:UPg5KAOh0
熱盛りはぬるくならないけど麺が締まってないし一長一短
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 14:02:50.71ID:P3iTNf9Xa
石焼とか土鍋みたいなのでいいんじゃねーの
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 14:03:24.12ID:GCtHXDk20
>>138
全国的まだあまり知れ渡ってはいなかったからやろ
初めて食べる人が多ければレベルが低くても新鮮さで売れるから
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 14:05:56.15ID:MiuOrzpT0
>>146
味の素の味って事?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 14:06:33.66ID:goSiz2ga0
美味さの下がり方が、この絵でいう赤線な感じやわ(青線がラーメン)
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 14:09:10.03ID:WDi13Fgc0
>>82
ラーメンハゲはラーメンハゲのこと好きなやつ1番嫌ってるよな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/04/10(水) 14:11:14.69ID:Fe91vYqx0
ぬるくなるのも乙なんだよ
陰があるから陽が輝くんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況