X



海外「日本のアニメやゲームの女キャラは美人しかいない。女は美人でないと価値がないってこと?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 11:06:03.59ID:u6i/Tafw0
言い返せなかったわ
0114それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 11:59:01.83ID:UoFj8xg60
>>56
元モデルなんだよなあ
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前14)][苗][警]
垢版 |
2024/04/14(日) 11:59:35.17ID:FmOLINPY0
>>108
海外はああいう濃ゆい絵柄が好みなのかなと思ったらどうやらそうじゃなさそうっていうね
0117 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:00:18.38ID:+fTmceuU0
>>113
ポルノだからね
日本のアニメやゲームが人気ないのはジャニーズの映画が売れないのと同じ
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前6)][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:00:40.02ID:TyRZ1EC20
バイオのアシュリーとかエルデンのメリナみたいなのは美人で可愛いと思うけどFFのティファとかは気持ち悪いわ
動くマネキンみたい
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:01:01.32ID:3n6t6GQN0
当たり前じゃん
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前14)][苗][警]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:01:09.36ID:FmOLINPY0
>>111
海外のほうがポリコレブスに激怒しとるぞ
日本は当たり前のようにポルノまみれの生活だからありがたみに気付いてないけど海外じゃポルノ飢餓状態やから日本が羨ましいやら妬ましいやらで大変らしいで
0121それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:01:41.91ID:UoFj8xg60
>>116
まつげのあり方とか輪郭とか鼻周りの起伏付けすぎないとか拘れば日本系アニメ絵って絵描ける奴なら簡単に再現できるやろ
0123 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:02:24.63ID:+fTmceuU0
>>120
してないからトランプ信者がメディアは全部民主党に乗っ取られたって言ってるんや
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:02:37.17ID:LFbCQDJk0
アニメキャラやゲームキャラを通してアジア人(というかほぼ日本人)の美的感覚に染め上げられる事を防ぐために西洋がやり始めたのがポリコレとその強制w
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:03:55.92ID:eMDZ4U+Ud
つか白人が連れてる日本人女って日本人男性から見たらうーん…って感じの女多いし純粋に美的感覚にも違いありそうじゃね?
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前14)][苗][警]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:04:01.17ID:FmOLINPY0
>>117
アニメ漫画ゲームは今めちゃくちゃ絶好調やぞ
異常な円安のおかげで外人が買いまくるし反ポリコレ需要もあいまって日本コンテンツの知名度が爆発的に上がってる
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:04:31.38ID:vX8+5MRz0
白人ってスポーツでもなんでも日本に勝てないとルールや認知の方を捻じ曲げて自分たちが有利になるように動くから

悔しかったら2Bに勝てるデザイン出して見ろ
0129 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:05:49.48ID:R7nSO3iS0
そらそうよ
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:06:36.89ID:UoFj8xg60
ドジャーススタジアムでこの前球場オルガンが進撃の巨人弾いてたな
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前14)][苗][警]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:06:37.73ID:FmOLINPY0
>>123
いや例えばディズニーなんか今とんでもないことになってるんや
潰れることはさすがにないだろうけど日本でも海外でも影響力どんどんなくなっていってるから仮に昔みたいなクオリティの作品を出せるようになっても昔の勢いを取り戻すのは不可能かもしれん
それくらいディズニーの信用が落ちたし、今の流れがあと5年も続けばディズニーを全く知らない空白世代が生まれてしまう
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:07:22.86ID:bGtaWN/B0
白人モチーフなら 画像右のような顔になるけど...
https://tadaup.jp/349a75586.jpeg
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:08:09.70ID:LFbCQDJk0
>>111
ポルノだから通用すると思うけどw
エロが好きなのは人間の本能だからなw
アホのお前が思うほど白人は意識高くないしw
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前14)][苗][警]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:08:44.83ID:FmOLINPY0
>>128
日本は反ポリコレのメッカって認識やで
もちろん日本はそんなこと意識せずただ売れるものを好きに作ってるだけやが

ポリコレは自由経済に逆らって売れるものを作ろうとしないから売れないんや。当たり前のことやが
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:08:48.54ID:UoFj8xg60
>>131
これと言ったキャラクター生み出せてないよな
アレンジ作品もなんか嘲笑的な内容だし熱量がないように感じるわ
チップアンドテールレスキューレンジャーの続編はなんかほんま今のディズニーって感じ
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:09:43.62ID:UoFj8xg60
>>132
アニメキャラは肉食動物なんよ
右は犬で左は猫化
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:10:10.09ID:N3U6ZAIe0
2次元のフィクションの世界でブスなんて誰が見たいんだよ・・・
0140それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:12:46.11ID:Y1snJPu+0
脳内白人
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:15:09.57ID:UoFj8xg60
ドラゴンボールって人同士でボコボコ殴り合ってるのにポルノになってないのはちゃーんと理由があるんやで
サディズムとマゾヒズムに対するアプローチを誤ってないんや
だからここはエロシーンですよって用意された所はドチャクソエロいんやけどな
今の日本の漫画ってその辺よく分からんで描いてるから困る
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:15:18.85ID:LFbCQDJk0
>>127
ワイ割とマジで2Bがポリコレ誕生になる転機やったと思うわw
同時期に出した自信満々のブサイゾンが主役の見てくれの悪さから
ゲーム性やグラフィック一切無視して向こうのワイらが2Bを引き合いに出してボコボコに叩いたんや
あっこから洋ゲーメーカーや一部意識の高い基地外人の美形キャラに対する偏見が出来た
0144それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前14)][苗][警]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:15:22.20ID:FmOLINPY0
>>141
日本経済が衰退してもオタクコンテンツが衰退する気配はまったくないな
むしろようやく日本はおろか海外でもオタクに対する偏見が取れてきてスタートラインに立ったかなって印象
元がデバフ状態だったから伸びしろが半端ないわ
日本経済が衰退してオタクコンテンツが伸びるわけやから日本におけるオタクコンテンツの存在感は今後さらにさらに増していくかと思われる。2050年には非オタク一般人のほうがマイノリティになるんじゃないかともいわれてる
0147 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:18:07.59ID:+fTmceuU0
>>144
少子化で衰退してくのは必然や
だからCSゲーム業界だけは日本捨てて海外に逃げた
0148それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前11)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:19:03.47ID:0BlTw0qy0
>>115
この人のコナミ辞めた話すこ
0149それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:19:04.51ID:Ay2wmUpL0
ポリコレまみれになったゲーム業界は酷い有り様やな
何が正解か作ってる本人たちも分からなくなって来とる
多様性が淘汰されて大衆向けの超ビッグタイトルしか息しとらん
0150それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前14)][苗][警]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:19:17.44ID:FmOLINPY0
>>143
そもそも欧米に美形キャラなんて最初からそこまで存在せんかったけどな
単純に美的センスないねん白人共は
0152それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:19:50.35ID:wcJFfTht0
でも美少女文化の日本だとルッキズム流行りまくって若者が壊れてるし
アメリカの方が正しいやろ
0153それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:19:59.09ID:UoFj8xg60
>>151
背景が不穏過ぎる
0155それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:20:23.51ID:x2BVIj2B0
白人「こんなやつ現実にいないやろ」→ブス
日本人「こんなやつ現実にいないやろ」→美形

こうゆうことなのでは?
0156それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:21:18.33ID:CqrtYGWG0
>>143
昔から洋ゲーはバタ臭いって笑ってたよ
0158それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/14(日) 12:21:42.52ID:0J72pkzZ0
>>6
顔が長い
0159それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/14(日) 12:21:53.32ID:FmOLINPY0
>>147
スクエニとかは海外に媚びてコケ散らかしてるしそんなに上手くいってないで
外人からすりゃわざわざ和ゲーやるんなら洋ゲーモドキなんて求めてないからな。日本独自のセンスあるゲームをやりたがってるんや
0161それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:22:08.70ID:UoFj8xg60
>>158
なんか違和感あるなと思ったらそういうことか
0162それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:23:37.99ID:LFbCQDJk0
ここで日本のキャラデザ叩きしとるオタクはステラブレイドも叩けよw
0164 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:24:19.31ID:+fTmceuU0
>>159
昨日今日の話じゃなくて日本は少子化で死ぬの確定したから大昔に逃げ出したやろ
売上のほとんどは欧米や
0166それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前11)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:25:12.81ID:0BlTw0qy0
>>165
ラッキーマンか
0168 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:25:50.64ID:Cs1I3Xkw0
>>165
心はキレイだからせーふ
0171それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:29:41.77ID:FmOLINPY0
>>164
だから国内向けに作れば自然と海外にもウケるってこと
日本人向けだからって日本人にしかウケないなんてことないからな。現に洋ゲーなんて極東の猿なんか1ミリも意識してなくてもワイらは喜んでプレイするやろ
むしろそういうの一切意識せず好きなように作れば自然と外人が食いつくんや。中国人なんか日本人と感性ほとんど同じやしな
0173 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:33:12.19ID:+fTmceuU0
>>171
なんで多様性って言われてるかって欧米で白人の比率が下がってきてるからやん
日本だけは比率変わらないから白人のモノマネがいつまでもウケるってだけや
0174それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:33:50.64ID:FmOLINPY0
とくに萌え系は欧米はまったく作れないから日中韓で世界中の需要を独占してる状況や
欧米はこのままポリコレブス作り続けてほしいもんやな。欧米が萌えに手出したら勝ち目なくなって日本はエライ目に遭うわ
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:35:08.49ID:wcJFfTht0
>>174
欧米が萌えに手出さんのは売れないからやろ
あいつらの世界じゃマイナーやし
「作れない」が理由なわけない
AIで簡単に作れる
0176 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:35:46.88ID:+fTmceuU0
萌えて
今世界で人気あるアニメってアメリカのハズビンホテルやぞ
0177それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:37:04.62ID:FmOLINPY0
>>175
いや作れないで。中国の原神や韓国のブルアカみたいなのが欧米じゃ一つも出てこないやろ
もちろんガチで作りたければ日本人スタッフ雇ってムリヤリ作るだろうからできるだけ長くポリコレで沈んでいってほしいわ
0178それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:37:52.52ID:mHp0p/NMd
そうだよ当たり前じゃん
0180それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:38:19.41ID:49Gx7+l1M
萌えは日本の文化(ドンッ
0182それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:39:09.03ID:FmOLINPY0
>>179
CSでも韓国はステラーブレイド作れたやろ。あれは萌え系というよりフォトリアルやけど
でもあのレベルのさえ欧米じゃ出てこないから自前じゃマジで作れないんやと思うよ
0183それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:39:12.46ID:49Gx7+l1M
いうてレギュラーキャラにブ男もあんまいねえよな
0184 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:39:17.59ID:+fTmceuU0
そもそも給料違うから日本のアーティストがそんなに優秀なら簡単に引き抜けるし
マーベルの表紙も日本人が描いてるやん
0185それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:40:14.13ID:FmOLINPY0
消費者としては欧米も萌え系作ってくれたほうが萌え文化が広がって結構なことなんやけど、
ビジネス的に考えたら日本の強みがなくなるのは嫌やからこのまま日中韓で需要独占し続けられたらええなと思う
0186それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:41:47.75ID:4UxeosDN0
美男美女を見たいというのは人間の潜在的本能だからな
それを否定するのは不自然
0187 警備員[Lv.5(前11)][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:42:55.36ID:xWTECW1c0
そうだよ
0189それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:43:48.92ID:FmOLINPY0
>>184
いうても日本人はそんな気軽にホイホイ英語圏で仕事はせんやろ。英語喋れないから
学校の英語のクソ教育がくしくも人材流出に歯止めをかけてるのは皮肉やね
0190それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:44:21.06ID:wcJFfTht0
>>177
作れるやろ
AIでデザイン描き起こして3Dに落とし込むだけ
欧米で作ってもホームで売れんから作らないだけ
0192 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:45:10.57ID:+fTmceuU0
>>189
英語で挫折するのは爺だけやろ
そいつ女だけどメシキコのイベントとか出てたぞ
0193それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前17)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:45:30.54ID:i539zOAU0
現実だってそうやろ
0194それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:46:05.81ID:Uc3lgqsK0
アニメや漫画やゲームという虚構と現実を同一視するって少し頭の作りが劣ってるんちゃう?
商品を売るために優れたIPを作るんは当然の事やし
ストーリーがあれば感情移入しやすいキャラにしなければならない
「よく見ろ、それは単なる絵」やで
0195それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:46:11.25ID:4UxeosDN0
>>188
そら異性に対してやからな
人間の本能は美型を求めるんや
男はアイドルを女はジャニーズを求めるんや
0196それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:46:56.35ID:ALZ5zwEYd
創作なんだから作者がそっちに合わせる必要ないし
0197それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:47:03.18ID:FmOLINPY0
>>190
萌え系コンテンツは海外で爆売れしてるで。エロ同人ですらFANZAとかDLsiteで欧米比率高いからな
そりゃ街中に萌えポスターとかは景観ぶち壊しだから貼られないだろうしオタクに対する偏見が死ぬほど強いから表立って好きと公言はできないだろうけど、
ネットがあるから家でこっそり彼女にバレないように萌えコンテンツ愛好してる外人はむちゃくちゃに多いと思うで
それこそ隠れトランプ支持者みたいなもんでさ
0198 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:47:08.92ID:+fTmceuU0
>>195
だから男と女両方の客を獲得するための妥協がポリコレやん
今更気づいたんか
0199それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:47:30.92ID:U+Bg5fT2M
男が美男子を嫌うのは本能的に仕方のないこと
0201それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:48:08.36ID:oBHzLdUn0
女をブスにしたアニメあったよな
すんごい叩かれたけど
0202それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:48:47.17ID:CnqZSFd40
ID:+fTmceuU0
フェミやなこれ
0203 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:49:53.55ID:AURzU/750
>>98
妻ブス?
0204それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前17)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:51:20.59ID:JVN81PsN0
海外やとおっさんしか価値が無いんか?
ってぐらいのおっさん率
0205それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:52:32.97ID:FmOLINPY0
>>199
男が嫌うのは美男子じゃなくてNTR要員やぞ
アニメの男主人公なんて美男子だらけやからな
美男子主人公を応援して主人公の女を寝取ってきそうな美男子ライバルを嫌うみたいな感じや
0206それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:53:19.91ID:wcJFfTht0
>>197
そういうマイノリティだから売れないんだよ
爆売れってのも欧米基準だとどうだって話 比率的に
0207それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:53:37.54ID:/TZdnQto0
今まで散々目がデカい奇形とか言ってたのに
美人に見えるようになったんかw
0209 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:54:26.72ID:+fTmceuU0
エロ絵描いたら売れましたってそりゃヤクザの商売にも需要はあるだりうけど日本の恥やろ
0210それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:55:23.81ID:fEkNKBdP0
女は金持ってない男は価値が無いって世界共通でバカにしてくるくせにな
0211それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:56:01.46ID:FmOLINPY0
>>206
それはまだまだこれからってことやな
海外はいまだに推しの子見て日本はなんて可愛い絵を描けるんだ!?って本気でびびってる段階やからなw
日本でいうと80年代みたいな状況や
ということは逆に言えば海外はこれから40年以上かけて徐々に徐々に萌えを理解していくってことや
日本が80年代から現代に至る40年間で徐々に萌えを理解してきたようにね
0212それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:56:22.77ID:g79jP0zG0
古今東西当たり前の事実定期
0213それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:56:36.71ID:Is+GbNOk0
ジャイ子やザンボットでブサキャラ登場させてる藤子や富野は多様性があるな
0214それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:59:03.92ID:FmOLINPY0
>>207
小さいころから萌え絵を見るっていうのが一番大事やわ
人間の目は小さいっていう先入観を持った状態で萌え絵を見たらなんだこのカマキリ!?としか思えない。デフォルメの感覚が身についてないからな
だから日本でも萌えが受け入れられるには時間がかかった。団塊世代までの爺さんは萌え絵見てもバケモノにしか見えてないやろうしな。それは海外も同じや
でも今は外人でさえ子供のころから萌え絵に親しむようになった。そうやって萌えが受け入れられていくんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況