X



年収350万って底辺なんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 18:40:24.96ID:kR001/Ps0
割とマジでわからんなってきたわ
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:17:56.26ID:cDOHc5l10
手取り20万くらいか?
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:18:11.86ID:tCxCamoq0
>>84
この程度しか稼げない無能なんやから、見た目も中身もゴミやろ
きっとハゲてるで、結婚なんて無理
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:19:13.42ID:EDytAxKb0
月給33万円×12+賞与6ヶ月やな
大手の3年目の給料やな
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前10)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:19:16.99ID:pJwnJ8Jm0
>>65
土地が安いのもあるのかもしれんけど向こうのほうが工場も綺麗なんよな
冷暖房完備でほとんどが電子化、機械化されてて向こうのほうが快適やったわ😊
なお日本の弊社の隙間風吹くボロ工場、、、🙄
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:19:40.29ID:kR001/Ps0
>>87
幸せに経済的にできねぇよ
それ部長にも言われたわ
部長独身なのに
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前11)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:19:54.87ID:1Mktd4Ti0
こう言ったらなんだけど
年収350万の人は
人生のあらゆる分岐で年収350万に行きつく選択をしてきたんだよ
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:20:23.32ID:EDytAxKb0
>>91
なぜか600万と勘違いしたわ
350万は1年目やん
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前11)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:20:57.68ID:1Mktd4Ti0
まぁ会社員なら
その会社の上司の姿が自分の未来の姿と思って
そう間違いじゃないからな
上司の所得や生活レベルが自分がその歳になった時の姿だよ
0097 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:21:32.29ID:0vv+Y2ZP0
年収600万ぐらいやけど幸せやないで
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:21:37.41ID:J5iOomGo0
ワイも34で360万だよ、こどおじだから毎月5万積立NISAにぶっこんでるわ
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:21:38.20ID:Ma7X+B8n0
>>93
共働きが一般的なんだしどうにかなるよ
今の時代高収入なんか求める女ほとんどいない
金金言ってる女はどうせ生き遅れる
近い年齢近い価値観が揃ってれば問題ない
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:21:52.86ID:QYKtHqoX0
正社員男性フルタイムの中央値で550万やろ確か
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:23:51.08ID:q79jd/v40
年収350って手取りなんぼになるんや?270くらい?
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:24:46.21ID:dxPu9xcL0
底辺は年収250万とかやろ
0104 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:24:48.83ID:0vv+Y2ZP0
そもそも年収350って相当な田舎ならともかく少し時間外で働きゃいく範囲やろ
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前15)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:24:59.38ID:rnHL/kUA0
>>100
これで平均700万って資本主義クソやな
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:25:16.60ID:wj4HdLie0
低いだろ今の相手と別れたら結婚できんし結婚しとけ
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:25:38.35ID:kR001/Ps0
>>94
知らねーよそんなの
それ言ったらそれこほ親ガチャだろ
0108それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前11)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:25:49.26ID:1Mktd4Ti0
就職する時に見るべき大切な指標

・年間昇給実績
(これがほとんどない会社も世の中ごまんとある
何年いてもほとんど収入が上がらない)

・年間休日
(まっとうな会社なら120日ぐらいあるのが今の普通)

・平均勤続年数
(これが短い会社は何どう言おうがブラック)
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:26:39.51ID:hpkpyULy0
>>107
ご飯食いながらレスするな
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:27:15.01ID:kR001/Ps0
>>109
あっ…わかります?
誤字は偶然です
0111それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:27:19.41ID:QYKtHqoX0
年収中央値400万とかで喜んでる弱男現実見ろよ
普通のサラリーマンなら今年1万以上は昇給してるからフルタイム正社員で600万ないと普通の男にはなれんぞ
0112それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:27:23.78ID:Ma7X+B8n0
冠婚葬祭板の結婚相談所スレ覗いてみ
歳とったら高年収なんてほとんど意味ないから
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:28:04.19ID:9IYOQ0ve0
年齢によるわ
20代ならまあまあだがアラフォーでそれなら地方でも底辺
0114それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:28:17.07ID:kR001/Ps0
もうどうすりゃいいのかわかんないんだよね
仮に結婚したら引っ越さんと暮らせんし
その場合家賃もまた上がる
0115それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前12)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:29:12.25ID:CpxS/4b/0
>>100
まじで共働きおしかおらんのやな
このへんで産む人多いはずやろ
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前11)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:29:54.33ID:1Mktd4Ti0
年収350でも稼ぐ嫁をゲットしたらいいだけだよ
ていうかそれ以外に結婚して子供を作るなんて考えたらダメ
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:30:18.48ID:QYKtHqoX0
どんぐり枯れ枯れで草
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:31:19.56ID:VS4ZibOF0
リーマンは全員底辺やで
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:33:16.44ID:QYKtHqoX0
平均年収460万って記事でTwitterだと一部の上級国民が引き上げてるって言ってるのほんま終わっとる
0120 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:33:18.24ID:axaxTfdd0
ワイの年収の350万倍や 奢ってくれ
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前11)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:34:50.44ID:1Mktd4Ti0
30代半ばで男性正社員なら
やはり500万ぐらい無いとアカンようやね
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:35:02.82ID:36QxfLF10
都内400万やが来年結婚するぞ
当然2馬力やが
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:35:34.47ID:kR001/Ps0
ケチりまくってやっと生活しとるんや
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前11)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:35:49.23ID:1Mktd4Ti0
まぁ頑張って公務員の嫁をゲットすることやね
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:36:43.41ID:v7EEvjBe0
ワイ35都内420でもっと欲しくて転職考えとったけど別に低いってわけでもないんか…
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前11)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:37:33.52ID:1Mktd4Ti0
結婚するにはまず交際相手がいないとね
その交際相手もいない段階なら結婚なんて話以前の問題だわな
お見合いとかじゃない限り
0129 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:38:15.29ID:mHHf4jsy0
>>122
これどこで見れるん?
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:38:19.78ID:Ma7X+B8n0
年収なら世代上位数%やけど総合職で全国転勤ある独身やから底辺やで
しっかり働いて彼女いるんやからワイより幸福度高いと思うぞ
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前11)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:38:27.01ID:1Mktd4Ti0
>>127
高卒ならちょうどそれぐらいが世間一般の収入みたいだね
0133 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:39:13.89ID:mHHf4jsy0
>>132
サンガツ
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前11)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:40:46.46ID:1Mktd4Ti0
まぁ実際は
多くの人は結婚して子供もいて
ローンで家買ってミニバン持ってるんだよね

これが現実です
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:42:42.65ID:v7EEvjBe0
>>131
はえー
弊社常識ないブラックだと思ってたから見直したわ
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前11)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:43:03.53ID:1Mktd4Ti0
公務員はどんな奴でもほぼ確実に退職金2000万超えてくるからな
民間だと40年勤めても500万以下なんてザラのザラヨ
低所得者はブサイクな公務員女狙うことやね
0138 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:45:05.25ID:mHHf4jsy0
>>136
でもやっぱり都内だともっと欲しいだろ
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:46:58.75ID:kR001/Ps0
>>140
そこそこ豊かの定義がわからん
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前11)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:47:27.12ID:1Mktd4Ti0
350万なら最低限の生活しかできないわな
でも実際はもっと稼いでるんだと思うわ
年収低い設定でスレ立てて楽しんでる1ちゃんなんだと思う
0143 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:49:25.99ID:mHHf4jsy0
>>141
家建てて休みには車で遊び行ける
たまになら高い外食もできる、こんなとこやろ
0144それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前11)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:49:54.40ID:1Mktd4Ti0
世帯収入700あったら
持ち家にマイカーに子供と言う
ごく普通の人生が送れるわな
0145 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:50:56.77ID:mHHf4jsy0
>>144
子供はなあ結局母親の収入削ることになるし復職しても前と同じには絶対ならんから難しいよな
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:51:27.25ID:BvGJfefR0
>>138
そら欲しいけど平均もらってるなら贅沢言えねーわ
0147それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前11)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:52:31.91ID:1Mktd4Ti0
でも都内とかに限定して数字出したら
もっと多いと思うわ
420なら低い方かもね
0148それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:54:46.82ID:7eCQUkQ/0
上辺やろ🤔
年350万円も稼ぐとか普通に考えて大したもんやろ🤔
0149それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前11)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:55:06.49ID:1Mktd4Ti0
続々と賃上げしてる企業も出てきてるんだけど
そう言う企業は「値上げ」が出来てる立場的に強い会社ばっかりなんだよ
0150それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:55:07.14ID:g1lhBqabH
今税金保険料が高いからな
350万じゃ最低限の生活だろ
0151それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:55:49.88ID:7eCQUkQ/0
都内ってなんの職種なら400万以上貰えるねん🤔
0152それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前9)][苗][臭]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:56:07.69ID:S4gYy+M80
ヨーロッパのゴリラ共草^^どうでもいいけど後でTwitterで独自に抽出したヨーロッパ関連の面白い画像貼ってやるからな^^
0154 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:56:24.33ID:HngMn7go0
>>151
金融
0155 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:56:39.30ID:mHHf4jsy0
>>146
欲がないなあ
それが悪いとは言わんけどもっと貰えるなら転職視野に入れておくのは全然ありやと思うで
結局生活ちょっと苦しいなと思ってたから元から転職考えてたんやろし平均年収知れたところで苦しいんが変わるわけじゃない
0156それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 19:56:57.42ID:B4D1TXCv0
まあ底辺ではないけどかなり下の方
0159それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:01:25.41ID:0CtmMxws0
>>153
結婚してるん?
0160それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:02:16.50ID:/LaiWN+r0
年収350はこどおじなら豊かに暮らせるレベルやね
0161それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前13)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:02:52.93ID:1+KE3J3X0
都内住みならド底辺だな
0163 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:03:27.17ID:mHHf4jsy0
>>158
そらそうよ
でもやっぱり欲しいねってなるのもある程度分かるし
そこで無茶言うな諦めろなんて言うたらそれこそ関係壊れるきっかけになり兼ねん
女は理屈やないからそうなったら男はどっちか決断せなあかん
0164それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:04:42.50ID:b9C19mY40
けん儲なら頂点狙える
0165それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:06:03.91ID:Av6SBxiC0
違うよ
0166 警備員[Lv.16(前21)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:06:54.50ID:EeZPQ8n50
おっワイより上やん
0167それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:07:03.06ID:jcPP3GU50
>>163
お前さんがもうちょっと頑張って年収400万
嫁はパートで100万の世帯年収500万ならどや?
それくらいで一家三人暮らしとる奴はザラにおるで
あとは実家に協力してもらうとか
0169それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前11)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:10:09.38ID:1Mktd4Ti0
子無しで迎える老後は凄まじい悲惨さが待ってるからな
あらゆる努力をしてでも結婚・子作りすることやね
0170 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:10:15.94ID:mHHf4jsy0
>>167
ああ、すまんワイの話ではなくて一般論や
ワイはまず相手探す所からやし嫁さんがパートで100持ってきてくれたらかなり楽になると思うわ
0172それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:11:20.74ID:KufogOAF0
>>157
もらえるわけない
0173それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:12:37.64ID:dWoPaeHx0
一人暮らしならまぁギリギリ
結婚しても子供は絶対無理や
0174それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前19)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:12:46.62ID:tgf68tv30
田舎ならでかい庭にアルファード停まってるレベル
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前11)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:12:56.00ID:1Mktd4Ti0
まぁ、ほぼ終了と思っていいんじゃないかな・・・


35歳過ぎると結婚はほぼ不可能 できたのは「男性で3% 女性で2%」
https://news.livedoor.com/article/detail/6159527/
0176それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:18:13.44ID:Y1i3WGqk0
ワイ山形県民(30)も年収350万や昇給は月3500円
ぶっちゃけ30歳の平均年収450万とか嘘やと思っとる都会のやつが引っ張ってるだけやろ

>>102
ワイは何故か手取り230万くらいや引かれまくっとる
0177それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:18:44.54ID:L1SiUfw60
>>168
都内で世帯1000万て複数人子育てできるまともな家買えるの?
0178 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:19:37.08ID:HngMn7go0
>>177
一人育てるのがやっとだよ
0179それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:19:52.50ID:b6NjPrLa0
底辺やなw
野党とか支持してそうw
0180それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前11)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:20:18.11ID:1Mktd4Ti0
定年までにどれぐらい貯金できて
年金も現時点でどれぐらい貰えるかわかるようになってる
老後のシミュレーションてある程度できるはず
未婚・小梨で迎える老後はカネだけが拠り所だから頑張って
0181 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:20:59.24ID:mHHf4jsy0
>>178
そら出生率1切るわな当たり前や
0182 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:21:53.70ID:mHHf4jsy0
>>180
ところが金がないほど未婚になりやすいはずなんやろ怖いねえ
0183それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前11)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:25:08.81ID:1Mktd4Ti0
>>182
そう
男性の場合、所得と婚姻率は関係あるのデータでハッキリあるんだよな
所得が低くなればなるほど婚姻率も下がる

ただ350万男でも
ただひたすらに質素な独身人生を歩むなら
既婚者より手元に金は残せる
かもしれない
0184それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:26:01.65ID:wj4HdLie0
ここまで年収低かったら結婚した方が楽やろ子供はしらん
0185それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:26:06.03ID:36QxfLF10
40代でガクッと落ちるの滅茶苦茶怖いよな
https://i.imgur.com/G6pBBmK.jpeg
0186それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:30:11.61ID:VzFdKLVT0
札幌民で350です🥹普通ですか?
0187それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 20:32:15.74ID:xp/vHByB0
地方なら余裕やろ
ワイは都内勤務で月の手取り20万、家賃10万や
毎月カツカツで貯金どころじゃないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況