X



言語学者「今の関西弁はよしもとが作ったもので由緒正しい関西弁じゃない」←これ違うよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前12)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 21:30:33.88ID:jjcdzDmX0
今の関西弁の源流は大阪周辺の底辺層が使ってた言葉で、その層が芸人としてテレビに出まくった結果広まったというのが正しい
27それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:01:49.74ID:eJmSsEMda
>>26
いや普通に言うが?
28それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:03:36.80ID:l6bKctJp0
くだらないって言葉
関西人は使わないんだよな
29それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:04:10.54ID:eJmSsEMda
>>28
くだらんこと言うなや
普通に使うわ
2024/04/16(火) 22:04:59.22ID:BYf//0dW0
今の関西弁はダウンタウンが作ったとは言われてるよな
31それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:05:53.12ID:eJmSsEMda
>>30
いつどこで誰に言われたんやアホ
2024/04/16(火) 22:06:32.55ID:Vv6DeMRL0
~しやん
なんて聞いたこともなかった
どこで使うの
33それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:08:32.69ID:xMatz7St0
お笑い芸人に駆逐されるような言語なら自然に消えてるはずでは?
34それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:09:41.53ID:24mXo4eyM
大阪は訛りがあるだけで
たまに感情が出ると関西弁が出てしまうくらい
35 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:09:52.38ID:N6jnkKxb0
>>32
奈良っぽい言葉やな
36それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:10:53.31ID:/N+twdaX0
>>32
そんなアホなレスしやんといてくれんか
大阪だけが関西弁ちゃうんやで
2024/04/16(火) 22:12:09.12ID:kbWkaVu20
維新が使うのも下品な大阪弁

一方、昨年の大阪市長選挙で敗れたけど
北野妙子候補は上品な大阪弁を使ってた。言葉だけじゃなく品のあるかわいいおばあちゃんだった、大阪の絶滅危惧種
2024/04/16(火) 22:15:23.62ID:Vv6DeMRL0
>>36
結局どこや!
2024/04/16(火) 22:16:27.82ID:URArCjQR0
テレビなかった時代はでやねんあほか🤣🤣🤣
40それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:17:20.70ID:XfK6QX910
>>32
ごく普通に南の方で使われる言葉やからケチつける方がおかしい
41それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:17:51.00ID:eJmSsEMda
>>38
三重に多いが関西圏ならどこでも使うやつおるやろ?
せんといて→しやんといて
○○せん?→○○しやん?
42 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:19:41.92ID:oc4uRCPQ0
桂三枝はなに弁になるの?
43それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:20:15.29ID:MgKaBwrv0
ダウンタウンは尼崎やろ
44それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:20:41.21ID:eJmSsEMda
>>42
大阪弁やろ
堺出身や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況