X



【悲報】白人「和食なんて塩分高いだけでクソまずい、中華料理こそ至高」←これw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:14:33.71ID:7/QDoV710
>>31
どのランキングでも日本圧勝定期
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:14:59.85ID:bKH0nvNn0
和食って魚除くとヴィーガン食に近いからね。すき焼き、とんかつ、焼き鳥なども一部あるが
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:16:30.10ID:eTl+Y7am0
和食は不味く無いが中華が至高なんは同意
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:16:44.88ID:Mg+WM6sE0
チョンモメンの現実逃避って見苦しいよな
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:17:32.76ID:2x6wPF1fd
麻婆豆腐の赤い汁が全部油なの最近知った

カロリー凄そう
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:17:33.27ID:HVkEI2d40
中華は旨いけど毎日食ってたら流石にきつそう
油のイメージ強すぎるだけかもしれんけど
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:18:36.64ID:p56nIu3K0
中華だけに限らず洋食は油使いすぎやろ
バターに砂糖に香辛料にドバドバかけすぎや
食料保存技術がクソだった時代から何で進歩してへんねん
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:19:49.38ID:IS7iuNV20
ええやん
和食に擦り寄るのやめて
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:20:06.20ID:Mg+WM6sE0
チョンモメン、いい加減現実を見るんや
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:20:13.24ID:S90IBwRq0
>>12
揚げる炒めるの分類がやたらと細かいらしいな
メニューの中国語表記が火へんのいろんな漢字使ってるけどあれが全部違う概念なんだと
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:20:20.06ID:WGg7aW5T0
中華料理どれかひとつしか食べられないってなったら広東か山東か四川がええかな
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:20:50.71ID:tvneHeh40
ほんまキンモー
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:22:33.39ID:Mg+WM6sE0
妄想脳内外人に喋らせても現実は変わらないぞ
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:23:01.33ID:9DdarsEz0
よその国の中華料理も自分とこの味に合うようにカスタムされてんの?
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:23:09.95ID:HVkEI2d40
>>41
ググったら56の調理法って出てビビったわ
炒めるだけで20あるらしい
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前16)][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:25:54.92ID:6ufsZqG40
中華より和食よりイタリア料理が至高だわ
店の飾りつけや雰囲気も良くてちゃんと飯食わせてくれるイタリアが最高
フレンチこそ気取った雰囲気だけのゴミ
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前10)][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:34:22.97ID:bG9uSXcL0
>>30
お前どうせ日本語のまとめ記事見ただけだろ?
英語の元サイトには世界の主要50都市で一番ポピュラーなレストランは中華料理店だって書いてあるぞ
お前の3位ってのは別のデータだしどの料理が一番人気かの評価には合ってねえよボケ
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前16)][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:39:25.90ID:6ufsZqG40
でも中華料理店って世界各地に大量に渡った中国人が経営して多く見せてるだけだよねw
寿司はあらゆる人種がお店出してるのに…w
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:41:50.82ID:Ol+yf2kl0
早くソースで戦え
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:43:48.59ID:eK2GHjVM0
いうほど和食って食うか
家でも外でもメインが和食ってほとんどないわ
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:47:41.32ID:Yq0pb48d0
中国人てあんまデブおらんよな
せいぜいサモハンぐらいやろ
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:49:52.66ID:NsK+1J0Md
>>53
適当な煮物で良いなら食うぞ
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前12)][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:54:07.41ID:0eJkAgzD0
生姜焼きは回鍋肉に勝ってると思うわ
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前19)][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:57:10.78ID:kXWZ2ary0
>>48
そういうお前の客観的な「和食は不味いと言われている」というデータがあんのかよ
そういうの無いなら全てお前の思い込み、決めつけということになるが?
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前12)][苗][警]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:57:16.42ID:q2EFuPCd0
https://i.imgur.com/b1FOjjd.jpg



ここらでチョンモメンの脳みそを粉々に砕いておくか
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:57:22.62ID:o9KYWqTK0
実際煮付けとか外国人には合わなそう
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:58:03.65ID:fz8YXjpjF
杏仁豆腐生み出した功績は認める
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:58:51.09ID:Fo9S8ehA0
東南アジア料理が流行りだしてんな
やっぱスパイスなんだわ
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 14:03:04.47ID:QsLze5Un0
だし作りとみりんと砂糖の使い方は和食もようやっとる
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前12)][苗][警]
垢版 |
2024/04/17(水) 14:03:37.73ID:q2EFuPCd0
チョンモメンってもう現実じゃ勝てないからソース出さず妄想で喚くようになったよな
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前19)][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 14:04:14.37ID:kXWZ2ary0
>>63
論点すり替えんなよ、スレタイも否定してねーじゃんお前
ならお前の言葉を借りるならら、着物とか和室とか雰囲気で売ってるだけっていうデータ持ってこいや
0067 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 14:05:11.32ID:i4Iont9WF
>>64
クセの少ないダシに風味の弱い醤油を用いる関西←わかる
クセの強いダシに風味の強い醤油を用いる関東←わかる
クセの強いダシに風味の弱い調味料を風味感じるまで入れまくる中京圏←意味がわからない
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前12)][苗][警]
垢版 |
2024/04/17(水) 14:07:56.19ID:q2EFuPCd0
>>63
お前の負けだよアホチョンモメン
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 14:10:46.00ID:iICrwlb60
飯ウヨは草
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 14:13:47.00ID:2XnvKqBW0
🥡←これって中華料理らしいな
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 14:14:02.81ID:i8e02WGn0
中華料理は旨いからしゃーない
昔は化学調味料ドバドバの店ばかりやったから叩かれてた時もあったけど
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前16)][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 14:15:50.69ID:6ufsZqG40
>>69
こういう中国のが凄いんだぞ!って出してきたデータでさえ日本料理が健闘してて嬉しいわw
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 14:18:07.14ID:HVkEI2d40
>>69
これ人口比関係ないん?
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 14:24:42.80ID:YQbsNjZp0
海外で金無い時にシナ飯屋にはお世話になった
対してジャパ食はちょっとお高いんで無理やった
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 14:25:14.92ID:45HSh29Td
日本人でもそう思ってます
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 14:26:20.68ID:BcKEqiWAd
>>73
いうてもコレ
中華レストランが不衛生なのテレビ番組でバレたから
中国人が日本食レストランに商売変えしたからやで
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前15)][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 14:28:48.68ID:d36J5wnb0
クソマズパンダ🐼
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 14:33:45.27ID:HVkEI2d40
>>78
移民が多いところは出身国の店の数が多くなりそうなもんやん?
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前13)][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 14:35:25.65ID:kpM0ktiL0
お玉一杯の油が何処かに消えるかに玉
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 14:35:55.23ID:NByWkiZp0
日本人もそう思ってるよ
懐石料理とかただのゴミだし
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前10)][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 14:37:08.92ID:Egn6x4zm0
中国は料理に関しては懐深いよな
外国の中華料理にイチャモンつけんし
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 14:37:13.96ID:8mEmftlYH
ワイも中華料理の方が好きなのでセーフ
本場のは食ったことないが
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 14:40:36.47ID:4aWc8uLpd
>>82
侘び寂び文化はなあ
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 14:44:11.73ID:i8e02WGn0
中華料理は○○の元とか、レトルト、冷凍食品のバラエティー富んでるからしゃーない
どこの国行っても一定の味のものが食べられる
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 14:51:27.52ID:9YQefcy20
ヌートバー「日本食は美味しかったよ!特にチャーハンとギョウザが美味しかった😋」
これ草生え散らかした
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 14:52:58.58ID:BcKEqiWAd
>>86
イタリアは中華移民大杉で問題化してるで
0091 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 14:53:40.39ID:Vm1aKN4F0
大前提として中華も塩分多いやろ
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 14:59:41.87ID:HVkEI2d40
>>86
逆や
中華系移民多いから水増しになってないかってこと
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 15:04:07.35ID:YQbsNjZp0
>>91
塩より油がね
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前15)][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 15:23:24.61ID:UojaJmJD0
世界三大料理やからな
比べるまでもない
0097それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 15:29:22.82ID:BdgUrNMQ0
中華料理って日本式中国料理じゃないん?
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 15:30:37.19ID:Zz6KL6qu0
ええやん
日本食流行って色々材料値上げされてるし人気減った方が良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況