氷河期世代ホンマかわいそうすぎるわ
https://i.imgur.com/e0WcmV8.jpeg
探検
日本人の平均貯蓄金額、ちょっとイク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前20)][苗]
2024/04/22(月) 12:17:42.69ID:cHULBgnr0100それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
2024/04/22(月) 12:44:42.99ID:EZNDyMQhd >>82
マイホームは金融ではないけど資産計上出来るやろ
マイホームは金融ではないけど資産計上出来るやろ
101それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前23)][苗]
2024/04/22(月) 12:44:48.60ID:mX+3yOJz0 現金がこれだけで不動産や株で億持ってるんやろワイは騙されへんで
102 警備員[Lv.3][新][苗]
2024/04/22(月) 12:44:49.89ID:b1p6VJjUM アメリカで豚の臓器を人間に移植する手術始まったがワイらの老後医療技術がどれだけ発展するかにかかっとる
103それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
2024/04/22(月) 12:45:05.40ID:i/PHrKCM0 金には不自由ない人生やったけど虚無や
これなんなんやろ
これなんなんやろ
104それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
2024/04/22(月) 12:45:16.78ID:dVtudAzmr >>75
なお金融資産を持っていない世帯と持っている世帯の割合は…
なお金融資産を持っていない世帯と持っている世帯の割合は…
106それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
2024/04/22(月) 12:45:39.19ID:yMb5eqCPa >>98
普通に適当な投信でNISA埋めていけばええんちゃうの
普通に適当な投信でNISA埋めていけばええんちゃうの
107それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前20)][苗]
2024/04/22(月) 12:45:42.52ID:cHULBgnr0 中央値は確かにG民からしたら普段関わりのない下流層かもしれんけど、そういう下流層が大多数いるわけやからな
なにか大きな変革が起こる段階までは社会全体でそいつらを養っていかなければいけないわけで
なにか大きな変革が起こる段階までは社会全体でそいつらを養っていかなければいけないわけで
108それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前18)][苗]
2024/04/22(月) 12:46:04.56ID:/zfD9raw0 貯金やなくて金融資産ゆうんが恐ろしいわ
ほんまにそんな金持っとらんのか?
ほんまにそんな金持っとらんのか?
110 警備員[Lv.11(前17)][苗]
2024/04/22(月) 12:46:30.27ID:I3aiYKnf0 氷河期世代はシンプルに無能だから自己責任だよ
111 警備員[Lv.9][新][苗]
2024/04/22(月) 12:46:31.34ID:uN+90ibFa え?これまじなん?
ジャップ貧乏すぎひん?
ジャップ貧乏すぎひん?
112それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
2024/04/22(月) 12:46:35.86ID:+DYcESVu0 40代後半やが200万はあるで!えっへん
113それでも動く名無し 警備員[Lv.35][苗]
2024/04/22(月) 12:47:11.11ID:3QJRj2sd0114それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
2024/04/22(月) 12:47:27.39ID:PooKIS+td ワイ30代貯蓄2000万あるものの借金は5000万の模様
115それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前10)][苗]
2024/04/22(月) 12:47:43.01ID:1wOFGijE0 これ金融資産とか住宅ローン考慮されてなくね?
116それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
2024/04/22(月) 12:47:46.15ID:boV948ZNH 【ロスジェネの昔と今、就職氷河期世代の働き方実態調査】
ロスジェネ最大の特徴は、男性が独立意向6割強、女性は副業意欲4割と高い結果
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000059360.html
ロスジェネ最大の特徴は、男性が独立意向6割強、女性は副業意欲4割と高い結果
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000059360.html
117それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
2024/04/22(月) 12:47:47.94ID:6nh88c3Ad 氷河期未だに擦ってるの無能以外のなんでもないとは思う
氷河期を下回る就職難だったリーマン組やけど普通に働いてるしな
氷河期を下回る就職難だったリーマン組やけど普通に働いてるしな
118それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
2024/04/22(月) 12:48:12.33ID:Q5aVTT+h0 氷河期が割食ったおかげで回復してるのに酷い言われようで草
119それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前20)][苗]
2024/04/22(月) 12:48:16.59ID:cHULBgnr0120それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
2024/04/22(月) 12:48:22.51ID:boV948ZNH 【今】6社以上の転職などで現在の雇用を選択した努力の跡が見て取れる現状
現在の雇用実態では、氷河期世代の正社員率が男女共に他世代を逆転する結果となり、6社以上の転職などを繰り返しながら、現在の雇用を選択した努力の跡が見てとれます。
現在の雇用実態では、氷河期世代の正社員率が男女共に他世代を逆転する結果となり、6社以上の転職などを繰り返しながら、現在の雇用を選択した努力の跡が見てとれます。
121それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前17)][苗]
2024/04/22(月) 12:48:32.71ID:GYemnlXE0 宵越しの銭は持たない主義なんでな
122それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
2024/04/22(月) 12:48:43.79ID:boV948ZNH さらに、氷河期世代の男性からは、現職の個人事業主・フリーランス・自由業の割合が23.4%と全世代中最多で、他世代男性比+10.6%・同世代女性比+23.4%と高い水準を示していて、雇われない生き方を実現する姿勢が顕著に見えています。
123それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
2024/04/22(月) 12:49:14.86ID:boV948ZNH 現職の雇用形態に不満を持つ層(氷河期世代31.7%/他世代28.3%)のうち、氷河期世代の42.1%が個人事業主・フリーランスを希望し、他世代の60.0%が正社員を希望していることがわかりました。
124それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
2024/04/22(月) 12:49:36.10ID:+EQnxp/m0 謎の勢力「タワマン買え!」「いい車買え!」「結婚式は盛大にやれ!」
搾るだけ絞って殺す気?
搾るだけ絞って殺す気?
125それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前23)][苗]
2024/04/22(月) 12:49:44.03ID:mX+3yOJz0 >>75
単身60代とかもう現世離れする年齢なのに金溜め込んでて草生える
単身60代とかもう現世離れする年齢なのに金溜め込んでて草生える
126それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
2024/04/22(月) 12:50:23.95ID:Q5aVTT+h0127それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前20)][苗]
2024/04/22(月) 12:50:28.04ID:cHULBgnr0 ワイ、最近やたら立つ為替に関するスレを開くのを我慢し無言でSP500を積み続ける日々
怖いので証券口座のページは見ない
怖いので証券口座のページは見ない
128それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
2024/04/22(月) 12:51:04.83ID:XkISgz+D0 >>124
数年前までに首都圏にタワマン買った層は99%儲けてるやろ
数年前までに首都圏にタワマン買った層は99%儲けてるやろ
129それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/04/22(月) 12:51:12.40ID:lD15FDpV0 金融資産でこんな少ないはずが無いだろ!w
毎月引き落とし、決済用口座に入ってるお金だろ
毎月引き落とし、決済用口座に入ってるお金だろ
130 警備員[Lv.6(前14)][苗]
2024/04/22(月) 12:51:16.65ID:nRSvgDi10 これほんまか?
周りみてるともっと貯えてるぞ?
周りみてるともっと貯えてるぞ?
131それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/04/22(月) 12:51:28.21ID:wo/bCEoD0 単身ってほんま終わってるな
133それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
2024/04/22(月) 12:52:08.21ID:URb3S9Qgd この中央値と定めてる割に対象の範囲が狭すぎるやろ
134それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前20)][苗]
2024/04/22(月) 12:52:08.34ID:cHULBgnr0135それでも動く名無し ハンター[Lv.158]
2024/04/22(月) 12:52:11.22ID:OvqqOa+lH これいつも思うけど持ち家とかあってこれなんやろ?
あと安定してる仕事してれば大丈夫だと思うけどな
ワイは自営なんで貯金と投資多いけど安定した仕事ある方がよっぽどいいと思う
あと安定してる仕事してれば大丈夫だと思うけどな
ワイは自営なんで貯金と投資多いけど安定した仕事ある方がよっぽどいいと思う
136それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
2024/04/22(月) 12:52:50.31ID:LZQT5WJNr137それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
2024/04/22(月) 12:53:15.97ID:6nh88c3Ad138それでも動く名無し 警備員[Lv.35][苗]
2024/04/22(月) 12:53:25.15ID:3QJRj2sd0 >>117
本来ならその努力と同等でもっと良い働き口あった可能性があるんやで
で、有能も無能も世代全体でグレード下がってるから少子化や社会保障に影響が出るというマクロの話であって
個人の資質について有能無能なんてあって当然、論じる意味のない話
本来ならその努力と同等でもっと良い働き口あった可能性があるんやで
で、有能も無能も世代全体でグレード下がってるから少子化や社会保障に影響が出るというマクロの話であって
個人の資質について有能無能なんてあって当然、論じる意味のない話
139それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前20)][苗]
2024/04/22(月) 12:53:29.67ID:cHULBgnr0 すまん、>>1が拾い画で文脈も分からん上にスレタイをガチでミスったから意味分からんよな
無能と罵ってくれ
無能と罵ってくれ
140それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/04/22(月) 12:53:40.87ID:lD15FDpV0 >>75
中央値よりも平均値のほうが「現実味」が有るのは何故だろう?w
中央値よりも平均値のほうが「現実味」が有るのは何故だろう?w
141それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前18)][苗]
2024/04/22(月) 12:54:25.57ID:/zfD9raw0 これどうせアンケサイトのポイント乞食とかに聞いただけのやつやろ
142それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
2024/04/22(月) 12:54:31.67ID:rB+6xVvoM これって貯金は2000万あるけど家のローンは3000万残ってる場合とかどうなるの?マイナス1000万になるんか?
143それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
2024/04/22(月) 12:54:32.41ID:QyoA31nu0 30代の方がゆとりを作ってるのか
144それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前8)][苗]
2024/04/22(月) 12:54:48.17ID:Q/k/hswYr 中央値も平均値もあてにならん
最頻値出すかもうグラフ見せろよ
最頻値出すかもうグラフ見せろよ
145それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
2024/04/22(月) 12:54:48.98ID:Q5aVTT+h0 >>137
その後すぐ売り手市場が来てるから無能もみんな救われたよね
その後すぐ売り手市場が来てるから無能もみんな救われたよね
146それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/04/22(月) 12:55:10.68ID:wd86mCTa0 >>142
なるわけないやろ
なるわけないやろ
147それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]
2024/04/22(月) 12:55:17.36ID:DuxXA//z0 30で一億持ってる俺異端か?
148それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
2024/04/22(月) 12:55:32.46ID:3Q6ZLnnt0 年収別の税負担率
40歳未満独身のケース
計算式は(可処分所得−消費税−ガソリン・タバコ・酒税)/年収
年収200万、負担率29.9%
年収250万、負担率30.2%
年収300万、負担率30.1%
年収350万、負担率30.1%
年収400万、負担率30.3%
年収450万、負担率30.6%
年収500万、負担率31.1%
年収550万、負担率31.5%
年収600万、負担率31.2%
年収650万、負担率31.9%
年収700万、負担率32.8%
年収800万、負担率33.9%
年収900万、負担率34.5%
年収1000万、負担率34.9%
年収1100万、負担率35.6%
年収1200万、負担率35.7%
ガソリンは平均消費量
タバコは1日1箱
酒はビール1日1缶飲んだ想定や
40歳未満独身のケース
計算式は(可処分所得−消費税−ガソリン・タバコ・酒税)/年収
年収200万、負担率29.9%
年収250万、負担率30.2%
年収300万、負担率30.1%
年収350万、負担率30.1%
年収400万、負担率30.3%
年収450万、負担率30.6%
年収500万、負担率31.1%
年収550万、負担率31.5%
年収600万、負担率31.2%
年収650万、負担率31.9%
年収700万、負担率32.8%
年収800万、負担率33.9%
年収900万、負担率34.5%
年収1000万、負担率34.9%
年収1100万、負担率35.6%
年収1200万、負担率35.7%
ガソリンは平均消費量
タバコは1日1箱
酒はビール1日1缶飲んだ想定や
149それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前2)][新][苗]
2024/04/22(月) 12:55:36.31ID:yMresQQ/0 そりゃ若い奴らは闇バイトや転売に手を出すわ
アメリカ人が日本に来て散財してるを横目で見てたら泣けてくるやろ
アメリカ人が日本に来て散財してるを横目で見てたら泣けてくるやろ
150それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
2024/04/22(月) 12:56:12.15ID:boV948ZNH 2004年ごろまで氷河期なのに2008年にリーマンショックが起こってるんだから
氷河期ってのはリーマンショックの被害も当然に受けている
世代によっては高卒就職、大卒就職、リーマンショックと3度被害を受けている
氷河期ってのはリーマンショックの被害も当然に受けている
世代によっては高卒就職、大卒就職、リーマンショックと3度被害を受けている
151それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前20)][苗]
2024/04/22(月) 12:56:28.76ID:cHULBgnr0 これとかアホほど手数料ぼったくりのクソ投資信託買わされてそうだけど
ジジババがタンス預金し続けてるよりは証券マンの養分として社会に出回るほうがいいのか?
https://i.imgur.com/ysJ0f1Z.jpeg
ジジババがタンス預金し続けてるよりは証券マンの養分として社会に出回るほうがいいのか?
https://i.imgur.com/ysJ0f1Z.jpeg
152それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
2024/04/22(月) 12:56:36.52ID:6nh88c3Ad >>145
氷河期も何年前やねんって話だし
売り手市場何度か経験してるだろ
リーマンショックの前の数年は売り手市場やったんやしな
どの世代でもおちこぼれはいてそのおちこぼれの原因を氷河期って単語に全て押し付けてるだけだろ
氷河期も何年前やねんって話だし
売り手市場何度か経験してるだろ
リーマンショックの前の数年は売り手市場やったんやしな
どの世代でもおちこぼれはいてそのおちこぼれの原因を氷河期って単語に全て押し付けてるだけだろ
153それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
2024/04/22(月) 12:56:46.19ID:82mMafrnd154それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
2024/04/22(月) 12:57:15.23ID:pHuv4Oxg0155それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前20)][苗]
2024/04/22(月) 12:58:21.92ID:VPRMnFFcH みんな積立NISAやっとるんか?
156それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
2024/04/22(月) 12:58:44.03ID:3Q6ZLnnt0 >>151
窓口ないと狼狽売り繰り返しそう
窓口ないと狼狽売り繰り返しそう
157それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
2024/04/22(月) 12:58:59.27ID:yMb5eqCPa >>153
まぁ単身やと生き残る確率ガクッと下がるわけやが
まぁ単身やと生き残る確率ガクッと下がるわけやが
158それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
2024/04/22(月) 12:59:00.88ID:boV948ZNH159それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
2024/04/22(月) 12:59:17.69ID:5zig6pvEd 中央値相当低いな
160それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
2024/04/22(月) 12:59:25.41ID:Q5aVTT+h0 >>152
ようやく来た売り手市場で救われたのは主にリーマン世代で氷河期は年齢で切られてたよ人事にいたやつらに聞いたから間違いない
ようやく来た売り手市場で救われたのは主にリーマン世代で氷河期は年齢で切られてたよ人事にいたやつらに聞いたから間違いない
161それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/04/22(月) 12:59:29.82ID:lD15FDpV0162それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
2024/04/22(月) 13:00:12.65ID:3+n++ejJp ワイも氷河期で単身の40代やけど2000万貯めてる奴って年収どれくらいなん?
ワイは年収1000万ちょいやけど1000万位しか貯まって無いわ
ワイは年収1000万ちょいやけど1000万位しか貯まって無いわ
163それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
2024/04/22(月) 13:00:40.81ID:boV948ZNH >>155
最近だと新NISAやねぇ必要な知識を学んで投資しておかないと後が恐い
最近だと新NISAやねぇ必要な知識を学んで投資しておかないと後が恐い
165 警備員[Lv.26(前24)][苗]
2024/04/22(月) 13:01:08.87ID:SkbDYkVq0 この前ようやく1000万超えたわ
40までには2000いきたい
40までには2000いきたい
166それでも動く名無し 警備員[Lv.35][苗]
2024/04/22(月) 13:01:11.24ID:0VrwLGrZd 氷河期世代の実態を語れるほど知ってるなら40越えてるはずだろ
その世代で昼間っからなんGしてるやつがもっと金持ってるのが実態とか言ってても説得力ない
>>153
ところが単身独身男性に限ると平均寿命が67.2歳まで落ちるらしい
世代が下がるほど未婚の率上がるわけで断言はできんけど
男性の平均寿命がこれから大きく落ち込む可能性もあるんじゃないか
その世代で昼間っからなんGしてるやつがもっと金持ってるのが実態とか言ってても説得力ない
>>153
ところが単身独身男性に限ると平均寿命が67.2歳まで落ちるらしい
世代が下がるほど未婚の率上がるわけで断言はできんけど
男性の平均寿命がこれから大きく落ち込む可能性もあるんじゃないか
167それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
2024/04/22(月) 13:01:20.88ID:3Q6ZLnnt0 >>157
今出てる独身の平均寿命65歳って1950年、1960年代生まれの人らの統計だから医療の発展した未来は独身の人の平均寿命はもっと伸びるぞ
今出てる独身の平均寿命65歳って1950年、1960年代生まれの人らの統計だから医療の発展した未来は独身の人の平均寿命はもっと伸びるぞ
168それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/04/22(月) 13:01:22.69ID:l5sIjP1i0 このスレで上から言ってる人達もリアルだと貯金0がほとんどそうやな
ストレスでネットだけでは金持ち振りたいんやろうなぁ
ストレスでネットだけでは金持ち振りたいんやろうなぁ
169それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前20)][苗]
2024/04/22(月) 13:01:51.18ID:cHULBgnr0 平均ってアホほど持ってるやつが引きあげちゃうよな
それこそ親の遺産受け継いだやつとかSNSで稼いでるやつが一人混ざるだけでバグるし
中央値が全てではないけど、中央値と平均に差があるってことには注意しておいたほうがええと思うわ
もちろん自分が平均値よりってことはもっと幸せに感じてエエってことやし
それこそ親の遺産受け継いだやつとかSNSで稼いでるやつが一人混ざるだけでバグるし
中央値が全てではないけど、中央値と平均に差があるってことには注意しておいたほうがええと思うわ
もちろん自分が平均値よりってことはもっと幸せに感じてエエってことやし
171それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前20)][苗]
2024/04/22(月) 13:02:39.37ID:VPRMnFFcH172それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新][苗]
2024/04/22(月) 13:03:02.66ID:POwM3QpM0 iDeCoだけで老後の資金積み上がってほしいわ
173それでも動く名無し ハンター[Lv.158]
2024/04/22(月) 13:03:33.00ID:OvqqOa+lH あとこれって株とかの金融資産は抜きの貯金額なんやろ?
とは言っても日本人で株や投資信託などの金融商品買ってるのやってるの10%くらいらしいけど
とは言っても日本人で株や投資信託などの金融商品買ってるのやってるの10%くらいらしいけど
174それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
2024/04/22(月) 13:04:55.84ID:6nh88c3Ad175それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前8)][苗]
2024/04/22(月) 13:05:23.60ID:GO6wzYvo0176それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
2024/04/22(月) 13:05:32.76ID:NutX5IE+0 第三次ベビーブームを起こすはずだった氷河期世代が新卒のタイミングで派遣法緩和した国賊
今頃になって少子化対策してもおせーよ
今頃になって少子化対策してもおせーよ
177それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前20)][苗]
2024/04/22(月) 13:05:58.18ID:VPRMnFFcH >>164
今は誰でも手数料格安かつ税金もかからずめっちゃお手軽に、脳死オルカン長期積立でクソ手堅いパフォーマンスを狙えるのがいい時代よね
若さと家計管理の能力さえあれば老後の資産形成自体はクソハードル下がった
今は誰でも手数料格安かつ税金もかからずめっちゃお手軽に、脳死オルカン長期積立でクソ手堅いパフォーマンスを狙えるのがいい時代よね
若さと家計管理の能力さえあれば老後の資産形成自体はクソハードル下がった
178それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
2024/04/22(月) 13:06:09.28ID:boV948ZNH 40代だけが他世代よりも自営業、フリーランスの割合が+10%以上の異常値で高い
俺も自営業
正社員への道は閉ざされたから自営業、企業、フリーランスへ志向が移った者が多い
俺も自営業
正社員への道は閉ざされたから自営業、企業、フリーランスへ志向が移った者が多い
179それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]
2024/04/22(月) 13:06:14.31ID:yMb5eqCPa >>167
戦後すぐみたいな時期ならともかく、ある程度福祉が既に発展した国で寿命なんて何十年かけて数歳伸びるみたいなもんやろ
戦後すぐみたいな時期ならともかく、ある程度福祉が既に発展した国で寿命なんて何十年かけて数歳伸びるみたいなもんやろ
180それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
2024/04/22(月) 13:07:09.42ID:K/NfQ5L+0 かわいそう
181それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新][苗]
2024/04/22(月) 13:07:13.58ID:POwM3QpM0 >>175
中央値やとどんなもんなんやろな
中央値やとどんなもんなんやろな
182それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
2024/04/22(月) 13:07:25.61ID:boV948ZNH >>170
頭大丈夫?
頭大丈夫?
183それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前39)][苗]
2024/04/22(月) 13:07:28.43ID:cXfy3+bP0 おい
184それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗][芽]
2024/04/22(月) 13:08:24.32ID:+EQnxp/m0 今の60代はバブルで酷使されたから体がボロボロな人間が多いと思うよ
185それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗][芽]
2024/04/22(月) 13:08:33.43ID:3Q6ZLnnt0 >>179
2060年の女性の平均寿命の予測が92歳、男性で89歳
2060年の女性の平均寿命の予測が92歳、男性で89歳
186それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新][苗]
2024/04/22(月) 13:08:36.39ID:33oFgc5F0 結婚はやっぱりコスパいいな
187それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前19)][苗]
2024/04/22(月) 13:08:50.52ID:CMtmg03M0 独身のくせに金もないやつってなにしてんの
ギャンブルでスってる?
ギャンブルでスってる?
188それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
2024/04/22(月) 13:09:01.59ID:O8M8mCE10 昔テレビが散々フリーター持ち上げたのが悪いわ
あれ信じた奴の99%が後悔してそう
あれ信じた奴の99%が後悔してそう
189 警備員[Lv.4][新][苗]
2024/04/22(月) 13:09:32.05ID:TC31bOlB0 短信でこんだけとか一体何に使ってるんだよ
毎週風俗いくんか
毎週風俗いくんか
190それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
2024/04/22(月) 13:09:39.59ID:Q5aVTT+h0 >>174
職歴ある30前後なら売れるけどなあ
まあ絶望してバイトしかしてなかった氷河期は無能だとは思うで
ワイは30社くらい受けただけで運良く就職できたけどあれを経験してない人らに無能無能言われるのはカチンとくるわ
職歴ある30前後なら売れるけどなあ
まあ絶望してバイトしかしてなかった氷河期は無能だとは思うで
ワイは30社くらい受けただけで運良く就職できたけどあれを経験してない人らに無能無能言われるのはカチンとくるわ
191それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
2024/04/22(月) 13:09:51.63ID:NutX5IE+0 子無し金無しが老後働けなくなってナマポに殺到したらどうやって面倒見るんだよ
192それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前1)][新][苗][芽][警]
2024/04/22(月) 13:09:59.69ID:wigdWJQ00 ヨーロッパのゴリラ共草^^どうでもいいけど後でTwitterで独自に抽出したヨーロッパ関連の面白い画像貼ってやるからな^^
194それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/04/22(月) 13:10:55.02ID:lD15FDpV0 >>175
>1 も「金融資産」だろ?w
>1 も「金融資産」だろ?w
195それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
2024/04/22(月) 13:10:59.45ID:dm/P1wDQ0196それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前20)][苗]
2024/04/22(月) 13:11:45.88ID:cHULBgnr0 ワイはとてもやないけど氷河期という主語で無能とは言えんわ
自分やったら絶対心折れて身投げしとる
32で大した貯蓄もないわけやし
自分やったら絶対心折れて身投げしとる
32で大した貯蓄もないわけやし
197それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
2024/04/22(月) 13:12:06.49ID:lEme0pE/0 流石に嘘だわ
198それでも動く名無し ハンター[Lv.158]
2024/04/22(月) 13:12:11.20ID:OvqqOa+lH 今もし収入ゼロになっても80歳くらいまでは生活出来る貯金と金融資産は出来た
勿論今後もできるだけ働くがもし鐘が尽きたら生活保護に頼る
80になったらさすがに断られないよな
アト数年だし生きて
勿論今後もできるだけ働くがもし鐘が尽きたら生活保護に頼る
80になったらさすがに断られないよな
アト数年だし生きて
199それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]
2024/04/22(月) 13:12:50.77ID:yMb5eqCPa200それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新][苗]
2024/04/22(月) 13:13:11.00ID:POwM3QpM0 >>196
無能ではないかもしれんが一つの会社にしがみついて逃げ遅れるのは氷河期に多いイメージ
無能ではないかもしれんが一つの会社にしがみついて逃げ遅れるのは氷河期に多いイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元フジ渡邊渚さんが初フォトエッセーお渡し会 2Fフロアを「完全封鎖」の超厳戒 [ひかり★]
- 【芸能】元TBSアナ「若くて見た目の整った女性しか映す価値はないとの思い込みを捨ててほしい」 フジ問題でテレビ業界に言及 [冬月記者★]
- TBS『報道特集』 匿名の局アナが出演し告発! 民放女性アナ3人で「キャバ嬢並み接待」「アナウンサーで囲んでほしいと…」★2 [冬月記者★]
- 古市憲寿氏の〝文春廃刊〟発言に共演ジャーナリスト「タレント社会学者」「やめた方がいい」 [jinjin★]
- 【悲報】日本人ってなんで「松茸」なんか有り難がってんの🥺 [616817505]
- トランプ大統領 「中国、カナダ、メキシコに関税を回避する術はない」 [419054184]
- お前らって現実社会で酷く嫌われてはいないけど誰からも好かれてはいないでしょ? [786835273]
- ホロライブスレ(ID無し)👊
- 国「長゛距゛離゛ド゛ラ゛イ゛バ゛ー゛やっでよお゛っ゛😭」お前ら「いや…」「おい誰かやってやれよ…」👈なぜなのか… [769931615]
- 店員「こちらお通じでーす(+1000円」外人「ジャップさぁ…なんだい?この謎文化は……(激怒」 [769931615]