まじかよ😨
https://dot.asahi.com/articles/-/220405?page=1
電車内で「前リュック」はマナー違反なのか 鉄道会社も配慮する“リュックは前に抱えるな派”の言い分
探検
【悲報】電車内で「前リュック」はマナー違反という風潮が広がる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前6)][新][苗][芽]
2024/04/24(水) 09:40:53.05ID:2CzYVeb30130それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗][芽]
2024/04/24(水) 11:34:18.43ID:5qFg1wOY0 前でも背中でも一緒、ではないやろ明らかに背中のが邪魔や
131それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗][芽]
2024/04/24(水) 11:36:01.46ID:/kG+5JT90 仮に体とリュックの厚みの合計を「10」と仮定して前にしようが後ろにしようが厚み変わらないから良くね
むしろリュックが邪魔になってないか目視出来るだけ前にする方が偉い
むしろリュックが邪魔になってないか目視出来るだけ前にする方が偉い
132それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前20)][苗][芽]
2024/04/24(水) 11:37:49.91ID:2F+WcL//0 >>129
つり革持って移動しなきゃいいだけやろ
つり革持って移動しなきゃいいだけやろ
133 警備員[Lv.5][新][苗][芽]
2024/04/24(水) 11:39:52.62ID:0WCT9Z82a 棚に置いた荷物をおろそうとして座ってる乗客の頭にくらわしてる姿は2回見たことある
134 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
2024/04/24(水) 11:40:53.07ID:HgIBjkLb0135それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗][芽]
2024/04/24(水) 11:41:56.51ID:KuZ6LDYW0 前はスペース削減になるぞ
手を置くスペースと一体化するわけだから
手を置くスペースと一体化するわけだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています