X



【悲報】ドジャース大谷翔平の試合、ガラガラすぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/24(水) 14:11:50.24ID:L2XpTPA00
真面目になんで?
https://x.com/mlb_comment/status/1782946166872875447?s=46&t=hQRC4Okf0T4QZDws-T5Mbw
92それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/24(水) 15:23:21.29ID:8Q9lYGHtd
93それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/24(水) 15:25:53.41ID:q4pcm3bcd
焼き豚サカ豚で争ってるうちにスポーツ自体が見られなくなってるぞ
94それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前17)][苗][芽]
垢版 |
2024/04/24(水) 15:28:57.44ID:qVrtMJez0
レギュラーシーズンやし
メジャーが盛り上がるのはPS入ってからやで
95それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前5)][苗][芽]
垢版 |
2024/04/24(水) 15:28:57.65ID:OD2T3JRZ0
>>91
ワイらの受信料でNHKが大枠買っとるからな
96それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/24(水) 15:33:26.44ID:/OmznAHvd
資本主義ってやっぱおかしいよな
97それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/24(水) 15:34:32.34ID:YrB2D3rU0
アメスポってどれも放映権料の収入が半端ないよな
ヨーロッパでも以前と比べて高くなったとはいえそこそこだからメディアのあり方が根本的に違うのかも
98それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗][芽]
垢版 |
2024/04/24(水) 15:37:00.27ID:WU31MZJX0
娯楽が増えた結果そもそもスポーツ自体が落ち目ってことを考えた方がいいと思う
例えば日本では野球が一番人気のスポーツだけど
昔と違って今はnpbなんて一部のファンしか見てない状況
99それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗][芽]
垢版 |
2024/04/24(水) 15:39:04.16ID:F9m1Wv8f0
残念ながらプロレス以下の認知度や
100それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/24(水) 15:39:45.03ID:mDnLjnkbH
>>98
現場は危機感もって女ファンを取り込もうとしてる
101それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗][芽]
垢版 |
2024/04/24(水) 15:43:37.27ID:mTiM9Ak60
まぁJAPが言うほど米野球が米国民全員に大人気ってわけじゃないんだよ
102それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新][苗]
垢版 |
2024/04/24(水) 15:45:47.47ID:4ocghNRR0
>>98
昔は子供が当たり前のように野球帽被ってたからどこのファンか見分けついたけど今野球帽被ってる子供あんま見ないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況