X



手塚治虫「バトル漫画ねえ……敵を倒して肉体を取り戻すたび弱くなるカタワの主人公とかどう?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前27)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:10:33.13ID:8g982cof0
こいつ地味に天才よな
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:11:10.32ID:yFIbWqIJd
弱くなる主人公はマジで斬新
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:12:01.89ID:fcJ419XS0
どろろは斬新すぎたわ
ベルセルクの元ネタだっけ?
0004 警備員[Lv.15][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:12:29.46ID:/LiQiKP+0
敵が強くなるんやなく人間に近付くほど弱体化やったんか
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前12)][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:15:07.32ID:iRJDGxAa0
ええ設定やな
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:15:56.72ID:cKYMAs6g0
敵がインフレするんじゃなくて自分が弱体化するのは今の漫画にも見習って欲しい
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:19:19.44ID:Ynqu+Q6A0
マダラの元ネタだっけ
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:19:24.89ID:lH+d/4o2H
ナラクノアドゥって漫画好きだったけど打ち切りやったわ
最強の邪神が格下の魔王を一匹ずつ狩ってくんやが一匹殺すごとに二段階くらい弱くなってくんや
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:20:17.45ID:prMZjRx00
打ち切りですやん
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:21:29.37ID:GGrNMEc50
>>9
流行るわけないわ
今なんて読んでてストレス感じるって叩かれる時代やぞ
なろうしか向いてない奴が漫画語ってるんだもん
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:22:34.80ID:lH+d/4o2H
人に近づいて行く故の戦術の変化とかがおもろいねんな
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:22:59.91ID:Fy0Ep2F20
>>13
打ち切りやっけ
連載中に亡くなったのかと思ってた
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前22)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:23:28.38ID:rP2YSkrE0
設定が最先端逝き過ぎてんだよなぁ
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.23][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:25:57.82ID:P/KhTxxk0
PS2のゲームは逆に強くなっていく
0019 警備員[Lv.10][新][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:26:19.66ID:4o7fGn4t0
るろ剣は割とそれに近いんじゃないか?
真剣と人斬りモード封印した上で、物語途中から身体的にガタが来始めてるって設定
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:29:48.29ID:1bYDhrSh0
ネウロは弱くなる主人公だったろ
初期状態なら所詮人間のラスボスなんかワンパン
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前4)][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:30:35.11ID:yWjbzKho0
それの何が面白いん?
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前18)][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 00:36:38.05ID:gffB56Ad0
手塚治虫がやっていないジャンルはないって言われてるけどほんまに全部やったんか?
天才すぎて逆に才能がいらない日常系とかやってないんちゃうんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況