X



アインシュタイン「四則計算が怪しいけど相対性理論書き上げました」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 02:58:47.09ID:vZ6fJT/u0
アインシュタイン「髭剃り用の石鹸と洗顔用の石鹸の区別がつかないけど相対性理論書き上げました」
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前23)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:17:21.42ID:GY92F3GB0
アインシュタインが多くの功績を持っていることは知っているが、その上で最もワイがアインシュタインに敬意を
抱いたのは申し訳ないけど縮約記法やわ
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前23)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:18:24.35ID:GY92F3GB0
>>8
というかノーベル賞もそっちというね
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][芽]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:19:49.73ID:5/p1pEVt0
>>30
光は粒子であり波である
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前23)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:21:32.23ID:GY92F3GB0
>>13
エアプが過ぎるやろ
光電効果も知らんのか?
高校物理でもやるぞ
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前23)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:24:12.56ID:GY92F3GB0
>>30
光電効果を理論的に説明した
アインシュタインのノーベル賞は相対論じゃなくてこっちの実績や
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.26][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:25:54.37ID:DqqORYwQ0
???「神はサイコロを振らない」
0037 警備員[Lv.22(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:26:39.89ID:HrcDpUMS0
ブラウン運動と光電効果と特殊相対性理論を立て続けに発表やろ
頭おかしいわ
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:38:28.36ID:yjPUIuis0
>>33
光は粒子であり波である→光(電磁波の一種)は粒と波を合わせた渦巻螺旋の動きを備えるが正解かな?w

二重スリット実験の実験結果解釈が間違っているの知ってる?
波と波が重なって粒の痕跡が残すとした解釈、あれは実験装置を真上から(二次元的)見た解釈でしょ?
でもスリット先の面には上下左右という三次元結果の痕跡でしょ?
それを説明するには渦巻螺旋解釈が正解だと思うんだよ(持論だけどねw)

まあ黄金比や竜巻、海の渦巻、弾丸を打ち出す時のジャイロ回転など、渦巻を呈したエネルギーの動きは有名でしょ
まあエネルギーと例える作用には渦巻螺旋の動きが備わっているのさ、きっとねw
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:42:24.23ID:dVwSHfQS0
>>36
アインシュタインにパチンコやらせたら面白そう
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前23)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:48:15.61ID:GY92F3GB0
>>40
少なくとも計算が苦手だったのは本当だぞ
具体的な計算が出来なくても相対論の体系を理解することは出来るし
例えば、小学校の算数が苦手でも高校数学は得意な奴は結構おるやん
それの延長線上だと思えば良い
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:51:05.33ID:yjPUIuis0
>>36
アインシュタインは、神とはこの世界の摂理そのもので、人の姿をした偶像的なものでは無いという
ラプラスの悪魔という解釈がある様に、この世界の物理の働きを全て理解できれば未来の出来事も予測できる解釈

そりゃ神なのだからサイコロを振るとしても、サイコロに掛かる運動量を計算して狙った目を出せてしまうでしょ
神とはこの世界の摂理そのもので全てを把握するのだから、偶然という曖昧な結果を導かないだったかな?
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:53:44.88ID:gKYW9r5v0
>>43
アインシュタインもあれだな
この世が仮にシミュレーションだとしたら、それが入ってるPCの世界運営ソフトウェアを神とでも言うつもりか
どう考えてもそのソフトウェアを使ってる存在が神感あるが
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 05:02:36.54ID:yjPUIuis0
>>44
行きつく考えの限界なだけだよ、人が見つけた科学論理が示すこの世界の成り立ちを用いた解釈の限界なだけ
神とは人智を超えた現象そのものであり、どうしてその様に成っているのか人は説明できない、が正解かと思う
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 05:15:45.90ID:Ab3IzJ5Jr
ワイもエロ動画探す事に関しては間違いなく天才やで
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前27)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 05:26:12.69ID:sAfywM+q0
確率は苦手って聞いたことある
量子論をめっちゃ否定してたのもこれと関係あるんかな
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][芽]
垢版 |
2024/04/28(日) 05:30:35.29ID:dXSoMzb1d
物理屋は大体計算苦手なんや
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 05:31:42.79ID:rp+DBtEU0
アインシュタイン「宇宙が膨張?んなわけあるかーいw」
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前23)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 05:38:09.08ID:GY92F3GB0
>>47
アインシュタインは特殊相対論を作る過程で多くの人が受け入れられなかった事実、つまり時間と空間が変換される
ということをそのまま受け入れるという常識に囚われない姿勢が有名だけど、その一方で「宇宙は不変であるはず
である」という思い込みから無根拠に宇宙項を追加するという暴挙もやってるから多分あらゆる常識に囚われない
人ではなかったんだと思う
恐らく確率解釈を否定した理由の根っこの部分は「物体の動きが確率で定まるはずが無い」という常識的な感覚や
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 05:41:07.00ID:KeMbK4oyd
嫁との離婚調停中にいとことプロポーズしてさらにその連れ子を口説くやつ
0052 警備員[Lv.21][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 06:25:26.79ID:kOhgbryC0
アインシュタインが量子論の確率解釈を受け入れられなかったのは
アインシュタインはド・ブロイの物質波の考え方や
それと関連するシュレティンガー方程式とも関わってたからも
あるだろう
物質波には確率の考えなどないからな
だからシュレティンガーも確率解釈に反対してた
コペンハーゲン研究所派の連中はハイゼンベルグの行列力学に
関わってたので素直に確率解釈を受け入れらたのだろうね
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 06:32:41.11ID:4FG0gVPA0
ノイマンやっけ?ギャンブル好きやけどギャンブルの腕はからっきしなの
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.31(前12)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 06:33:35.44ID:gD7UjwXH0
アインシュタインの雑学

ノーベル賞の賞金は全額元妻への慰謝料で消えた
イスラエルは建国の際にアインシュタインに首相をオファーしたけど断られた
死に際の最後の言葉はドイツ語でアメリカ人の看護師には何を言ってるかわからなかったため謎のまま
アインシュタインの脳は細かく切り刻まれて高値で取引されてる
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 06:59:16.40ID:lvG+knsa0
だからそう言うたやん!
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前23)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 07:30:26.84ID:GY92F3GB0
>>54
イスラエルの件は最近知ったけど驚いたわ
もしなってたら今頃どうなってたんやろ
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前23)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 07:30:56.91ID:PEtzQ7Ym0
俺らんなんGもアインシュタインだぞー
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.32(前12)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 07:43:13.45ID:gD7UjwXH0
アインシュタインの有名な下ペロの写真は
写真を撮られるのが恥ずかしくて
肖像写真として使えなくするために変顔をきたけど
結果的にそれが1番有名な写真になってしまった
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 07:48:05.58ID:yjPUIuis0
そうそう、面白い事をレスしておくよ
万有引力とは物質同士、互いに引き寄せ合う力だと理解できるでしょ?
つまり人が地球に引き寄せられる様に、人の身体も地球を引き寄せる力を帯びてるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況