X



元巨人後藤「ステロイド…何がいけないんだろう…命を縮めても限界まで追求するのがプロなのでは…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 03:43:57.27ID:5yyRkVYF0
今の俺はそう思う
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 03:44:27.82ID:5yyRkVYF0
これ反論出来るやつおるんか
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:00:55.59ID:Tcldmppd0
後藤って韓国にコーチ入りしてたから
そっちからの違反薬物ルートがっつり握ってそう
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:11:30.45ID:vq9YAg7s0
ムキムキになった清原があれで成績伸ばしたとは思えんからなあ
西武の頃の細いままでやってたら怪我も減ったやろし下手したら3000本打ててたやろ
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:12:34.83ID:CC8DfB930
後藤駿太じゃなくて?誰なの
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前17)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:16:17.99ID:L0EDo93p0
そのうちDNA操作で優秀な人材が作られて
スポーツ選手がそういう連中ばっかになる未来が来るだろう
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:17:30.17ID:G4VIRwR/0
そもそもプロスポーツのトレーニング自体が体に悪いからな
寿命を縮めてパフォーマンスを向上させる点では専門トレーニングもドーピングも同じ
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.24][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:18:26.49ID:bO4VDY680
清原子分みたいだった方の後藤?
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:22:02.59ID:iBnM8Kx00
強化人間は不幸になるだけってガンダムでいってた
0014 警備員[Lv.16(前5)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:24:42.81ID:I3dze0390
美しくないな
己の肉体のみで勝負しろ
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:32:37.70ID:RA7yNUBl0
一部がステロイドで活躍する
レベルが上がってステロイドを使わないと活躍できなくなりみんなが使い出す
一般人もそれをみてステロイドを使い出す
日本人を潰したいんか?
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:33:33.64ID:CC8DfB930
体重1キロ単位で階級別にリーグ分ければいい
0017 警備員[Lv.9][新][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:35:40.67ID:nXS+c5L80
>>16
ステは身体がデカくなるだけじゃなくて動体視力も上がるんや
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前17)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:36:51.01ID:L0EDo93p0
>>15
今でも幼少期の生活環境や親の遺伝子で決定づけられるし
ドーピング違反にはならないだけで栄養剤やプロテインは使えるだろ
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:39:10.96ID:wynOYiyn0
調べたら2006年の発言で草
今はさすがに考え変わっとるやろ
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.39][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:45:18.64ID:02l1Lr+z0
野球を極めんとして闇落ちした主人公みたいなこと言ってる
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:47:20.94ID:e/FfMSYLd
ジャック・ハンマーみたいな思想やな
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.20][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:48:43.01ID:1CGdUg/q0
試合中いきなり倒れて死ぬやつが続出するスポーツ見て楽しいか?
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前17)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:48:47.28ID:L0EDo93p0
遺伝や生まれ持った才能によって能力がほぼ決定される時点で
スポーツで競う事に公平なんてものはないのにステロイドは不公平だからダメっておかしいよね
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.39][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:53:19.25ID:02l1Lr+z0
不公平ていうか劇薬やからね
しばらく内服しとると副腎がホルモン出さなくなって依存症なってまう
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前17)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:55:13.74ID:L0EDo93p0
ステロイドなんて市販で買えるから
覚醒剤のような症状になるから禁止されてるって理屈はおかしいな
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.39][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 04:59:23.53ID:SgXGS/sg0
ちゃうちゃう
依存症ってのは副腎がホルモンださんようになるから急にステロイドやめると
身体がショック状態なって最悪死んでまうねん
ステロイド使い続けてるとあちこちボロボロなるけど簡単にやめるのも難しい
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前18)][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 05:00:02.76ID:yfA9hMIp0
>>11
ステ時代のMLB、打高でクソリーグだったKBO、フラレボで20本中盤ops.750〜800くらいの確変指標ゴミ選手が溢れた時代のどれもクソやったし多分つまらんぞ
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 05:00:47.99ID:h5V67DoI0
ロシア「これサプリだから毎日飲んでね」
選手「なんか妊娠できなくなったんですけど?」
ロシア「🙄?」

ドーピング許したらこれが広がるってことやからね
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 05:03:06.32ID:/OoUsYikF
成績が製薬会社の力>選手の力になるからやろ
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 05:05:36.28ID:iBnM8Kx00
>>28
当たり前になったら普通に選手が可哀想やな
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 05:07:06.97ID:00MmWPzF0
>>28
オリンピックの投てき種目の記録未だに越えられてないんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況