>>18
理屈で言えばそうなっちゃうよな、メーカーに金銭的な被害が発生してる訳じゃないし
強いて言うなら個人の楽しみの範疇に収めてるか、他人のプログラムを一方的に破壊してるかの違いはあるけど、その場合著作権侵害というより不正司令電磁的記録作成罪な気がするし