ドラクエが海外で売れるようにする為にはどうすれば良いのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前25)][苗]
2024/04/28(日) 15:35:44.13ID:F6NKIbKz0 どう思う?
2それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前19)][苗]
2024/04/28(日) 15:46:16.88ID:JYttOCcC0 ドラゴンズドグマ売れてるやん
もうドラクエは終わったコンテンツ
もうドラクエは終わったコンテンツ
3それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
2024/04/28(日) 15:47:10.04ID:gVCqVM910 ドラゴンボールの格ゲーみたいな路線でいけば鳥山効果でウケたんちゃうか
4それでも動く名無し 警備員[Lv.40][苗]
2024/04/28(日) 15:49:09.05ID:G4+Rp79g0 ビキニアーマーを貫く
5それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
2024/04/28(日) 15:49:56.51ID:3kCE/n9Id おまんこ見せる
6それでも動く名無し 警備員[Lv.16][初]
2024/04/28(日) 15:51:13.62ID:lAGccJp00 海外だとRPGがそもそも売れないからね
アクション系じゃないと
アクション系じゃないと
7それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前25)][苗]
2024/04/28(日) 15:52:32.79ID:F6NKIbKz0 >>6
バルダーズゲート3とペルソナ5は?
バルダーズゲート3とペルソナ5は?
8それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗]
2024/04/28(日) 15:53:14.43ID:hbJwH+ME0 主人公はおっさん
9それでも動く名無し ころころ
2024/04/28(日) 15:54:35.97ID:F6NKIbKz0 >>8
それはもうニーアレプリカントでやっただろ
それはもうニーアレプリカントでやっただろ
10それでも動く名無し ころころ
2024/04/28(日) 15:55:33.38ID:F6NKIbKz011それでも動く名無し ころころ
2024/04/28(日) 15:55:43.59ID:rz/Rn9ar0 むしろ日本が過大評価し過ぎてる節ある
12それでも動く名無し ころころ
2024/04/28(日) 15:55:49.40ID:DFw77Om40 勇者の血筋とか血統主義の押し付けをやめたらいい
人種差別や階級差別が日本より深刻な海外では生まれた時点で地位が決まるとかそれだけで胸糞なんだよ
人種差別や階級差別が日本より深刻な海外では生まれた時点で地位が決まるとかそれだけで胸糞なんだよ
13それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
2024/04/28(日) 15:56:56.57ID:B/xsc1ui0 世界観自体が幼児向けのなんちゃってファンタジーやからどうやってもダメやろあれは
14それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前24)][苗]
2024/04/28(日) 15:58:06.87ID:xEwXVjk70 FPS
15それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/04/28(日) 15:58:11.43ID:j3zwbzSB0 子供っぽいキャラが外人にはうけない
16それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前25)][苗]
2024/04/28(日) 15:58:18.47ID:F6NKIbKz0 >>12
お前共産主義者か?
お前共産主義者か?
17それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前25)][苗]
2024/04/28(日) 15:59:12.68ID:F6NKIbKz0 >>13
幼児向け(ユーザーはおっさん)
幼児向け(ユーザーはおっさん)
18それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
2024/04/28(日) 16:00:15.21ID:isfqZJ4Ya 主人公を黒人にする
19それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前22)][苗]
2024/04/28(日) 16:01:38.90ID:7K2qJop/0 世界300万本のFFより国内400万本のDQの方が上やから今のままでええ
どうせ鳥山すぎやま死んで12が最終作やろうしな
どうせ鳥山すぎやま死んで12が最終作やろうしな
20それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前25)][苗]
2024/04/28(日) 16:02:36.42ID:F6NKIbKz0 >>18
黒人はファンタジーなんてやらんだろ
黒人はファンタジーなんてやらんだろ
21それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
2024/04/28(日) 16:04:58.38ID:F6NKIbKz0 >>19
スクエニが12で終わらせる訳ないんだよなぁ
スクエニが12で終わらせる訳ないんだよなぁ
22それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前20)][苗]
2024/04/28(日) 16:06:52.91ID:5yyRkVYF023それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前18)][苗]
2024/04/28(日) 16:07:24.21ID:mRaQP1S70 原神みたいなアニメ調オープンワールドにシンボルエンカウントでええやろ
24それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
2024/04/28(日) 16:08:12.46ID:F6NKIbKz0 >>22
鳥山とすぎやまがいなきゃドラクエやりたくないなんてやつ殆どおらんよな
鳥山とすぎやまがいなきゃドラクエやりたくないなんてやつ殆どおらんよな
25それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
2024/04/28(日) 16:10:19.61ID:F6NKIbKz026それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
2024/04/28(日) 16:10:37.46ID:vern7zYv0 海外とかいう前にまず日本に作品出せよ
何も出さないじゃんか
何も出さないじゃんか
27それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
2024/04/28(日) 16:11:12.66ID:Huw3Gt7k0 ドラクエってファミコン時代から定番だったから神格化されてるだけやろ
28それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前8)][新苗警]
2024/04/28(日) 16:12:51.14ID:C3VlrrJX0 中途半端に海外で売ろうとして国内でも売れなくなるのが一番まずい
29それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前27)][苗]
2024/04/28(日) 16:13:12.19ID:p+Hchzo20 海外の子供の知能が上がらないと無理では?
30それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
2024/04/28(日) 16:13:59.58ID:F6NKIbKz0 >>27
海外で言うならウィザードリィみたいなもんやしな
海外で言うならウィザードリィみたいなもんやしな
31それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
2024/04/28(日) 16:14:07.71ID:XqR5DHAS0 ドラクエはいい加減意味のない選択肢をやめたほうがいいと思う
はいを選ぶまで選択肢出続けるってなんの意味があるの
どうせ一本道なら開き直れ
はいを選ぶまで選択肢出続けるってなんの意味があるの
どうせ一本道なら開き直れ
32それでも動く名無し ころころ
2024/04/28(日) 16:14:49.56ID:C3VlrrJX0 国内だと相変わらず強いんだから国内商売で十分
とりあえずもっと開発ペース上げろよw
とりあえずもっと開発ペース上げろよw
33それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前20)][被]
2024/04/28(日) 16:16:09.48ID:tOWcUXZU0 falloutに寄せたドラクエ作れ
火器を魔法にしたらイケるやろ
火器を魔法にしたらイケるやろ
34それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前27)][苗]
2024/04/28(日) 16:16:23.33ID:p+Hchzo20 ターン制バトルって結局のところオセロとか将棋とかチェスみたいなもんで
大人がやれば簡単だけど小学生低学年には難しいぐらいの難易度になってるからオセロでも考えてやれる小学生は少ないわけで
ゆとり辺りからドラクエ離れ進みだしたけど知能が関係してると思うよ
大人がやれば簡単だけど小学生低学年には難しいぐらいの難易度になってるからオセロでも考えてやれる小学生は少ないわけで
ゆとり辺りからドラクエ離れ進みだしたけど知能が関係してると思うよ
35それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
2024/04/28(日) 16:18:05.08ID:F6NKIbKz0 >>33
そこはせめてスカイリムだろ
そこはせめてスカイリムだろ
36それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
2024/04/28(日) 16:19:39.43ID:wRn/Gf3C0 主人公がハッサン
37それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前26)][苗]
2024/04/28(日) 16:19:56.38ID:UeW+tw320 テイラースイフトゲーム実況
38それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
2024/04/28(日) 16:21:42.62ID:F6NKIbKz0 >>34
単にガキはドラクエに魅力を感じないってだけなのでは
単にガキはドラクエに魅力を感じないってだけなのでは
39それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前22)][苗]
2024/04/28(日) 16:23:55.92ID:ya4Gf9Mi0 ターン制をやめるヒーローズとかオープンワールドにすればいい
40それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
2024/04/28(日) 16:24:40.79ID:F6NKIbKz041それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
2024/04/28(日) 16:24:41.34ID:AOkwoNxHM ギャグとかほのぼのとかスライムみたいなかわいい魔物とか捨ててシリアスに振り切ることやな
外人はドラゴンボールZは好きでも無印は言うほど
ギャグとシリアスの絶妙に混じり合った雰囲気とか独特の堀井節とかああいうのは無印側の近い空気だから鳥山ファンもそこには食い付かない
インフレしまくりつつドッカンドッカン爆発させたシリアスバトルに舵を切ってるゴンボルファイやらの格ゲーはそれなりにウケてるし
外人はドラゴンボールZは好きでも無印は言うほど
ギャグとシリアスの絶妙に混じり合った雰囲気とか独特の堀井節とかああいうのは無印側の近い空気だから鳥山ファンもそこには食い付かない
インフレしまくりつつドッカンドッカン爆発させたシリアスバトルに舵を切ってるゴンボルファイやらの格ゲーはそれなりにウケてるし
42それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前27)][苗]
2024/04/28(日) 16:25:11.24ID:p+Hchzo20 最近のドラクエ配信を見てる戦闘が適当なんだよねたたかうだけとか
なるべく少ないターンで倒してかつMPも温存できるようにって俺は考えながら戦ってたから学生時代は楽しめたよ
大人になったら簡単すぎるから面白味を感じなくなったけど
なるべく少ないターンで倒してかつMPも温存できるようにって俺は考えながら戦ってたから学生時代は楽しめたよ
大人になったら簡単すぎるから面白味を感じなくなったけど
43それでも動く名無し 警備員[Lv.16][初]
2024/04/28(日) 16:25:16.35ID:ZtpCl5Ui0 メダル集めながら魔王倒すだけで全部同じや
って思ってffより先にやらなくなったわ
って思ってffより先にやらなくなったわ
44それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
2024/04/28(日) 16:27:04.75ID:4sv6IIVO0 老人向けコンテンツ
毎回同じ展開の時代劇見てるジジィと同じ
毎回同じ展開の時代劇見てるジジィと同じ
45それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
2024/04/28(日) 16:27:38.67ID:F6NKIbKz046それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前18)][苗]
2024/04/28(日) 16:28:36.94ID:mRaQP1S70 >>40
下火というかもうオープンワールドであることが普通になったから付加価値としての魅力は無くなったよな
でもオープンワールドが当たり前になったってことは相対的にリニア進行のゲームはより評価されなくなったのもある
下火というかもうオープンワールドであることが普通になったから付加価値としての魅力は無くなったよな
でもオープンワールドが当たり前になったってことは相対的にリニア進行のゲームはより評価されなくなったのもある
47それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前24)][初]
2024/04/28(日) 16:29:32.55ID:0yLialGA0 一回オプワにしてみて欲しい
48それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
2024/04/28(日) 16:30:53.59ID:F6NKIbKz0 >>47
スクエニじゃ無理だろ
スクエニじゃ無理だろ
49それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
2024/04/28(日) 16:30:55.38ID:nvoXlp640 元々ドラクエは日本人受けしなさそうなウィザードリィを
日本人向けにするにはどうしようから始まったゲームだから
海外受けする必要が無いんだよなぁ
ウィザードリィやウルティマが日本では一部のゲーオタしかやらないのと一緒
日本人向けにするにはどうしようから始まったゲームだから
海外受けする必要が無いんだよなぁ
ウィザードリィやウルティマが日本では一部のゲーオタしかやらないのと一緒
50それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前27)][苗]
2024/04/28(日) 16:31:40.14ID:p+Hchzo20 遊びやすくするためにするためにエンカウント率を下げたり
レベル99まで引き上げられてヌルゲーになったから本来の遊び方を知らないだけなんじゃないかな?
ファミコン時代のドラクエ2とか最大レベルまで上げて最強装備でもクリアさせるのはそれなりに難易度高かったし
レベル99まで引き上げられてヌルゲーになったから本来の遊び方を知らないだけなんじゃないかな?
ファミコン時代のドラクエ2とか最大レベルまで上げて最強装備でもクリアさせるのはそれなりに難易度高かったし
51 警備員[Lv.22(前10)][苗]
2024/04/28(日) 16:35:49.45ID:bc6gEQ0OH ドラクエ11やってみたが合わんかったわ
4,5,6,9は楽しくプレイできたのにな…
4,5,6,9は楽しくプレイできたのにな…
52それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/04/28(日) 16:36:31.52ID:Dx1KkkC70 下請けをフロムソフトウェアにする
53それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前27)][苗]
2024/04/28(日) 16:37:06.36ID:p+Hchzo20 目的地までいかにMPを残して乗り越えるのかハラハラ進めるのが昔のRPGのだいご味だった気がするけど
ヌルゲー化してからストーリーを見るだけのゲームになってしまったし
他人の配信見るだけで完結してしまうからね
配信みながら俺ならこうするってモヤモヤしてたら買う人も増えるだろうけどヌルゲー過ぎてそれもないし
ヌルゲー化してからストーリーを見るだけのゲームになってしまったし
他人の配信見るだけで完結してしまうからね
配信みながら俺ならこうするってモヤモヤしてたら買う人も増えるだろうけどヌルゲー過ぎてそれもないし
54それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
2024/04/28(日) 16:38:17.18ID:YH9OHeVu0 海外だと鳥山絵じゃなくてクソみたいな洋風で逆パケ詐欺やってたから売れるわけないんだよなぁ
55それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
2024/04/28(日) 16:38:57.72ID:F6NKIbKz0 まぁ日本ではゲームが難しいとやる気無くなる奴が多いし低難易度化はどのシリーズでも起こってるな
フロムゲーくらいだろアホみたいな難易度でも許されるの
フロムゲーくらいだろアホみたいな難易度でも許されるの
56それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
2024/04/28(日) 16:39:50.70ID:XqR5DHAS057それでも動く名無し 警備員[Lv.16][初]
2024/04/28(日) 16:41:56.16ID:ZtpCl5Ui0 最新のちょっと配信で見たけどあれ鳥山明ほんとうにデザインしてるのか?
58それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
2024/04/28(日) 16:42:00.40ID:F6NKIbKz0 不親切と高難易度は違うからなぁ
59それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前14)][初]
2024/04/28(日) 16:42:15.50ID:SHwkfANp0 イラストレーターの顔が浮かんでくるとキャラで抜けなくなるから
60それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
2024/04/28(日) 16:42:23.85ID:F6NKIbKz0 >>57
全部では無いはず
全部では無いはず
61それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]
2024/04/28(日) 16:42:50.69ID:ffznjQgN0 ドラクエってグラフィックに金かけてるイメージ無いんだけど何でなの?
インディーゲームじゃないんだからそこから受け入れられないでしょ
インディーゲームじゃないんだからそこから受け入れられないでしょ
62それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前27)][苗]
2024/04/28(日) 16:43:04.82ID:p+Hchzo20 バラモス倒したしよしゾーマ倒すか
バラモスゾンビが現れた は?ふざけんな!!!
これが面白かったのに
バラモスゾンビが現れた は?ふざけんな!!!
これが面白かったのに
63それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
2024/04/28(日) 16:43:54.57ID:YH9OHeVu0 アニメ絵が3d化して綺麗になると逆にパチモン感が出るというのもある
CGアニメとか全然受けないのと一緒
いっそリアル路線のドラクエにするとかしたっていい
CGアニメとか全然受けないのと一緒
いっそリアル路線のドラクエにするとかしたっていい
64それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
2024/04/28(日) 16:44:21.94ID:M5DwWNTJ0 7リバースの高難度に対して「難しすぎる!簡悔!簡単にしろ!」と騒いでるやついるの笑う
65それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前27)][苗]
2024/04/28(日) 16:44:33.54ID:p+Hchzo20 慎重じゃなくても倒せてしまうのが良くないよね
勢いだけの初見クリアできてしまう
勢いだけの初見クリアできてしまう
66それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前2)][新初]
2024/04/28(日) 16:44:49.17ID:u46hSZuz0 TRPG風味を強めるしか
BG3みたいに
BG3みたいに
67それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
2024/04/28(日) 16:44:57.03ID:F6NKIbKz0 ドラゴンボールファイターズみたいなアニメ調にした方がドラクエは良いと思う
68それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
2024/04/28(日) 16:46:04.83ID:YH9OHeVu0 >>66
あれはあれで言うほど売れてないやろ
あれはあれで言うほど売れてないやろ
69それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
2024/04/28(日) 16:48:32.12ID:F6NKIbKz070それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
2024/04/28(日) 16:48:50.61ID:xnceMzmG0 日本で100万本売れたゲーム
https://i.imgur.com/8iUEopD.jpeg
https://i.imgur.com/8iUEopD.jpeg
71それでも動く名無し 警備員[Lv.16][初]
2024/04/28(日) 16:48:50.90ID:ZtpCl5Ui0 >>60
鳥山明といえば4とか5のイメージなんだけどかけ離れたわ
鳥山明といえば4とか5のイメージなんだけどかけ離れたわ
72それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
2024/04/28(日) 16:49:34.97ID:BPD9tgArd73それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
2024/04/28(日) 16:51:21.77ID:xnceMzmG0 グラフィックに金かけるの意味がわかんないんだけど
モンスターズ3とかあからさまに低予算じゃん
モンスターズ3とかあからさまに低予算じゃん
74それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
2024/04/28(日) 16:52:15.72ID:/7o5GsO60 あの水戸黄門みたいな話は海外じゃ受けないやろ
75それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
2024/04/28(日) 16:52:19.90ID:F6NKIbKz0 >>70
ポケモンのパチモンみたいなのやろこれ
ポケモンのパチモンみたいなのやろこれ
76それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前23)][苗]
2024/04/28(日) 16:53:02.53ID:ZMq86S0t0 向こうも異世界アニメ大好きだし単純にマーケティング足りないだけでは
77それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前17)][苗警]
2024/04/28(日) 16:53:51.41ID:1I2et1m20 信者「翻訳のせいで堀井節が台無しになってるから売れない😢」
これは?
これは?
78それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前24)][苗]
2024/04/28(日) 16:54:19.40ID:xEwXVjk70 ダークドラゴンクエストソウル
79それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
2024/04/28(日) 16:55:10.28ID:nvoXlp640 >>71
実は5のフローラ辺りから既に鳥山デザインじゃないという事実
実は5のフローラ辺りから既に鳥山デザインじゃないという事実
80それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
2024/04/28(日) 16:56:32.27ID:F6NKIbKz0 そもそもドラゴンボール全盛期とそれ以降ってドラクエの絵も別もんみたいなもんだけどオッサン達は受け入れられてんの?
81それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
2024/04/28(日) 16:57:55.31ID:wfyjdFpm0 日本向けのいつのどこがベースかわからんなんちゃってファンタジーを無理して海外で売ろうとするな
そら欧米人には違和感だろうし自作できるようになったらそんなもん要らんわな
そら欧米人には違和感だろうし自作できるようになったらそんなもん要らんわな
82それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前22)][苗]
2024/04/28(日) 16:58:03.24ID:LFJMS56f0 ウィザードリやウルティマを日本向けにしたのがドラクエなんで
ドラクエを外国向けに作ったらウィザードリやウルティマになる
今さら誰がやんねん
ドラクエを外国向けに作ったらウィザードリやウルティマになる
今さら誰がやんねん
83それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
2024/04/28(日) 16:59:19.84ID:iowTjRivM 8からやってない
84それでも動く名無し 警備員[Lv.16][初]
2024/04/28(日) 16:59:42.80ID:ZtpCl5Ui085それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
2024/04/28(日) 16:59:58.51ID:F6NKIbKz0 ダクソは向こうの文化にリスペクトがあるからウケたしな
86それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
2024/04/28(日) 17:00:35.35ID:xnceMzmG0 ドラクエに関しては任天堂と同じで幼少期からの洗脳がないと誰もやらないと思う
>>76
そんなもん一部のナードしか見てないぞ
ドラクエ風世界ではあるけどドラクエ自体は幼児向けのストーリーだしそいつらに受け入れられるとも思えん
>>76
そんなもん一部のナードしか見てないぞ
ドラクエ風世界ではあるけどドラクエ自体は幼児向けのストーリーだしそいつらに受け入れられるとも思えん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★24 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏高関税、6割が不支持 経済政策の信頼急落―米世論調査 [蚤の市★]
- 永野芽郁「二股不倫」報道で江頭で泣いてたとか怖すぎの声噴出 江頭から逃げるより文春から逃げるべきだった [征夷大将軍★]
- 「可哀想すぎる」「悪趣味」大阪万博の“ぬいぐるみベンチ”展示にポケモンファン激怒、任天堂は直撃に「許諾したものではない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】田中圭の所属事務所が弱気コメント 「不倫はないと信じたい」が「とても言い訳の通りにくい出来事」 永野芽郁との不倫報道に [冬月記者★]
- (´・ω・`)おはよ
- 万博のメイン層、大阪に住む50代のおっさんと判明 [402859164]
- 【悲報】トランプ「やっぱりカナダ税自動車への関税25%に引き上げるわ」 [733893279]
- 【悲報】女記者「万博の赤字がほぼ確定しましたが、辞任しますか?」吉村「いつ確定したんですか?」記者「間違えました」 [963243619]
- 永野芽郁、宅飲み好き、パーティー好きのただの陽キャだったと判明wwwwwwwwwwwwwwww [333919576]
- 第3回「安倍晋三元総理の志を継承する集い」開催へ。「安倍さんの天敵」石破首相は出席を検討してしまう🥺 [519511584]