X



ドラクエが海外で売れるようにする為にはどうすれば良いのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前25)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 15:35:44.13ID:F6NKIbKz0
どう思う?
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前19)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 15:46:16.88ID:JYttOCcC0
ドラゴンズドグマ売れてるやん
もうドラクエは終わったコンテンツ
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 15:47:10.04ID:gVCqVM910
ドラゴンボールの格ゲーみたいな路線でいけば鳥山効果でウケたんちゃうか
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 15:49:56.51ID:3kCE/n9Id
おまんこ見せる
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.16][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 15:51:13.62ID:lAGccJp00
海外だとRPGがそもそも売れないからね
アクション系じゃないと
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前25)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 15:52:32.79ID:F6NKIbKz0
>>6
バルダーズゲート3とペルソナ5は?
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 15:53:14.43ID:hbJwH+ME0
主人公はおっさん
0009それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/28(日) 15:54:35.97ID:F6NKIbKz0
>>8
それはもうニーアレプリカントでやっただろ
0010それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/28(日) 15:55:33.38ID:F6NKIbKz0
>>3
言うほど鳥山明の絵だからゲームしてぇ!ってなるか?
その理屈ならサンドランドもサムライ8も爆死してねぇだろ
0011それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/28(日) 15:55:43.59ID:rz/Rn9ar0
むしろ日本が過大評価し過ぎてる節ある
0012それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/28(日) 15:55:49.40ID:DFw77Om40
勇者の血筋とか血統主義の押し付けをやめたらいい
人種差別や階級差別が日本より深刻な海外では生まれた時点で地位が決まるとかそれだけで胸糞なんだよ
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 15:56:56.57ID:B/xsc1ui0
世界観自体が幼児向けのなんちゃってファンタジーやからどうやってもダメやろあれは
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前24)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 15:58:06.87ID:xEwXVjk70
FPS
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 15:58:11.43ID:j3zwbzSB0
子供っぽいキャラが外人にはうけない
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前25)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 15:58:18.47ID:F6NKIbKz0
>>12
お前共産主義者か?
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前25)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 15:59:12.68ID:F6NKIbKz0
>>13
幼児向け(ユーザーはおっさん)
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:00:15.21ID:isfqZJ4Ya
主人公を黒人にする
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前22)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:01:38.90ID:7K2qJop/0
世界300万本のFFより国内400万本のDQの方が上やから今のままでええ
どうせ鳥山すぎやま死んで12が最終作やろうしな
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前25)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:02:36.42ID:F6NKIbKz0
>>18
黒人はファンタジーなんてやらんだろ
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:04:58.38ID:F6NKIbKz0
>>19
スクエニが12で終わらせる訳ないんだよなぁ
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:06:52.91ID:5yyRkVYF0
>>19
今のドラクエって鳥山もすぎやまもいらないやろうし
むしろいなくなったぐらいのほうが良くねとは思う
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前18)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:07:24.21ID:mRaQP1S70
原神みたいなアニメ調オープンワールドにシンボルエンカウントでええやろ
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:08:12.46ID:F6NKIbKz0
>>22
鳥山とすぎやまがいなきゃドラクエやりたくないなんてやつ殆どおらんよな
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:10:19.61ID:F6NKIbKz0
>>23
アニメ調はええと思うわ
そもそもドラクエのCGってリアルにしてもキモいだけやし
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:11:12.66ID:Huw3Gt7k0
ドラクエってファミコン時代から定番だったから神格化されてるだけやろ
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前8)][新苗警]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:12:51.14ID:C3VlrrJX0
中途半端に海外で売ろうとして国内でも売れなくなるのが一番まずい
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前27)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:13:12.19ID:p+Hchzo20
海外の子供の知能が上がらないと無理では?
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:13:59.58ID:F6NKIbKz0
>>27
海外で言うならウィザードリィみたいなもんやしな
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:14:07.71ID:XqR5DHAS0
ドラクエはいい加減意味のない選択肢をやめたほうがいいと思う
はいを選ぶまで選択肢出続けるってなんの意味があるの
どうせ一本道なら開き直れ
0032それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/28(日) 16:14:49.56ID:C3VlrrJX0
国内だと相変わらず強いんだから国内商売で十分
とりあえずもっと開発ペース上げろよw
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前20)][被]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:16:09.48ID:tOWcUXZU0
falloutに寄せたドラクエ作れ
火器を魔法にしたらイケるやろ
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前27)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:16:23.33ID:p+Hchzo20
ターン制バトルって結局のところオセロとか将棋とかチェスみたいなもんで
大人がやれば簡単だけど小学生低学年には難しいぐらいの難易度になってるからオセロでも考えてやれる小学生は少ないわけで
ゆとり辺りからドラクエ離れ進みだしたけど知能が関係してると思うよ
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:18:05.08ID:F6NKIbKz0
>>33
そこはせめてスカイリムだろ
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:19:39.43ID:wRn/Gf3C0
主人公がハッサン
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前26)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:19:56.38ID:UeW+tw320
テイラースイフトゲーム実況
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:21:42.62ID:F6NKIbKz0
>>34
単にガキはドラクエに魅力を感じないってだけなのでは
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前22)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:23:55.92ID:ya4Gf9Mi0
ターン制をやめるヒーローズとかオープンワールドにすればいい
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:24:40.79ID:F6NKIbKz0
>>39
逆にオープンワールドはもう下火じゃないか?
スタフィーで一区切りついた感じあるわ
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:24:41.34ID:AOkwoNxHM
ギャグとかほのぼのとかスライムみたいなかわいい魔物とか捨ててシリアスに振り切ることやな

外人はドラゴンボールZは好きでも無印は言うほど
ギャグとシリアスの絶妙に混じり合った雰囲気とか独特の堀井節とかああいうのは無印側の近い空気だから鳥山ファンもそこには食い付かない
インフレしまくりつつドッカンドッカン爆発させたシリアスバトルに舵を切ってるゴンボルファイやらの格ゲーはそれなりにウケてるし
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前27)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:25:11.24ID:p+Hchzo20
最近のドラクエ配信を見てる戦闘が適当なんだよねたたかうだけとか
なるべく少ないターンで倒してかつMPも温存できるようにって俺は考えながら戦ってたから学生時代は楽しめたよ
大人になったら簡単すぎるから面白味を感じなくなったけど
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.16][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:25:16.35ID:ZtpCl5Ui0
メダル集めながら魔王倒すだけで全部同じや
って思ってffより先にやらなくなったわ
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:27:04.75ID:4sv6IIVO0
老人向けコンテンツ 
毎回同じ展開の時代劇見てるジジィと同じ
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:27:38.67ID:F6NKIbKz0
>>41
ドラゴンボール好きでも鳥山明の絵ならやるって訳でもないからなぁ
海外に向けてのダーク路線は検討してたらしいけど
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前18)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:28:36.94ID:mRaQP1S70
>>40
下火というかもうオープンワールドであることが普通になったから付加価値としての魅力は無くなったよな
でもオープンワールドが当たり前になったってことは相対的にリニア進行のゲームはより評価されなくなったのもある
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前24)][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:29:32.55ID:0yLialGA0
一回オプワにしてみて欲しい
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:30:53.59ID:F6NKIbKz0
>>47
スクエニじゃ無理だろ
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:30:55.38ID:nvoXlp640
元々ドラクエは日本人受けしなさそうなウィザードリィを
日本人向けにするにはどうしようから始まったゲームだから
海外受けする必要が無いんだよなぁ
ウィザードリィやウルティマが日本では一部のゲーオタしかやらないのと一緒
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前27)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:31:40.14ID:p+Hchzo20
遊びやすくするためにするためにエンカウント率を下げたり
レベル99まで引き上げられてヌルゲーになったから本来の遊び方を知らないだけなんじゃないかな?
ファミコン時代のドラクエ2とか最大レベルまで上げて最強装備でもクリアさせるのはそれなりに難易度高かったし
0051 警備員[Lv.22(前10)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:35:49.45ID:bc6gEQ0OH
ドラクエ11やってみたが合わんかったわ
4,5,6,9は楽しくプレイできたのにな…
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:36:31.52ID:Dx1KkkC70
下請けをフロムソフトウェアにする
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前27)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:37:06.36ID:p+Hchzo20
目的地までいかにMPを残して乗り越えるのかハラハラ進めるのが昔のRPGのだいご味だった気がするけど
ヌルゲー化してからストーリーを見るだけのゲームになってしまったし
他人の配信見るだけで完結してしまうからね
配信みながら俺ならこうするってモヤモヤしてたら買う人も増えるだろうけどヌルゲー過ぎてそれもないし
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:38:17.18ID:YH9OHeVu0
海外だと鳥山絵じゃなくてクソみたいな洋風で逆パケ詐欺やってたから売れるわけないんだよなぁ
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:38:57.72ID:F6NKIbKz0
まぁ日本ではゲームが難しいとやる気無くなる奴が多いし低難易度化はどのシリーズでも起こってるな
フロムゲーくらいだろアホみたいな難易度でも許されるの
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:39:50.70ID:XqR5DHAS0
>>53
今だとボス戦前に全回復とかセーブとか当たり前だもんなぁ
ダンジョンやり直しの緊張感があるからこそ単純なコマンドRPGでも楽しめてたんよな
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.16][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:41:56.16ID:ZtpCl5Ui0
最新のちょっと配信で見たけどあれ鳥山明ほんとうにデザインしてるのか?
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:42:00.40ID:F6NKIbKz0
不親切と高難易度は違うからなぁ
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前14)][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:42:15.50ID:SHwkfANp0
イラストレーターの顔が浮かんでくるとキャラで抜けなくなるから
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:42:23.85ID:F6NKIbKz0
>>57
全部では無いはず
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 16:42:50.69ID:ffznjQgN0
ドラクエってグラフィックに金かけてるイメージ無いんだけど何でなの?
インディーゲームじゃないんだからそこから受け入れられないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況