探検
ネット「簿記2級は簡単!宅建は簡単!」ワイ「へぇ~やってみるか!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.7][初]
2024/04/28(日) 23:26:50.34ID:iz2oBh6j0 難しいやんけマジでふざけんなよ
2それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
2024/04/28(日) 23:27:39.79ID:8w3zS2Mu0 簿記2はそんな難しくないやろ
3それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
2024/04/28(日) 23:28:05.02ID:5n2LwSjG0 簿記は簡単やろ
4それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
2024/04/28(日) 23:28:23.52ID:o/q2uEcs0 簿記二級は100時間
宅建は300時間くらいで取れるやん
宅建は300時間くらいで取れるやん
5それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
2024/04/28(日) 23:28:25.01ID:9j5AyKZJ0 今は連結含まれてちょっと面倒なんやっけ簿記
6それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前10)][苗]
2024/04/28(日) 23:29:26.76ID:f9SUws+bH 簿記2級はさすがに簡単だろ.....
7それでも動く名無し 警備員[Lv.20][初]
2024/04/28(日) 23:30:16.96ID:2JqPtZys0 宅建は簡単では無いだろ
8それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/04/28(日) 23:31:33.41ID:9jDUbo020 >>4
両方持ってるんか?
両方持ってるんか?
9それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前10)][苗]
2024/04/28(日) 23:31:38.23ID:f9SUws+bH むしろ簿記2級なんかより危険物甲種の方が面倒
10それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
2024/04/28(日) 23:32:21.65ID:iFLkhol00 宅建は大学の取得講座受けたら30時間も勉強せずに取れた
11それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前15)][苗]
2024/04/28(日) 23:33:45.54ID:UQfOvJ2n0 ほんと自分の後ろにライン引くやつ多すぎだよな
12それでも動く名無し 警備員[Lv.7][初]
2024/04/28(日) 23:34:26.26ID:iz2oBh6j0 エアプの皆さん
合格証貼り付けようね🥺👍
合格証貼り付けようね🥺👍
13それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/04/28(日) 23:34:28.47ID:9jDUbo020 時間で言うやつは頭悪そう
14それでも動く名無し 警備員[Lv.24][初]
2024/04/28(日) 23:34:30.91ID:5HfsDccJ0 FPが大学の講座の流れで取れた
宅建も大学でとったけど一回落ちた
宅建も大学でとったけど一回落ちた
15それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
2024/04/28(日) 23:34:35.52ID:o/q2uEcs016それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
2024/04/28(日) 23:34:45.37ID:8w3zS2Mu0 宅建は馬鹿でも取ってたから余裕やろ
17それでも動く名無し 警備員[Lv.7][初]
2024/04/28(日) 23:35:23.39ID:vEfukFMg0 何と比べて簡単って言ってるのかっつー話よ
18それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初]
2024/04/28(日) 23:35:59.50ID:F9qKAins0 択一式試験落ちる気せえへんわ
19それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前15)][苗]
2024/04/28(日) 23:36:53.18ID:B4dGdHBS0 って聞いたわ!のパターン
20それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
2024/04/28(日) 23:38:31.21ID:OaUX4RQ90 乙4は簡単
21それでも動く名無し 警備員[Lv.7][初]
2024/04/28(日) 23:41:45.08ID:iz2oBh6j0 >>19
ほんこれ
ほんこれ
22 警備員[Lv.2][新初]
2024/04/28(日) 23:42:56.98ID:g6qk+ZEmr >>16
自分で取ってから家
自分で取ってから家
23それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新苗]
2024/04/28(日) 23:43:17.25ID:dvZXWz7O0 簿記二級は商業なら連結、税効果
工簿なら標準原価計算次第
工簿なら標準原価計算次第
24それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/04/28(日) 23:45:46.81ID:sdVAw5fA0 税理士科目合格してるけど簿記2級無理だわ
25それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初]
2024/04/28(日) 23:52:49.10ID:iz2oBh6j0 >>24
応援してるからがんばれよ
応援してるからがんばれよ
26それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/04/28(日) 23:53:43.89ID:07FfhTEf0 簿記はとりあえず3級の勉強してみろ、それでむずいと感じたならセンスないからやめろ
27それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前23)][苗]
2024/04/28(日) 23:53:47.42ID:+8s9+kyB0 3ヶ月でマーチ余裕!
↑
これw
↑
これw
28それでも動く名無し 警備員[Lv.33(前22)][苗]
2024/04/28(日) 23:54:09.30ID:OzH4+gY30 宅建は法学部なら10時間くらい勉強すれば取れるからこいつらが適当な事言ってるだけ
29それでも動く名無し 警備員[Lv.20][初]
2024/04/29(月) 00:02:20.34ID:9pGDJB1j0 簿記2級は96点で泣いたわ
30それでも動く名無し ころころ
2024/04/29(月) 00:03:23.50ID:2zQg7exT0 基本情報ムズい
31それでも動く名無し ころころ
2024/04/29(月) 00:03:39.88ID:hzlF4Ft80 ITパスポートは”ガチ”で簡単
ノーベンで高1のとき取れた
ここに居るようなキモオタならちょっとくらい横文字とネット用語には詳しいだろ、後は推測力の問題や
ノーベンで高1のとき取れた
ここに居るようなキモオタならちょっとくらい横文字とネット用語には詳しいだろ、後は推測力の問題や
32それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前10)][苗]
2024/04/29(月) 00:04:58.75ID:cgADmyxBH 中小企業診断士の方がええやろ
33それでも動く名無し 警備員[Lv.33(前22)][苗]
2024/04/29(月) 00:05:00.83ID:qOp6d6JQ0 ワイは放射線取扱主任者ってわけわからん資格を持っとるで
宅建も持ってるが
宅建も持ってるが
34それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前10)][苗]
2024/04/29(月) 00:06:03.30ID:cgADmyxBH35 警備員[Lv.10][新苗]
2024/04/29(月) 00:06:25.00ID:q3+GENdw0 80歳からの宅建合格
36それでも動く名無し 警備員[Lv.33(前22)][苗]
2024/04/29(月) 00:06:31.77ID:qOp6d6JQ0 >>34
ニートやけどな!
ニートやけどな!
37それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
2024/04/29(月) 00:07:02.70ID:Tc++p/Rj0 >>33
一種?
一種?
38それでも動く名無し 警備員[Lv.33(前22)][苗]
2024/04/29(月) 00:07:21.18ID:qOp6d6JQ0 >>37
はい
はい
39それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
2024/04/29(月) 00:08:07.97ID:Tc++p/Rj0 >>38
原子炉主任技術者もついでに取ろう
原子炉主任技術者もついでに取ろう
40 警備員[Lv.10][新苗]
2024/04/29(月) 00:10:07.73ID:q3+GENdw0 チェルノブイリで身体が溶けて以来原子炉が怖い
41それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
2024/04/29(月) 00:10:43.70ID:3oidtIx70 >>40
成仏してクレメンス
成仏してクレメンス
42それでも動く名無し 警備員[Lv.28][初]
2024/04/29(月) 00:11:48.73ID:YwRVD3qZ0 >>31
ノーベンはフカしやろ
ノーベンはフカしやろ
43それでも動く名無し 警備員[Lv.33(前22)][苗]
2024/04/29(月) 00:12:09.81ID:qOp6d6JQ0 >>39
あれは面接あるから無理です…
あれは面接あるから無理です…
44それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
2024/04/29(月) 00:12:24.18ID:EVmqiF9H0 >>42
ノーベン(過去問1周)やぞ
ノーベン(過去問1周)やぞ
45それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
2024/04/29(月) 00:12:29.21ID:3oidtIx70 簿記2級より電工2種の方が難しかった希ガス
46それでも動く名無し 警備員[Lv.28][初]
2024/04/29(月) 00:13:41.65ID:YwRVD3qZ047それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
2024/04/29(月) 00:13:47.79ID:iqbYCKCg0 簿記二級は受験生の平均レベルが低いから過大評価されとるわ
ちゃんと三級から勉強すればつまづくような内容ではない
ちゃんと三級から勉強すればつまづくような内容ではない
48それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前23)][苗警]
2024/04/29(月) 00:14:58.25ID:hzlF4Ft8049それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前15)][苗]
2024/04/29(月) 00:15:02.62ID:p7M+cpgB0 会社の人が受けるけど落ちてるのがエネルギー管理士と公害防止管理者
50それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
2024/04/29(月) 00:15:20.59ID:Z3GEmLO20 >>47
3級も持ってなさそう
3級も持ってなさそう
51それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前9)][新苗]
2024/04/29(月) 00:15:37.21ID:TAM0jIF8d 宅建は暇な老人が趣味でチャレンジするせいで、必要な人が落ちるというわけの分からない構図
52それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前15)][苗]
2024/04/29(月) 00:15:50.67ID:p7M+cpgB053それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前23)][苗警]
2024/04/29(月) 00:16:26.70ID:hzlF4Ft8054それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
2024/04/29(月) 00:16:39.31ID:EVmqiF9H0 相対評価の宅建と絶対評価の簿記2では比較できんぞまず
55それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
2024/04/29(月) 00:18:05.98ID:f+DQoidc0 ITパスポートって普通にプログラマーでも落ちるで
だってプログラミング1/3とかやもん
過去問サラッとやれば余裕やがノー勉は絶対に無理
だってプログラミング1/3とかやもん
過去問サラッとやれば余裕やがノー勉は絶対に無理
56それでも動く名無し 警備員[Lv.31][初]
2024/04/29(月) 00:18:21.59ID:3KjHXRYn0 いや簿記2級は結構むずいぞ
57それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
2024/04/29(月) 00:18:30.46ID:Tc++p/Rj0 >>43
知らんけど資格試験の面接とか裸で行かなけりゃ受かるんとちゃうか
知らんけど資格試験の面接とか裸で行かなけりゃ受かるんとちゃうか
58それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前23)][苗警]
2024/04/29(月) 00:19:09.99ID:hzlF4Ft8059それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前23)][苗警]
2024/04/29(月) 00:20:47.75ID:hzlF4Ft80 ワイがITパスポート受けた時はなんか簿記みたいな内容の計算問題が1/4とかでPC用語が1/4とかであとはほぼ経営学で学ぶような用語問題みたいなどこがITパスポートやねんみたいな内容だったぞ
プログラミングに関する問題とか数問しか無かった
プログラミングに関する問題とか数問しか無かった
60それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]
2024/04/29(月) 00:21:17.21ID:DyeqWnHmd61それでも動く名無し 警備員[Lv.22][初]
2024/04/29(月) 00:21:49.44ID:z7sWFAK50 船荷証券で諦めたで〜
62それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
2024/04/29(月) 00:23:35.49ID:l9VPSd8h063それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
2024/04/29(月) 00:24:14.92ID:Tc++p/Rj0 https://i.imgur.com/z6uL1RN.jpeg
ちなワイが勉強してる資格や
ちなワイが勉強してる資格や
64それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
2024/04/29(月) 00:24:51.54ID:EVmqiF9H065それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前23)][苗警]
2024/04/29(月) 00:24:59.67ID:hzlF4Ft8066それでも動く名無し 警備員[Lv.9][初]
2024/04/29(月) 00:25:05.72ID:eRFC8vws0 そもそものスペック次第やな
中高で直前の試験勉強でそこそこの成績取れるようなやつなら短時間の勉強でどうにかなるんやこの辺は
長期記憶と日々の積み重ねの必要な難しい資格や大学受験とは違う
中高で直前の試験勉強でそこそこの成績取れるようなやつなら短時間の勉強でどうにかなるんやこの辺は
長期記憶と日々の積み重ねの必要な難しい資格や大学受験とは違う
67それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前35)][苗]
2024/04/29(月) 00:25:20.92ID:qoZnnqtZ0 大手不動産会社の社員でも宅建落ちる人は普通におるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報中】日米首脳会談終わる 共同記者会見 [香味焙煎★]
- 【ワーキングランチ】日米首脳会談始まる [Ikhtiandr★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」★2 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★6 [おっさん友の会★]
- 【音楽】「脱げそうで脱げない」倖田來未の『えぐかわハイレグ』衣装に「腰パンこえてケツパンや」SNSは驚きの声 [湛然★]
- 【石破朗報】日米、中国に対抗表明wwww [308389511]
- かめはめ波打って人間ドック行ってくる
- 最近の自動車教習所の料金「40万円」おかしいだろ… [402859164]
- 自殺した小島瑠璃子の夫、3億円の借金を抱えていた! [718678614]
- 「アメリカに関税かけられたら報復するのか」 石破「仮定の質問には答えられない… というのが日本の国会の定番」 [747976479]
- 大阪・関西万博河森正正治パビリオン、音楽は菅野よう子プロデュース、ナレーションは坂本真綾 [963243619]