X



【悲報】断頭台のアウラさん、弱すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:18:07.65ID:A02SF9Rw0
1話でやられるもよう
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:19:28.03ID:M6iQsLwR0
アウラさんは弱いんやない頭が悪いんや
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前15)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:21:01.21ID:jiSe0lX90
今更すぎるやろ……
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:21:54.61ID:oIlUNxmY0
藁納豆
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:22:13.37ID:xaGcghWr0
アウラに正面から挑んで勝てる人類エルフくらいじゃね
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:22:39.23ID:vCYetZKy0
アゼリューゼとかいう格下専門の魔法、格上には効かないどころかむしろ跳ね返されるという
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前19)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:22:47.32ID:uY/AifpXd
しちほうけんの格差が凄い
アウラさんは最弱やろな
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:23:20.30ID:vCYetZKy0
>>6
過去の回想的にヒンメルも勝ってる
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前29)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:23:43.39ID:RZsYKRhi0
デンケンに勝てるんか?
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:23:51.82ID:xvEwb1pA0
インフレするのはバトル漫画の宿命や
インフレしたからメガネ君でほとんどの敵は勝ててしまう
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前19)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:24:08.18ID:uY/AifpXd
>>6
ヒンメルが圧倒してたしたぶん距離の制約があって強い勇者や戦士なら発動のヒマも与えんのちゃうか
対南の勇者とか何の役にも立ってなさそう
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:24:18.29ID:xaGcghWr0
>>10
ヒンメルはもういないじゃない
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前14)][新苗警]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:25:01.64ID:CLs34WLE0
はい
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:25:43.22ID:vCYetZKy0
>>11
たった70くらいのガキに負けるわけねーだろ、こちとら500年生きてんだぞ
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:26:09.72ID:A02SF9Rw0
功績は勇者一行と南の勇者から逃げたことだけ
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:26:20.86ID:xaGcghWr0
>>16
ソリテールマハトゼーリエくらい
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:26:37.68ID:wN4Yv1+Od
南の勇者てアウラとかマハトどうやってかわしたんだろ
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.9][初]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:26:51.02ID:6zcCb5J20
>>8
フリーレンでも魔力で勝ってるはずの相手に何度か負けたことあるらしいし逆に格下には絶対勝てる魔法って考えたら結構強いよね
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:27:05.04ID:vCYetZKy0
>>16
フリーレン、ゼーリエ、マハト、ソリテールくらいかな、過去のキャラは知らん
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:27:37.85ID:hw1Bx1Ztd
>>19
レルネンはフリーレンより強そうだけどどうなんだ
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前29)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:28:04.64ID:Q+7/WSy/0
あんだけ大魔族圧倒してたヒンメルですらパーティ全員揃ってても封印するしかなかったゾルトラーク作った奴って
あの時代においてはほんまにめちゃくちゃ強かったんやろうなあ
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前23)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:28:11.29ID:hzlF4Ft80
エアプだけど自分より魔力劣ってる相手に絶対勝てるって無能力も同然では?
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:28:50.16ID:xaGcghWr0
>>23
所詮は自分人間や魔力量はフリーレン越えれない
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:29:19.76ID:vCYetZKy0
>>23
魔力量ならフリーレンの方が上やろ、ただ戦いは魔力量だけじゃないってフリーレンが言ってたから多分互角くらいじゃない
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前29)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:29:43.68ID:Q+7/WSy/0
>>23
魔力の量は修行してた期間に比例するから人間がフリーレン超えることは絶対にない
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:30:14.38ID:9eA6BImed
レルネンは防御魔法貫いてくるしな
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:30:24.20ID:A02SF9Rw0
>>26
魔法には相性があるから不確定要素消して単純な魔力勝負に持ち込めるのは強いな
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:30:57.57ID:1lomsSnc0
>>26
そもそもあの世界でアウラより魔力量がある方がイレギュラーだから、ほとんどの奴に勝てるのよ
だから最強能力ではある
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前23)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:31:52.42ID:hzlF4Ft80
修行時間=魔力量なんか
じゃあアウラって生まれてしばらくはガチで無能で虐げられててその後は長生きしてなさそうなやつに「コイツならワイより年下やろなあ」で外したら死ぬ運ゲー仕掛けてたってこと?
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:33:13.48ID:xaGcghWr0
戦士使ってフリーレン消耗させてたらアウラの勝ちもあったやろ
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:33:45.08ID:1lomsSnc0
>>34
実際フリーレンの事、格下だと思って仕掛けて死んだし
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前5)][新苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:33:51.86ID:9eA6BImed
>>35
フリーレン逃げたらいいんじゃない
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:34:25.72ID:wInPZo4k0
アニメ英語版翻訳「ヒンメルは土の下で腐ってるじゃない」
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前29)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:35:42.31ID:Q+7/WSy/0
>>34
普通は魔力を制限することはないし制限してたらすぐ分かるからな
基本的に魔族メタ張ってるキチガイ以外の相手には運ゲーじゃないんや
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:38:27.66ID:xaGcghWr0
>>40
マハトは七崩賢最強や
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:38:56.73ID:wInPZo4k0
>>35
それはフリーレンも「あのまま(軍団と)やってたら危なかった」
って言ってたし
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:41:22.08ID:xvEwb1pA0
バトル漫画はインフレさせなきゃ話を書けないだろ
バトル漫画の初期メンの強さを語るのはナンセンスや
今更アウラより数段弱いボスが出まくっても困るやろがい
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:42:32.90ID:o2cHIOSF0
>>45
いうほどインフレしとらんぞ
ゼーリエ最強や
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前29)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:43:39.29ID:Q+7/WSy/0
>>46
南の勇者の方が強いかもしれん
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:45:04.72ID:xvEwb1pA0
>>46
ゼーリエはドラゴンボール超の全王様枠だから関係ない
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:46:01.49ID:o2cHIOSF0
>>47
ゼーリエマハト相手でも舐めプしとるしシュラハト七崩賢全滅いけそうなんよ
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:46:14.49ID:spdRhwN20
あの世界観の良くわからん所は魔法使いと戦士の力関係だよな
魔法使い一強のようで勇者が強いという
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:46:34.49ID:vCYetZKy0
>>46
ゆうて最近は魔法使いも接近戦の不意打ちとかなら普通に戦士に負けるって言ってるから、ゼーリエ最強でもない
0053 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:49:36.39ID:bmPGXTxe0
アウラってネタにされがちやけどヒンメルに負けた後はヒンメルが死ぬまで雲隠れしてるし、前提としてあえて魔法使いが魔力を抑える意味なんてないと思っているのにフリーレンにアゼリューゼ使う前には念の為に魔力の揺らぎが一切ないこと確認してるし割と慎重派やろ
たまたま魔力を抑える修行を極めてたフリーレンじゃなきゃ殺せない相手や
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:51:10.54ID:o2cHIOSF0
>>52
影戦キャラわらわら出てきたけどゼーリエ追いつめれるんかな
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前13)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:51:50.48ID:ZPMLlpjK0
舐めプして負けたダサいやつ
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前23)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:52:09.89ID:hzlF4Ft80
>>53
でも魔力上の相手に追われたらガチで無能力者と化すんじゃないの?
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:53:40.22ID:A02SF9Rw0
ここのアウラ多分なにもしてないよね

https://i.imgur.com/Pi9ZqGC.jpeg
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:53:40.69ID:JWxqpklT0
自分がアゼリューぜで負けた時のこと考えて解除する隠し詠唱みたいなもの用意してたりしてないのか
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前29)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:54:06.07ID:Q+7/WSy/0
>>56
ならない
そもそも弱い奴をたくさん操って数で攻めるのが基本だから
普通に数で攻めきってればフリーレンにも勝機あった
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前13)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 01:54:28.33ID:ZPMLlpjK0
ロリコンのマホト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況