探検
【悲報】断頭台のアウラさん、弱すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
2024/04/29(月) 01:18:07.65ID:A02SF9Rw0 1話でやられるもよう
2それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
2024/04/29(月) 01:19:28.03ID:M6iQsLwR0 アウラさんは弱いんやない頭が悪いんや
3それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前15)][苗]
2024/04/29(月) 01:21:01.21ID:jiSe0lX90 今更すぎるやろ……
4それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
2024/04/29(月) 01:21:54.61ID:oIlUNxmY0 藁納豆
5それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
2024/04/29(月) 01:22:11.54ID:Dzmz8nC906それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/04/29(月) 01:22:13.37ID:xaGcghWr0 アウラに正面から挑んで勝てる人類エルフくらいじゃね
7それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前24)][苗]
2024/04/29(月) 01:22:26.80ID:UwNDET0W0 どう考えても前線型じゃないのになんで直接出張ってしまったん?
8それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
2024/04/29(月) 01:22:39.23ID:vCYetZKy0 アゼリューゼとかいう格下専門の魔法、格上には効かないどころかむしろ跳ね返されるという
9それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前19)][苗]
2024/04/29(月) 01:22:47.32ID:uY/AifpXd しちほうけんの格差が凄い
アウラさんは最弱やろな
アウラさんは最弱やろな
10それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
2024/04/29(月) 01:23:20.30ID:vCYetZKy0 >>6
過去の回想的にヒンメルも勝ってる
過去の回想的にヒンメルも勝ってる
11それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前29)][苗]
2024/04/29(月) 01:23:43.39ID:RZsYKRhi0 デンケンに勝てるんか?
12それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
2024/04/29(月) 01:23:51.82ID:xvEwb1pA0 インフレするのはバトル漫画の宿命や
インフレしたからメガネ君でほとんどの敵は勝ててしまう
インフレしたからメガネ君でほとんどの敵は勝ててしまう
13それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前19)][苗]
2024/04/29(月) 01:24:08.18ID:uY/AifpXd14それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/04/29(月) 01:24:18.29ID:xaGcghWr0 >>10
ヒンメルはもういないじゃない
ヒンメルはもういないじゃない
15それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前14)][新苗警]
2024/04/29(月) 01:25:01.64ID:CLs34WLE0 はい
16それでも動く名無し 警備員[Lv.37][苗]
2024/04/29(月) 01:25:37.18ID:lDm6ytNRH 作中でアウラより魔力ありそうなやつどれぐらいおるんや?
17それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
2024/04/29(月) 01:25:43.22ID:vCYetZKy0 >>11
たった70くらいのガキに負けるわけねーだろ、こちとら500年生きてんだぞ
たった70くらいのガキに負けるわけねーだろ、こちとら500年生きてんだぞ
18それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
2024/04/29(月) 01:26:09.72ID:A02SF9Rw0 功績は勇者一行と南の勇者から逃げたことだけ
19それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/04/29(月) 01:26:20.86ID:xaGcghWr0 >>16
ソリテールマハトゼーリエくらい
ソリテールマハトゼーリエくらい
20それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
2024/04/29(月) 01:26:37.68ID:wN4Yv1+Od 南の勇者てアウラとかマハトどうやってかわしたんだろ
21それでも動く名無し 警備員[Lv.9][初]
2024/04/29(月) 01:26:51.02ID:6zcCb5J20 >>8
フリーレンでも魔力で勝ってるはずの相手に何度か負けたことあるらしいし逆に格下には絶対勝てる魔法って考えたら結構強いよね
フリーレンでも魔力で勝ってるはずの相手に何度か負けたことあるらしいし逆に格下には絶対勝てる魔法って考えたら結構強いよね
22それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
2024/04/29(月) 01:27:05.04ID:vCYetZKy0 >>16
フリーレン、ゼーリエ、マハト、ソリテールくらいかな、過去のキャラは知らん
フリーレン、ゼーリエ、マハト、ソリテールくらいかな、過去のキャラは知らん
23それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
2024/04/29(月) 01:27:37.85ID:hw1Bx1Ztd >>19
レルネンはフリーレンより強そうだけどどうなんだ
レルネンはフリーレンより強そうだけどどうなんだ
25それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前29)][苗]
2024/04/29(月) 01:28:04.64ID:Q+7/WSy/0 あんだけ大魔族圧倒してたヒンメルですらパーティ全員揃ってても封印するしかなかったゾルトラーク作った奴って
あの時代においてはほんまにめちゃくちゃ強かったんやろうなあ
あの時代においてはほんまにめちゃくちゃ強かったんやろうなあ
26それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前23)][苗]
2024/04/29(月) 01:28:11.29ID:hzlF4Ft80 エアプだけど自分より魔力劣ってる相手に絶対勝てるって無能力も同然では?
27それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/04/29(月) 01:28:50.16ID:xaGcghWr0 >>23
所詮は自分人間や魔力量はフリーレン越えれない
所詮は自分人間や魔力量はフリーレン越えれない
28それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
2024/04/29(月) 01:29:19.76ID:vCYetZKy0 >>23
魔力量ならフリーレンの方が上やろ、ただ戦いは魔力量だけじゃないってフリーレンが言ってたから多分互角くらいじゃない
魔力量ならフリーレンの方が上やろ、ただ戦いは魔力量だけじゃないってフリーレンが言ってたから多分互角くらいじゃない
29それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前29)][苗]
2024/04/29(月) 01:29:43.68ID:Q+7/WSy/0 >>23
魔力の量は修行してた期間に比例するから人間がフリーレン超えることは絶対にない
魔力の量は修行してた期間に比例するから人間がフリーレン超えることは絶対にない
30それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
2024/04/29(月) 01:30:14.38ID:9eA6BImed レルネンは防御魔法貫いてくるしな
32それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
2024/04/29(月) 01:30:24.20ID:A02SF9Rw0 >>26
魔法には相性があるから不確定要素消して単純な魔力勝負に持ち込めるのは強いな
魔法には相性があるから不確定要素消して単純な魔力勝負に持ち込めるのは強いな
33それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
2024/04/29(月) 01:30:57.57ID:1lomsSnc034それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前23)][苗]
2024/04/29(月) 01:31:52.42ID:hzlF4Ft80 修行時間=魔力量なんか
じゃあアウラって生まれてしばらくはガチで無能で虐げられててその後は長生きしてなさそうなやつに「コイツならワイより年下やろなあ」で外したら死ぬ運ゲー仕掛けてたってこと?
じゃあアウラって生まれてしばらくはガチで無能で虐げられててその後は長生きしてなさそうなやつに「コイツならワイより年下やろなあ」で外したら死ぬ運ゲー仕掛けてたってこと?
35それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/04/29(月) 01:33:13.48ID:xaGcghWr0 戦士使ってフリーレン消耗させてたらアウラの勝ちもあったやろ
36それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
2024/04/29(月) 01:33:45.08ID:1lomsSnc0 >>34
実際フリーレンの事、格下だと思って仕掛けて死んだし
実際フリーレンの事、格下だと思って仕掛けて死んだし
37それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前5)][新苗]
2024/04/29(月) 01:33:51.86ID:9eA6BImed >>35
フリーレン逃げたらいいんじゃない
フリーレン逃げたらいいんじゃない
38それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
2024/04/29(月) 01:34:25.72ID:wInPZo4k0 アニメ英語版翻訳「ヒンメルは土の下で腐ってるじゃない」
39それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前29)][苗]
2024/04/29(月) 01:35:42.31ID:Q+7/WSy/040それでも動く名無し ころころ
2024/04/29(月) 01:37:14.87ID:Ghh7EEOQ0 これがあのマハトと同格なのちょっと信じられない
42それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
2024/04/29(月) 01:38:27.66ID:xaGcghWr0 >>40
マハトは七崩賢最強や
マハトは七崩賢最強や
43それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
2024/04/29(月) 01:38:56.73ID:wInPZo4k045それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
2024/04/29(月) 01:41:22.08ID:xvEwb1pA0 バトル漫画はインフレさせなきゃ話を書けないだろ
バトル漫画の初期メンの強さを語るのはナンセンスや
今更アウラより数段弱いボスが出まくっても困るやろがい
バトル漫画の初期メンの強さを語るのはナンセンスや
今更アウラより数段弱いボスが出まくっても困るやろがい
46それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
2024/04/29(月) 01:42:32.90ID:o2cHIOSF047それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前29)][苗]
2024/04/29(月) 01:43:39.29ID:Q+7/WSy/0 >>46
南の勇者の方が強いかもしれん
南の勇者の方が強いかもしれん
49それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
2024/04/29(月) 01:45:04.72ID:xvEwb1pA0 >>46
ゼーリエはドラゴンボール超の全王様枠だから関係ない
ゼーリエはドラゴンボール超の全王様枠だから関係ない
50それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
2024/04/29(月) 01:46:01.49ID:o2cHIOSF0 >>47
ゼーリエマハト相手でも舐めプしとるしシュラハト七崩賢全滅いけそうなんよ
ゼーリエマハト相手でも舐めプしとるしシュラハト七崩賢全滅いけそうなんよ
51それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前20)][苗]
2024/04/29(月) 01:46:14.49ID:spdRhwN20 あの世界観の良くわからん所は魔法使いと戦士の力関係だよな
魔法使い一強のようで勇者が強いという
魔法使い一強のようで勇者が強いという
52それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
2024/04/29(月) 01:46:34.49ID:vCYetZKy0 >>46
ゆうて最近は魔法使いも接近戦の不意打ちとかなら普通に戦士に負けるって言ってるから、ゼーリエ最強でもない
ゆうて最近は魔法使いも接近戦の不意打ちとかなら普通に戦士に負けるって言ってるから、ゼーリエ最強でもない
53 警備員[Lv.4][新初]
2024/04/29(月) 01:49:36.39ID:bmPGXTxe0 アウラってネタにされがちやけどヒンメルに負けた後はヒンメルが死ぬまで雲隠れしてるし、前提としてあえて魔法使いが魔力を抑える意味なんてないと思っているのにフリーレンにアゼリューゼ使う前には念の為に魔力の揺らぎが一切ないこと確認してるし割と慎重派やろ
たまたま魔力を抑える修行を極めてたフリーレンじゃなきゃ殺せない相手や
たまたま魔力を抑える修行を極めてたフリーレンじゃなきゃ殺せない相手や
54それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]
2024/04/29(月) 01:51:10.54ID:o2cHIOSF0 >>52
影戦キャラわらわら出てきたけどゼーリエ追いつめれるんかな
影戦キャラわらわら出てきたけどゼーリエ追いつめれるんかな
55それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前13)][苗]
2024/04/29(月) 01:51:50.48ID:ZPMLlpjK0 舐めプして負けたダサいやつ
56それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前23)][苗]
2024/04/29(月) 01:52:09.89ID:hzlF4Ft80 >>53
でも魔力上の相手に追われたらガチで無能力者と化すんじゃないの?
でも魔力上の相手に追われたらガチで無能力者と化すんじゃないの?
57それでも動く名無し 警備員[Lv.14][初]
2024/04/29(月) 01:52:21.44ID:0Zllu8pA0 ワンパンマンとゼーリエってどっちが強い?
さっさと答えろ
さっさと答えろ
58それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前24)][苗]
2024/04/29(月) 01:53:38.45ID:UwNDET0W0 >>51
ゲーム的な世界だからな 僧侶がいないとまともに解毒も回復もできない
ゲーム的な世界だからな 僧侶がいないとまともに解毒も回復もできない
59それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
2024/04/29(月) 01:53:40.22ID:A02SF9Rw060それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
2024/04/29(月) 01:53:40.69ID:JWxqpklT0 自分がアゼリューぜで負けた時のこと考えて解除する隠し詠唱みたいなもの用意してたりしてないのか
61それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前29)][苗]
2024/04/29(月) 01:54:06.07ID:Q+7/WSy/062それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前13)][苗]
2024/04/29(月) 01:54:28.33ID:ZPMLlpjK0 ロリコンのマホト
63それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]
2024/04/29(月) 01:55:00.20ID:o2cHIOSF0 >>56
そのために前衛アンデット大量に使役して削るか撤退できるようにしとるやん
そのために前衛アンデット大量に使役して削るか撤退できるようにしとるやん
64それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前19)][苗]
2024/04/29(月) 01:55:23.59ID:LkLKh6psd >>59
草
草
65 警備員[Lv.4][新初]
2024/04/29(月) 01:56:52.97ID:bmPGXTxe0 >>56
フリーレンでも「物量で押されてたらきつかった」言うてたしゼーリエみたいな化物級の魔法使い(しかも長寿種)じゃなけりゃ雲隠れして寿命勝ちに持ち込めるやろ
フリーレンでも「物量で押されてたらきつかった」言うてたしゼーリエみたいな化物級の魔法使い(しかも長寿種)じゃなけりゃ雲隠れして寿命勝ちに持ち込めるやろ
66それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
2024/04/29(月) 01:57:39.63ID:eWWJfha00 ヒンメル一行と対峙してどうやって逃げたんやろ
軍勢出して雲隠れでもしたんかな
軍勢出して雲隠れでもしたんかな
67それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
2024/04/29(月) 01:57:55.62ID:vCYetZKy0 >>59
てか1000年後まで未来みえるなら幼少のうちにヒンメルとかハイター殺しときゃいいのに
てか1000年後まで未来みえるなら幼少のうちにヒンメルとかハイター殺しときゃいいのに
69それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
2024/04/29(月) 02:00:28.93ID:+nxEk6Jrr >>68
じゃあなんの役にも立たんやん
じゃあなんの役にも立たんやん
70それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前18)][苗]
2024/04/29(月) 02:01:10.54ID:feiUuck30 編集が有能ならアニメ人気見た瞬間本編で復活させてレギュラー化させるよな
「魔族は人の形してるだけのゴミだから対話する必要ない」ってネットウケだけ狙った思想もキモいし丁度ええやろ
「魔族は人の形してるだけのゴミだから対話する必要ない」ってネットウケだけ狙った思想もキモいし丁度ええやろ
71それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前29)][苗]
2024/04/29(月) 02:01:22.93ID:Q+7/WSy/0 南の勇者も自分が死ぬって分かってるのにその未来に進んでいったし
あれ見えた未来を回避できないタイプの能力やろなあ
あれ見えた未来を回避できないタイプの能力やろなあ
72それでも動く名無し 警備員[Lv.14][初]
2024/04/29(月) 02:02:19.14ID:0Zllu8pA073それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]
2024/04/29(月) 02:03:52.79ID:o2cHIOSF0 >>71
敵味方に未来見える奴おるとあれしか選択肢なくなる
敵味方に未来見える奴おるとあれしか選択肢なくなる
74それでも動く名無し 警備員[Lv.6][初]
2024/04/29(月) 02:07:08.10ID:7FXYEkTS0 魔法協会側だけでも強いのに帝国の奴らもヤバそうだし魔族側が人類に勝つのもう無理やろ
75それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前18)][苗]
2024/04/29(月) 02:08:03.32ID:KCaXYI2I0 >>59
アウラがいると操られるの防止で味方連れていけないから置物としての意味はあるぞ
アウラがいると操られるの防止で味方連れていけないから置物としての意味はあるぞ
76それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前29)][苗]
2024/04/29(月) 02:08:48.84ID:Q+7/WSy/077それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]
2024/04/29(月) 02:08:49.52ID:gHwJxFMd0 >>75
たしかに
たしかに
78それでも動く名無し 警備員[Lv.14][初]
2024/04/29(月) 02:08:57.77ID:0Zllu8pA0 なんでアウラってやつはわざわざえっちな格好してるの?
79それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
2024/04/29(月) 02:10:11.80ID:wInPZo4k0 「MPが一定値以下になると無条件で詰む」
って考えたら複数戦で後衛にいるならクソ厄介なんだよなぁ
なぜか前に出てくるけど
って考えたら複数戦で後衛にいるならクソ厄介なんだよなぁ
なぜか前に出てくるけど
80それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前18)][苗]
2024/04/29(月) 02:14:46.08ID:KCaXYI2I0 てか南の勇者はどうアウラに対抗してたんや
より魔力が多かったのかアゼリューゼの効果範囲から逃れるのが上手かったのか
より魔力が多かったのかアゼリューゼの効果範囲から逃れるのが上手かったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- りそな、万博前売り券2.5万枚大阪市へ寄付 岩永社長「地元企業発信の仕組みをレガシーに」 [おっさん友の会★]
- 【小木曽健氏】炎上しなかった「赤いきつね」…繰り返される非実在型炎上と東洋水産のマッチョな企業姿勢 [おっさん友の会★]
- 【芸能】“日本一の漫画家”ランキング!第1位に…『手塚治虫』『尾田栄一郎』を超えた!「世界に誇る漫画家」「世界中に愛されている」 [湛然★]
- 「助けて」と家族に連絡…愛知の高校生、闇バイトに応募しミャンマーで特殊詐欺…行方不明で家族が警察に相談 [おっさん友の会★]
- 【みずほ銀行】貸金庫からの盗難可能性を金融庁に報告-関係者 [煮卵★]
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」★2 [muffin★]
- 【画像】南京虐殺、ガチで誇張デマの可能性浮上。当時の新聞が発掘される。Xで5万いいね [308389511]
- エンゲル係数・・・アメリカ16%、ドイツ19%、日本28.3%😨・・・先進国でダントツ😭 [441660812]
- 【ジャップ速報】日産「ごめん、やっぱりやり直したいの」ホンダ「いいよ、ゆっくり話し合おう。二人の未来のことを」 [918057362]
- 娘につけたい名前
- 横浜に 核ミサイルが落ちる予言 イルミナティカード(画像あり)
- 中川翔子「誹謗中傷やめて!唐突に政治の話やめて。貴方達仕事は?結婚は?やる事やってからネットしなよ」 [542584332]