X



東京ドームの巨人の使用料金 1日あたり2200万円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前10)][新苗警]
垢版 |
2024/04/29(月) 13:41:19.70ID:vHqjWziB0NIKU
東京ドームを運営する「株式会社東京ドーム」の資料を見ると、東京ドームの基本料金は1日あたり2200万円である。23年のジャイアンツの総試合数は71試合、単純計算で年間15憶6200万の使用料がかかる。これだけで、札幌ドームの使用料の倍近くになる計算だ。

 また、東京ドームでも設営や撤去などの準備日にも1日あたり1100万円の使用料金がかかる。そのほかにも時間外利用での使用、警備員や整理員の手配、清掃が必要な場合には別途料金がかかるため、年間の使用料は15億6200万では済まない。
2024/04/29(月) 13:42:26.25ID:2FkOJWpN0NIKU
札幌ドームは実は安かったって事?
3それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 13:43:04.78ID:tRpE59DX0NIKU
運営会社
4それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 13:43:45.97ID:iINKfdS+0NIKU
一応グループ会社の持ち物だからハムほどはボラれて無い

同業他社の伊藤ハム商品目立つ売店で売ってた札幌ドームの極悪さに比べれば
5それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/04/29(月) 13:44:08.53ID:mrSu8aEH0NIKU
あれだけの好立地でありながら豊洲に脱出考えてるのはそういうことだよな
6それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/04/29(月) 13:44:18.90ID:Nlso0N1g0NIKU
2200万くらい出せばワイも1日貸し切れるってこと?
2024/04/29(月) 13:44:40.34ID:6G6xVJUS0NIKU
3万人×5000円で1億5000万入るやん
8それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前10)][新苗警]
垢版 |
2024/04/29(月) 13:44:48.62ID:vHqjWziB0NIKU
>>5
築地なんやで
9それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/04/29(月) 13:44:51.71ID:gCFZT5D30NIKU
運営費用にしろネーミングライツにしろ1番高いとこを比較対象にするのがお役所って感じや
10 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 13:45:05.28ID:C0P9f2y40NIKU
札幌ドーム
良心的値段だった
11それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/04/29(月) 13:45:17.77ID:kfTWc4yXrNIKU
客の入りがダンチだろがおい
12それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/04/29(月) 13:45:59.01ID:gCFZT5D30NIKU
>>5
それは老朽化の問題が多いわね
本来は動きたくないはず
13それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 13:46:17.37ID:iINKfdS+0NIKU
それでも放映権料やグッズ売り上げは昔に比べて相当落ちてるから自前球場に行きたくなるのは当然
14それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/04/29(月) 13:46:37.02ID:kfTWc4yXrNIKU
>>6
よく読めよ準備日に1日1100万だ前後に必要だから4400万、な?
2024/04/29(月) 13:47:22.38ID:EMZoiUGa0NIKU
築地に移転してたとして使用料はかかるしもっと高くなりそうだがね
16それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/04/29(月) 13:47:24.93ID:vr8yfY5m0NIKU
地価はどれくらい違うん?
17それでも動く名無し 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/04/29(月) 13:47:58.47ID:NiTtEUrR0NIKU
>>14
よく読めよ巨人みたいに設営や清掃が必要なことやるとは書いてない、な?
2024/04/29(月) 13:48:16.19ID:mDj3RDJi0NIKU
ど田舎と東京の一等地比べるなよ
19それでも動く名無し 警備員[Lv.19][初]
垢版 |
2024/04/29(月) 13:48:28.79ID:4evRUjQh0NIKU
超絶好立地でなんなら野球やらんでも食っていけるところと比較してどうすんねん
20それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 13:48:54.77ID:iINKfdS+0NIKU
移転するならなんでつい最近大改装したんやろか?外野の上の看板まで全部ビジョンにして
2024/04/29(月) 13:49:21.51ID:UAz6Vkri0NIKU
そもそも巨人は東京ドームの大株主やん
22それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/04/29(月) 13:49:24.85ID:gCFZT5D30NIKU
アーチストのドームツアーで1番やりたくないのが札ドなんだよな
2024/04/29(月) 13:49:30.61ID:ALiKISi20NIKU
移転して、その土地に高級マンション立てたら、いい稼ぎになるだろ
20億でどうだ、バブル経済のうちにやらないといつやるんだ
2024/04/29(月) 13:50:08.56ID:UAz6Vkri0NIKU
>>20
移転も5年後の話やし
施設潰すつもりも必要性もないやろ
東京ドームは野球以外でも需要たくさんあるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況