X



X民「円安円安騒いでる人、あなた達円高の時は生活楽だったの?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:26:16.91ID:FVDRtfKN0NIKU
https://i.imgur.com/1nZIe0F.jpeg
5それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前26)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:29:02.96ID:NEnBypDW0NIKU
やっぱり壊れてるじゃないか
6 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:29:15.41ID:E9FyDiIc0NIKU
お人形遊び
2024/04/29(月) 17:29:21.28ID:njsDkkyu0NIKU
自己責任論なら圧倒的に円高のほうが強いんだよな
日本の外に工場建てたほうが儲かるなら、外国だろうが建てればよい
日本人より外国人の方が優秀なら、外国人を雇えばよいと
2024/04/29(月) 17:29:35.02ID:pADaV4lc0NIKU
これが現実
2024/04/29(月) 17:29:54.91ID:G9zeBCXS0NIKU
円高だったときのほうが実質賃金高かった
それだけ
10それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:30:28.87ID:zU2E2BpW0NIKU
実質賃金下がってますよ
11それでも動く名無し 警備員[Lv.25][初]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:30:58.40ID:RROQR+A20NIKU
めっちゃ楽だったなあ
よく海外通販してた
12それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前1)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:31:04.32ID:aO94Mhi10NIKU
??「円高で製造業ガー悪夢の民主党政権ガー」
”自己責任”だよねw
2024/04/29(月) 17:31:06.52ID:v61TaowAMNIKU
楽だったろ
あらゆるものが安くて
14それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前23)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:32:08.40ID:5Nr5MIZW0NIKU
燃料が高くなると何でも値上げするから勘弁してほしい
15それでも動く名無し 警備員[Lv.33(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:32:09.96ID:fVCdxY3C0NIKU
これは楽だったとしか言えんやろな
16それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:32:30.79ID:lyoPXEg90NIKU
楽だったわ
17 警備員[Lv.10(前17)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:32:41.81ID:HjMkcxl+0NIKU
ワイの家は円高の時も失業してなかったし楽器とか安くて楽だったわ

当時職を失ってた人々は辛かったんやね😭
18それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前27)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:32:56.09ID:gBQ3MseN0NIKU
外食が異常に安かったな
部活帰りに買い食いしても全然余裕だったもん
今の子達は辛いやろな
19それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前8)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:32:58.98ID:5lcH4rywHNIKU
ハンバーガー65円、牛丼280円、レギュラーガソリンは89円で生活は楽やったで
20 警備員[Lv.10(前17)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:33:16.15ID:HjMkcxl+0NIKU
あんまり言いたくないけど普通に働いてた中間層は楽だったんよな
2024/04/29(月) 17:33:33.54ID:EyJEtUfhHNIKU
楽やろ
22それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:33:35.30ID:ascgPB8k0NIKU
楽だったで シュリンクフレーションもなかったし
23それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:33:37.17ID:/UObT1Lj0NIKU
物価は今より安かったわな
ネトウヨを全員国外追放できればマシな国になる気がするんやけどなぁ
24それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:33:44.73ID:wFPzZRtb0NIKU
デフレ不況がーとか言ってた馬鹿どもは反省しろ
25それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:34:09.43ID:GGki8QS90NIKU
民主党時代
tps://i.imgur.com/5Wz4Eps.jpeg
現在
tps://i.imgur.com/cAlNTCg.png
tps://i.imgur.com/k9M6DW3.png
tps://i.imgur.com/4pSQi6X.png
tps://i.imgur.com/pCJprlm.png
26それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:34:47.85ID:/UObT1Lj0NIKU
しかしまともな国民もやることは
なんGでアフィスレに怒りを書き込むだけなんだから
もうこの社会は終わりだよ
遺産ニートの俺もかなり不安、これ以上物価を上げられたらほんまに困るわ
2024/04/29(月) 17:35:27.05ID:W68U7FGFaNIKU
確かに
悪夢の時代だったよな?
28それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:35:30.71ID:YUmZxJlR0NIKU
15年勤続してるジジィはそら段々楽になっていくやろとしか
29それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前35)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:35:54.45ID:l03WQ+fF0NIKU
大して変わらんよな
持ち出す指標がハンバーガーや牛丼って時点で当時から独身男性で今も継続中なのかなと思ってしまう
2024/04/29(月) 17:36:18.91ID:ipRlKiWN0NIKU
30代で年収600万が負け組扱いだった時代の話はやめろ
31それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/29(月) 17:37:00.76ID:zU2E2BpW0NIKU
>>29
これはニートかこどおじの発言
32それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:37:08.45ID:a1uNbJbUrNIKU
無職は楽だったぞ
変わらんからな
33それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/29(月) 17:37:32.34ID:FC1s8hg6dNIKU
絶対楽だった
海外旅行いけたもん
34 ころころ
垢版 |
2024/04/29(月) 17:38:21.38ID:CtCxspjT0NIKU
あれ?楽だったよね?
35それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/29(月) 17:38:24.29ID:a1uNbJbUrNIKU
求人倍率も劇的に低く給与水準も死ぬほど低かった時代やからね当時は
36それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/29(月) 17:38:32.73ID:/UObT1Lj0NIKU
>>29
スーパーの食品で物価高を実感してない時点でニートかこどおじ確定やなこいつ
2024/04/29(月) 17:38:40.79ID:NspY7Qm+MNIKU
フィギュアとか1万円で最高級って言われてたのが今じゃ3万4万当たり前
38それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/29(月) 17:38:52.86ID:LtmUoTmL0NIKU
円安は輸出有利なんだから頑張れよ!
あ、輸出できるものがないかw
努力してこなかったもんねw
39それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/29(月) 17:38:59.65ID:9YNIaBCn0NIKU
円高デフレはただ働くだけの人にとっては楽に決まってるだろ
今日より明日の方が物が安いんだから
ただ成長がなく衰退しかない、その延長が今だろ
40それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/29(月) 17:39:02.79ID:daRaHK4D0NIKU
少なくともバンバン海外旅行できてたぞ
41それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/29(月) 17:39:39.73ID:7fVv/TbU0NIKU
俺はあの頃はきつかったよ
パワハラと下請けイジメがひどかった
でも円安いきすぎはあかん
42それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/29(月) 17:39:46.71ID:hMh40uCE0NIKU
月2~4回金曜デルタ最終便でグアム行って日曜の夜に帰国とか今じゃ考えられんわ
2024/04/29(月) 17:40:03.59ID:G9zeBCXS0NIKU
>>39
今日より明日のほうが実質賃金が安いのが今
今日より明日のほうが実質賃金が高いのが民主党政権時代
44それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/29(月) 17:40:04.87ID:kGblu4Dv0NIKU
円高の時はイギリスからお高い革靴買ったりしてたな
2024/04/29(月) 17:40:35.21ID:FLvcDi720NIKU
求人雑誌が薄かったとは聞くけどそういうやつにしても円高の方が楽そう
46それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:40:53.74ID:qbMdSxiW0NIKU
自民党に文句言うなってはっきり書けばいいのに
47それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:40:56.12ID:5DyT1bya0NIKU
どっちでも極端に振れるのがあかんって理解してないアホが、SNS使って「私は能無しです」ってアピールしょるねんから困った世の中や
2024/04/29(月) 17:41:12.00ID:EHRtOIXJ0NIKU
>>4
ジジイか?
49それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:41:13.92ID:5aPIbP5UdNIKU
はい、楽でした
50それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前4)][新苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:41:24.70ID:9YNIaBCn0NIKU
>>43
デフレは成長が長続きしないんだよ
何もしなくても賃金が上がる社会でリスクを取って起業するか?転職するか?
2024/04/29(月) 17:42:44.15ID:njsDkkyu0NIKU
どうせ自己責任なんだから
海外企業やライセンス、優秀な人材でも買い漁ってしまえばよかったのに
52 ころころ
垢版 |
2024/04/29(月) 17:42:59.79ID:se8l4/lx0NIKU
実質賃金は下がってなくて物価は下がってたぞ
今よりマシだろ
2024/04/29(月) 17:43:03.96ID:8E67kVX+0NIKU
ここ十数年で身の回りのものに海外性が増えた
携帯でも10年前はまだ国産持ってる人のほうが多かったよ
そりゃ賃金上がるわけ無いよね
54それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/29(月) 17:43:51.32ID:9YNIaBCn0NIKU
デフレに甘んじて成長をやめた末路が今だよ
2024/04/29(月) 17:43:52.24ID:G9zeBCXS0NIKU
>>50
なんでミクロの話とマクロの話を混ぜて語ってるの?
56それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:43:57.61ID:GGki8QS90NIKU
tps://i.imgur.com/a9GYD1W.png
tps://i.imgur.com/6CwgQeu.png
tps://i.imgur.com/SoMDMpK.png
tps://i.imgur.com/mTb4bao.png
57それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/29(月) 17:44:06.77ID:mHuWYM620NIKU
2020年のときより外食減ったなあ
58それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/29(月) 17:44:45.81ID:5zS1NRAl0NIKU
今よりはな
59それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/29(月) 17:45:00.48ID:BONYYlib0NIKU
石油や電気代はずっと安かったで
それを使ってる物の物価もな
60それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前4)][新苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:45:29.58ID:9YNIaBCn0NIKU
>>55
いやマクロの話なんだが
てかミクロの積み重ねがマクロなんだからミクロな視点から論じることもおかしくないけどなw
2024/04/29(月) 17:45:34.56ID:UjsyELsfdNIKU
まぁ海外のええやつが安く買えたり海外旅行やな
2024/04/29(月) 17:46:03.22ID:emItIvGy0NIKU
まともに生きてたら何かしらで変化あるやろ
63それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前27)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:46:07.65ID:5zS1NRAl0NIKU
ダイソーの商品がマジで「これ100円!?」って思うようなデカくてちゃんとしたものがたくさんあった
64それでも動く名無し 警備員[Lv.35][初]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:46:13.84ID:BONYYlib0NIKU
今は輸入部品たかすぎてプレステも買えませんwとか無理やろ
2024/04/29(月) 17:46:24.92ID:UjsyELsfdNIKU
ガソリン安いのもデカイ
2024/04/29(月) 17:46:53.95ID:G9zeBCXS0NIKU
>>60
マクロとして実質賃金が伸びているということとミクロとして起業、転職が増えるというのを混ぜて話してるよね

起業が増えるかどうかは規制緩和の影響の方が圧倒的に多いよ
67それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:46:57.56ID:qAW8P2xPrNIKU
めちゃ楽やった定期
68それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前4)][新苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:47:18.39ID:9YNIaBCn0NIKU
>>66
起業転職の増加はマクロな
69それでも動く名無し 警備員[Lv.35][初]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:47:53.46ID:BONYYlib0NIKU
マックのバーガーとか80円やったから大量に買い込んで冷凍保存しとったわ
70それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前16)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:47:56.99ID:6TgY6cAF0NIKU
実質賃金定期
71それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前15)][初]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:48:01.10ID:i8lRbyAI0NIKU
ジブリ画像を使ってるやつの臭さは異常
2024/04/29(月) 17:48:23.71ID:G9zeBCXS0NIKU
>>68
個人の意思決定の話はミクロだよ
73それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前4)][新苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:48:27.84ID:9YNIaBCn0NIKU
デフレに甘えるな
74それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前7)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:49:35.49ID:nt+PPKbS0NIKU
いや楽だったよなぁ
75それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前4)][新苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:50:17.74ID:9YNIaBCn0NIKU
>>72
どっちでも良いと言ってるだろ
マクロの話とミクロの話を分ける必要がない最初に言ったぞ
生活が苦しい!ってのもミクロなのかマクロなのか分からんだろ
76 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:50:20.07ID:se8l4/lx0NIKU
別に物価は上がってもええねん
実質賃金下がるのは許される要因ねえ
77それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前23)][苗警]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:50:57.94ID:s3Ff15pA0NIKU
はい楽でした
ガソリン代気にせず出かけて飯食えてました
78それでも動く名無し 警備員[Lv.38(前6)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:51:09.24ID:YQEBTiD00NIKU
楽どころか今と比べると冗談抜きで天国だったぞ
アイフォンがたったの7万だったし高速道路なんてたったの1000円だった
食べ物は全部やすかったよ
鮭の切身なんて円高セールで一切れたったの30円だったよ
79それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:51:29.99ID:cHM3cVPM0NIKU
そりゃあもちろん
80それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:51:34.79ID:5NrFD4mq0NIKU
意味不明
81それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:51:48.07ID:477/6+D90NIKU
今の円安とバブル期の円安何が違うんや? って言う人いるけど

今は本当のガチ不況や テレビメディアに絶対騙されるな
あいつら戦時中みたいに逆のこと言うから

円の価値がゴミ
超高齢化
超少子化
生産性が上がらない
賃金が上がらない
働き手が減ってる
人口減少
物価高
身長小型化
婚姻数減少
GDP伸び率マイナス
男女格差世界最低レベル
ネットマナー世界最低レベル
失われた30年→40年に向かってる
国民総ガイジ化
2024/04/29(月) 17:51:59.96ID:G9zeBCXS0NIKU
>>75
何にしても今のスタグフレーションの状況よりはデフレのほうがマシ
83それでも動く名無し 警備員[Lv.50(前12)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:52:19.71ID:3GWBBUv90NIKU
値上がりしたわりに今のお菓子は一個一個がほんましょぼいもんな
あれだけでも今の子供はろくにおやつを食べられてないのがよく分かる
84それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:52:21.80ID:UcWAuWi00NIKU
ガソリン値下げ隊とかやってたけど今思えば可愛いもんだったよな。120円ぐらいだっけ?
85それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前4)][新苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:53:00.08ID:9YNIaBCn0NIKU
>>82
デフレによる産業衰退の末路がスタグフレーションなんだからデフレを天国と思った時点で終わりなんだわ
86それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前23)][苗警]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:53:05.24ID:s3Ff15pA0NIKU
💻📱は安く買えるし
電気代でヒィヒィ言ってないから遊ぶところもたくさんありました
2024/04/29(月) 17:53:05.67ID:09pW8G170NIKU
PC安かったな
88それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:53:08.24ID:9Z/R8fcE0NIKU
今よりは楽だったな
89それでも動く名無し 警備員[Lv.38(前6)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:53:25.25ID:YQEBTiD00NIKU
まじで食い物が安いのが本当天国だったわ
今は当時の3倍くらいの値段やろ
本当に地獄やろ
90それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前28)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:53:34.23ID:Usbwi1I30NIKU
楽じゃなかったけどそれはただ単に働いてなかっただけだし
まあ今も働いてないけど生活は楽になった
2024/04/29(月) 17:53:46.07ID:G9zeBCXS0NIKU
>>85
通貨安で大企業優遇した国の末路がスタグフレーションや

通貨安で楽して儲けられるから産業が育たなかった
92それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:54:10.55ID:cHM3cVPM0NIKU
PC組むには時期が最高に良かった
93それでも動く名無し 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:54:21.31ID:aTraBbMb0NIKU
普通にコロナ直前くらいが一番楽だった気がする
94それでも動く名無し 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:54:25.41ID:hMh40uCE0NIKU
服とかも安いのに生地も厚くてしっかりしてたよな
今の安物はほんまぺらぺら
95それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前16)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:54:36.30ID:3rEm3M9q0NIKU
当時は学生やったから買い食いや外食がしやすかったくらいしか実感なかったわ
今の学生とかあちこち値上げで大変やろ
96それでも動く名無し 警備員[Lv.38(前6)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:54:42.57ID:YQEBTiD00NIKU
単純に当時と比べて今の給料が2倍から3倍でやっと当時と同じ生活できるようなもんやぞ
これ理解できない奴らは相当馬鹿
97それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前12)][初]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:55:02.75ID:0m7gVqLw0NIKU
海外に行けば嫌でも円の弱さ思い知るのにな
98それでも動く名無し 警備員[Lv.32(前25)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:55:07.71ID:Pqw6ZKXs0NIKU
円高還元セールで大騒ぎだったよw
何か良くわからんけど安いわいっぱい買おうってなってたw
99それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:55:08.80ID:cHM3cVPM0NIKU
金無くても食料品安くて困らなかったわ
2024/04/29(月) 17:55:22.79ID:UjsyELsfdNIKU
>>93
ドル円110円前後やな
今考えたらもう止まらない円安入ったなぁ
2024/04/29(月) 17:55:46.33ID:F9vFF0DG0NIKU
日本の会社の90%は楽だったよ
10%の上級会社は知らんけど
102それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:56:11.89ID:1I/TUSQY0NIKU
学生だったし楽だったよ
103それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前1)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:56:13.49ID:aO94Mhi10NIKU
>>96
普通の日本人は150万所得が増えたが?
ソースは安倍晋三
104それでも動く名無し 警備員[Lv.37(前25)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 17:56:16.22ID:I/yhLYqe0NIKU
どうみても楽だったろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況