X

アメリカ(2年で物価が3倍=今までの貯蓄の価値が1/3になりました)←この国にお前らが憧れてる理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前23)][苗警]
垢版 |
2024/04/30(火) 01:15:13.24ID:jOmOgy2R0
36それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 01:42:08.42ID:vYEJkuzN0
ええ給料貰えてない貧困層はブチギレとるやろな
2024/04/30(火) 01:42:41.14ID:dF/sXw110
>>35
ちなみに一番金がかかる家、車、スマホはアメリカのほうが日本より安いんやで
2024/04/30(火) 01:44:20.44ID:dF/sXw110
食材も日本よりアメリカのほうが安い

https://i.imgur.com/DubymXr.jpeg
39それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前25)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 01:44:42.71ID:87l6rY9a0
経済の素人がよく陥る現象やな
アメリカがインフレ起こしてるのは「ドル安」だから
かのジンバブエドルがパン一個1億円とかになったインフレ現象と一緒
だからFRBが金利を上げてドルを回収しようとしてて
その動きをみて「先んじてドル高」になってる
2024/04/30(火) 01:45:52.51ID:ROy9/46Q0
>>35
そうなっていないだろ
41それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前35)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 01:48:24.22ID:6b/VOcr60
日本はインフレしてないからなあ
42 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 01:51:30.49ID:7zmaSaxe0
向こうはリボで金使いまくるらしいな
43それでも動く名無し 警備員[Lv.15][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 01:57:07.99ID:Whib4FXE0
ちょっと調べたらアメリカの方がガソリン安いんだな
44それでも動く名無し 警備員[Lv.15][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 01:58:46.18ID:Whib4FXE0
>>38
やっぱ自国で取れる国は強いわ
45それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前17)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 01:59:27.20ID:bYZAlsgA0
日本は食料自給率がガチで低すぎるからほぼ自国で賄ってるアメリカ様とは比べられん
46それでも動く名無し 警備員[Lv.15][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 02:02:00.70ID:Whib4FXE0
全米平均レギュラーリッター0.9ドルらしいから日本より安いね
47それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 02:02:53.51ID:JcQ5nmxEd
まあ世界中に迷惑かけてるよな
48それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前15)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 02:12:50.40ID:JHRGy7320
どこの統計をとれば2年で物価が3倍になったとか大嘘がつけるのか、意味不明すぎる
日本よりはるかに良い国なのは確実でだから世界中から移民が集まるんのはいい加減認めろよ…
49それでも動く名無し 警備員[Lv.15][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 02:20:41.16ID:R6qEaxih0
RAV4の価格見れば物価が日本の3倍が嘘ってすぐ分かるのにな
1ドル150円としてせいぜい日本の1.5倍程度だよ
50それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/04/30(火) 02:21:16.37ID:rLNhAuhud
=がアホすぎやろ
51それでも動く名無し 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 02:24:39.83ID:UIwPxoDA0
アメリカ人とかリボ払いで借金しまくりやろ
実質借金減ってラッキーや
52それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 02:28:57.69ID:ecYQJ46x0
多分バブルに近いやろ
この先どうなるかはもうわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況