X



【悲報】都内の中学でAIを使って宿題提出が発覚…なんでもスマホに頼る「国民総バカ時代」へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 10:08:48.09ID:ltR/iz4U0
 東京都内の私立中高一貫校の英語科教諭(56)はため息をついた。昨年度の冬休み、中1の生徒に英語で日記を書く宿題を出したところ、現在完了形など教えていない英文法が使われ、ミスもない「素晴らしい英文」の日記が、何人もの生徒から提出されてきたのだ。

 生成AI(人工知能)が使われたことは疑いようもない。この教諭は「宿題は、英語を使う習慣を身につけ、文法の復習をしてほしいから出してきた。間違いを指摘されて学ぶことは言語習得には不可欠。生成AIが示す『正解』の丸写しから得るものはない」と嘆く。

 生成AIへの依存を強める生徒たちの実態を前に、この学校では春休みから英作文の宿題を廃止した。
0023 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 10:56:01.75ID:uTlElroi0
ワイの指導した院生ChatGPTで生成した論文修正もしないで持ってきたんや
中身良ければ良かったんやが色々めちゃくちゃで、使ってもええけど丸投げはすんな言うたら怒り出してほんま疲れたわ
0024 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 10:56:38.47ID:uTlElroi0
>>22
ワイ小学生時代はインターネットすらなかったからね
投げてもええわ
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 10:57:49.85ID:ltR/iz4U0
学校の勉強って頭を使う練習であって
役に立つかどうかじゃないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況