X



なぁ…民主党政権の時の方がもしかして暮らしは楽だったんじゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前29)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:35:01.03ID:rPy5Wnoh0
円安インフレ増税と庶民を苦しめるものばかり
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前29)][苗警]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:35:29.57ID:+T5Y4Hyod
民主時代のほうが今より貧困率高い定期
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前29)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:35:58.83ID:rPy5Wnoh0
そうか?
普通の家庭からしてみれば今のがきつくね?
0004 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:36:16.61ID:y9fWUMf00
当時の方が物価低かったけど、個人的にはあの頃から給料が15万くらい増えたから今の方が楽
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前29)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:36:42.09ID:rPy5Wnoh0
なんていうかみんな(上級国民以外)で苦しもう!って感じやん今
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:36:42.98ID:f6Hvtywb0
スマホの普及率がぜんぜん違う
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前29)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:37:21.94ID:rPy5Wnoh0
そらあの頃はスマホが出たての頃やしね
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前5)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:37:25.07ID:fRXL6vh50
物価高くて買い控えするって発想が全く無かったな
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前29)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:38:46.71ID:rPy5Wnoh0
税金は上がる一方で、国民年金の受給開始がまた5年後ろ倒しになるとか言われ始めとるし
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:41:01.79ID:f6Hvtywb0
>>8
物価下がるから買い控えが起きてた
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:41:58.91ID:xdwb6OhI0
でも自民党には増税脱税と統一教会の教えがあるから…
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:42:06.41ID:g+0RHVSW0
どうせ賃金上昇しないのは自己責任というなら、円高のほうがマシだろう
採算取れない製造は外国へ
優秀な人材は外国人だろうと雇い
最新技術の特許やライセンスを集める
これらのほうがシンプルに強く

ついていけないなら自己責任
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:48:33.03ID:6OIm+sDnH
民主政権って期待したのにほんと過半数の議席与えても何もしなかったよね
たった1年で
・子ども手当で支給額2.5倍増+出生率向上
・海外の在日の子孫に30年送金し続けてきた自民党の児童手当の支給要件見直し
・高校授業料無償化
・学力テスト抽出化にして予算半減カット
・小学校35人学級
・ふるさと納税
・再生可能エネルギー買い取り制度
やったけど選挙で1年でねじれたから自民と合同でしか政策通らなくなった

対して安倍政権は次々にさまざまな施策を実行したよね
・改憲論
・増税
・内税義務なし
・保険料増
・子ども手当廃止→所得要件
・高校授業料無償化廃止→所得要件
・35人学級改正法を再改定で廃止
・全国学力テストは抽出式(民主案)と全数検査(自民案)と両方やる
・北方領土をロシアに譲渡
・残業代定額、高度プロフェッショナル制度
・生活保護最大10%カット
・母子加算カット
・移民推進
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:49:55.61ID:6OIm+sDnH
海外の在日の子孫に30年送金し続けてきたジミントウ

ソース 厚生労働省公式ホームページ
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/osirase/100407-1.html
子ども手当は在日外国人の子どもが海外に居住する場合にも支給されるのですか。

児童手当では、過去30年間にわたり、日本人の海外に居住する子どもと同様、在日外国人の子どもが海外に居住する場合にも支給されておりました。

平成22年度の子ども手当においては、その支給要件を踏襲しましたが、その確認の厳格化を図りました。

また、平成23年度以降の子ども手当については、子どもにも日本国内居住要件を課すことを検討します。
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前29)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:49:59.90ID:rPy5Wnoh0
>>13
あれ
安倍政権って売国行為しかしてなくねえかこれ
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:51:21.13ID:6OIm+sDnH
民主党政権小学校35人学級は安倍が廃止法したあとに10年後に
また自民党政権が35人学級を導入せざるを得なくなっているし

安倍が導入した教員免許更新制は、非正規教員が辞めていくので
また自民党政権が更新制廃止せざるを得なくなったし

丸川珠代議員「愚か者めが、このくだらん選択をしたバカ者ども絶対忘れん」
と言い放った民主党政権の子ども手当の所得制限ナシは
これもまた自民党政権が推進することになって、丸川珠代議員が謝罪してるし

くだらないことに時間と労力を使って遠回りってこういうことなんだよね
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前29)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:57:35.59ID:rPy5Wnoh0
>>18
もうその頃から、いやそれ以前からマザームーンの支配下にあったんやなぁ
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:58:46.73ID:0jYTAbd50
>>13
> ふるさと納税は、2008年からスタートした制度で
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/04/30(火) 14:59:21.94ID:DL1F9UL3H
★パラダイス 夢の岸田政権★

たばこ税増税
マイナンバー(税金の取り逃し阻止が本旨)
インボイス(零細企業からの徴税)
第三のビール増税
ガソリン税 トリガー条項凍結
森林環境税
電気料金に上乗せの再エネ賦課金増税2024/4分から
電気料金補助金2024/5打ち切り、6月分から値上げ(→円高の弊害が浮き彫り)
----ここまで実施済み----
----これから実施----
少子化支援金保険料上乗せ最高年額19800円
(東日本震災)復興特別所得税を13年延長+防衛費に転用
高校生世帯の扶養控除一律カット
防衛増税
国民年金納付60歳まで→65歳まで延長
0022それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/30(火) 15:04:36.07ID:HZGtv9wx0
目に見えて物価上がる今のほうがきつい
GDPもだだ下がりで国としての衰退も感じるし
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前26)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:06:31.42ID:f9QD9i6u0
震災復興を人質に審議拒否し続けた野党自民党がいる中よく頑張った
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:07:55.94ID:FEEVSghrH
岸田首相「月500円の子育て支援金」
http://girlfriend.is-a-chef.org/up/No_0029.png
 ↓真実
年収200万円 年額4200円
年収400万円 年額7800円
年収600万円 年額12000円
年収800万円 年額16200円
年収1000万円 年額19800円
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:09:33.30ID:NHNBPv8R0
給料上がってないんかおじさん「給料上がってないんか?」
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:12:37.38ID:BRjrQIK10
海外への工場移転の全盛期やね
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:27:56.30ID:a//34Rx+0
東北の復興を野党自民に邪魔されるなか爆速で仕上げたんだよな
円高だったおかげで海外の資材も安く大量に手に入れられた
今の能登の放置っぷりよ
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前29)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:33:23.66ID:HGXelEUNd
アベノミクスで軌道修正出来たけど民主時代は失業率と貧困率糞高かったんよな
ブラック規制とサビ残規制したのも安倍政権やし経済に関しては安倍政権のほうが遥かに良かったのは事実よな
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:35:15.88ID:7vbU8iCW0
失業率がとんでもなかったやろ
今の就活生羨ましいわ
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:36:31.55ID:7vbU8iCW0
>>28
邪魔したのは菅直人定期
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前31)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:37:27.07ID:zrdNbsUu0
>>30
バブル崩壊後の失業率が全体的にひどすぎてリーマンショック時の失業率なんて誤差レベルやぞ
1年でも盛り返しただけマシなレベル
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前29)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:39:37.22ID:q1H7XijYd
>>30
安倍政権で完全に売り手市場になったから今の20代~30代は安倍支持めちゃくちゃ多いんよな
実力より1ランク上の会社に入れた時代やったな
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:39:50.36ID:Z3U3Sf8iH
失業率がとんでもなかったのは北海道拓殖銀行、日本長期信用銀行、日本債券信用銀行、足利銀行を破綻させた橋本政権
小泉はそれ以上銀行を潰さないために税金をジャブジャブ銀行に注入するはめになった

それが氷河期を産んだ
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:41:00.84ID:Ta0ZTLQvd
民主党政権下って原発事故あっても失業率は改善続けたぞ
麻生の時のリーマンがクソすぎただけやけど
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:41:29.64ID:+lRkC+CV0
悪夢の民主党時代は円高地獄で地元選出議員に陳情しても自己責任で済まされたって
時代が変わって自民の自己責任論を批判する資格は民主にはねえって取引先の中小のおっさんが言うてた
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:41:54.75ID:pDK5/A5mH
>>33
橋本政権が誤った
北海道拓殖銀行、日本長期信用銀行、日本債券信用銀行、足利銀行の破綻だな

リーマンショックなんか日本の銀行無傷だからな
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前29)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:42:00.26ID:AdSNlYJYd
他の問題があり過ぎて尖閣問題とか忘れられとるけど民主時代やからな
しかも検察に圧力かけて中国に被告人解放したり安倍以上にめちゃくちゃやってたのが民主や
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前29)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:45:21.83ID:+4sL37K1d
民主擁護は逆張りなのか真性なのかわからんわ
2ちゃんとTwitterにだけ存在する謎の人たちや
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:48:01.60ID:BMQnlzpZM
>>21
ビール減税と所得税減税は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況