・時速70キロで走れる
・キック力4トン
・10キロ先のものが見える視力
・骨が見えるほどの傷でも1ヶ月で完治
怪物かな??
【悲報】ダチョウのスペック、ガチで最強すぎて弱点がないwxwx
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]
2024/04/30(火) 15:27:53.42ID:2pUo5UpF0162それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前31)][苗]
2024/04/30(火) 17:25:44.38ID:MDGun3fu0163それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
2024/04/30(火) 17:25:58.95ID:hLJCsBUUd >>110
あと集団行動もあるやろな
あと集団行動もあるやろな
164それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初]
2024/04/30(火) 17:26:09.65ID:S1GDiYLq0 >>37
コストがめっちゃかかるからや
コストがめっちゃかかるからや
165それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前31)][苗]
2024/04/30(火) 17:27:00.52ID:MDGun3fu0166それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前23)][苗]
2024/04/30(火) 17:28:24.78ID:ljhLfi1+0 60キロで走れるのに持久力もあるとか意味がわからん
フルマラソン42分とか草生えますよ
フルマラソン42分とか草生えますよ
167それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前5)][新苗]
2024/04/30(火) 17:29:16.87ID:wEAI1gaB0168それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前34)][苗]
2024/04/30(火) 17:31:49.65ID:EEjuf09V0 >>147
馬と一部のリカオンやハイエナなら走れる能力は持っとるが熱中症の耐性ないから
馬以外はマラソンくらいの距離になるとホモサピエンスより速く走るのは無理やで
(北極の冬のホッキョクオオカミならホモサピエンスは負けるだろうが)
そもそもハイエナは3マイル以内で狩りをするしリカオンは6マイルぐらいを時速10キロぐらいで探し回るからな
2、3日探し回ることもあるが休み休みで探すからな
リカオンもハイエナもホモサピエンスと同じく持久狩猟がメインやけども
リカオンやハイエナは狩りになると最高時速50キロ超えで追い込むからな
ホモサピエンスはその能力ないが投擲能力高いんで
追い込んでバテた頃に投擲するというね
馬と一部のリカオンやハイエナなら走れる能力は持っとるが熱中症の耐性ないから
馬以外はマラソンくらいの距離になるとホモサピエンスより速く走るのは無理やで
(北極の冬のホッキョクオオカミならホモサピエンスは負けるだろうが)
そもそもハイエナは3マイル以内で狩りをするしリカオンは6マイルぐらいを時速10キロぐらいで探し回るからな
2、3日探し回ることもあるが休み休みで探すからな
リカオンもハイエナもホモサピエンスと同じく持久狩猟がメインやけども
リカオンやハイエナは狩りになると最高時速50キロ超えで追い込むからな
ホモサピエンスはその能力ないが投擲能力高いんで
追い込んでバテた頃に投擲するというね
169それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前20)][苗]
2024/04/30(火) 17:33:19.72ID:8LrqLAg00 >シートン動物記のETシートンは「追跡不可能な動物はいない」といった。走るのが早い動物よりも「地形」と「風向き」「動物の習性」を研究している人間のほうがちょっぴりだけ有利というわけだ。いずれ追いつく。
これを言いたかったんちゃうか承太郎が言ってたやつがホントかどうかは知らんけど
これを言いたかったんちゃうか承太郎が言ってたやつがホントかどうかは知らんけど
170それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前34)][苗]
2024/04/30(火) 17:34:56.93ID:EEjuf09V0171それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
2024/04/30(火) 17:36:24.94ID:8e6V46d70 >>168
バイアスロンに対抗してマラソンと槍投げ混ぜた距離はやった方がいいと思うわ
バイアスロンに対抗してマラソンと槍投げ混ぜた距離はやった方がいいと思うわ
172 警備員[Lv.30(前17)][苗]
2024/04/30(火) 17:40:29.84ID:wlf6tTV90 ダチョウの知能がシャチとかイルカレベルだったら良かったのにな
173それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
2024/04/30(火) 17:40:41.90ID:f6LLqZ6id ホモサピは100km走とかまでいけば馬に勝てるんよな
スタミナは異常だから
スタミナは異常だから
174それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前25)][苗]
2024/04/30(火) 17:48:46.95ID:z8MjurOxa >>141
張り合うな定期ほんとすこ
張り合うな定期ほんとすこ
175それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
2024/04/30(火) 17:49:40.32ID:vOWsydx40 ATSUSHI君
176それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前16)][初]
2024/04/30(火) 17:59:17.01ID:R0qPLE660 トリオじゃないとつまらない
177それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前34)][苗]
2024/04/30(火) 18:03:40.59ID:EEjuf09V0 >>173
スタミナに含むか微妙やが
ホモサピエンスは長時間活動できる熱放射(熱中症耐性)が優れてるのと
二足歩行は長距離移動に適した(効率のいい)骨格ではあるからな
馬に単純なスピードでは勝てないが長時間活動できる能力と休む時間が短く済むというのがホモサピエンスの強み
だから厳密な意味での持久力(一定の運動強度をどれくらい続けられるか)という点で
長距離移動に関してはホモサピエンスは生物界でも屈指や
ただ運動強度が変わってくるとより優れた種もいる
前述した休む時間が短く済む理由には発汗能力と消化に大きなエネルギーを使わなくて済むというのがある
ホモサピエンスは熱を通した食い物で効率的にエネルギー摂取できるからな
スタミナに含むか微妙やが
ホモサピエンスは長時間活動できる熱放射(熱中症耐性)が優れてるのと
二足歩行は長距離移動に適した(効率のいい)骨格ではあるからな
馬に単純なスピードでは勝てないが長時間活動できる能力と休む時間が短く済むというのがホモサピエンスの強み
だから厳密な意味での持久力(一定の運動強度をどれくらい続けられるか)という点で
長距離移動に関してはホモサピエンスは生物界でも屈指や
ただ運動強度が変わってくるとより優れた種もいる
前述した休む時間が短く済む理由には発汗能力と消化に大きなエネルギーを使わなくて済むというのがある
ホモサピエンスは熱を通した食い物で効率的にエネルギー摂取できるからな
178それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新初]
2024/04/30(火) 18:12:16.11ID:YSrK0Iund ステータスの割り振りが知能0
179 警備員[Lv.5][初]
2024/04/30(火) 18:13:29.17ID:zd3WiIv70 ダチョウは個体の区別つかないらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ政権・米国防長官「平和を求めるなら戦争の準備を」「有事なら日本は前線に立つ、日米は中国の威圧に結束し立ち向かう」と宣言 [お断り★]
- 【スタバ】日本のスターバックスはなぜ「絶好調」なのか 米国本社が不調なのに成長を続けられている訳 [七波羅探題★]
- 【大阪万博】視察した府議は思わずぼうぜん、パビリオン建設「骨組みがむき出しで資材が積み上がり…」 [七波羅探題★]
- 【江頭2:50】「オールスター感謝祭」での“暴走”を謝罪「永野芽郁ちゃん、ごめんなさい」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【トイレ】「入学前、和式便器に慣れて」 4人に1人「使えない」―新小学生向け、専門家訴え [少考さん★]
- 【米国】トランプ大統領、3期目排除せず=憲法禁止も「方法ある」 [ぐれ★]
- 暇空と斎藤知事の本質って同じじゃね?→1.5万いいね [456446275]
- 株イズオーバー… [963243619]
- 【悲報】トランプ気が変わる、米国の貿易相手国すべてに最大20%の関税を課すことを検討へ [733893279]
- 【速報】世界のエレコム、世界初のナトリウムを使ったモバイルバッテリーを1万円で発売。バッテリー界に衝撃が走る [483862913]
- 【悲報】まんさん、美容室でトリートメントに7時間費やし鳥の巣にされ咽び泣く [394133584]
- スターバックス、日本国内だけ好調だと判明 いったい何故?🤔 [583597859]