X



【悲報】食品、5月に過去最大の値上げ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 00:36:03.41ID:HXBb6exB0
5月の食品値上げ率、31%に 22年の調査開始以来初

https://nordot.app/1157940348167602951
0371それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:17:32.71ID:NxaDzv7J0
オリーブオイルは去年から酷いよ
オリーブが凶作なんやね
0372それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:17:52.99ID:37mIlg1/0
今の若い世代はニコ動や悪夢の民主党で洗脳されとるから案外自民寄りやで
0373それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:18:01.66ID:E6bNQ+/w0
>>9
財務省にもお礼言え
政権変わっても財務省は変わらんから
どうにもならんぞ
0374それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:18:05.94ID:vFmypx3m0
>>350
そもそも下の世代が老人を支える社会構造を想定した法律の建付けやないからな日本の社会福祉
少子高齢化の加速度を見誤った結果の失策の責任を誰も取らずに後継に押し付け続けた成れの果てや
抜本的に変えるにはどっかの世代が泥かぶらなあかんのやが、ワイは恐らく氷河期世代がババ引かされると思ってる
団塊ジュニアは人数が多いから、お前らが我慢すれば下の世代から楽になれるんですで黙らせられるやろな
成田悠輔の集団自決論は氷河期世代が老人になるあと30年後に現実のものになるとワイは踏んでる
0375それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:20:05.59ID:vFmypx3m0
>>370
笑っちゃうぐらい小さくなったわKFC
ワイの大好物やったツイスターとか今じゃあんなんガキのおやつにもならんで
なのにチキフィレバーガーセットが850円とかやろ?誰が食うねん全然腹いっぱいにならんで
0376それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:20:25.07ID:pG989TL20
>>209
関西と九州やっす
それに対してトンキン電力w
0377 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:20:44.41ID:voX/jUZP0
なんかのデータでみたけど飲食店の値段上げ許せるかの年齢別のアンケートやと
10代60代が値上げを許容できる人が多くて30代40代は値上げにかなり否定的やった
0378それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:21:24.77ID:pG989TL20
>>377
氷河期やし
0379 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:22:17.69ID:voX/jUZP0
60代はたしかにバブル経験してるやつらだから値上げに対してあんま否定的じゃないのは納得できたわ
0380それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:22:23.03ID:xZjv4GJN0
>>377
氷河期ジジイが害悪かやはり
0381それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:22:30.97ID:37mIlg1/0
>>377
子育て世代やからかな?
60代はそもそも外食あんましないだろうし10代小遣いもらってるくせに生意気やな
0382それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:23:19.23ID:E6bNQ+/w0
実質賃金上がってりゃ30代40代も受け入れるやろ
そう言うインフレちゃうからな
0383それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:23:38.07ID:CsaeTFud0
しかし今の子供らはかわいそうやな
部活終わった後にみんなで少額でダラダラできる店ないやろ
0384それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:24:00.36ID:xZjv4GJN0
>>383
サイゼで余裕やろ
0385それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:24:32.71ID:HDcYOfU/0
>>377
そこらへんは利用頻度の差がデカそうやけどな
0386それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:24:41.18ID:sK0TsFQz0
>>374
集団自決論はもう少し言葉の選び方が穏やかだったら…いやインパクトを持たせた方がって考え方もあるか
ワイは極端やからな、姨捨(おばすて)山制度なる物を考えとるわ
管理型老人ホームの創設とロコモ高齢者に対する安楽死の合法化…とかそんな所やな
人口ピラミッド以外でも食料問題が起こるのだから食い扶持減らす議論と人権は近い将来必ずぶつかる
0387 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:25:12.32ID:voX/jUZP0
>>381
20代も比較的許容してるやつ多かったで
50代も60代に続いて許容していた
30.40あたりが突き抜けて否定的な印象
0388それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:25:14.00ID:2ZyzGueh0
クソ値段高めだわ
0389それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:25:16.84ID:Tdmjz4Ma0
昔の若者はテレビと新聞しか見るものないからパヨクになりやすかった
若者はピュアやからな
だからテレビ新聞は野党に票入れさすために必死に若者の投票率上げようとしたんや
選挙に行こう!若者の投票率を上げよう!ってな

ネットある今はもう洗脳なんて無理ゲよね
0390それでも動く名無し 警備員[Lv.30(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:25:18.12ID:QP5ufKqA0
しゃあない
トップバリュで貧困への罰を受けに行くか……
0391それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:26:02.88ID:E6bNQ+/w0
>>386
集団自決はともかく爺婆にかかる社会保障費なんとかせんといかんて言う問題提起なのにな
0392 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:26:12.93ID:voX/jUZP0
>>385
ワイはバブルの経験がでかいと思った
0393それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:27:51.28ID:CsaeTFud0
消費支出の内訳見ると教育費がどマイナスやから30代40代の子育て世代が直撃食らってるんやろな
赤ちゃん物価指数も爆上がりしてるし
0394それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:27:51.88ID:E6bNQ+/w0
>>387
今の30代40代なんて碌に賃金上がってないのが殆どだろうから仕方ねーよ
20代は海外脱出すれば間に合うけど
30,40になったらもう無理やろ
0395それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:28:50.12ID:xZjv4GJN0
>>394
飲食店の値上げを許せるかどうかと
海外脱出なんの関係もないやろ
意味がわからん
0396それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:28:59.92ID:NxaDzv7J0
30-40なら子育て世代やろな
20代はもうヤケクソ感ある
0397それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:29:46.02ID:4ib5gnV/0
>>392
やろうなあ、バブル世代の人とは仲良いことが多いんやが
今では消えた社員旅行という概念で海外行っているのは羨ましいなーと思った
仕事より私生活派が断然多いのもこの世代でワイは好きやけど
下の世代で蛇蝎の如く嫌う社員の人もまた多かった
0399それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:30:07.03ID:sK0TsFQz0
>>393
ワイ独身やけど少なくない影響受けてると思うもんな
既婚者!子持ち!住宅ローン変動金利型!とか共働きでもない限り待ってるのは地獄やろ
0400それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:30:57.04ID:37mIlg1/0
30代はゆとり世代で氷河期やないんですわ
若いのかな
0401それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:30:57.20ID:E6bNQ+/w0
>>395
海外脱出するなら日本の物価いくら上がってもええやん
0402それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:31:00.80ID:pG989TL20
>>393
今の子育てはなみんなSNSでマウント張り合うためなのかしらんが見栄はりすぎなんよ乳母車やらベビー用品なんて中古でええねん
ワイの子供の頃はみんなもらったりお下がりやったりや今の若い世代はなんでもかんでも新品で物買うからそんなんしてたら金なんていくらあっても足らんわ
0403それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:31:35.48ID:xZjv4GJN0
>>401
飲食店の値上げどう思いますか?にそんな角度で答える奴はいねーよ
キチガイじゃねーんだから
0405それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:33:24.02ID:E6bNQ+/w0
>>403
そうか?
タバコ吸ってなきゃタバコ税とかいくら上がってもええのと一緒やぞ
0406それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:33:35.00ID:z3jojXBw0
ありがとう自民党
日本をめちゃくちゃにしてくれて。。
0407それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:34:11.40ID:xZjv4GJN0
>>405
20代の値上げ肯定率が高いのがみんな海外脱出する予定だからと本気で思ってんならやばいやろ
どう考えてもそんなわけないし
0408それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:34:54.52ID:vFmypx3m0
>>386
ワイも安楽死法制度化とセットで世論構築する気がする、安楽死制度あるのにお前みたいな老人が
何でまだ生きてるんやさっさと死ね!いう同調圧力高めるための装置として
集団自決論は「でもみんなで一緒に仲良く死ねば怖くないよね?」いう方向性で利用される気がする
確かにそうやねん、認知症の糞尿まみれで孤独死するぐらいなら最後に同世代の老人同士で手を繋ぎながら
安らかに死ねる方がマシやん、トイ・ストーリー3で焼却炉を前に手をつなぎあったおもちゃみたいにみんなで死のうや
0409それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:35:08.77ID:Tdmjz4Ma0
>>397
鬼怒川の社員旅行でクソデカ宴会場に社員1人1人にかわいいコンパニオンのねーちゃんがついて
部屋にお持ち帰りできる体験を1回だけした

またしたいとは思わんがそういう明るい体験は大事よな
0410それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:35:13.92ID:37mIlg1/0
昔田中真紀子が経済政策の結果なんてすぐにでない何十年後かの出る話なのにうるせーなみたいなこと言ってたの思い出したわ
ありがとう自民党結果でたね
0411それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:36:21.13ID:CsaeTFud0
>>404
めっちゃ最近作られた指数やからね
ワイはちっちゃい子を気にかける姿勢が好きやから知ってただけや
0412 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:36:33.91ID:voX/jUZP0
>>407
シンプルに考えると円高デフレ時代を真っ只中で経験した世代じゃないからと考える方が適切やね
0413 警備員[Lv.12(前2)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:36:49.52ID:zOH1SJdT0
安倍さんのおかげで発泡酒が炭酸水になったんだよ!
0414それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:36:53.85ID:CsIh0vMm0
たった数百円でガタガタぬかすな
0415それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:37:11.85ID:8qgkb0Dm0
お前らが生活苦しいの結婚してるからじゃないの?
俺年収700万だけど独身だからクソ余裕なんだが
確かに結婚してたら何もできないと思うw
0416それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:38:08.71ID:37mIlg1/0
>>415
子どもありかなしかでも話は変わってくるから頭悪いなって思う
0421それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:39:53.49ID:xZjv4GJN0
>>418
そもそも特別な理由がない安楽死を認めてる国なんてないやろ
0422それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:40:08.98ID:Cn3eZdzTd
安楽死なんて社会保障費使うな
自分で死ねって事?
0423それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:44:08.65ID:Q4IaYxxL0
ちょっとさ
0425それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前10)][初]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:47:05.35ID:GRl0/S5+0
この程度の値上げで音を上げるような奴はどんな状況にも文句言うでしょ
しっかりと学生時代から努力してれば良かった話
0427 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:48:35.57ID:mgrhMDVZ0
自分以外どうでもいいって社会に出たことなさそう
あえて言うけど下の人らが生活できなくなったしわ寄せどこにくるか考えたことある?
0429それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:52:24.87ID:ZwJdB8nZ0
うちみたいな地方の零細でも給料数年前の3割増ぐらいにはなってるからマジで今収入上がってませんな奴らってどういう職業なん
フリーターか何か?
0438それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新初]
垢版 |
2024/05/01(水) 02:58:05.82ID:jY9VejjW0
合法的(弱者)口減らしでこの国を取り戻す!という国策なので 気にしていないのでは
幸いわーくにの与党も野党も内政の思想は大して変わらんから 着実に弱者特に足手まといの男から死んでいくだろう
0439それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:00:07.68ID:Tdmjz4Ma0
昔は高級セダンやランクルが300万前後で買えた
今は大衆車でも下手したら300万する

でもいま道に出ればレクサスや外車、でかめのSUVがよう走っとる
おまえらはようやっとる
0441それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:03:26.44ID:ZwJdB8nZ0
嫁の総務パートでも今時給2000円とかやからな
ちょっと前まで当たり前に1200円とかのコンビの学生バイト?みたいな時給やったから物価も上がってるけど収入もインフレすごいわ
0442それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:07:41.78ID:sK0TsFQz0
>>441
理想は貴方みたいに物価上昇と賃金上昇のバランスが取れていることなんだろうけど
殆どの人は為替の影響を多分に受ける業種に従事しているから賃金上昇にはタイムラグが出てしまうのよ
0443それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:09:30.84ID:NXNKfnix0
食費っつっても収入の1%も無いからピンと来んわ
家計負担増えたんかどうかもわからん誤差レベル
0444それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:10:53.69ID:n1ig6vQ90
先週末に立憲が自民全部倒した!とかやってたけど何も変わらないじゃん
結局どこが勝っても同じだった
0445それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:11:58.83ID:ezsJhUSw0
永遠に物価高が賃金アップ率を上回り続けるだけちゃうんか
実質賃金がプラスになる気配が全くない
0447それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:14:16.96ID:M89hDAis0
世界中で上がってんだから
日本だって2倍3倍になって当たり前なのよ
0448それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:14:26.02ID:0wgfn5eG0
>>444
介入して少し円戻してるやん
あれ島根ゼロ打ちじゃなくてまけても接戦だったら介入してないかも
0449それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:16:01.42ID:V8uZEvax0
円安ってそういうもんやろ
円の価値が下がってあらゆるものが高く感じるようになる
ネトウヨは何喜んでるのか知らんけど
0450 警備員[Lv.26(前9)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:17:24.84ID:3GvlxEW70
毎月9〜10万円くらいやけど13万くらいになるんか
大変やな
0451それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:19:00.01ID:P+dpXlQF0
そもそもオリーブオイルなんて2ヶ月前から超品薄でメーカーが4割ぐらい商品製造中止してたやん
今更騒いでるやつなんて元からオリーブオイルなんて使ってないやろ
むしろ大多数に影響あるキャノーラ油なんて大幅に値下がりしてるし
0452それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:19:35.80ID:0wgfn5eG0
>>447
でも
iPhoneは12から15までアメリカだと値段同じ
日本はどんどん上がってるけどね
0453それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:20:16.01ID:c30frPwyd
キシオオオオオ😭
0455 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:22:11.72ID:/TXAaxlO0
給料も上がってるからセーフ
0456それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:23:56.13ID:V8uZEvax0
そもそもいまの値上げこれインフレじゃないだろ
0458それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:29:24.38ID:1/qQuIZZ0
マジでありとあらゆる物の値段上がってるよな
特に魚介と野菜と菓子類がヤバイ
卵の値段は戻ってきたけどもう終わりだよこの国
0459それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:31:38.21ID:1/qQuIZZ0
>>291
でもビビって5兆円規模の介入はします
しかもあまり意味ありませんでした
ガソリン補助金は政府が支持率低下にビビって出口なく継続中です

ええんか
0460それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:34:42.96ID:aB/svuzy0
キャノブラ900ml500円なるなこれ
0462それでも動く名無し 警備員[Lv.39(前22)][R武][R防][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:36:38.81ID:JpvJLrzl0
そんなに給料増えてないって
0463それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:37:01.91ID:X/9jynMT0
食品の値上げってメーカー側一切悪く無いやろ
上げたくて上げてるメーカーいないし
全部自民党のせいや
0464 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:38:05.42ID:2UncSqPS0
上がった分だけ税金引かれるし手取りそんな増えないよね
0465それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:41:22.23ID:jCtWhBaP0
日中露で同盟組んで鬼畜米英と戦争して勝つしか日本が復活する方法無いと思うわ
0466それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:42:02.68ID:aB/svuzy0
から揚げ揚げたいよおおおおお😂😂😂
0468それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:44:11.24ID:oPJ/AucH0
自民党的には「早く戦争したい!弱男は徴兵して特攻隊にすれば一石二鳥!」とか考えてそう
0469それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:44:46.30ID:5jVXEHQt0
おい岸田マックのコーヒーMは150円で飲み続けられるんだろうな?
0470それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:44:53.16ID:f4QTuho80
日本人は食べ物口にするなってことやろ
0471それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:45:40.98ID:X/9jynMT0
>>465
なかなかまともな考え持ってる人スレに現れて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況