X



漫画家ってイラストレーターと小説家と脚本家のハイブリッドやんな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 13:12:59.81ID:GKan7liE0
普通にすごすぎん?
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.15][初]
垢版 |
2024/05/01(水) 13:38:32.40ID:5P/1wvMn0
小説は文字だけで情景描写しなくちゃいけないから漫画のスキルとはむしろ逆の立ち位置じゃね
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 13:38:34.15ID:jRQRkFKb0
>>35
日本で一番分業してる漫画家はゴルゴ13のさいとうたかをだったがそれ以降ロクにそういうのなさげだよな
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前1)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 13:39:04.29ID:clu8E+R/0
でもストーリー自体が大抵つまらないんだよね
で、何なの?何が面白いの?ってのが多い
まあこれは漫画に限らず小説も映画もあるけど
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前27)][苗警]
垢版 |
2024/05/01(水) 13:39:06.39ID:QbTUW5OIp
>>34
販売ルートの確保と広告費とショバ代で抜かれてるんや
ここ10年でエロ漫画家がオリジナル同人の電子販売にシフトしたのは手取りが多いからや
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 13:40:44.90ID:rvK4mG7F0
>>39
そんな無理して出版社寄りで考えなくてもよくね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況