X



【衝撃】大谷翔平くん(16)の食事量w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 14:45:22.30ID:VN769oEn0
当然これにプロテインガブガブやからな
授業中に飲んでたらしいし
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.16][初]
垢版 |
2024/05/03(金) 14:45:48.54ID:vEiAzmf30
今は強豪校だと専門の栄養士がいるとこがほとんどらしいけど10数年前じゃこんなもんだろうな
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 14:45:53.02ID:5Ef8Eeij0
>>95
パセリとかぼちゃ?でどうやって飯食うねん
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前5)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 14:46:43.53ID:b7dvga/80
>>19
オラアア!
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前41)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 14:47:10.08ID:BRqoRa8c0
吐きながら体重増やしたんよなぁ
この頃の翔平を返してくれ
0108それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 14:48:23.72ID:BcVmOZc50
大谷って胃腸が異常に強いよな
今でも毎食タンパク質70グラム以上の食事を7回食べてると聞いて驚いたわ
俺なら即下痢
0109 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/03(金) 14:49:24.44ID:W0R8iyC00
高校野球は質より量なところあるからカロリー過多(糖質)でも問題ないんだけど、部活辞めてからが地獄なんよ

ソースはワイ
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 14:50:11.30ID:YGfRrtZl0
これ後続の連中を騙して真似させて弱体化させる狙いで出してるメニューらしいな
0111それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 14:50:51.04ID:l+kjq93D0
>>109
相撲取りは痩せるのが多いけど
基本的にアスリートってやめたらガンガン太るよな
0112それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前41)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 14:51:51.66ID:BRqoRa8c0
>>108
弱くはないけど強いわけでもなかったみたいよ
ちょっとずつ慣らしてったんや高校のときから
そんでも生まれつき弱い人は慣らすのも無理やから体質は大事よな
0114それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 14:54:08.42ID:PysSe0sJ0
>>26
サモア族はマッチョで屈強な男子で有名だがタロイモしか喰わない
タンパク質0の食事で完全栄養補給できるのは身体が長い歴史の中で適応して胃腸の中に特殊な微生物がいるから
日本人も白米に適応してる可能性もある
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 14:55:18.06ID:082Btg/d0
糖質制限厨は脳の障害 だからw
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 14:55:22.02ID:DmU40/vh0
食トレできない奴は雑魚
メジャーで見た
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/03(金) 14:55:49.43ID:PBLDVzs20
練習より辛そう
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 14:56:09.83ID:Qbs+7B5r0
>>100みたいな昭和脳のバカジジイって未だにいるんだなw
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前41)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 14:56:23.09ID:BRqoRa8c0
長いこと米食とか雑穀くってたせいで日本人は腸長いんやったっけ
せやから盲腸なりやすいとかきいた気がするわ
0123 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 14:57:22.90ID:m4zDhqBVH
>>108
量食えるのと下痢体質は別問題ちゃう
ラーメンとかパスタなら1.5kgまでなら食えるけど翌日必ず下痢や
0124 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/03(金) 14:57:23.29ID:IgFJCH7o0
怪しいお米食べてたんだよな
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 14:59:56.66ID:082Btg/d0
別に腸は長くもないけど
日本人の腸内細菌が米食に適合してるのはホントだ
昨今の腸内科学の進歩は著しいのよ

思考停止の米食ハー思考停止脳障害糖質制限厨 草 の時代
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:00:02.40ID:PysSe0sJ0
>>84
二郎系で一番多いのは油でも具材でも塩でもなく食品添加物の業務用アミノ酸
あれがガチにヤバくて最早食い物と言えない代物 白米なんかと比較にもならん
0129それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:00:22.27ID:i7apoRyt0
力士がこんな感じで1日2食なんやったっけ
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:01:47.88ID:Kjr0sq7z0
細川の場合は試合直前にドカ食いしたんやからな
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:02:40.01ID:BZYzXOnI0
米とかよくこんな食えるな
不味く感じるやろ
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.38][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:02:55.81ID:kMT3yQ1y0
どんだけ頑張っても1日6000キロカロリーくらいしか消費できないやろ
つまり2日で1kg以上太る、1ヶ月で15kg以上、1年で180kg

はい嘘
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:05:19.52ID:ZQflr89Td
確かに米めっちゃ食う奴はデカかった
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:07:11.07ID:VN769oEn0
秋広もめっちゃ食うとったやん
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:10:04.39ID:SUSmEzPm0
>>10
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:11:23.96ID:a/Okpo4fd
雨ニモマケズに一日に玄米4合とあるけどそんな感じやね
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:12:05.86ID:xQWHOIFi0
こんなん立浪ブチキレるやろ…
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:12:15.44ID:VbFl0Eno0
メジャーの弁当食う試験って理にかなってたんやな
0140それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:17:43.70ID:vvvS+aGH0
ワイもたくさんご飯食べればよかった
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:22:56.28ID:OMmOb4Ds0
ギャル曽根のほうがすごくね?
0144それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:22:56.59ID:g5ayJViy0
タンパク質は?
0145それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:24:39.36ID:sAPb+lar0
確か高校時代の大谷ってめっちゃダサい身体つきしとったよな
今はウエイトやり込みまくってゴリラになったけど
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:26:11.90ID:+Flgk6Tt0
プロアスリートはめちゃくちゃ食うぞマイケルフェルプスもめちゃくちゃ量食ってた
0147それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:27:12.63ID:nWRgaYTH0
日本人がチビな理由ってタンパク質を軽視しすぎてるからよな
白米バクバク食っても身長は伸びん身体を大きくするのはタンパク質や、大谷がアメリカで生まれてたら身長2メートル超えてたやろな
0148それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前36)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:28:41.40ID:4TtDzloJ0
その分動くしな
大谷はウエイトあんまりやらなかったのが正解だったんだろうな
翔さんなんかは高二の時筋肉つけすぎてがっかりしたわ
0149それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:30:22.54ID:IZZRl6C70
特大ペヤング二つじゃだめなんか?
0151それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前42)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:30:41.92ID:vFEmeeXI0
内臓の強さって大事だよな
力士でも食えなくてやめるやつぎょうさんいるらしい
0153それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:32:15.82ID:l+kjq93D0
>>152
アスリートには才能やけど一般人にはいらんよな…
会社でも食うのが面倒くさい言うて痩せてる人いるけど羨ましいわ
食うのが好きだから食費かかるしデブるし
0154それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前41)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:34:18.40ID:BRqoRa8c0
花巻東で大谷の骨検査してまだまだ成長途中やと分かったから
過度なウエイトやらせんかったんやなかったか
日ハムに入った後もまだ骨が伸びる余地あった

身体でかくなる奴は成長に時間かかるから小柄な選手の方が先に活躍したりする
サッカーなんかその辺顕著
0155それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:34:20.19ID:qKXZDANL0
>>145
高2の夏の甲子園で投げてる時はガリガリだったな
故障開けだったのか球速も全然出てなかったし対戦相手の帝京高校にバカスカ打たれて降板してた
帝京エースの伊藤拓郎もバカスカ打たれて降板してた
0156それでも動く名無し 警備員[Lv.33(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:35:00.95ID:w8GGgypG0
分かりづらい並べ方やな
0157それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:36:16.00ID:IZZRl6C70
>>156
盗まれたパンツみたいに丁寧な仕事してほしいよな
0158 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:38:42.17ID:+aR3M9if0
スポーツ強豪校の生徒はこれだけ食べても徐々に体重増えていくだけやからカロリー消費しまくってるんやな
0159それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前41)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:39:56.93ID:BRqoRa8c0
大谷のパンツを年代別に並べて成長を確認したい気持ちはまあ分かる
0160それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:40:00.20ID:v4aWUrWq0
安倍さん…塩白米が塩パスタになったよ
0161それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:40:33.76ID:TAOaVWb+0
キングカズおるけど何の番組や?
0162それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:41:40.59ID:5Ef8Eeij0
海堂高校の試験は正しかった…?
0163 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:43:57.80ID:u7iNkJe90
うんちもすごい
0164 警備員[Lv.18(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:45:45.46ID:wzappIRU0
間食だけパンと弁当で表現しててわけわからんよな
0166それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:52:40.20ID:oR0GsmGY0
身長196を維持するには想像できないような量の食事を摂り続ける必要がある
0167 警備員[Lv.12(前1)][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:53:43.00ID:2JJTO/240
スポーツする奴はとにかくカロリーがいるからな
0168それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前10)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:54:09.66ID:VNXB9+yT0
おかずはどこですか…
0169それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:54:18.67ID:Qbs+7B5r0
結局何やるのも頭の良さが必要やからな
同じ時間の努力、同じカロリー摂取をしても成果に大きな違いがあるのはバカは効率悪いことをしてるから
人の価値は学歴って言われるわけだわ
勉強はみんなが参加して結果が出た奴が上にいける絶好のリトマス試験紙
0170それでも動く名無し 警備員[Lv.16][初]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:55:43.58ID:e85hFZip0
donnguri
0171それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:56:53.53ID:Q8d+zFbh0
さすがに食いすぎやろ
0173それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 15:59:09.91ID:gJyeZjhw0
タッパーにおじやとバナナで十分やろ
0174それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 16:02:18.14ID:2np6Ne6x0
シンクロナイズドスイミングの選手は1日6000カロリーがノルマと聞いて戦慄したな
夜食にホールケーキ食ってたわ
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前36)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 16:04:35.94ID:9jb4oaqf0
ご飯で糖尿病にならない説
まあ運動してるからな
0176それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 16:05:08.75ID:E+T6ILtS0
>>132
普段運動してるやつは肝臓に空きがあるからまずカーボとして蓄えられるから摂取カロリー通りには太らない
カーボ(糖+水)として蓄えられたものが一瞬で使われる
ボクサーが計量後一晩で5kg増えて試合で5kg落ちるとかいうやつ
減量したことあるならこの感覚わかると思うが 少し食ったら(21000kcalも食べてないのに)簡単に3kg増える 
でも簡単に増えた分はカーボだから簡単に落ちる(21000kcalも消費してないのに)
これがカーボローディング
アスリートクラスは毎日カーボロ−ディングしてるからドカ食いしても太らない
お前の言う太るのは運動しない肝臓がパンパンな一般人が毎日オーバーカロリーした場合の話
0179 警備員[Lv.12(前1)][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 16:07:11.12ID:2JJTO/240
なんで知ったかぶりして嘘やろとか言うバカが出てくるんやろ
自分の専門からズレてる知らないことまでマウント取りに行かないと気が済まないんかなんG民って
0180それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 16:09:26.17ID:RgRfFWSz0
まあ身体動かして減量したいなら圧倒的に水泳やんな、有酸素+全身運動
さらに体温維持にもカロリー使うし
0181 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 16:11:43.06ID:1CyrEwOM0
胃袋が丈夫やないと
プロになれんわな
0182それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 16:13:32.14ID:IfYkhyUh0
花巻東の時はふりかけとお茶漬けとか揃ってたんやな
お茶漬けあれば余裕だわ、消化にも優しい
0183それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 16:15:05.28ID:RgRfFWSz0
>>181
7月8月になるとゲッソリ痩せちゃう選手おるもんな
0186それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前52)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 16:18:16.34ID:tHg2BlFH0
シード校にギリ負ける野球部の控えだったが
「飯練」があってご飯ばっかり食わされてたが
よく考えると肉食った方が体デカくなるからそっちが良いよな
0187それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 16:18:39.43ID:UPocwrLc0
メシ食うのも才能よな
0189それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 16:19:37.53ID:RgRfFWSz0
>>184
いつも思うがバター飲んだ方が効率良さそうやな
0190それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 16:20:47.97ID:ULH2OtHA0
おかずがないやん
江戸時代の庶民じゃないねんから
0191それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/03(金) 16:20:54.75ID:bXXz1Irbd
ピザパン草
0192それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/03(金) 16:22:18.35ID:gEXhpTr6d
米食いすぎやろ
高校時代はヒョロガリやったし間違ってたんでは
0193それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 16:22:19.06ID:m6Mx17d60
成長期はアフォほど食ってもマジで太らんよな
我が子見てても引くくらい食うけど全く太らん
0196それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 16:25:14.51ID:TWiD4QXE0
>>189
バターなんか脂肪だらけやん
0198それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 16:28:22.30ID:C7OTXruO0
いや流石にこんな米食ってないだら
タンパク質だろ
0199それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 16:28:54.23ID:OyUNEiSG0
>>4
清原や清宮と違って早熟じゃなかったんやな
0200それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 16:29:33.53ID:C7OTXruO0
>>41
水泳はカロリー消費半端ない
0201それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 16:30:12.12ID:5N4QIxsKd
水泳は有酸素運動でカロリー消費でかくて
しかも膝への負担が少ないから
ダイエットには最高の運動やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています