長嶋茂雄の人気って今の大谷くらいの人気だったんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
2024/05/03(金) 15:05:36.34ID:uQuTr0DG0 どっちもスーパースターやけど
12それでも動く名無し 警備員[Lv.40][苗]
2024/05/03(金) 15:16:08.64ID:LZeXUd7O013それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
2024/05/03(金) 15:16:11.60ID:imsT+tiV0 >>11
FUJIが高校時代大谷のライバルだったという点で渡米したやん
FUJIが高校時代大谷のライバルだったという点で渡米したやん
14それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
2024/05/03(金) 15:16:39.05ID:l/YwgsB40 たぶん比じゃないんじゃないか?
15それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
2024/05/03(金) 15:17:51.85ID:gMqJ/I9Dr 当時の方が今より野球人気あったやろ
16それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前27)][苗]
2024/05/03(金) 15:18:30.79ID:sdCJgnI0p >>11
タティスJr.がそうなるはずだった
タティスJr.がそうなるはずだった
17それでも動く名無し 警備員[Lv.32][苗]
2024/05/03(金) 15:19:17.58ID:HoidwUyX0 なんG見てると感覚おかしくなるけど大谷ってもう国民的スターやろ
18それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗]
2024/05/03(金) 15:19:45.45ID:YUJMesb30 当時の事なんて知らんけど昭和のマンガには王長嶋が色々登場してたりするよな
今じゃ考えれん
今じゃ考えれん
19それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
2024/05/03(金) 15:20:10.68ID:2VKlrg730 わいのじいちゃんも職業野球に行っても引退したら食えんいうて日本生命に行ったぐらいや
今でいう大学出てJ1とかにステップアップ出来んJ2に入るようなもん
今でいう大学出てJ1とかにステップアップ出来んJ2に入るようなもん
20それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/03(金) 15:23:47.22ID:ru3vbxVH0 長嶋はみんな試合みてた
大谷は野球ファンの一部しか試合見てない
圧倒的な差
大谷は野球ファンの一部しか試合見てない
圧倒的な差
21それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
2024/05/03(金) 15:26:47.42ID:l+kjq93D022 警備員[Lv.5][新初]
2024/05/03(金) 15:26:57.22ID:f882M9yi0 WBC決勝が毎日やってるみたいなもんか?
23 警備員[Lv.2][新芽]
2024/05/03(金) 15:27:04.34ID:HXR5l9dB0 もっとやろ多分
24それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
2024/05/03(金) 15:28:15.90ID:l+kjq93D025それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
2024/05/03(金) 15:30:00.22ID:xgJWHDhb0 当時の人気は大谷なんか足元にも及ばんだろ
26それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前29)][苗]
2024/05/03(金) 15:36:21.39ID:XcifWkfq0 毎日銭湯の3番の靴箱取り合いになってたわ
27それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前40)][苗]
2024/05/03(金) 15:37:35.16ID:BWaOTa9Rd 長嶋茂雄のおかげで職業野球(プロ野球)の人気が広まった
人気だけなら確実に大谷より上
人気だけなら確実に大谷より上
28 警備員[Lv.5][新初]
2024/05/03(金) 15:38:02.17ID:f882M9yi0 >>26
何歳なんだよ…
何歳なんだよ…
29それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
2024/05/03(金) 15:42:26.77ID:FTH061Y90 今日のプロ野球の人気があるのは長嶋さんのおかげって
星野仙一さんが言ってたな
星野仙一さんが言ってたな
30それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
2024/05/03(金) 15:43:31.06ID:l+kjq93D0 >>29
実際にはテレビメディアのおかげやとも思う
実際にはテレビメディアのおかげやとも思う
31それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前20)][苗]
2024/05/03(金) 15:43:36.27ID:p5KeMDmC0 長嶋って長打力のあるイチローみたいやったの?
32 警備員[Lv.30][苗]
2024/05/03(金) 15:48:34.95ID:AMuluFAM0 そもそもNHKと日テレしか映らん時にNHKで大相撲、日テレで野球とプロレスやってたらそら国民的娯楽よな
33それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
2024/05/03(金) 15:49:47.57ID:4CxLP6Pe0 長嶋茂雄は存在に華があったからな、守備で魅せるしここ一番で打ってくれるから
34それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/03(金) 15:57:07.15ID:Iy+9A/8e0 >>31
天然の打ちまくる新庄が大正義軍に居るって感じだろ
天然の打ちまくる新庄が大正義軍に居るって感じだろ
35それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前33)][苗]
2024/05/03(金) 16:00:18.50ID:Qbs+7B5r0 長嶋>ヒカキン>>>原>>>松井>はじめしゃちょー>大谷
東京やニューヨークのスターと比べたら北海道やアナハイムの田舎者の影響力は低い
東京やニューヨークのスターと比べたら北海道やアナハイムの田舎者の影響力は低い
36それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
2024/05/03(金) 16:01:46.02ID:O50GEyrZ0 巨人戦は日本中にナイター中継されて、視聴率30%とかだろ
長島は大スターだけど、まず巨人の選手が皆スターだった
あの世代の巨人OBは他チームの監督コーチやったりと
長島は大スターだけど、まず巨人の選手が皆スターだった
あの世代の巨人OBは他チームの監督コーチやったりと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています