X



カント「意識の外に何かあるよね」フィヒテ「カントの哲学極めたら全部意識に還元できたわ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.4][初]
垢版 |
2024/05/03(金) 22:41:42.40ID:uMGaiHK40
カント「いやワイは一貫して意識の外に何かあるって考えてるからワイから学んだように言いふらすのやめてくれ」

ヘーゲル「フィヒテの理論をさらに緻密にしたら意識だけで全部説明できるようになったわ」
66それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:02:05.63ID:6yh0dBHR0
>>64
おちんちんがそこにあるかどうか聞かれてもおちんちんがそこにあると認識しているとしか言いようがないけどじゃあおちんちんを認識する意識以外何もないのかと言われるとそうでもないという話や
67それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:03:59.22ID:g/kw9vFu0
結局プラトンが偉い
哲学は屁理屈おじさんに過ぎない
68それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:06:07.30ID:6yh0dBHR0
>>67
アリストテレスとカントも加えてくれ
この二人の遺産抜きじゃもはや思考できない
69 警備員[Lv.12(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:06:16.57ID:gG08X7B40
>>66
じゃあその外のやつは一旦ほっといてとりあえずおちんちんはあることにしよう
70それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:06:29.66ID:eZ9cRdXt0
>>65
ゴリラとチンパンジーのハーフ?
71 警備員[Lv.23(前5)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:06:30.45ID:bDi3+o9U0
ヴィトゲンシュタインさんがちゃんと学者ぽい気がする
あとのはエッセイみたいなもんやろ
72それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:07:37.78ID:HfVNqabCd
哲学者ってはっきり言って暇人やろ
他にやることなかっただけ
73それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:07:47.44ID:6yh0dBHR0
>>71
ウィトゲンシュタインの哲学探究はエッセイ風やで
74それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:08:45.95ID:6yh0dBHR0
>>69
フッサール「あるかないかの判断はいったん保留しろ」
75それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:09:09.14ID:6yh0dBHR0
>>72
暇人というより強迫性障害に近い
76それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:14:31.80ID:c/hygHZ+0
意識の外にあるものが自分が自分の意志通りに動かない時の原因の存在なのではないか
77それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:16:17.27ID:6yh0dBHR0
>>76
そうそう、そういう発想
78それでも動く名無し 警備員[Lv.4][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:19:05.66ID:wiVE2Y540
母乳ってなんだよ
79それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:21:35.44ID:6yh0dBHR0
>>78
ラカンによると赤ちゃんの頃に母乳にびっくりしつつ最強の快楽を得るからワイらは死が迫ってくると気持ちよくなるらしいぞ
80それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:22:04.73ID:Be7GcHEx0
ファスト教養の末路

ダースベイダー「ルーク、わたしが父だ」

で観た気になるのと同じレベル
81それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:22:34.81ID:jmNYM+K50
>>38
そもそも意識自体が脳の生み出す幻想にすぎないって説すらあるからな
結局は古代ギリシア以来の宿命論に回帰してる
82それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:23:29.67ID:6yh0dBHR0
>>80
ファスト教養はテーマの無い羅列だけどこのスレは意識と物自体というテーマ一本に絞ってて想像を誘発させるからファスト教養書より有益だと思ってる
83それでも動く名無し 警備員[Lv.4][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:26:01.44ID:wiVE2Y540
>>79
は?
84それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:27:24.97ID:6yh0dBHR0
>>83
ワイもは?って思ってるで
85それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:34:49.62ID:u0TdibM7M
>>29
なるほどサンキューガッツ
86それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:36:38.54ID:6yh0dBHR0
現代哲学はマルクスの子供たちばっかやで
分析哲学や言語哲学はそうじゃない人沢山いるけど
2024/05/04(土) 00:48:05.81ID:K1eJAyYQ0
脱糞期みたいな区分けした人すこ
88それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:50:03.63ID:6yh0dBHR0
ラカンの考え方からすると現代社会は現実界(母乳)への穴を見つけては近づいて気持ちよくなる危険な社会だからそこかしこに死が口を開けて待ってるんや
近づきすぎると死ぬんやで
89それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:50:29.95ID:6yh0dBHR0
死が迫ると気持ちいいけど近づきすぎると死ぬから気をつけるんやで
90それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:54:10.93ID:6yh0dBHR0
赤ちゃんが母乳にびっくりしつつ最強の快楽を得た体験を安全のために二度とアクセスできないように記憶の奥底に押し込めたけど未知の異物に最強の緊張感と最強の快楽を同時に味わったことだけは学習してしまってるから好きあらば再現しようとしてしまうんや
現代社会はもはや象徴界による制御が効かないから無秩序に再現しまくって気持ちよさを求めてばっかりや
でもやりすぎると死ぬんやで
91それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:56:01.46ID:j9SUlxaXr
何言ってだこいつ
92それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:56:45.96ID:6yh0dBHR0
ラカンからワイが読み取った生きる知恵や
2024/05/04(土) 00:57:03.92ID:XrduOwWB0
哲学を勉強してる奴って死ぬほど馬鹿だよね
94それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:57:17.88ID:6yh0dBHR0
強迫性障害だからね
95 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 01:28:45.56ID:OXgK9bOg0
こいつらこの長文を今リアルタイムで考えて書いてるんか?
だとしたら怖いわ
96それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/04(土) 01:44:24.90ID:f3PPYVRqd
説明をそんな高尚な物だと思うの謎だわ
説明は説明でしかないし
人間の範囲なら感覚も論理も反応も人によるで終わり
説明好きなんだなとしかならん
2024/05/04(土) 01:46:39.98ID:bWclXhpY0
1周回って全員アホ
98それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 01:57:34.58ID:PGwd0WWi0
つまりどういうことだよ
2024/05/04(土) 02:40:32.05ID:wu74IROe0
哲学とかいうそれっぽい事を難しく言うオナニー
でも考えられる事を考え尽くすのが人間の本質だとワイは思うし、哲学もまた必要やと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況