X



【朗報】サッカー、若い世代にめちゃくちゃ現地観戦されていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前11)][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 03:33:10.70ID:HtNqyZ/Pr
文字ちっちゃ!
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 03:40:57.48ID:GYeEhhxe0
Jリーグと代表合わせるとプロ野球の半分くらい見られてるのか
けっこう頑張ってんな
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 03:46:07.27ID:pE+ZFeYR0
日本プロ野球とメジャーは合算でJリーグだけ単体なんやw
それなら欧州サッカーも入れとけよ
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 03:46:34.48ID:O8AlhPgP0
60手前のJリーグブーム世代が「サッカーは若者に人気」て言い張ってたけどデータで証明されたか。。。
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 03:47:44.65ID:pE+ZFeYR0
サッカー日本代表戦だけなら結構高そうだけどな
学校とか職場とかでこの辺の話で盛り上がるし
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 03:49:02.28ID:O8AlhPgP0
昔はサッカー日本代表の試合あるからって早く家に帰るやついたな
最近は絶滅した感じやけど
0009 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 03:49:19.98ID:jhL4krV30
サッカーは実際見てて面白い場面多い
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 03:49:47.20ID:y6rxxxrD0
>>8
本田とかの時代やろ?あの時は楽しかった
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 03:53:05.75ID:GYeEhhxe0
>>5
欧州サッカーなんか誰も現地で見ないからしゃーない
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 03:54:16.94ID:GYeEhhxe0
>>7
書いてるじゃん
んでめちゃくちゃ低いじゃん
バカか?
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 03:54:29.76ID:3tQLFUnP0
高校野球地方大会が全試合土日とかナイターならもっと増えてるやろね
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 03:56:11.56ID:GYeEhhxe0
>>13
どういう理屈で増えるんだよ…
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 03:57:00.61ID:yDrlNKma0
>>8
つい最近WC休暇やー言ってたやん
代表戦だけ騒ぐのは変わってないやろ
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 03:57:08.67ID:O8AlhPgP0
W杯最終予選の視聴率も今は最盛期と比べると半分以下とか3分の1以下くらいだろ
そもそも中継無かったりするしな
数字は残酷やね。。。
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 03:57:55.71ID:dxB/eDD30
見にくくて醜い
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 03:58:12.10ID:EQOoblgm0
https://i.imgur.com/ja1KlEZ.jpeg


アンダー世代の深夜のサッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴールデンのやきうw
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 03:59:03.49ID:3tQLFUnP0
>>15
無職G民とちがって
普通の人は平日昼間に高校野球を観に行かれないやん
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 03:59:53.28ID:GYeEhhxe0
>>20
高校野球も元々土日試合あるだろ
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:01:45.61ID:O8AlhPgP0
サカ豚が高校野球毛嫌いしてなにかと批判してくる気持ちわかる
高校野球がプロ野球見ない層まで取り込んで野球人気下支えしてるのが気に食わんのやろな
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:02:21.92ID:3tQLFUnP0
>>21
いま過密日程叩かれるから土日にウエイトおけないようなスケジュールになっとるから
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:03:48.79ID:6IsTIiYf0
>>23
野球人気下げようと甲子園を悪みたいに言いまくるやつが多いこと多いこと
高校野球を甲子園でやらんようなったらあっという間に人気落とせるからな
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:05:53.99ID:3tQLFUnP0
>>23
高校野球ライターのなかにも一部甲子園たたきしとるのがおるの闇が深いよな
売名とかいろいろあるんやろうけど
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:06:23.91ID:LySpj5y/0
35年前の若者だからな

55歳「サッカーは俺たち若者に人気ある!」
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.13][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:07:56.07ID:6IsTIiYf0
>>26
そいつらは十中八九売名、あたかも球児のこと考えてますよみたいな感じに描くけど
その実は甲子園叩き書けば読まれるから書いてる自分のことしか考えてないクズそのもの
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:08:07.53ID:BkQJH2tD0
表の作り方よ
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:08:42.18ID:LySpj5y/0
サッカー代表戦の日韓対決て11%しか取れないんだ・・・
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:10:01.38ID:LySpj5y/0
Jリーグさん
バスケ・バレー・ラグビーに負ける(泣き)
>>22
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:11:33.77ID:yDrlNKma0
>>28
自分の考えとやらを触れ回るライターとかいう職業人全員ゴミやと思ってるわ
取材だけしてりゃええねん人格を持つな
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:12:56.15ID:6IsTIiYf0
>>32
全くその通りですね
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:14:39.64ID:3tQLFUnP0
>>32
これ
ライターがいつの間にかジャーナリスト名乗って
アホな持論展開はじめるのなんなんやろね
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:16:04.70ID:xuLupgyu0
冷静にかんがえて玉転がしてるだけだよね
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:22:32.75ID:Dh5Q0FUmd
>>1
ただのマスゴミメディアのゴリ押し順で草
報道量で言ったらもっとやきうは数字取らなあかんわ
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:22:33.77ID:K6CUD4Ju0
この表作ってるの財団法人でもなくスポーツ庁やからな
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:23:07.72ID:jk4EQM+y0
ジャップのはサッカーやのーて猿の玉転がしやろーが
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:26:46.75ID:nSY24o0I0
なのにやるやつが全然いないんだから変な話だよなほんと
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:30:20.16ID:Dh5Q0FUmd
>>39
やきうは報道量だけ異常やからな
現実は競技人口は激減中なのが笑えるけど
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:32:59.17ID:7f6iueqWr
10代 174 64 2610 960
20代 980 361 24500 9025
30代 790 329 27650 11515
40代 957 377 43065 16965
50代 952 298 52360 16390
60代 771 258 50115 16770
70代 716 146 53700 10950
野球 254000÷5340 47.5歳
サッカー 82575÷1833 45.0歳

これサッカーの方が客層若くね?
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:34:27.78ID:7f6iueqWr
サッカーの方が2.5歳ほど観客の平均年齢若くね
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:42:16.66ID:2Ak1zHEB0
野球は高齢者も多いから平均年齢は高くなるけど、10代20代でも野球が圧倒してるよ。
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:46:02.91ID:R2lMNehna
「サッカーは若者に人気」て言い張ってた高齢者ショックで心臓止まりそう
0046 警備員[Lv.14(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:47:00.79ID:fmFty3W90
タダ券でも見ない定期
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:47:42.34ID:SKqiPLqn0
>>22
何でこれサッカーだけ小分けにされてるの?w
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:48:24.42ID:2Ak1zHEB0
>>46
タダ券をバカにしてはいけない。

4月20日(土)
エスコンフィールド 30452人
札幌ドーム 11512人
4月27(土)
エスコンフィールド 27241人
札幌ドーム 16260人(タダ券6000枚)
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:49:33.79ID:V+fAS6ua0
いかにも公務員が作りましたみたいな表やな
0050 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:52:16.94ID:Fwwvhn2e0
コア視聴率でWBC老人ばっかやったやん ワールドカップは若者も見てたぞ
0051 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:54:47.89ID:Fwwvhn2e0
高校野球もプロ野球も老人向け
若者が一番見てるのはサッカー日本代表や
0053それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/04(土) 04:56:15.38ID:nSY24o0I0
ワイがおるとこ地元出身者がドラ1でプロ入ったり、甲子園でええとこ行ったりでおめでとう◯◯選手みたいな横断幕掲げられてるのに野球やってる子供全然おらんからな
うちの子もやらへんか~言うてもサッカー行ってもうた
サッカーバスケの二強や
悲しいもんや
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:59:49.35ID:R2lMNehna
サカ豚www
違う調査結果出たときに頑張ればいいやん
負けず嫌いやね
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前9)][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:11:07.93ID:xYKOqgJc0
史上最強といいながらアジアカップで惨敗した雑魚サッカー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況