X



水星の魔女と鉄血のオルフェンズって同列に語られてるけどさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:39:33.60ID:cvHftRWV0
鉄血のほうが面白いしちゃんとストーリーが一貫してるよな
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:43:23.62ID:cvHftRWV0
萌え豚がブヒブヒ出来る以外に水星が鉄血に勝ってるところってどこだよ
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:46:59.06ID:TmaOWGsO0
鉄血と比較できるのは種死ぐらいやろ
水星は新しいから叩かれてるだけ
今水星を叩いてる連中は新ガンダムが放映されたらそっち叩くだろうし
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:48:25.15ID:5pjrKzGJH
鉄血は1期面白かったしマクギリスが魅力的だったし悪くなかったな
水星は面白いと思ったところがひとつもなかったな
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:51:45.30ID:cvHftRWV0
水星が鉄血に勝ってるところどこ?って聞いても誰も答えられない
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:53:08.51ID:yDrlNKma0
>>5
機体の「ガンダム」っぽさは水星じゃね
鉄血は鈍器やら槍やらやし
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:56:21.80ID:TmaOWGsO0
>>6
ただの対立煽りやろ
鉄血はストーリーが一貫してないもの
というかそこが鉄血の一番悪いところだし
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:59:47.56ID:yDrlNKma0
>>7
わいどっちもそこそこやから別にどっちに肩入れでもないで
なんとなく思いついた点を適当に書いただけや
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:00:19.94ID:cvHftRWV0
>>6
デザインは一長一短かな
水星は戦わなさすぎやし
>>7
ほら出た鉄血ニワカ
当時の評判だけで判断して一切見返してないだろお前
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:02:17.50ID:yDrlNKma0
そもそもガンダムってくくりで比べるのがおかしいのよ
1stとGどっちがおもろいとか比べるか?
別のロボットアニメだよ鉄血と水星は
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:06:12.56ID:TmaOWGsO0
>>9
見返してその判断なのは草
2期後半とかシナリオ崩壊起こしてるじゃん
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:07:34.32ID:+wK/2B5D0
水星はクリフハンガーが雑すぎるから嫌い
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:08:10.77ID:cvHftRWV0
まぁガンダムって括りで見るのが間違いというのはその通り
鉄血は一貫して「文字も読めないガキが誰からも道を示されないままひたすら間違った道を突き進む物語」っていうテーマ性そのものを視聴者から受け入れて貰えなかっただけの話
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:08:20.23ID:fDZ61+Qq0
ワイは水星しか見とらんけど水星初ガンダムのやつ多いと思うで
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:08:48.70ID:oaWiclMM0
細谷の止まるんじゃねぇぞ
の違いしかねーよwww
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:09:20.41ID:cvHftRWV0
>>11
具体的にどこが崩壊してるか言えないやろお前
雰囲気だけで否定してないか?
0018 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:10:12.12ID:EWY2HkHB0
一期の宇宙海賊が出てきて誰かの弟がどーだってところまでは見た
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:12:11.15ID:+wK/2B5D0
>>14
マクギリスがアホすぎるのはテーマ関係なくあかんやろ
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:13:00.02ID:qXDBIh/v0
NTとかトワイライトアクシズよりマシ
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:13:27.62ID:cvHftRWV0
>>19
これを急に登場人物がアホになったと言い出す奴が多すぎる

マクギリスも鉄華団も一期の頃からずーーーーーーーーーーーっと行き当たりばったりの行動しかしてないぞ
視聴者側が勝手に「こいつ等は緻密に考えて行動してる」と期待してただけ
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:16:13.57ID:cvHftRWV0
ビスケットの死に方がアホすぎる?
オルガの死に方がアホすぎる?


こいつ等はずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと自分の身の安全なんてこれっぽっちも考えない生き方しかしてないしそんな頭も無いしそもそもそういう教育をされてこなかったって作中ずっと語られ続けてたやんけ
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:17:00.55ID:TmaOWGsO0
ずっと行き当たりばったりじゃないんだよ
2期で伏線をちゃんと回収しなかったからそうなったんだぞ
お前の中で答え出てるじゃん
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:17:44.93ID:cvHftRWV0
>>23
伏線って具体的に何?
さっきから君の言う事全部具体的じゃないねん
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:19:09.40ID:6sHa8fDOH
鉄華団が脚本の都合で馬鹿になったとか言ってる連中リーゼントの存在をどう認識してるんやろ
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:19:17.91ID:cvHftRWV0
>>25
これ
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:19:44.85ID:pmYrxurP0
1期まではマジで面白い 2期は糞 水星は全部糞
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:22:09.12ID:cvHftRWV0
英雄譚を求めてた視聴者にとっては2期の展開はただの糞やな

馬鹿が破滅への道を突き進む物語って最初から捉えていればこれほどに一貫した物語は無いぞ
そもそも一期の時点でこいつ等は破滅への道を突き進んでますって提示されてるのに視聴者が勝手に英雄譚を求めただけ
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:24:28.66ID:cvHftRWV0
てかそもそも英雄譚を求めてる連中ただの馬鹿ですwってラスタルが暗に視聴者に投げかけてたんやけどな
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:24:49.92ID:qXDBIh/v0
誰も成長しないからメッセージ性がないんだよな鉄血って
無理やりひり出すとしたら「スラムのガキは土食っとけ」になっちゃうっていう
中身空っぽの悲劇ごっこに製作陣だけが酔ってる
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:28:10.18ID:cvHftRWV0
>>30
メッセージ自体は鉄華団以外の周りの連中が常々投げかけ続けてるやろ
周りの意見を聞いて自分の家族を大事にして自分の頭で考えましょう意見を言い合いましょうって

主人公側の視点が完全に反面教師の役割になってるから伝わりづらい
0032 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:29:11.94ID:9auDd5Yl0
>>22
アホな奴がアホな死に方しました

こんな話面白い?
みんなアホなやつがアホなりに学んで成長しましたってのを期待して観てたやろ
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:30:24.48ID:cvHftRWV0
>>32
そう
だから単に視聴者のニーズと制作側のシーズが合致してなかっただけの話
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:33:01.03ID:TmaOWGsO0
制作者様は爪楊枝やオルガを何処のニーズに合わせてたんや?
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:35:45.10ID:cvHftRWV0
>>34
>>33で言ってるように、それを合わせてなかったからこうなったって言ってんだろ

ステーキ屋に入ったら刺身出されたから叩かれてるだけ
最初から刺身食うつもりで見たらかなり完成度は高いぞ
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:36:00.20ID:C/0MTZYU0
1期は有能そうだったマクギリスが急速にガイジ化したのが怖いわ
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:36:53.08ID:gNLLXAhu0
鉄血でおもろかったのは殺人ドカベンの存在くらい
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:37:13.93ID:1zGjqcDRM
ワイがガチでつまんね見るの辞めたいって思ったのGレコとNTと鉄血の3つやわ
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:37:54.90ID:cvHftRWV0
>>36
ルックスで有能そうに見えてるだけやで
仮面被って出てきた時の言動といい行動といいマジでガイジやぞ
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:38:49.65ID:NZvV4f4I0
この両者と真逆の作風のくせにここだとダイバーズリライズは持ち上げないよな
バズりやライブ感度外視で一本筋の通った綺麗なシナリオなのに
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.4][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:38:54.27ID:yUdq40Z30
ワイは水星は嫌いやないくらいで鉄血はめちゃくちゃ好きやわ
鉄血を評価してるのは最近見たからでそれまでに散々な評価と破滅エンドを知ってたからかもしれんが
でもリアルタイムで見てても破滅エンドに向かうってのは分かる内容やとは思うけどな
視聴者として「それでも!」の一縷の望みを捨てきれんのも分かるがそうなってたらホンマおとぎ話で陳腐化すると思うわ
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:39:24.45ID:cvHftRWV0
>>41
これ
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:41:50.58ID:cvHftRWV0
てかシーズとニーズが合わなかったって言ってるけど作中ではずっと「うち刺身屋ですよ」って説明してんのに視聴者がずーーーーーーーっと「ステーキ出せ!ステーキ出せ!」って言ってるんやからもうどうしようもねぇわこの不一致は
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:42:20.05ID:qXDBIh/v0
>>31
キャラクターが「周りの意見を聞いて自分の家族を大事にして自分の頭で考えましょう意見を言い合いましょう」を実行したとして変わるストーリーとは思えない
失敗の後何かそれらしい反省を誰も見せない
対比もない
伝わりづらいんじゃなくて描写出来てないだけ
だから完成度が低い
0045 警備員[Lv.4(前7)][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:44:28.55ID:Hekh6Uv70
正直ガエリオにもうちょいスポット当てて欲しかったわ
最初は特に思想も感じられんがアイン?の死から復讐キャラになって親友と対決
サイドストーリーぐらいなら主人公なれそうやない?
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:45:37.44ID:TmaOWGsO0
>>41
主役がガエリオ周辺に変わっただけで話自体は陳腐やろ
だから邪魔になるような連中は陳腐な手段で消されていったやろ?
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:46:30.27ID:qXDBIh/v0
>>44
一部撤回します
マッキーに関してはカッコ内の件が当てはまる
ただしそれ以外の点からゴミなのは変わらん
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:48:21.37ID:cvHftRWV0
>>44
方向転換のタイミングはいくらでもあったし、そのタイミングで説得しようとした人間はいたやろ
なんのためにメリビットさんが泣いてたんや

失敗への描写は常々やってたぞマジで一回見返してみろ周囲の大人全員ずっとそれじゃ駄目だってこまめに挟んでくるし最終決戦の後もちゃんと言ってる
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:49:26.06ID:cvHftRWV0
>>46
ほーら散々ワイに噛みついてたけど結局なんも物語見てない
お前はステーキ食いたいだけなんやろ?
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:49:47.77ID:zVLw/pnb0
鉄血はよく見ると脚本の基本となる展開をしっかり抑えてるんだよな
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.4][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:51:02.36ID:yUdq40Z30
テイワズとギャラルホルンのパワーバランス見てたら仮にテイワズ全部巻き込んでも勝てへんって分かるし
マッキーが極めて幼稚なペテン師なのも分かるし(確かに幼稚感は後半で一気に印象付けられる感はあるが、ペテン師な部分は序盤から匂う)
鉄華団が勝てる筋なんて無い
イオク様が暴走してラスタルヤッちゃうくらいしかない
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:51:45.20ID:NZvV4f4I0
鉄血は硬派ガノタを潰したと言われてたけど百合が叩かれてプロローグの路線やれって声が上がるあたり普通に生きてるよな
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:51:45.35ID:TmaOWGsO0
水星じゃなくて種死と比較したらええねん
アレやったらいい勝負出来るやろ
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:52:14.97ID:eCb8ZzOi0
水星の魔女ってどこらへんが水星やったんや?
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前2)][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:53:26.88ID:YbQZfXSV0
いい歳こいてアニメみてるガイジのゴールデンウイークの朝はとてもはやい

おええええ
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:55:24.42ID:yUdq40Z30
>>46
主要人物の数名がヒットマンにやられるってのはまあ陳腐というか地味よね
それは分かる
かばって死ぬみたいなパターンも多くて陳腐
それも分かる
でも印象に残る死に様もいっぱいあるからトータル好きやワイは
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:56:02.09ID:tE9LriD0d
そんな低い位置で争うなよ
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:57:39.16ID:qXDBIh/v0
>>50
その話は「周りの意見聞く」にしか対応しないやん
それに「周りの意見全部聞いて決断した方向が結果的に間違ってました」とも言える話だよ
メッセージ性なんかないよ
メリビットさんの涙は悲劇のスパイスくらいにしかなってないよ
お前さんの言うとおりバカなガキがバカこいて死んだだけで一貫してはいるんちゃう
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:57:52.97ID:cvHftRWV0
まぁ物語が終始「英雄なんて居ねぇ現実でコツコツやれ」なんやから無常すぎるのはある

でもリアル路線寄越せって言ってたの当時のガノタやんけ
リアルに寄せたら英雄なんて居ねぇってなるのは当然っちゃ当然というか、エンタメ作るんだったらガノタの世迷い言を真に受けちゃ駄目だよねってこと
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 05:58:39.88ID:TmaOWGsO0
>>60
種シリーズの評価が上がっただけで種死自体は評価されてないぞ
種良、種死糞、種自由良みたいな感じで
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:01:54.81ID:zVLw/pnb0
MSの描写として現実に寄せろって意味のリアルだろ
馬鹿なガキが暴れまわって自滅する方のリアルは現実で十分だから誰も求めてない
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:03:22.79ID:cvHftRWV0
>>65
制作の非はそこを勘違いしちゃったとこやね
思った以上に視聴者は幼稚やったんや
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:03:25.54ID:eCb8ZzOi0
>>60
いや種映画スレでも再評価にはならんかったやろ
設定の評価は昔から良かったし
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:04:14.35ID:TmaOWGsO0
>>62
お前的にはオルガと爪楊枝はリアルなんか?
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:05:02.69ID:qXDBIh/v0
>>64
「やっぱデスティニープラン正しかったかも…」って葛藤させたのは偉いわ
その上でプランを運用する奴が過激化したから止めるんじゃなくて、プランそのものを初めてはっきりと否定できたから種死もやっと完結できた
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:08:23.01ID:cvHftRWV0
>>68
アリやろ
だってオルガなんて作中一度も保身なんて考えたこと無いんやからそうなるやろ

つまようじはリアル突き詰めたら核が担う役割なんやけど現代ではセンシティブやからコシった結果やろ
装甲が強くなりすぎて質量が正義の世界観なら速くて硬いつまようじが強いのは道理やろ
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:10:07.94ID:yUdq40Z30
>>69
昔からプラン自体は否定してたような気もするし、コンパスという存在もキラの演説も「過激化したから許さんで」な印象ではあるけど
まあ迷い無くなってハッキリした台詞回しになったのはそうやね
0072 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:10:37.51ID:gqJwkWNa0
鉄血のアホムーブバッドエンドが好みかどうかかな
個人的にはモビルアーマーをラスボスにしてほしかったけど
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:11:30.51ID:cvHftRWV0
>>72
作品のテーマが英雄譚の否定なんやからそれこそただのヒロイックやんけ
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:12:54.64ID:TmaOWGsO0
>>70
そもそも爪楊枝のモデルは神の杖といって対施設の兵器や
ちょこまか動くMSや戦艦相手に使うのはリアルじゃない
あんなもん弾幕張ったりチャフ撃たれたら当たらんぞ
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:13:15.73ID:mGeKB1gR0
整合性云々以前にリアタイで見てて楽しさが失望に変わってったのがワイの鉄血に対する評価の全てや
ハシュマル戦までは面白かったけどな
水星は話としては言いなりから自分の意見言えるまで主人公と周りが成長してなんとかしたって時点で同列ですらない
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:16:42.38ID:qXDBIh/v0
>>71
種死ではなんとなく嫌だくらいしか言ってなかったんや
それを愛や必要で言語化して、アコードやらイングリットやら具体例も出してハッキリ否定したのは種自由の功績や
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:17:54.10ID:cvHftRWV0
>>74
このレスまじでガノタが言ってる「リアル」と一般人の考える「リアル」の意味の乖離を体現してるな

それ言い出しちゃったらナノラミネート装甲が一番のファンタジーなのにそんなとこ突っ込んじゃうの?
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前8)][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:19:29.78ID:ZfPOYUnZ0
どっちも視聴者が望む古典的なテンプレ展開やってりゃ良かったんだよなぁ
序盤の展開、キャラクターどもは悪くなかったのに
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前21)][苗臭]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:22:15.32ID:eCb8ZzOi0
そもそも種死がふがいなかったから映画でプランの再否定やらざるを得なかったわけで
来るべき日を映画でやった00と同じ
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:22:35.98ID:TmaOWGsO0
>>74
ガンダムの装甲やジェネレーターはダインスレイヴみたいに何らかの元ネタがあるから別にまるっきりファンタジーという訳じゃないぞ
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:23:50.97ID:yUdq40Z30
>>74
軌道上からMSに直撃させるのがリアルかっていうとそうでは無いと思うで
でももっとリアルじゃないものの積み上げで出来上がってるフィクションやし
ダインスレイヴが無かったとしても物語としての結果は変わらんと思うで
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:25:34.84ID:NZvV4f4I0
>>77
そもそも巨大ロボットの時点でリアルじゃないのよね
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:26:35.53ID:cvHftRWV0
>>80
ナノラミネート装甲はエイハブリアクターとかいう作中最大のファンタジーの賜物なんやけど、重力場を操る動力源がリアルってどこの世界から来たんやお前
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:32:36.52ID:s/v6mq4y0
新選組は無事成敗されました、おわり
って大河ドラマならみんな結末知ってるからいいとしてフィクションで別に見たいようなもんでもないよな
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:33:09.03ID:yUdq40Z30
>>80
18m級の鉄塊をあのクソ細フレームで支持してあの高機動する
中身の人間は凄まじいGに耐えられるし
推進剤は用いるようだがタンクはどこにあるか分からない
これら全部現時点ではリアルじゃない
ただ「現時点では」っていうそこにロマンと可能性を感じるこれがロボアニメ特にガンダムをSFとして見る時の醍醐味やないの?
君UCシリーズ見てる?
横浜ガンダム見に行った?
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:33:34.13ID:cvHftRWV0
>>84
これくらい一言でまとめられる言語力羨ましい
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:33:53.71ID:TmaOWGsO0
>>83
設定知ってたら元ネタが現実兵器やその時の科学技術から持ち込んでるのが分かるやろ
なんや?鉄血に詳しくないんか?
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:35:20.32ID:zVLw/pnb0
SFは嘘をもっともらしく説明するものだからね
だからリアルなSFなんて矛盾で正しくはリアリティのあるSFと言うべき
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:35:32.10ID:NZvV4f4I0
>>84
同じ死亡エンドのサイパンはなんGでベタ褒めされてたぞ
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:36:01.48ID:cvHftRWV0
>>87
元ネタのモチーフが存在することと作品世界で現実的かどうかの話になんの関連性が?
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.4][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:36:08.72ID:pUpBx1s70
まあ水星は話とっ散らかりすぎだわ
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:38:21.04ID:KxOrAVg50
女主人公じゃなきゃ水星はゴミのように叩かれてたよ
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:40:11.08ID:NlRTC7z90
>>92
それだと水星を持ち上げてる人は主人公が女だからというだけの理由しかないことになるぞ
実際そうなんだろうけど
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:40:35.01ID:cvHftRWV0
>>93
実際そうだから困る
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:41:01.88ID:TmaOWGsO0
>>90
別に?鉄血がリアルじゃないだけや
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:41:33.20ID:cvHftRWV0
>>95
リアルじゃないんやからチャフが~とか機動が~とか無意味って自分で言ってること完全に否定してない?
0097それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:43:20.96ID:Zm5bV6yy0
僕はミオリネちゃん!
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前46)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:44:50.57ID:OFlYQDH70
ゴッドファーザーぽくしたいからリーダー街角で撃たれます、をやったは良いものの
元ネタをクリップで見ただけなのかその後生きてる事を知らずにそのままオルガ殺したからお笑いみたいになってんよね
0099 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:45:18.53ID:ZqYIBxvD0
鉄血はちょっとコロニー編と終盤が面白くなさすぎるわ
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:46:12.46ID:+wK/2B5D0
オルガが変装もせずに出歩くのとか非現実的なレベルでアホやろ
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:46:49.51ID:TmaOWGsO0
>>96
実際、劇中のバエルには当たなかったしチャフもちゃんとあっただろw
邪魔されたホモのダインスレイブは実際に当たらんかったし
そもそもスタッフが技量あれば当たらんと言ってたぞ
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:47:15.18ID:cvHftRWV0
>>100
その非現実的なアホが終始アホみたいに突っ込んでいってたまたま上手いこと行ってただけなのは一期時点でわからなかったの?
0103 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:48:25.41ID:ZqYIBxvD0
あとライブ感的にも鉄血はクソだったな
水星は結構誰が死ぬか分からんかったけど鉄血は99%前話に回想とか死亡フラグ建て始めるから誰が死ぬのか丸わかり
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:48:52.14ID:cvHftRWV0
>>101
そこもしっかり設定して描写した上で、ナノラミネート装甲に一番有効な射撃武器としてダインスレイヴっていう存在が作られてるんやろ?これにどう疑問を持てと?
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:49:49.09ID:1cyN9DFw0
実況でボロクソ言われてる中でも割とフラットに見てた自負あるけどマッキーのバエルパワーの印籠で全員従うやろwみたいな低脳晒すのとダインスレイブでひたすら味方キャラ蹂躙する展開は普通に冷めたよ
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:49:53.77ID:TmaOWGsO0
やっぱ鉄血見てない対立煽りやんけ
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:50:47.39ID:cvHftRWV0
>>106
はい言い訳が思いつかなかったから逃げました~
お前がつまようじは有りか無しかって言うからワイは有りやろって言ってんだろ?どうした?
0108それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:51:32.24ID:yDrlNKma0
>>106
負け、やな
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:52:01.92ID:+wK/2B5D0
>>102
そこまでのアホとは思わなんだ
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前8)][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:53:54.41ID:GQiw0YAf0
・セブンスターのうち2人は1枚岩レベルでガッツリ味方です
・リーダー的存在のラスタルからは認められてます

この状況から味方から殺しにかかるの狂ってるよ・・・
0111それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:54:25.29ID:cvHftRWV0
>>109
文字読めない連中のお山の大将の時点で妥当やで
視聴者が期待し過ぎただけや
0112それでも動く名無し 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:55:08.35ID:yUdq40Z30
>>101
弾幕も張れずチャフも使用せず疲弊していた鉄華団に数打って当たった
で、なに?
君が言いたいリアル/リアルじゃないってのは何?
物語が?技術が?
0113 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:56:16.34ID:ZqYIBxvD0
>>110
バエルいれば味方とか関係なく皆従うからね、仕方ないね
0114それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:57:01.36ID:WwdJDMDv0
水星は鉄血のせいで尺が従来の半分やろ
よう頑張った
0115それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 06:59:17.83ID:CjG//dFf0
2期制です
同性愛取り扱います
主人公ガイジです
ヒロインが銀髪です
戦闘ワンパターンです
まともな最終決戦しません
最終回で結婚します

これ鉄血の魔女だろ
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:00:21.24ID:TmaOWGsO0
>>104
ナノラミネート装甲に有効とかいう雑設定でポンポン撃ってるだけだろ
何が作り込まれてるんだよ
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:00:39.30ID:cvHftRWV0
>>114
まぁ水星を擁護するのであれば従来のガンダムシリーズと同等の規模の話を半分の尺でやれってのが無理あるって点やな
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前46)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:01:08.99ID:OFlYQDH70
>>114
あの場当たりシナリオは長ければ長い程アカンくなるやろ
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:01:55.69ID:cvHftRWV0
>>116
だから作りこまれてるって言葉の意味がお前はさっきから取り違えてるんだよ
そこなんだよさっきからお前がズレてるのは
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:02:01.76ID:NlRTC7z90
>>114
同じ尺のGレコとどっちがマシなんだろうか
0121それでも動く名無し ハンター[Lv.35(前59)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:04:07.25ID:hheanjGW0
鉄血のほうがまだおもろいよな
ダインスレイブ以下やろあの粉になる最終回
0122それでも動く名無し ハンター[Lv.35(前59)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:04:11.27ID:hheanjGW0
鉄血のほうがまだおもろいよな
ダインスレイブ以下やろあの粉になる最終回
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前46)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:05:05.36ID:OFlYQDH70
水星はラストまで見れば展開や構造何一つ考えてなかったのが明白になって、逆算的に戦犯はシリーズ構成を務めた脚本家というのが判明する代物やった
0124 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:06:04.11ID:ZqYIBxvD0
まぁそもそもやる意味ないけど例えば種みたいに続編作るかぁ!ってなっても主要人物だいたい死んでるから何もできないのが終わってるよな鉄血
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:06:12.61ID:TmaOWGsO0
>>119
それはお前が主観性の問題や
ワイもお前相手じゃなかったらこんなレスしないもん
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:07:59.18ID:cvHftRWV0
>>125
>>112がだいぶわかりやすくまとめてくれてるからまずは自分の頭の中を整理してくれ
ワイがさっきからずっと言ってるのは物語の話や
チャフとか機動とかそんな話はずっとしてないし、何故しないかと言うとそもそもがファンタジーなんやから考える意味がないと言ってるんや
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:08:20.46ID:TmaOWGsO0
>>124
ソシャゲがアニメ化するから何らかのエピローグはあるんじゃね?
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:09:20.17ID:NZvV4f4I0
>>123
大河内はスパイファミリーと怪獣8号でもやらかしてるしギアスの頃と比べて枯れたわ
0129それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:09:24.30ID:ec+FvAq70
水星は2クール目で世界観を広げ出したのが結構謎
0130 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:10:23.30ID:ZqYIBxvD0
鉄血の続編を本当に望まれるかたちで作るとしたら正解がほぼまんま異世界オルガなの草生えるわ
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:11:25.02ID:aAbtciA00
主人公蚊帳の外でジェターク寮のくだらない兄弟喧嘩を最終戦に差し込む水星
主人公蚊帳の外でマクギリスとガエリオの決着を最終戦に差し込む鉄血

まぁ悪いけどどっちもシナリオが終わってる駄作なんすよ
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:12:32.91ID:TmaOWGsO0
>>126
ファンタジーもリアルもお前が言い出した事やろ?
そもそもお前の造語に無理矢理ワイが合わせてるからおかしい事になってるんやで?
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:13:12.69ID:cvHftRWV0
>>131
ぽっと出てきた兄弟喧嘩と作中ずっと描写されてたガエリオの話を同列に語るのは流石に無理ある
0134 警備員[Lv.9(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:13:50.95ID:lTtzRxP70
鉄血はMA戦までは面白かったなあ
以後はクソ
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:13:59.47ID:cvHftRWV0
>>132
やべぇ本気で論理が破綻してて話にならない
だれかこいつの言ってることを翻訳してくれ
0136 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:14:05.51ID:ZqYIBxvD0
>>131
マジで誰が見てもしょうもない上と明らかに作り手が入れ込んでるから鉄華団とかいう奴らより見応えある下
これどっちがマシか迷うな
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:14:55.95ID:TmaOWGsO0
造語を造語で返してるんだからそりゃ分からんやろて
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前46)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:15:38.87ID:OFlYQDH70
>>128
大御所やからっていい加減にやっとるんやろな
0139 ハンター[Lv.35(前59)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:15:40.33ID:cTcoirWT0
ゲイかレズどっちに寛容か次第で優劣変わるけどフラットな目線ならどっちもええとこ見当たらないゴミやろ
ゲイとかレズ抜きにしても主人公とヒロインの関係すらどっちも書けてないわ
0140 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:16:23.00ID:eV4q3wrv0
>>134
その頃はまだバエルは眠ってたMAをコントロールしたりできるんやろなあ……とか思ってたわ
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:18:12.76ID:qXDBIh/v0
>>120
Gレコはややこしいが話はまとまっていて綺麗に終わる
水星の真逆なんだよな
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:18:28.64ID:NZvV4f4I0
>>138
スパイは興行100億、怪獣は覇権アニメ狙えたのに勿体無いわ
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:18:38.36ID:cvHftRWV0
>>137
具体的に何が造語なの?
造語を提示してくれないか?
0145それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:19:11.06ID:TmaOWGsO0
キマリスの相手の脳を破壊するNTRシステムも登場せんかったな
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:20:15.01ID:d60IdQJR0
1期は面白かったってのも大分記憶改竄やけどな
宇宙海賊まではいいとしてヤクザ絡んできてからかなり微妙やしあのコロニー編は擁護のしようがないやろ
その後もキャラの死がシナリオ上のノルマクリアみたいな処理になってくし
0147それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:20:32.74ID:1cyN9DFw0
>>131
水星はグエル主人公で良かったし鉄血はガエリオ主人公で良かった
ミカ周りスレッタ周りよりよっぽど魅力的
0148それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:22:38.38ID:cvHftRWV0
英雄譚を求めてる視聴者にとってはガエリオが主人公だよ
でも鉄血は英雄譚の否定なんやからガエリオはあくまでもサブシナリオの域を出ない

でも水星は英雄譚として作られてるのにその英雄譚がショボすぎるから代わりとしてグエルが求められてる

シナリオ設計は明らかに鉄血ト水星では格が違うで
0149それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:24:17.17ID:TmaOWGsO0
>>143
そやなぁ反応に困ったのが
ダインスレイブがナノラミネート一番有効ってのがわからん
有効なのは分かるけど「一番有効」ってのは何処から来た?
ファンタジーもおかしいやろ本来ならSFで例えるべきや
0150それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:25:02.80ID:cTcoirWT0
まともな最終決戦すらない時点でワースト1と2やわ
0151 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:25:10.72ID:ZqYIBxvD0
どっちがマシかは結構迷うとこあるな
話としては見てる間はまぁまぁ楽しめて終わったら記憶から全部消える水星より見てる間も視聴者をイライラさせる展開としょーもない死に方連発する鉄血のほうが酷い気はするが
オルガという玩具とマッキーとバエルみたいな面白い存在を残したという意味では鉄血のほうが優れてる気がしなくもない
0152それでも動く名無し 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:25:16.18ID:yfGhm0y+0
誰もが知るネタを残した鉄血
あれだけバズり狙いのネタ乱射して何も残らなかった水星
やっぱ天然モノじゃないとあかんね
0153それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:25:35.02ID:cvHftRWV0
>>149
造語ってそういうこと?
それ造語って言葉そのものの意味が違うで

ダインスレイヴが一番かどうかなんてどうでもいいことなの
だって今ワイが語ってるのは物語の話だから
0155それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:27:20.73ID:TmaOWGsO0
>>153
じゃあワイのいう事にも一々指図せんでええやん
自分は突っ込むけど自分は突っ込まれるのは嫌なんか?
0156それでも動く名無し 警備員[Lv.11][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:27:31.82ID:VdLiWIE20
鉄血の世界観がいまだにわからない
ギャラルホルンが国なのか国の軍隊なのか政治組織?なのかも未だにわかってない
自民党的な存在だとうっすら思ってるけど
0157 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:27:35.23ID:ZqYIBxvD0
>>154
後者は例えばエクバとか出ても操縦者が弟なのが終わってるわ
作中でアレでも外部出演したらかっこいいからなバエル
0158それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:28:16.48ID:cvHftRWV0
>>155
お前が聞いてきてお前が突っ込んで来たから対応してるだけなのに、突っ込むなって狂ったこと言ってる自覚ある?
0159それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:29:46.05ID:TmaOWGsO0
>>158
なんや?まともな事を言い合いしてると思ってるのか?
0160 警備員[Lv.12(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:34:24.58ID:sEE00OYy0
鉄血リアルタイムで見てたら前半敵と戦わすぎてダレるよな
0161それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:34:46.66ID:NZvV4f4I0
ラウダって女人気全振りだからガンダムに乗せる理由はなかったな
まだフェルシー 乗っけた方がよかったわ
0162 警備員[Lv.1(前21)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:35:29.69ID:cvHftRWV0
>>159
そのつもりやったわ
狂ったこと言ってるって自覚があるのならもう何も言うことはない

あとそれとは別の話なんやけどワイのどんぐり狙撃した奴はなんのつもりなんや?
0163それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:36:01.19ID:ec+FvAq70
>>124
つまり水星は続編できるのか
0164それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:36:53.48ID:jU+3nfQ20
結局泥臭いガンダムが求められてたのか
0165それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前29)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:37:42.92ID:TmaOWGsO0
>>162
糞スレでレスバするのが悪い
0166それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:37:54.77ID:PTfr3Vni0
鉄血も水星も人気出たからってサブキャラに焦点当て過ぎなんよ
0167それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:38:07.80ID:1cyN9DFw0
>>154
バエルはガンダムシリーズ全体で見てもトップレベルに好きな見た目してるわ
これだけは鉄血手放しで褒める
0168それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:38:54.52ID:297j9d0i0
>>164
水星意外にもビルドシリーズみたいに戦争しないガンダム作品が毎回叩かれるからそうやね
0169それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:39:57.37ID:AqYUCUYoH
>>165
撃たれてて草
0170それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:40:15.10ID:PTfr3Vni0
そういや放送前はバルバトスは敵から奪ったパーツや武装でどんどん強化される!みたいな触れ込みあったなあ

メダロットのパーツ交換みたいにどんどんキメラ化してくのかと思ったら間違い探しレベルの強化でシナシナですよ
0171 警備員[Lv.1(前21)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:40:35.47ID:cvHftRWV0
>>164
ガノタ「泥臭いガンダムを作れ!」(ミリタリーっぽい雰囲気にしろ!)
サンライズ「泥臭いのが好みなんやなぁ」(泥臭い物語作ったろ!)

悲しいすれ違いやったね…
0172それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前7)][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:41:02.09ID:qpYxKPja0
ちゃんと見た結果三日月の事を好きになる視聴者なんていないと思った
ムシ女同様
0173 警備員[Lv.1(前21)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:41:05.11ID:cvHftRWV0
>>165
お前も撃たれてるならお前じゃなくて愉快犯か…
0174それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:41:10.36ID:gP6WxPJT0
ストーリーまであんな苦い感じにするなや…
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:41:55.73ID:hfya3E/90
水星は50話あればもうちょい盛れただろうなとは思い
一方鉄血はシーズン1でやめとけば感が凄い
0176それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:41:58.95ID:aAbtciA00
鉄血はアホ臭いまたは経血臭いやぞ
0177それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:42:36.38ID:ALH2SJNS0
少なくともどっちかを見返せってって言われたら鉄血選ぶわ
水星は虚無が過ぎる
引きだけで次回になんの意味ももたらさないパターン多すぎるしな
0178それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:42:40.86ID:gKQblciO0
とうとう鉄血も擁護フェーズに移ったんか
0179それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前29)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:43:17.98ID:TmaOWGsO0
>>173
お前やっぱり自分を客観視出来ないやろ
0180 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:43:20.64ID:ZqYIBxvD0
>>177
地獄やろ
コロニー編でリタイアしそう
0181それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:44:32.43ID:297j9d0i0
>>171
ガノタが求めてるのって要はサンボルやろ
0182それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:45:04.61ID:PSREPxXN0
ガエリオにんほってるって当時叩かれてたな
0183それでも動く名無し 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:45:12.19ID:yfGhm0y+0
泥臭いのもまあええけど「お前らこういうの好きやろ?」って出してくる安易な渋おじベテラン軍人キャラは嫌いや
0184それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:45:22.93ID:aAbtciA00
>>175
2クールですらスカスカの虚無やったのに虚無期間増えるだけやろ水星
0185それでも動く名無し 警備員[Lv.16][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:48:33.70ID:GTGPLVrK0
ワイも水星の話の畳み方終わっとると思うけど商業的には成功したみたいやしな
種死みたいやなそこから続編作られるかは分からんが
0186 警備員[Lv.1(前21)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:48:44.73ID:cvHftRWV0
>>179
朝からID真っ赤にしてる奴が狙われるくらいの客観視は出来るわ
それとは別にお前がムキになってどんぐり撃ってきた可能性が少なそうなことに言及しただけや
0187それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:49:03.17ID:PZYeo3M40
>>183
2期の序盤に出てきたサーシェスもどきの傭兵はなんだったんやろな
0188それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:49:42.69ID:PTfr3Vni0
>>184
増えた分をスレッタミオリネではなく他のサブキャラのエピソードに回すのが水星のスタッフやからな
0189それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:50:29.44ID:1cyN9DFw0
>>175
いらんサブキャラエピソードで1クールは水増しされそうやな
まあsnsのキャラ人気で保ってた作品だからええのかもしれんが
0190それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:51:00.35ID:297j9d0i0
>>183
なんG的にはギアスみたいに線の細いイケメンまみれの方がウケそうやな
0191それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:52:19.13ID:NNoOoFt90
水星は虚無やけどキャラええから許せる
Gレコは劇場版で救われた
鉄血は「そういうのじゃないんだよ」感
惜しいじゃなく根本がズレてる
まぁそんなワイもこいつらは認めるけどAGEは無かったことにする
0192 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:53:38.65ID:5E6MtYyDa
三日月が変化していくんやろなぁ…→オルガのポケモンやったわ…
0193それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前29)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:53:43.68ID:TmaOWGsO0
AGEはSDならそこそこヒットしたやろ
0194それでも動く名無し 警備員[Lv.16][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:54:38.97ID:NUN2AdBq0
最後まで視聴出来るなら鉄血水星よりはマシだと思うわAGE
0195 警備員[Lv.1(前21)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:54:57.41ID:cvHftRWV0
>>181
サンボルと08と0083なんじゃねぇの結局は
0196それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前29)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:56:28.63ID:TmaOWGsO0
変に拘らないで令和の1st作れば大ヒットするやろうな
0197それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:57:14.09ID:PZYeo3M40
ミカとアトラの子作りとか
マクギリスのホモレとか
イキった腐女子が「ウチらの下ネタはエグいよw」とニチャってる感じがキショい
0198それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:58:25.21ID:QhRKOsEs0
>>196
平成の1stは大ヒット……したかはともかく既存ファンに受け入れられましたか?
0199それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:58:39.87ID:plZKNi4U0
ガンプラは水星の方が圧倒的に売れてるぞ
SEED以来のの大ヒットって公式が言ってるし
0200 警備員[Lv.9][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:58:46.49ID:sZz03P+j0
AGEはキャラデザと物語が合ってないのがね
あと毎回ビックリドッキリメカが出てくると思ってたのにそんなことはなかった

リライズのプラネッツシステム並みのことが出来ていればな
0201それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/04(土) 08:00:38.71ID:297j9d0i0
>>198
受け入れられてないならズゴック登場で炎上してるわ
0202それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前29)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:01:32.19ID:TmaOWGsO0
>>198
バンナムもその辺は弁えられるようになったから大丈夫
畑違いの女脚本じゃなければ無難にこなすやろ
0203それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:04:43.70ID:1cyN9DFw0
>>200
日野は今週のビックリドッキリメカ路線やりたかったけどどっかからNG食らったとかそんな感じだった気がする
0205 警備員[Lv.1(前21)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:06:20.92ID:cvHftRWV0
AGE最大の問題は作り手側がバラバラな所かな…
なにもかもがチグハグすぎて視聴者もどう受け止めたら良いかわからんもん
0206それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:06:53.13ID:PZYeo3M40
鉄血をZに例えると

シャアのダカール演説はガルマの妨害で失敗
追い込まれたシャアはドヤ顔でシャアザクを引っ張り出してガルマのジOに完敗
アーガマ隊はグリプスに焼かれて壊滅しカミーユは死ぬ
ブライトはカツを暗殺者から庇って死亡
アストナージとアポリーは恋人
ティターンズが勝ったけどジャミトフがマトモでバスクは死んだので平和に統治してコロニーの自治が実現
0207それでも動く名無し 警備員[Lv.17][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:06:55.45ID:NUN2AdBq0
種自由に4,50代も結構多かったしそれなりに受け入れられてる方だと思うけどね
0208それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:07:24.32ID:ALH2SJNS0
>>199
種以来の波って曖昧な表現で売れたとは一言も言ってないで
なんなら決算の数字見ても水星で伸ばしたってデータはないし
0209それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:08:40.97ID:JSlsnomW0
止まるんじゃねえぞガイジって水星コンプレックス半端ないよな
関係ないアニメのスレにすら鉄血に比べたら水星は~みたいなよ湧いてきて必死過ぎやろ
0210それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:10:33.43ID:NlRTC7z90
>>209
逆も多くないか
0211 警備員[Lv.9][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:10:38.43ID:sZz03P+j0
>>206
そもそもゼータ自体もシナリオハチャメチャやからその例えはどうかな…
ゼータはMSの格好良さだけ許されてる稀有な作品
0212 警備員[Lv.1(前21)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:11:18.67ID:cvHftRWV0
シナリオ設計が違いすぎるZと鉄血で無理に合わせようとしてもなんの意味も無いやろ
0213それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前29)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:12:01.71ID:TmaOWGsO0
部下がアレ過ぎるだけでジャミトフはマトモな部類の人間やぞ
0214それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:13:38.01ID:QhRKOsEs0
>>213
アレ過ぎる部下を放任してる時点でまともな上司とはとてもとても
0215それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:13:41.55ID:297j9d0i0
>>211
なんならWだってそうだしガンダムはシナリオの完成度と人気は比例しない
比例してるんなら一番人気はリライズか∀や
0216それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前29)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:14:49.06ID:TmaOWGsO0
ZZで合わせた方がええやろ子供の話やし
0217それでも動く名無し 警備員[Lv.17][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:15:11.47ID:NUN2AdBq0
リライズは惜しかったわ
前作とリライズ前半がキツすぎる
0218 警備員[Lv.1(前21)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:17:53.55ID:cvHftRWV0
>>215
結局売りたかったらデザインなんよ
リライズは続き物ってデバフさえ無ければ…
0219それでも動く名無し 警備員[Lv.16][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:19:01.08ID:GTGPLVrK0
ネットやと各シリーズの悪い所鬼のように叩くけど実際には良い所が強けりゃそれでええんよなガンダムて
これが分からん限り一生最新作の悪い所叩き続けることになるわ
0222それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:20:34.07ID:raj3OVh+0
AGE「よかった、名前あがってないから僕は神アニメですね」
0224 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:20:52.94ID:sZz03P+j0
>>215
Wはキャラ人気やな
MSデザインはEWまではそんなにやし

そこへいくとGガンはキャラもシナリオもMSもそこそこ、今となっては人気もそれなりでかなりの良作やね
0225それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:21:10.45ID:eGJTvhVg0
種映画で水星でやって欲しかったことやってくれて満足
マジで前座扱い感あるし一周回って大河内天才かもしれんな
0226 警備員[Lv.1(前21)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:22:10.76ID:cvHftRWV0
シナリオとキャラとメカと売上のバランスで言うならOOもなかなか
0227それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:22:19.44ID:BiswccIS0
ラスト三話で鉄血のほうが胸糞感上回れる
歴代最低の称号は鉄血のもんだよ
0228それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前29)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:23:02.95ID:TmaOWGsO0
Gレコは劇場版に禿の最新作画で描かれた殺陣シーンがあるからセーフ
0229 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:24:14.50ID:VD4oFtFI0
鉄血 中日
水星 楽天
AGE ロッテ
Gレコ 西武
0230それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:24:32.47ID:CwsdsDued
>>225
百合が足りません😡
0231 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:25:18.36ID:sZz03P+j0
>>226
00はあの大ヒット種の後であそこまでやれたのはようやっとる感が強いな

早くMGで刹那機以外2期以降出してほしいわ
0232それでも動く名無し 警備員[Lv.34(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:25:26.74ID:WleAfNd50
どっちも糞だけど印象に残ってる分鉄血のがマシ
水星とかどんな話があったかもう覚えてないわ
0233それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:25:30.83ID:kJKuhPAE0
鉄血馬鹿にしてる奴の大半は全話見てないやろ
0234それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:26:18.82ID:1cyN9DFw0
Gレコは内容意味わからんくても戦闘作画の出来が近年ガンダムで頭1つだころか2.3つ抜けてるからそれだけでお釣りくるよ
0235それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:29:01.52ID:eGJTvhVg0
>>230
水星も百合成分が足りないのでセーフ
スレミオの友情描写すら無かったし
0236 警備員[Lv.1(前21)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:29:21.48ID:cvHftRWV0
ルプスレクスとバエル好き
ダリルバルデとキャリバーン好き

ガンダムなんてもうこれだけでいい気がしてきたよ
0238それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:31:07.43ID:mPDHX4Tq0
決闘とMSに塗り込められた人間は鉄血でも出してんのやけど
誰にも文句は言われない模様
0239それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前38)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:31:31.74ID:eM3r+N1l0
祝福だけのアニメや
0240それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:32:11.95ID:2EfBNIKr0
鉄血褒めてる人はAGE好きと同じでどうかしてんだろ
後半はまだ水星の方が良いわ

と思ったが世の中にはトワイライトアクシズ面白いって人もいるし人それぞれでエエな😊
0241 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:36:37.43ID:Mc7AIr6Ia
ククルスドアン「おかしいなガンダムスレの途中で俺の話題がでないぞ」
0242それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:36:41.89ID:PZYeo3M40
祝福は良い曲で大好きなのに
その後のアイドルが完全にYOASOBIの代表曲になって
一切取り上げられないの悲しい
0243それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:38:51.81ID:kJKuhPAE0
>>242
推しの子はストーリーより主題歌の方が語られてて可哀想や
0244 警備員[Lv.10(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:38:59.97ID:sUi37Oi10
散々匂わせていたオルガ専用モビルスーツをオルガじゃないやつが使ってホーム地での戦闘かつ戦争屋だったのに何故かデータがなくてボコボコにされる意味不明な扱いいる?
 
0245 警備員[Lv.6(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:42:24.48ID:FT/BrTaA0
でんでん現象な
0247それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前38)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:45:55.57ID:MlfJVWJg0
ビルドファイターズとトライぐらい落差があったら比べる気にもならないのに鉄血水星は永遠にセット扱いだろうな
0248それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:48:06.31ID:ueaAEEy20
水星は中身が全く語られない虚無アニメや
マジで何もない
0250それでも動く名無し 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:51:30.75ID:Qd474i1IH
水星って何が良かったか覚えてないわ
グエルが宇宙に戻るくだりは良かったしシャディクの小賢しさも良かったとは思うけど
スレッタの良かったところが浮かばへん
0251 警備員[Lv.10][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:51:53.39ID:bIRztAq00
実弾メインの泥臭いMS戦!
なおラストは宇宙から爪楊枝飛ばして終了の模様
0252それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:56:50.18ID:KxOrAVg50
>>242
YOASOBIはタイアップ曲多いしそら埋もれるわ
0254それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:03:15.68ID:ElSMvgRb0
祝福はカラオケランキングでもアイドル、夜に駆ける、怪物の次くらいには来てるからマシや
ガチで空気になったのは勇者
0255それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:03:25.09ID:CwsdsDued
>>250
狸はキャラデザ見たときはこらアカンわと思ったけど
動いたらアニマルセラピーに使えそうな愛嬌があって良かったで🤗
0256 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:04:57.59ID:VNtAc6GP0
鉄血は面白く感じたのは最初の3ヶ月だけだったが水星は1話がピークだった
去年?だったがBS11で鉄血の再放送を本放送以来ぶりに見たが水星に比べると遥かに面白かった
水星のおかげでかなりハードルは下がったと思う
0257 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:08:53.12ID:m/Dc74zr0
どっちもクソおもんないけど鉄血だけ序盤がおもろいだけまだマシよな、水星は最初から最後まで虚無や
0259それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:21:51.96ID:GxS9VPkd0
水星はなんなら0話がピークまであるやろ
0261それでも動く名無し 警備員[Lv.16][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:26:23.67ID:nWIjJX9J0
ネタ抜きに0話がピークやろ
株ガンとかマジで健常者なら見てられんレベル
0262それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:28:25.76ID:eGJTvhVg0
水星6話で4号くん死亡でおお!ってなったら株ガンといううんちやからな
スレッタが4BBAの敵討ちって展開もないし終わってる
0264それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:34:53.67ID:cvHftRWV0
5chの偏った意見なんて南の参考にもならない
普通の人たちから見た駄作4部作の格付けは

AGE=鉄血一期>鉄血二期>水星=種死
0266それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:38:35.70ID:cvHftRWV0
水星が入ってきたことで駄作四天王からGレコが自然とワイの頭から抜けてたわ

アマプラ曰く
AGE=鉄血一期>Gレコ=鉄血二期>水星=種死
0267それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前52)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:39:44.84ID:8ZXbaskj0
SEED持ち上げてるのって30代ゆとりおじさんだけだろ
0268 警備員[Lv.16][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:39:51.97ID:YsA3oqyx0
真面目に水星の方がつまらんかったわ
誰があんなファンネル祭りと
オーバーライドとかいう絵面最悪のチート使った戦闘見せられて喜ぶねん
爪楊枝込みでも鉄血のが戦闘シーン余裕で楽しめたわ
0269それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:40:51.46ID:ERk8JPKu0
お前らも次のガンダムが出てくれば
「クソすぎるまだ水星の方が面白かった」って言うよ
0270それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:41:00.49ID:cvHftRWV0
ビッグデータが水星と種死がガンダム最底辺って言ってるんやからそれに逆らうのは愚かなことやで
0271それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:41:23.42ID:egHJtaZg0
新規層若年層獲得のための作品と認識してるしあれはあれで良いけどいかんせん戦闘が少なすぎだしメカ、MSの印象が薄いんよな
0274 警備員[Lv.2(前9)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:42:35.05ID:sZz03P+j0
次にガンダムTVシリーズの監督脚本やらせるなら誰なんやろな
やりたがる人おらんと思うけど
0275それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:42:42.42ID:Csx5+c9q0
よくわからんのやけど
水星から来た人らしいけど
水星って人住めるんか?
自転(公転ではない)が270日かかるんやぞ?
つまり1日が270日あるようなとこの人が
地球のあわただしい生活に耐えられるんか?
0276 警備員[Lv.52][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:43:21.34ID:oaI9YKRr0
水星はまぁ虚無感じるとは思うけど不快に思ったのは鉄血かな
制作側の意図チラチラ見えて鬱陶しかった
0277それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:44:22.76ID:g4+W4VPX0
鉄血のアークフレンズって言われてたけど
この3つにも格差あるよな
アークVがぶっちぎりで苦痛
0278それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:45:29.85ID:WfXpS6PD0
新作が出るとそれまでの作品の評価の方があがるんよw
0280それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:46:50.40ID:cvHftRWV0
>>278
つまりいつまで経っても最底辺のままな種死が最悪のガンダムって評価が相違やな
ワイもその意見には納得や
0283それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:50:37.65ID:juf9qC/0d
ワイも鉄血の方が好き
グエル主人公の話とか意味不明
0284それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:50:40.19ID:cvHftRWV0
ワイはGレコ>鉄血>AGE>水星>種死やけどGレコと鉄血とAGEは正直順番ズレてても違和感無いわ
0285 警備員[Lv.16][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:51:25.80ID:YsA3oqyx0
>>276
ワイは制作の意図とかはむしろ水星側で強く感じたわ
やたらメスガキが多かったり
ダブスタクソ親父みたいなトレンドに乗せたがってそうなワードとか
一話一話の引きでインパクトある事するのに
次の冒頭では大したことじゃない的なこと多すぎた
0286それでも動く名無し 警備員[Lv.17][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:51:48.12ID:GTGPLVrK0
でも機体人気じゃん?でもキャラ人気じゃん?
この辺も認めんとどんどん実態と遠のくで
0287それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:51:58.72ID:cvHftRWV0
あとビルドシリーズはガンダムじゃねぇからトライはノーカンやで
0288それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:55:12.47ID:1cyN9DFw0
水星はsnsでバズればいいというかそれしか見てないと思う
0289それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:56:04.09ID:BiswccIS0
種死→キラ復活のためのカマセ主人公お疲れさん
鉄血→ミカオルガ主人公やったけどガエリオラスタルのほうがかっこええから雑に処理するわ
水星→スレッタ主人公やけど話作るのむずいからグエルミオリネメインにするわ

種死が一番悪質ではある
0290それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:56:16.63ID:G88tooaA0
あわあわ汗汗テレテレキャラはガンダムの名前でやらないで欲しかった
0291それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:56:49.25ID:g4+W4VPX0
やりたい事をやりきった結果ウケなかった AGE
やりたい事やったらウケなかったので路線変更したらグチグチャになった 種死
やりたい事とか無いからウケ狙いに全振りした 水星

何がしたかったのかよく分からない 鉄血

こんな印象や
0293それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:58:06.41ID:cvHftRWV0
>>291
通しで見れば鉄血のやりたかったことはちゃんと見えてくるで
0294 警備員[Lv.52][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:58:20.56ID:oaI9YKRr0
>>285
あぁバズ狙いがあったのはワイも感じたな
ただワイの場合鉄血はネチネチとした出来の悪い同人誌見てる気分になったから鉄血だけはどうしても無理や
0295それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 09:59:04.62ID:1cyN9DFw0
>>289
ガエリオはともかくラスタルでんほるのは微塵も理解出来ないんだよな
0296それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:00:02.47ID:cvHftRWV0
>>295
キャラにんほってるんじゃなくてコツコツちゃんと積み上げていく大人というポジションを肯定するための位置やで
0298それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:01:23.18ID:Zxqv77di0
鉄華団とかいうてもやってる事反政府活動しとるテロ集団だからなあの結末はなるべくしてなったとも言える
0299それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:01:51.53ID:Ps0BMnWU0
鉄血はちゃんと教育受けてないガキはワンチャンすらないっていう無情さを訴えかけるアニメやと思ってる
そして水星はTwitterのトレンド一位を狙うために全てを捨てたアニメや
0300それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:02:03.82ID:g4+W4VPX0
ククルスドアン ナラティブ トワイライトアクシズ
宇宙世紀三強に比べたら全部雑魚よ
0301それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:02:06.28ID:eGJTvhVg0
バズ狙いなら浦沢義雄に脚本やらしたほうがええやろ
あいつをアニメ名探偵コナンから追放しろ
0302それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:02:53.71ID:cvHftRWV0
>>300
TVシリーズに絞らないと魔境過ぎて…
0303それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:04:42.36ID:Zxqv77di0
>>300
トワイライトアクシズはもう無かった方にした方がええやろあれなんやあれマジで
0304それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:06:02.00ID:ALH2SJNS0
種死普通に最上位に近いやろ
売上視聴率ともに上々やからな
0305それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:07:10.13ID:KxOrAVg50
水星はTwitterでの盛り上がりこそ世間の盛り上がりだと勘違いしてるオタクの間では評価高いから
0306それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:07:11.66ID:cvHftRWV0
>>304
商業的に成功かどうかは話してない
そもそもその成功自体が種の遺産を食いつぶしてるだけ
0307それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:08:30.98ID:OLsXnaet0
>>299
そんな高尚なもんじゃなく滅びの美学(笑)描きたかっただけやと思うで
女は結構この手のオチ好きの多いからな
0308それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:09:27.59ID:ALH2SJNS0
>>306
面白くなかったら円盤あんなに売れないし視聴率も下がるやろ
0309それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:10:11.32ID:jB+JUOBO0
水星は平成ガンダム以降でかなりマシな方やで
実際キッズガンダムファン増やしたしな

>>304
クソテンポヒロイックバチバチエフェクトバトルはワイは糞だと思うけどファンが多いところ見る限りええ作品なんやろな
0310それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:11:05.70ID:jB+JUOBO0
>>308
女性人気集中すればつまらなくても売れるのはいつもの事だけど種死はマシな方やな
0311それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:11:24.06ID:cvHftRWV0
>>308
円盤が売れた時代、ネット配信も無くTV放送が正義だった時代と現代の数字を比べるのはアホやろ
というか流石に種死擁護はこのスレでもマイノリティやろ
0312それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:12:27.19ID:jB+JUOBO0
>>307
結局女性が女性に媚びたつまらない脚本書いただけやから
つまらない脚本の合間を縫ってロボをかっこよく描こうとしてたから男も見るってだけで
0313 警備員[Lv.16][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:12:36.61ID:YsA3oqyx0
親子がテーマとしてあるのに
デリング2期からフェードアウトで
ノートレット回想すら無しとか終わってるやろ
グエルは親子対決くらいはしとるのに
ヒロインはトマトのよく分からんコードってさぁ…
0314それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:12:38.44ID:ALH2SJNS0
>>311
現代や無くても当時の基準からしても規格外の数字出してるんやで
あらゆる数字でシリーズ屈指の数字叩き出してる種死が叩かれる意味がわからんわ
キャラと言うか声優ヲタクがファビョってるだけやろ
0315それでも動く名無し 警備員[Lv.15][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:13:10.11ID:g0dCPyVh0
ガエリオ贔屓して滅茶苦茶になったとはいえマクギリスとガエリオの話だけは一応着地させた鉄血
バズりはしたが全部ふわふわして終わった水星
0316それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:13:51.46ID:d60IdQJR0
鉄血はバズ狙いしてなかったという風潮
狙ったのと違う所がバズっただけでめちゃくちゃバズ狙いやったろ
じゃなきゃイオク説教部屋みたいなん作らん
0317それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:14:16.82ID:g4+W4VPX0
種の映画見てるとやっぱりキャラありきの人気なんだよな
なお漢コードギアスさん来週10日からルルーシュの出ない新作を全4部作で公開して勝負をかける
奪還のロゼや
0319それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:15:19.79ID:cvHftRWV0
>>314
種死を擁護するとしたらアスラン脱走くらいまでは面白かったでそこだけは認める

最後の4クール目があまりにも糞すぎる
このたった13話があらゆる全てを台無しにした
0320それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:16:14.33ID:jB+JUOBO0
>>313
ワイは筋は通ってなくても良いからもっと派手な展開欲しかったわ
クワイエットゼロのシステムはガンドアーム技術によって人工知能化したミオリネ母でした~とか
0321それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:16:46.39ID:12weZgtm0
種死は売れた糞作品だから売上については語るまでもなく最強や
売れた作品が正義だと種死が神作品になっちまう!とは昔よく言われたものよ
0322それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:16:49.27ID:CEoFliIb0
>>315
そもそも、マクギリスとガエリオなんてサブキャラでしかないのに、1話丸ごと使うのがおかしいわ。水星のグエルなんかも論外やで
0323それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:17:40.69ID:OLsXnaet0
種死はホンマ評価が難しい
アラだらけなのは間違いないが円盤最終巻が10万以上で一番売れた以上は
オチ含めて是とする視聴者が大勢おったと思わざるを得ない
当時のネットじゃカウント外だった中高生以下を大量に抱えてた辺りが妥当なんかな
0324それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:19:47.72ID:NlRTC7z90
>>322
サブキャラとは
0325それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:20:12.97ID:cvHftRWV0
売れたから面白い!理論はマジで自分というものが無いんやろか
そういう意味でも水星と種死が同レベルの最低評価になってるのは納得やな
0326それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:20:20.24ID:jB+JUOBO0
>>323
映画で補完されたから評価はまた変わる
0327それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:21:05.95ID:Zxqv77di0
誰もやりたがらなかったらしいけどだとしてもマリーを抜擢したのはミスだとワイはずっと思ってる
0328それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:22:12.38ID:cvHftRWV0
お前が見てお前が面白いと言うのならそれはそれで好き嫌いの話なんやから何も言う事無いねん

なんで水星と種死は売上の話を出したがるん?
0329それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:22:49.98ID:CEoFliIb0
>>324
主人公は三日月。マクギリスは仲間の一人、ガエリオはその仲間の敵でしかない
0330それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:22:56.61ID:ALH2SJNS0
>>326
映画は全て台無しにしただけやんあれ
結局Dプランの是非に関しては放り投げたし「僕は戦う」も逃走して終了
あれならお蔵入りにしてたほうが良かったわ
0331それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:23:48.33ID:cvHftRWV0
>>329
群像劇という物語体系全否定は草生える
0332それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:24:12.68ID:vJsL0c1P0
鉄血は1期だけ水星は0話だけ見た
0333それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:24:33.93ID:Zxqv77di0
>>330
映画はファンサだよ内容は二の次やぞ復活のルルみたいなもんや
0334それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:26:01.96ID:cvHftRWV0
あれだけ作品のテーマとして英雄譚の否定をし続けたのに未だに鉄血のことを英雄譚として見てるアホが居るのほんま草

根本的な部分で幼稚なのかもなガノタって
0335それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:27:22.65ID:Zxqv77di0
>>334
アフィスレ伸ばすために煽ってるやつがいうセリフか?
0336それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:27:49.00ID:eCb8ZzOi0
映画でDP補完したからって種死の評価は変わらんやろ
あと映画で放り投げた言うけどむしろDPによって戦うことを強制される才能持った陰キャが
ほんまは戦いたくない自分の生活のために戦ってたって咽び泣いてDPの否定する話やん
0337それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:28:03.50ID:cvHftRWV0
>>335
ワイが深夜に鉄血見終わってワイが立ててワイが伸ばしてるスレなんやけどアフィ要素なんて一ミリもないぞ
0338それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:28:05.45ID:CEoFliIb0
>>331
主人公の三日月放置してこいつらに尺つかい出すのが大問題や
三日月の横で決着つければいいのに、何故かメインで出張るせいで、三日月の最終決戦が単なる敗戦処理になってる
0339それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:29:17.92ID:cvHftRWV0
>>338
だからそういう英雄譚は存在しないよねって言うのが作品のテーマなのになんでそのテーマと真逆のストーリー設計を語るの?
0340 警備員[Lv.16][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:29:35.89ID:YsA3oqyx0
>>320
ワイも同意見や
あまりにも荒唐無稽ならアレやが
多少のこじつけレベルなら面白ければ気にならんし
0341それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:30:04.33ID:jB+JUOBO0
>>336
その落ちまで付いて種死巻き込んで完結するのが映画のええとこやと思ったから見直されるんちゃうかなと
0342それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:31:35.29ID:ueaAEEy20
>>330
世界情勢的にはブレイクザワールド以上にヤバイだろうな
0343それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:31:40.72ID:Zxqv77di0
>>338
まあもっと劇的な死に様は欲しかったよな
0344それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:33:02.49ID:cvHftRWV0
マジでお前ら鉄血真面目に見てないやろ
ガンダムが好きならなんでガンダムという作品群に対してそこまで真摯になれないの?
0345それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:34:22.61ID:Zxqv77di0
コズミックイラってもうどうにもならんくらい殺伐としてるから仮に安定案内を求めるならより強力な力で一度平定する他ないやろ
0346それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:34:40.83ID:CEoFliIb0
>>339
その英雄譚は存在しないというテーマ自体全く書けてないやん
ガンダムなんてワンオフ乗って英雄譚は存在しませーんなんてただの逆張りで、そのせいで大失敗やん
0347それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:35:59.90ID:cvHftRWV0
>>345
たしかにあの世界に必要なのはアグニカ・カイエルなんよな
厄祭戦ってあんな感じの世界やったんやろな
0348それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:36:35.45ID:L06GMOi40
>>345
そもそもあの世界過激派同士が殺し合ってるだけで
舞台外の世界って普通にナチュラルとコーディネイター共存してそうやけどな
ワイらがスポーツ界みてやっぱ黒人には身体能力勝てねえなあって思ってる程度やろ
コーディネイター作り出してるのはナチュラルやし、コーディネイターはナチュラルおらんと生殖できんし
0349それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:37:28.92ID:cvHftRWV0
>>346
いやいやいやお前鉄血の何を見たんだよ
記憶だけで語ってないか?一度通しで見てみろよずっとヒロイズムの否定しかしてないやろ
0350それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:37:45.70ID:Zxqv77di0
>>347
ただ1人の力による変革ってそれもはや英雄譚では?君はそれ否定派やろ?
0351それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:40:31.76ID:Zxqv77di0
>>348
そりゃ共存してる人達、人はいるだろうけど対立構造はコーディ、ナチュラル間全体のものだからあえて例えるなら宇宙の片隅で海賊がテロしてコロニー選挙したとか残党が各地で暴れとるって話ではないで
0352それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:40:42.51ID:cvHftRWV0
>>350
なんで話の全部をごっちゃにしてるの?本気で意味がわからないんだけどその論理を説明してくれない?

鉄血という物語がどういう構造なのかと、ワイの意見は別の話やろ?

ワイは英雄譚も好きやしアンチテーゼも好きなんやけど?
0353それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:42:53.41ID:1ERz8KOq0
古の種おじさん「映画良かった……これでようやく成仏できる……」😇
心のコズミック・イラ「本当に?まだ暴れ足りないんじゃない?」😈
古の種おじさん「ワイはまだ戦う!!!連ザ3を出せ!!!」😡

これが現実や心のコズミック・イラ抑えられない奴が大量に出てきたな
0354それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:44:11.10ID:Zxqv77di0
>>353
連ザ2でウィンダムで核打ちまくってそう
0355それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:46:35.42ID:CwsdsDued
>>323
結局種の売上支えたキッズ含めたボリューム層には脚本のアラとか些事やったって事やろ
キラとアスランがメインで協力して敵を倒す展開を望んでただけ
20年経って悟り開いた鈴村が種シリーズはキラとアスランの物語だからって言ってたのが真理や
0356それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:47:03.03ID:NlRTC7z90
>>353
仮に出たとしても映画だと連合ザフト間では戦ってないし連ザ3にはならない気がする
0357それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:48:20.42ID:eCb8ZzOi0
というかあれだけ待たされたもんやからな
NARUTOとかBLEACHとか長期連載した漫画でもきちんと終わらせたことに関しては誰も批判せんからな
物語の終わりが見たかっただけなんや
0358それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:50:03.07ID:Zxqv77di0
>>357
きっちり綺麗に畳んで終わるなら分かるけどまーた広げてない?ワイはコズミックイラ令和版が始まると思ってるで
0359それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:52:05.94ID:BiswccIS0
滅びの美学()
ガンダムでやることではない
せっかく掴んだ視聴者逃げしたやん
そういや水星もスレッタ虐めて新規逃げ出したな
最近のトレンドに合わせて二期も主人公つええええええしとけばいいものを
0360それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:53:22.34ID:eCb8ZzOi0
>>358
そこがなあ
まあ求めてるのが「コズミックイラ」の話なのか「キラヤマト」の話なのかでも変わってくると思う
キラヤマトの話はもうあれでおわりとちゃうか?
00もあの世界結局戦争なくなってないけど刹那のストーリーは綺麗にまとまったやろ?
0361それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:54:09.49ID:CEoFliIb0
>>353
コーディネーターの問題なんかは何一つとして解決できずだから、あのブルコスがコーディネーター保護する例のエンドに落ち着くと思うわ
無理矢理続編やっても、間違いなくZZみたいな蛇足になるだろうし、やらんほうがええ
0362それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:58:05.21ID:Zxqv77di0
>>360
「キラヤマト」の物語として見るならそうかもしれんな、ワイ個人としては好きな好きな設定のガンダム作品だから「コズミックイラ」の結末が見たいねんなそこの違いなんやろな
0363それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:58:20.32ID:SiKP8y270
未だにナチュラルとコーディネーターで争ってるとか
天国のジョージグレンさんも嘆いてるわ
0364それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 10:58:36.36ID:cvHftRWV0
みんな何も考えずにオルガを皆を導く英雄になるよう求めた→鉄華団崩壊

英雄のように戦場を駆るバルバトスと、英雄なんてなりたくないしどうでもいい三日月→英雄譚とは無関係に皆を逃がすために犠牲になりました

クーデリアに英雄を求めた周囲と、要望と現実とを上手いこと擦り合わせたクーデリア→戦後成功して火星の王になりました

英雄になりたくてゴリ押ししまくったマクギリス→積み上げてきた連中代表のガエリオに殺されました

地位に甘えずやれる事をやり続けたラスタル→乱を利用して変革を成し遂げました

これをずーって1話から丁寧にやり続けてたのになんで鉄血に英雄譚を求める人間が絶えないのかと言うと、ガンダムというシリーズがそもそも英雄譚だったからや

英雄譚で英雄譚の否定をテーマにしたらそりゃ受け入れられんわな
0365それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:02:53.47ID:CEoFliIb0
>>364
単純に実力不足のお粗末クソアニメだから酷評されてるんやで
全く同じテーマを扱ったサイバーパンクは大絶賛やし
0366それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:03:41.34ID:cvHftRWV0
>>365
三日月が主人公とか抜かしてるアホには分かり辛いストーリー設計だったのが失敗やったな
0367それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:05:20.29ID:Zxqv77di0
>>365
あれは最高の死に方やったなきっと酒の名前になって語り継がれとる
0368それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:05:43.15ID:mxLEENI90
鉄血はワイが以降もう二度とガンダム新作見ねえて思わせてくれたゴミやから勝てんわ
0369それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:06:13.20ID:mxLEENI90
>>12
AGEはまだ鉄血見るかなと思わせただけマシ
0371それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/04(土) 11:06:41.87ID:mxLEENI90
>>21
で、それが面白いんか?という話やろ
0372それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:07:30.13ID:cvHftRWV0
>>371
面白いと思う人には面白い作品
ただしガンダムオタクは基本的にそれを面白いと感じないというそもそものマーケティングミス
0374それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:07:57.07ID:BiswccIS0
>>366
子供も見るロボットアニメでやるのは単純に馬鹿だよな
0375それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:08:11.20ID:SiKP8y270
エアプ「鉄血はアニメの放送枠事消し去った」
実際は当時の最低視聴率を叩き出したヒロアカ アルスラーン 鉄血の超強力トリオや
何故か今はヒロアカだけ名作面してるけど
0376それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:08:30.80ID:mxLEENI90
>>372
ならゴミやん
というかガンダム抜きにしても面白くはねえよ
ヤクザ映画舐めんなよて思う
0377それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前8)][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:08:50.30ID:GQiw0YAf0
マクギリスがまともでガエリオと女と一緒に腐敗したギャラルホルン正すために下剋上するストーリー
その歴史の裏で鉄華団は生きるために必死に生きようとします
流れでマクギリスと共闘関係になり信頼関係が芽生えます
最終的にマクギリスは大義のために鉄華団を捨て石にして勝利します
マクギリスが生き残った三日月暗殺されて終わり

これでどうや?
0378それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:08:58.65ID:mxLEENI90
>>373
鉄血がクソすぎたせいやからしゃあない
0379それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:09:09.85ID:cvHftRWV0
>>374
そういうこと
マーケティングミスこそが最大の敗因であり、泥臭いガンダム泥臭いガンダム言ってたガノタの罪
0380それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:09:18.57ID:Zxqv77di0
>>376
0381それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:09:55.13ID:mxLEENI90
監督が仁義なき闘いイメージして作ったみたいなこと書いてたが仁義なき闘いに失礼や
0382それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:10:12.96ID:cvHftRWV0
>>376
鉄血をヤクザ映画と捉えてるの?それこそヤバいやろお前
0383それでも動く名無し 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:10:31.85ID:W/vAsZFS0
>>369
AGEの次はGレコやぞ
0384 警備員[Lv.15(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:10:45.67ID:K7zRJqVx0
両方ともAGE未満や
0385それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:10:56.95ID:d60IdQJR0
ていうか英雄否定譚として見ても粗が多すぎてアカンやろ
それも無視出来る粗やなくてやし
寧ろ滅びの美学求めて見た人ほど鉄血には否定的っていう
0386それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:12:14.86ID:BiswccIS0
>>379
視聴者が悪いとかお前社員か?
0387それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:12:47.05ID:SiKP8y270
滅びの美学云々なら
ガトーとかバーニィは人気あるしな
それにすらなれなかったのが鉄血や
ハゲは人気ないけど
0388それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:12:47.26ID:Zxqv77di0
>>382いや公式のコンセプトとして任侠広島抗争とかあるから……
0389それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:12:52.53ID:cvHftRWV0
そもそもとしてガンダムで英雄譚否定ってのが無理あった
餅は餅屋と言うように英雄譚作ってる会社なら大人しく英雄譚作れば良かったというのはその通り
0390それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:13:05.72ID:CEoFliIb0
>>379
小川の兄貴やん
0391それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:13:41.08ID:mxLEENI90
>>382
ヤクザ映画をイメージして作ったて言うとるんやから意識してるのは間違いないやろ
イコールとは言うとらんぞ
せやからヤクザ映画の名作たちに失礼やて言うとるんや
0392それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前5)][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:13:50.47ID:YOJctG61p
水星も鉄血もまだ一期は面白かったやろ
どっちも二期が酷い
鉄血は散々含み持たせたマクギリスがノープランのアホて作劇場ありえん感じだし
水星はグエルに尺割きすぎて純粋に話がグダりすぎ
厄災戦妄想できるだけMSV的な面白さとネタ成分では鉄血の方なありやと思う
話はまだ水星の方が若干マシやとも思う
本当に若干やけど
0393それでも動く名無し 警備員[Lv.31(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:13:50.49ID:P/+dsIL50
ぶっちゃけ鉄血好きなんだけど
二期からマクギリスの知能指数が一話進むごとに半分になっていったのと
蝶食ってたガイジ女がメアリースー化したのが納得いかん
0394それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:14:20.92ID:rQfjq8h60
ニーズもクソも単純におもんないからクソなんやろ
ステーキじゃなくて刺身が出てきたからクソなんじゃなくて血抜きもしてない魚の死体が出てきたからクソなんやって
0395それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:14:49.35ID:mxLEENI90
>>385
ほんとそれ
バカがバカして死滅ならいいけどID書き換えてたり事務員がこっそり金プールしてたりして草しか生えんで
せやからツッコミを視聴者がいれるコメディとしては傑作や
0396それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:15:07.40ID:cvHftRWV0
>>391
イメージやモチーフと、その筋の本職は別ってのは創作の常やろ

宝石の国が仏教モチーフで仏教界隈からこんなん仏教ちゃうって言われてたのと一緒や
0397それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:15:23.78ID:rQfjq8h60
>>392
水星に至っては放送前の前日談が1番面白かったよな😔
0399それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:15:38.44ID:vz+2iTg90
AGEは設定はあったんだから
もっと子供向けに振って今週のびっくりドッキリメカやるべきだったと思う
0400それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:15:47.91ID:mxLEENI90
>>379
境界戦記サイコー!!
これでエエか?
0401それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:15:53.68ID:Zxqv77di0
>>393
取り繕っていたけど中身は幼い少年のままやったんや少年の夢が叶いそうになって名実共に少年になったメアリースーはその通り
0402それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:16:09.39ID:mxLEENI90
>>396
はぁ?オルガたちヤクザやったやろ
0403それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:16:12.48ID:cvHftRWV0
>>394
それはその通りやで
ワイは筋が通ってるかどうかの話をしてるのであってそのもののクオリティは低いと思ってる
0405それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:17:05.78ID:mxLEENI90
>>401
少年(推定年齢200歳近い)
0406それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:17:06.02ID:cvHftRWV0
>>402
お前はヒナまつりをヤクザ漫画だと思うか?
0407それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:17:43.67ID:rQfjq8h60
>>395
粗があるのもある程度許容するにしても「火星では同性愛は普通」とかクソしょーもない矛盾する設定あったりやることやらんまま製作者の趣味はちゃっかり仕込んでるのがイラつかせてくるんよなぁ
0408それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:17:46.11ID:YOJctG61p
水星は水星で萌え豚釣ろうとして百合っぽくしたのはいいけど
作ってる側がもうスレッタ達よりグエル描いてる方が楽しくなってきてるのが目に見えるんよな
0409それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:18:22.96ID:mxLEENI90
>>406
雛祭りとかしらんわ
でも鉄血は間違いなく任侠、ヤクザものモチーフにしてる
スタッフが言うとるんやからお前がスタッフの話無視して曲解して擁護してるてことになっとるんやぞ?
正気の沙汰やないぞ😆
0410それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:18:32.31ID:cvHftRWV0
筋すら通ってねぇ水星が論外なのであって筋が通ってても鉄血はクソやで
0411それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:18:57.67ID:Oyj1wi7V0
鉄血はMSかっこいいのに戦闘シーンゴミの時点で終わっとるわ
Gレコの方が明らかに動いてて独創的でおもろかったもん
0412それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:19:44.92ID:vz+2iTg90
放送前は水星はウテナガンダムとか言われてたけど
本当にウテナガンダムやったらどうなったんやろな?
半裸でガンダムの表面に乗りながら出撃するグエル言うほど見たいか?
0413それでも動く名無し 警備員[Lv.11][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:19:45.16ID:OLsXnaet0
>>398
水星の制作陣に関しちゃやりたいことは明白やったと思うで
全体像とかどうでもええからその場その場でバズらせたいや
あれだけ仰々しく引き作った狸のハエ叩きが話に何の影響もなかったのが典型
0414それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:20:02.53ID:Zxqv77di0
>>411
Gレコはおもしろいやんな
ただあれを子供見て欲しくて作ったってところが富野や
0415それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:20:02.65ID:mxLEENI90
>>407
フラウロスとかいうホモの犠牲になった不憫なMS😭
ホモの描写は綿密にやるがメカは添え物です
もうこれロボアニメアンチだろ
0417それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:20:36.45ID:rQfjq8h60
>>408
せやったらちゃんとグエルで描き切って欲しかったわ
ぶっちゃけグエルの親殺しからの地球送り辺りは色々期待して楽しめてた
なんでシュバルゼッテに乗るのが弟だけでグエルは乗りすらせんのや…😡
0418それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:20:52.49ID:BiswccIS0
筋が通ってると思ってるのは三馬鹿とイッチだけやで
0419それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:21:10.97ID:mxLEENI90
>>411
スタッフにこのデザインだと作画スタッフ限界やアカンで線減らせて苦言呈されてるからな
0420それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:21:13.42ID:cvHftRWV0
>>409
もっと普遍的な例えを出すのなら、ドラえもんはギャグ漫画であってSFロボというジャンルではないやろ?

本質を捉えられる能力が無いのにストーリー設計について偉そうに語るなよ
0421それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:21:16.05ID:Zxqv77di0
どうせならウテナガンダムじゃなくて神無月のガンダムが見たい
0422それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:21:19.75ID:YOJctG61p
>>415
フラウロスはまぁ元のパイロットかわいそうねとは思うけど
何でハシュマル共々無傷で埋まってたんやアレ
戦ってたわけでもないよな中に死体も無かったみたいだし…
0423それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:21:55.20ID:mxLEENI90
>>420
ドラえもんはSF漫画やん
なに言うとるんや
0424それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:22:26.20ID:rQfjq8h60
>>414
Gレコはアニメ見るだけではさっぱりやったわ
勢力図見てそれぞれの勢力の目的を把握してみると面白かった
ただアニメを毎週順に見てるだけであれを把握するのは無理やろて…😰
0426それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:23:12.80ID:cvHftRWV0
>>423
ギャグ漫画という大枠の中にSF漫画という要素が組み込まれてるって話だよ
0427それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:23:14.47ID:mxLEENI90
ある意味いまだにこうしてワイが発狂するくらいクソてのも中々ない
普通はどうでもよくなるのにな
0428それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:23:15.61ID:eOetKuhm0
>>414
ハゲは昔からよZもこんなんやし
エゥーゴもティターンズも同じ連邦軍です
ティターンズは過激な排斥で嫌われてます
エゥーゴは旧ジオン関係者が多くジオンの隠れ蓑と思われています
連邦の主流派はまた別にいます
アクシズやシロッコ関連はまた別にいます

子供にわかるかい
0429それでも動く名無し 警備員[Lv.11][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:23:37.52ID:OLsXnaet0
Gレコはバンナムが死ぬ前にハゲに好きなようガンダム作らせたろって手向けや
その結果が戦闘は極上、ストーリーは頭富野キャラばかりの電波の応酬
0430それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:23:46.12ID:Zxqv77di0
>>424
週ごと1話で見てたら分からんくなるのもしゃーないで映画版でまとめてみたら分かりやすいと思うで
0432それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:24:19.72ID:mxLEENI90
>>426
ならSF漫画やん
鉄血も明らかに任侠、ヤクザもののそれやん
制作の描写が下手くそすぎて君が理解できてないだけやろ
可哀想や😭被害者やん
0433それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:24:32.70ID:d60IdQJR0
Gレコは全然動いてないぞ
だからこそ凄いんや
0434それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:24:59.45ID:UPrqsF8q0
鉄血を擁護してる奴は脚本家の信者だろ
0435それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:25:13.96ID:ueaAEEy20
鉄血はまともな敵がいないから面白くないわ
普通だったら敵側にもガンダムフレームのMS用意してバチバチ戦わせるのに出たのは序盤のクダルカデル様とガリガリだけ
機体が対して動かんから素直にかっこいいと思えたのは1話とヴィダール御披露目会だけだわ
つーか外伝でセブンスターズのガンダムフレーム出すとかアホやろ
0436それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:25:17.08ID:Oyj1wi7V0
>>414
正直Gレコの話の内容はこっちで何回か現状確認したり脳内で補完せな話ついていけなかったけどワイ的には戦闘シーンだけで充分見るに値する感じやったわ
0437それでも動く名無し 警備員[Lv.31(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:27:43.18ID:P/+dsIL50
鉄血も水星もライブ感でストーリーいじってたと思う
シュバルゼッテのパイロット弟じゃなかったし
デミバーディングもタクシーじゃなかっだろ
0438それでも動く名無し 警備員[Lv.20][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:27:56.24ID:7TlLJNK30
>>15
公式もSNS頑張ってたみたいやし新規を取り込めた点は評価せざるを得んやろな
次に残る層ではないかもしれんが
0439それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:28:00.67ID:mxLEENI90
また燃えよ剣のパクりのバクシンガーのが鉄血より余程の名作やで
暇あればアマプラで配信されとるやろから見てくれや
ワイはサスライガーのがすこやが😭アステロイドブルースぐう名曲
0440それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:28:06.64ID:3ucZ/aLsd
セセリアたんがムチムチエロ過ぎる時点で

宇宙世紀>>>>>Gガンダム>水星>>その他

くらいの差があるから
0441それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:28:46.98ID:mxLEENI90
>>434
寧ろアンチだろ
鉄血以外に良作あるからこそ鉄血ゴミやのに
0442それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:29:16.02ID:UPrqsF8q0
>>441
良作ってどれだよ
0443それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:29:21.46ID:cvHftRWV0
>>432
マジで話通じてないやん
低能にも話わかるようにしたるけどこの画像を見てロボアニメじゃなくてヤクザアニメですって誰が言うんや?
https://i.imgur.com/1HxBqVV.jpeg
0444それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:30:02.59ID:YOJctG61p
鉄血の一番クソなのは
ガエリオとマクギリスの最終戦はかろうじて良かったなと思ってたら
後から制作側がガエリオは乗ってただけで全部アインがやってます
とか抜かし出したところやと思ってるで
阿頼耶識の負荷をアインが肩代わりしてガエリオ動かしてるとばっかり思ってたのに
0445それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:30:23.08ID:cvHftRWV0
>>442
普通に初代とかZとかSEEDとかGとかOOやろ
0446それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:30:46.56ID:mxLEENI90
>>442
ワイは見てないけどなんたらの花がどうたらて映画のやつは評判ええやん
あとはウィクロスかな😍
0447それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:31:48.59ID:UPrqsF8q0
>>445
いや、岡田麿里作品の話だぞ落ち着いてな
0448それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:31:48.87ID:Zxqv77di0
マリー脚本の名作って聞かれたらあの花とかにはなるだろうなそれで鉄血あげたら筋金入りやで
0449それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:31:52.34ID:mxLEENI90
>>443
それならキテレツ大百科もロボアニメやな!やったぜ
0450それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:31:55.67ID:cvHftRWV0
頭悪い1ビット脳の人は鉄血を擁護すると鉄血信者だ!ってなるらしいけどワイは一貫して鉄血>水星の話をしてるのであって鉄血が名作とは一言も言ってないやん
0451それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:32:15.19ID:3ucZ/aLsd
>>445
その並びにしれっと種混ぜてんじゃねえぞ糞ガイジが
0452それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:33:44.32ID:mxLEENI90
>>448
あの花は名作やないやろ😭
0453それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:33:56.81ID:UPrqsF8q0
>>446
ゲテモノで悪いがアクエリオンが好きなんだわ初代の
エボルとかいうの期待して見たんだがクソすぎてショックだったよ
0454それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:33:57.48ID:3ucZ/aLsd
>>450
典型的な行間読めない糞ガイジやん

水星を理解出来ない馬鹿ってほぼ行間の読めない知恵遅れなんよな
0455それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:34:24.66ID:cvHftRWV0
>>449
お前レスバしたいだけで会話する気無いな?
0456それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:34:28.61ID:ueaAEEy20
去年やってたアリスとテレス面白かったで
0457それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:34:29.09ID:mxLEENI90
>>450
鉄血が名作やなくても鉄パイプ擁護してる時点で論外なんやで🤗
0458それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:34:49.15ID:KV0wR7250
>>438
鉄血と2作連続で「ガンダムは後半でコケるから真面目に付き合ったら損」て
学習させてもうたのはどうなんやろな

単発オリジナルならその場で盛り上がればええやろけど
長寿シリーズでシリーズの信用犠牲にすんのはなあ
0459それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:34:52.83ID:hHtkDNVX0
>>452
めんまとかいう大悪霊に諭吉何人もやられた民やな?
これがメンタリズムや
0460それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:35:00.50ID:Zxqv77di0
てか人間関係をしっかりかける人ってことでマリー抜擢したらしいけど畑が違いすぎるやろここまでくるとマリー被害者やでな
0462それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:36:09.43ID:cvHftRWV0
>>454
さーすがに宇宙世紀信者で水星擁護派とかいうイカれた設定は釣り針がデカすぎないか?
0463それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:36:35.51ID:mxLEENI90
>>453
アクエリオンて初代岡田麿里さんやったんか
アクエリオンとかワイは見てないからなんともいえんがまぁファンおるから3作もやれたんやろしEVOLに落胆したのもおるんやろな
0464それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:37:23.80ID:UPrqsF8q0
>>462
わい富野信者
水星は話数が圧倒的に足りなかったと感じる
Gレコも50話ください
0465それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:37:52.38ID:mxLEENI90
>>455
会話する気ないのは君やろ
鉄血はロボアニメでヤクザ任侠ものでもある
これで何らおかしくないのに頑なに否定しとるだけやん🤗
0466それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/04(土) 11:38:16.10ID:UPrqsF8q0
>>463
初代は岡田麿里じゃない、2作目で岡田麿里になってクソ化した
すまん日本語不自由だった
0467それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/04(土) 11:38:32.16ID:hHtkDNVX0
鉄血がヤクザものじゃないっていうなら
SD三国伝は何アニメになるんやろう?
0468それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:38:42.52ID:mxLEENI90
>>459
成仏した筈のやつまた再召喚するクソパチンコを許すな😡😡😡
0469それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:39:22.63ID:mxLEENI90
>>466
いやワイも読解力足りんかったわ、すまんな
EVOLが初代好きから叩かれてたのはよく見たわ
0470それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:39:43.13ID:UPrqsF8q0
>>467
というかロボットアニメ作らなきゃいけないのに作れないからヤクザモノに逃げたように感じる
0471それでも動く名無し 警備員[Lv.11][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:39:46.27ID:OLsXnaet0
>>464
水星に50話与えてもこれ幸いに寄り道増やすだけで結果は変わらんかったと思うで
そもそも戦闘シーン作るのに制作陣がデスマーチやったそうやし能力的に無理や
0472それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:40:00.29ID:cvHftRWV0
>>464
劇場版は再評価されたから…
0473それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:40:39.82ID:UPrqsF8q0
>>471
それはまあわからんでもない、そもそも50話あったら中弛みは必然だからね
0474それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:40:59.01ID:3ucZ/aLsd
>>462
ニワカは何にも分かってねえな
宇宙世紀原理主義者達はその昔Gガンダムという名作に頭をガツンと叩かれて反省した過去があるから
水星という学園ガンダムを全面的に肯定してるんだぞアホ
0475それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:41:30.99ID:K26r7iyw0
ワンピースもだけどヤクザ物みたいな少数部族向けにしてしまうってどんな判断なんやろね
0476それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:42:20.52ID:UPrqsF8q0
>>469
岡田麿里は畑違いのロボットアニメの仕事をなぜ受けたのか理解に苦しむという話
0477それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:42:46.37ID:mxLEENI90
>>470
監督曰く最近の若い子には戦争なんて馴染みないやろから僕に馴染みのある広島の抗争(仁義なき戦い)要素入れるやで~😍てことらしいからな
監督のお陰か戦争がまた世界で勃発してくれとるからヤクザの抗争のが却って馴染み薄くなってしまったな😂
0478それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:43:36.62ID:3ucZ/aLsd
今までのガンダムは少年少女が兵士になってたけど
水星は少年少女が学生なんだよ
これだけでも水星は存在価値がある
0480それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:44:01.49ID:mxLEENI90
>>476
でもEVOLて序盤は腐女子にめちゃくちゃ受けてなかったか?
せやから畑違いのが参加しても悪くはないと思う
ただちゃんと補佐する人がいてロボアニメの続編としてコントロールしてやらないといかんとは思うが
0482それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:45:27.38ID:cvHftRWV0
>>481
世間でも5chでも海外でも評価されるOOってやっぱ神だわ
0483それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:45:34.68ID:YOJctG61p
どっちも同列のクソやけど設定的にまだ話に広がり感じるのは鉄血やと思うで
厄災戦とかは割と楽しそうやし
水星はガンダム乗ったら死にますってガンダムとして話広げるのに致命的すぎるでしょ
0484それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:46:21.14ID:3ucZ/aLsd
>>479
はいまた出ました行間読めずに内容を理解出来ていないだけの馬鹿

お前みたいな行間読めない知恵遅れはキャラが今考えている事を丁寧に説明してくれる鬼滅でも見てろアホ
0485それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:46:48.82ID:byyn3wDz0
鉄血のが戦闘マシだからそんだけで上だわ
水星ってここもないから終わっとる
0486それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:47:42.50ID:rQfjq8h60
水星のスレッタも結局最後までマッマからは家族(ペット)の扱いから昇格出来なかったし、社会問題はそのままで全部戦犯はシャディクに押し付けて大団円🤗みたいなノリだしでお粗末なんよなぁ
状況は1ミリも改善してない上に主人公たちも全ての罪を1人の人間に擦りつけて封殺することに加担までしてる分未来は暗い
一切の矛盾や齟齬なく作れとは言わんけど明らかに違和感のある終わり方でやり切った感出すの辞めろや😡
0487それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:47:53.16ID:3ucZ/aLsd
>>483
主役は学生達であり
戦争したいわけじゃねえんだよ水星は
ほんと頭悪いなお前
0488それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:48:17.74ID:mxLEENI90
ガンダム見なくなったら楽になったわ
これが鉄血の唯一の良いところやと思う
ガンダム見なきゃプラモ買わなきゃ
ここから脱却出来たのはほんと感謝しとる
その代わり未だに鉄血のクソさばかり思い出してこういうスレでクソクソ言うてしまうのがアレやけども
0489それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:48:51.19ID:mxLEENI90
>>485
アレでマシなのかよ
それならAgeとか神レベルやん
0490それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:48:57.64ID:pJQtwPHY0
ネタとしても鉄血の方が面白いからな
水星はオルガやマクギリスみたいに笑えるキャラがおらんわ
0491それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:48:59.76ID:9WFCjNdW0
狸虐の一環である遅効性塗料?みたいなところには震えたわ
てっきり狸はたかがメインモニターがやられたぐらいで乗り切るのかと思ったらマジで見えなくて泣いてて草なんだわ
0492それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:49:46.76ID:3ucZ/aLsd
>>486
そこが良いとこなんじゃねえかアホ
スレッタ好き好きにならんところガンダムなんだよなぁ
0493それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:49:49.28ID:BiswccIS0
鉄血の設定擁護は無理や
爪楊枝使えば全部片付く
0494それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:50:16.60ID:K26r7iyw0
オルガの知名度の高さだけは評価出来る
0495それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:50:38.23ID:Zxqv77di0
>>493
質量兵器の怖さを再認識させられた大切な要素やぞ
0496それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:50:48.81ID:rQfjq8h60
>>492
主人公が1番認めて欲しい人に認めて貰えないまま終わることの何が良いところなんや?
0497それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:51:05.38ID:UPrqsF8q0
>>480
監督が諌めなきゃだめよな
河森は監督としては上手くない方だと思う
岡田麿里以外の脚本家が担当した話はロボットアニメのお約束あったし
0498それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:51:28.17ID:3ucZ/aLsd
キャラの良さで言うならセセリアたんだけで圧勝だぞ鉄血なんざ
0499それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:51:32.29ID:mxLEENI90
>>495
大気圏外から投下しても命中させる神兵器
0500それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:51:36.82ID:d60IdQJR0
鉄血は外伝作ったら面白そうとかいうナイーブな考え方あるならなんで月鋼あんな微妙になるんや
思うに面白そうな設定って却って作品のノイズになるんやないか
そもそも箇条書きの設定だけならなろう作家でも面白いもん書けるし
0501それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:52:34.54ID:mxLEENI90
>>497
眉毛監督はメカデザイナーとしては一流やわ
監督としてはマクロスの頃からやがテレビシリーズは向いてないのかもしれない
0502それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:52:37.48ID:rQfjq8h60
>>495
あの単純な機構でなんで封印指定なんやろ?
発想がゴリラ過ぎてみんな作りそうなのに
0503それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:52:38.74ID:vWa7GMX00
どっちもベクトルが違うだけで割と糞要素の塊
0504それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:53:00.61ID:BiswccIS0
というか物語開始前にラスタルが反対派に間者送り込んで全部粛清すればよかったやん
ガエリオ活躍させるために湧いてきたのに何が筋が通ってるや
0506それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:53:42.40ID:3ucZ/aLsd
>>496
だって人生ってそういうものじゃん
学生であるスレッタが色々思い通りにならない事に折り合いをつけて成長するのがいいんじゃん
0507それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:54:03.54ID:rQfjq8h60
>>503
どっちも制作者の思想ではなく趣味嗜好だけが感じられて不愉快なんだよなぁ
0508それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:54:48.04ID:S/FvEF7C0
デュエマもガンダムもけものも終わって生き残ってるのは遊戯王だけか
0509それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:54:58.57ID:UPrqsF8q0
>>501
レゴブロックでロボット作って変形確認してるってどっかで見てやっぱメカデザイナーだと思った
あとマイナー作品だがモーレツ宇宙海賊というアニメでメカデサしててかなり良かったわ
0510それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:55:02.89ID:mxLEENI90
>>505
オルガといい進撃の巨人のライナーとゴールデンカムイのスケベマタギといいあの声優愛されネタキャラの名手やね😂
0511それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:56:15.73ID:Zxqv77di0
>>504
一応は世界を統治してる機構なんだから殺して解決はよろしくはないやろ、いよいよの段階で出張ってきたと考えればそこについておかしくないとワイは思う
0512それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:56:40.91ID:rQfjq8h60
>>506
でもそういう風に描いてないやん
自分を認めてくれないままだった母親の意思を無視して家族ごっこして楽しいねで終わり
何も学んでないし成長してないやろ
0513それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:56:41.05ID:3ucZ/aLsd
>>496
つかさ何でも主人公の思い通りになって辛い事なんかあっちゃ嫌だって
お前それなろうアニメの見すぎなんだよ
ガンダムってそういうのじゃねえから
0514それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:56:43.41ID:UPrqsF8q0
>>507
あー、これだな
岡田麿里のあれこれ言ってるが大河内一楼も大概だもんな
0515それでも動く名無し 警備員[Lv.31(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:58:12.28ID:P/+dsIL50
>>507
誰か一人の思想ならまだいいんだけど
複数のやつの思想が一人のキャラに混在してると気持ち悪いんだよな
鉄血のギャラルホルン側キャラは特におかしかった
0516それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:58:15.45ID:3ucZ/aLsd
>>512
それぞれ心にモヤを抱えながらも折り合ってるんだぞ
なろうアニメじゃねえんだわガンダムは
0517それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 11:59:33.75ID:mxLEENI90
>>509
モーパイワイも好きで見てたから知っとるやで~🤗
まぁ若い頃からこの業界おるし一流なのは間違いないわな眉毛監督
0518それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 12:00:37.33ID:mxLEENI90
>>515
妹が愛してた婚約者があのざまで苦しんでるのを尻目に女口説いてるガリガリには引いたわ😰
0519それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 12:00:57.01ID:3ucZ/aLsd
>>512
せめて宇宙世紀くらいは全作品視聴しろ
そしたらガンダムはなろうアニメとは全然違うって分かるから
0520それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 12:02:37.41ID:Zxqv77di0
親(大人)の都合で振り回されてる子供が経験をへへてやがて自分なりの答えを見つけ親(大人)から脱却し自らの道を歩み始める

水星って立派なガンダムでは?
0521それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 12:04:12.34ID:CysxDzRQ0
MSも戦闘シーンも鉄血の圧勝やな
マジでイナゴの百合豚以外からの支持ないんじゃね?
0522それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 12:05:04.42ID:rQfjq8h60
>>511
一期終盤で民間人はクーデリアのこと知ってるのにギャラホ兵は知らんでアトラしばいてるくらいやしギャラホて割と雑な組織なんやないの?
0524それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 12:05:20.81ID:mxLEENI90
>>521
それならAGEとかスーパー名作やな
讃えてくれやで
0525それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 12:05:40.69ID:3ucZ/aLsd
水星は学園ドラマであり少年少女の成長がテーマなんだよ

今までのガンダムは少年少女が成長せざるを得ない状況に放り込まれるものだったから

少年少女の成長を丁寧に描いた水星はそれだけでも十分価値があるんだぞ
0526それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 12:07:12.41ID:rQfjq8h60
>>523
ロボットアニメて気を衒わなければデザインはずっと進化し続けとるよね
戦隊もの詳しくないけどあっちはずっとわざとか?っていうくらいダサくなってない?
0527それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 12:07:34.53ID:FlHa9tIPd
seedしか知らないけどアラサーが観ても水星の魔女って面白いん?
0528それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 12:09:32.65ID:rQfjq8h60
>>527
SNSと毎週のバズり抜きで評価出来るのは君だけや🫵
感想待っとるで!💪
0530それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 12:10:59.65ID:3ucZ/aLsd
>>527
子供の成長を見ているようで面白いぞ
むしろ大人の方が楽しく見れる

なろうアニメばっか見てるような大人なれないこどおじが見ても理解出来ないだろうけど
0531それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 12:11:24.85ID:Zxqv77di0
鉄血のプラモはフレーム構造再現してて好き
0532 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 12:12:28.10ID:U7yQ3Hrj0
鉄血の1期はオモローやったけど2期はほんまダメでしょ🙅‍♀
0533それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 12:12:54.65ID:rQfjq8h60
ルプスレクスの異形な感じ好き
ラブホテルとしても使える
0534 警備員[Lv.12(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 12:13:00.14ID:sUi37Oi10
ダインスレイヴ乱用するラスタルが積み重ねとか草
単なる違法兵器振り回してそのまま勝ちましたってだけ
0535それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 12:14:37.55ID:Zxqv77di0
ラフタ殺したのは今でも許せんクソ
0536 警備員[Lv.12(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 12:15:53.71ID:sUi37Oi10
ホモが急に謎に接近し出して失敗する以外ダインスレイヴに対しての攻防も策もまるでないしょーもない作劇
0537それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 12:16:16.77ID:vWa7GMX00
こっちの爪楊枝はまったく当たらないのに相手の爪楊枝はどんな状況からでも必中
ただでさえロボアニメ全否定武装なのにご都合展開発生装置とかそらね
0538それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 12:19:54.22ID:mxLEENI90
>>532
一期からちゃんとひどかった定期
0539それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 12:20:52.83ID:mxLEENI90
>>537
あと名乗りだせえとか主人公たち言うてた筈やのに最後名乗りやってんのも最高にダサい
0540それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 12:21:03.79ID:hHtkDNVX0
鉄血で消えたけど水星でTVアニメ復活
遊戯王もそろそろ新作アニメやるかな?
0541それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 12:26:05.35ID:NlRTC7z90
>>540
復活といっても次の予定あったっけか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況