X



水星の魔女と鉄血のオルフェンズって同列に語られてるけどさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 04:39:33.60ID:cvHftRWV0
鉄血のほうが面白いしちゃんとストーリーが一貫してるよな
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:02:01.76ID:NlRTC7z90
>>114
同じ尺のGレコとどっちがマシなんだろうか
0121それでも動く名無し ハンター[Lv.35(前59)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:04:07.25ID:hheanjGW0
鉄血のほうがまだおもろいよな
ダインスレイブ以下やろあの粉になる最終回
0122それでも動く名無し ハンター[Lv.35(前59)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:04:11.27ID:hheanjGW0
鉄血のほうがまだおもろいよな
ダインスレイブ以下やろあの粉になる最終回
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前46)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:05:05.36ID:OFlYQDH70
水星はラストまで見れば展開や構造何一つ考えてなかったのが明白になって、逆算的に戦犯はシリーズ構成を務めた脚本家というのが判明する代物やった
0124 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:06:04.11ID:ZqYIBxvD0
まぁそもそもやる意味ないけど例えば種みたいに続編作るかぁ!ってなっても主要人物だいたい死んでるから何もできないのが終わってるよな鉄血
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:06:12.61ID:TmaOWGsO0
>>119
それはお前が主観性の問題や
ワイもお前相手じゃなかったらこんなレスしないもん
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:07:59.18ID:cvHftRWV0
>>125
>>112がだいぶわかりやすくまとめてくれてるからまずは自分の頭の中を整理してくれ
ワイがさっきからずっと言ってるのは物語の話や
チャフとか機動とかそんな話はずっとしてないし、何故しないかと言うとそもそもがファンタジーなんやから考える意味がないと言ってるんや
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:08:20.46ID:TmaOWGsO0
>>124
ソシャゲがアニメ化するから何らかのエピローグはあるんじゃね?
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:09:20.17ID:NZvV4f4I0
>>123
大河内はスパイファミリーと怪獣8号でもやらかしてるしギアスの頃と比べて枯れたわ
0129それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:09:24.30ID:ec+FvAq70
水星は2クール目で世界観を広げ出したのが結構謎
0130 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:10:23.30ID:ZqYIBxvD0
鉄血の続編を本当に望まれるかたちで作るとしたら正解がほぼまんま異世界オルガなの草生えるわ
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:11:25.02ID:aAbtciA00
主人公蚊帳の外でジェターク寮のくだらない兄弟喧嘩を最終戦に差し込む水星
主人公蚊帳の外でマクギリスとガエリオの決着を最終戦に差し込む鉄血

まぁ悪いけどどっちもシナリオが終わってる駄作なんすよ
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:12:32.91ID:TmaOWGsO0
>>126
ファンタジーもリアルもお前が言い出した事やろ?
そもそもお前の造語に無理矢理ワイが合わせてるからおかしい事になってるんやで?
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:13:12.69ID:cvHftRWV0
>>131
ぽっと出てきた兄弟喧嘩と作中ずっと描写されてたガエリオの話を同列に語るのは流石に無理ある
0134 警備員[Lv.9(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:13:50.95ID:lTtzRxP70
鉄血はMA戦までは面白かったなあ
以後はクソ
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:13:59.47ID:cvHftRWV0
>>132
やべぇ本気で論理が破綻してて話にならない
だれかこいつの言ってることを翻訳してくれ
0136 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:14:05.51ID:ZqYIBxvD0
>>131
マジで誰が見てもしょうもない上と明らかに作り手が入れ込んでるから鉄華団とかいう奴らより見応えある下
これどっちがマシか迷うな
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:14:55.95ID:TmaOWGsO0
造語を造語で返してるんだからそりゃ分からんやろて
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前46)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:15:38.87ID:OFlYQDH70
>>128
大御所やからっていい加減にやっとるんやろな
0139 ハンター[Lv.35(前59)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:15:40.33ID:cTcoirWT0
ゲイかレズどっちに寛容か次第で優劣変わるけどフラットな目線ならどっちもええとこ見当たらないゴミやろ
ゲイとかレズ抜きにしても主人公とヒロインの関係すらどっちも書けてないわ
0140 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:16:23.00ID:eV4q3wrv0
>>134
その頃はまだバエルは眠ってたMAをコントロールしたりできるんやろなあ……とか思ってたわ
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:18:12.76ID:qXDBIh/v0
>>120
Gレコはややこしいが話はまとまっていて綺麗に終わる
水星の真逆なんだよな
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:18:28.64ID:NZvV4f4I0
>>138
スパイは興行100億、怪獣は覇権アニメ狙えたのに勿体無いわ
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:18:38.36ID:cvHftRWV0
>>137
具体的に何が造語なの?
造語を提示してくれないか?
0145それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:19:11.06ID:TmaOWGsO0
キマリスの相手の脳を破壊するNTRシステムも登場せんかったな
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:20:15.01ID:d60IdQJR0
1期は面白かったってのも大分記憶改竄やけどな
宇宙海賊まではいいとしてヤクザ絡んできてからかなり微妙やしあのコロニー編は擁護のしようがないやろ
その後もキャラの死がシナリオ上のノルマクリアみたいな処理になってくし
0147それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:20:32.74ID:1cyN9DFw0
>>131
水星はグエル主人公で良かったし鉄血はガエリオ主人公で良かった
ミカ周りスレッタ周りよりよっぽど魅力的
0148それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:22:38.38ID:cvHftRWV0
英雄譚を求めてる視聴者にとってはガエリオが主人公だよ
でも鉄血は英雄譚の否定なんやからガエリオはあくまでもサブシナリオの域を出ない

でも水星は英雄譚として作られてるのにその英雄譚がショボすぎるから代わりとしてグエルが求められてる

シナリオ設計は明らかに鉄血ト水星では格が違うで
0149それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:24:17.17ID:TmaOWGsO0
>>143
そやなぁ反応に困ったのが
ダインスレイブがナノラミネート一番有効ってのがわからん
有効なのは分かるけど「一番有効」ってのは何処から来た?
ファンタジーもおかしいやろ本来ならSFで例えるべきや
0150それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:25:02.80ID:cTcoirWT0
まともな最終決戦すらない時点でワースト1と2やわ
0151 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:25:10.72ID:ZqYIBxvD0
どっちがマシかは結構迷うとこあるな
話としては見てる間はまぁまぁ楽しめて終わったら記憶から全部消える水星より見てる間も視聴者をイライラさせる展開としょーもない死に方連発する鉄血のほうが酷い気はするが
オルガという玩具とマッキーとバエルみたいな面白い存在を残したという意味では鉄血のほうが優れてる気がしなくもない
0152それでも動く名無し 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:25:16.18ID:yfGhm0y+0
誰もが知るネタを残した鉄血
あれだけバズり狙いのネタ乱射して何も残らなかった水星
やっぱ天然モノじゃないとあかんね
0153それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:25:35.02ID:cvHftRWV0
>>149
造語ってそういうこと?
それ造語って言葉そのものの意味が違うで

ダインスレイヴが一番かどうかなんてどうでもいいことなの
だって今ワイが語ってるのは物語の話だから
0155それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:27:20.73ID:TmaOWGsO0
>>153
じゃあワイのいう事にも一々指図せんでええやん
自分は突っ込むけど自分は突っ込まれるのは嫌なんか?
0156それでも動く名無し 警備員[Lv.11][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:27:31.82ID:VdLiWIE20
鉄血の世界観がいまだにわからない
ギャラルホルンが国なのか国の軍隊なのか政治組織?なのかも未だにわかってない
自民党的な存在だとうっすら思ってるけど
0157 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:27:35.23ID:ZqYIBxvD0
>>154
後者は例えばエクバとか出ても操縦者が弟なのが終わってるわ
作中でアレでも外部出演したらかっこいいからなバエル
0158それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:28:16.48ID:cvHftRWV0
>>155
お前が聞いてきてお前が突っ込んで来たから対応してるだけなのに、突っ込むなって狂ったこと言ってる自覚ある?
0159それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:29:46.05ID:TmaOWGsO0
>>158
なんや?まともな事を言い合いしてると思ってるのか?
0160 警備員[Lv.12(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:34:24.58ID:sEE00OYy0
鉄血リアルタイムで見てたら前半敵と戦わすぎてダレるよな
0161それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:34:46.66ID:NZvV4f4I0
ラウダって女人気全振りだからガンダムに乗せる理由はなかったな
まだフェルシー 乗っけた方がよかったわ
0162 警備員[Lv.1(前21)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:35:29.69ID:cvHftRWV0
>>159
そのつもりやったわ
狂ったこと言ってるって自覚があるのならもう何も言うことはない

あとそれとは別の話なんやけどワイのどんぐり狙撃した奴はなんのつもりなんや?
0163それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:36:01.19ID:ec+FvAq70
>>124
つまり水星は続編できるのか
0164それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:36:53.48ID:jU+3nfQ20
結局泥臭いガンダムが求められてたのか
0165それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前29)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:37:42.92ID:TmaOWGsO0
>>162
糞スレでレスバするのが悪い
0166それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:37:54.77ID:PTfr3Vni0
鉄血も水星も人気出たからってサブキャラに焦点当て過ぎなんよ
0167それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:38:07.80ID:1cyN9DFw0
>>154
バエルはガンダムシリーズ全体で見てもトップレベルに好きな見た目してるわ
これだけは鉄血手放しで褒める
0168それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:38:54.52ID:297j9d0i0
>>164
水星意外にもビルドシリーズみたいに戦争しないガンダム作品が毎回叩かれるからそうやね
0169それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:39:57.37ID:AqYUCUYoH
>>165
撃たれてて草
0170それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:40:15.10ID:PTfr3Vni0
そういや放送前はバルバトスは敵から奪ったパーツや武装でどんどん強化される!みたいな触れ込みあったなあ

メダロットのパーツ交換みたいにどんどんキメラ化してくのかと思ったら間違い探しレベルの強化でシナシナですよ
0171 警備員[Lv.1(前21)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:40:35.47ID:cvHftRWV0
>>164
ガノタ「泥臭いガンダムを作れ!」(ミリタリーっぽい雰囲気にしろ!)
サンライズ「泥臭いのが好みなんやなぁ」(泥臭い物語作ったろ!)

悲しいすれ違いやったね…
0172それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前7)][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:41:02.09ID:qpYxKPja0
ちゃんと見た結果三日月の事を好きになる視聴者なんていないと思った
ムシ女同様
0173 警備員[Lv.1(前21)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:41:05.11ID:cvHftRWV0
>>165
お前も撃たれてるならお前じゃなくて愉快犯か…
0174それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:41:10.36ID:gP6WxPJT0
ストーリーまであんな苦い感じにするなや…
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:41:55.73ID:hfya3E/90
水星は50話あればもうちょい盛れただろうなとは思い
一方鉄血はシーズン1でやめとけば感が凄い
0176それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:41:58.95ID:aAbtciA00
鉄血はアホ臭いまたは経血臭いやぞ
0177それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:42:36.38ID:ALH2SJNS0
少なくともどっちかを見返せってって言われたら鉄血選ぶわ
水星は虚無が過ぎる
引きだけで次回になんの意味ももたらさないパターン多すぎるしな
0178それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:42:40.86ID:gKQblciO0
とうとう鉄血も擁護フェーズに移ったんか
0179それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前29)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:43:17.98ID:TmaOWGsO0
>>173
お前やっぱり自分を客観視出来ないやろ
0180 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:43:20.64ID:ZqYIBxvD0
>>177
地獄やろ
コロニー編でリタイアしそう
0181それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:44:32.43ID:297j9d0i0
>>171
ガノタが求めてるのって要はサンボルやろ
0182それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:45:04.61ID:PSREPxXN0
ガエリオにんほってるって当時叩かれてたな
0183それでも動く名無し 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:45:12.19ID:yfGhm0y+0
泥臭いのもまあええけど「お前らこういうの好きやろ?」って出してくる安易な渋おじベテラン軍人キャラは嫌いや
0184それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:45:22.93ID:aAbtciA00
>>175
2クールですらスカスカの虚無やったのに虚無期間増えるだけやろ水星
0185それでも動く名無し 警備員[Lv.16][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:48:33.70ID:GTGPLVrK0
ワイも水星の話の畳み方終わっとると思うけど商業的には成功したみたいやしな
種死みたいやなそこから続編作られるかは分からんが
0186 警備員[Lv.1(前21)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:48:44.73ID:cvHftRWV0
>>179
朝からID真っ赤にしてる奴が狙われるくらいの客観視は出来るわ
それとは別にお前がムキになってどんぐり撃ってきた可能性が少なそうなことに言及しただけや
0187それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:49:03.17ID:PZYeo3M40
>>183
2期の序盤に出てきたサーシェスもどきの傭兵はなんだったんやろな
0188それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:49:42.69ID:PTfr3Vni0
>>184
増えた分をスレッタミオリネではなく他のサブキャラのエピソードに回すのが水星のスタッフやからな
0189それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:50:29.44ID:1cyN9DFw0
>>175
いらんサブキャラエピソードで1クールは水増しされそうやな
まあsnsのキャラ人気で保ってた作品だからええのかもしれんが
0190それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:51:00.35ID:297j9d0i0
>>183
なんG的にはギアスみたいに線の細いイケメンまみれの方がウケそうやな
0191それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:52:19.13ID:NNoOoFt90
水星は虚無やけどキャラええから許せる
Gレコは劇場版で救われた
鉄血は「そういうのじゃないんだよ」感
惜しいじゃなく根本がズレてる
まぁそんなワイもこいつらは認めるけどAGEは無かったことにする
0192 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:53:38.65ID:5E6MtYyDa
三日月が変化していくんやろなぁ…→オルガのポケモンやったわ…
0193それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前29)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:53:43.68ID:TmaOWGsO0
AGEはSDならそこそこヒットしたやろ
0194それでも動く名無し 警備員[Lv.16][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:54:38.97ID:NUN2AdBq0
最後まで視聴出来るなら鉄血水星よりはマシだと思うわAGE
0195 警備員[Lv.1(前21)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:54:57.41ID:cvHftRWV0
>>181
サンボルと08と0083なんじゃねぇの結局は
0196それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前29)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:56:28.63ID:TmaOWGsO0
変に拘らないで令和の1st作れば大ヒットするやろうな
0197それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:57:14.09ID:PZYeo3M40
ミカとアトラの子作りとか
マクギリスのホモレとか
イキった腐女子が「ウチらの下ネタはエグいよw」とニチャってる感じがキショい
0198それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:58:25.21ID:QhRKOsEs0
>>196
平成の1stは大ヒット……したかはともかく既存ファンに受け入れられましたか?
0199それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:58:39.87ID:plZKNi4U0
ガンプラは水星の方が圧倒的に売れてるぞ
SEED以来のの大ヒットって公式が言ってるし
0200 警備員[Lv.9][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 07:58:46.49ID:sZz03P+j0
AGEはキャラデザと物語が合ってないのがね
あと毎回ビックリドッキリメカが出てくると思ってたのにそんなことはなかった

リライズのプラネッツシステム並みのことが出来ていればな
0201それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/04(土) 08:00:38.71ID:297j9d0i0
>>198
受け入れられてないならズゴック登場で炎上してるわ
0202それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前29)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:01:32.19ID:TmaOWGsO0
>>198
バンナムもその辺は弁えられるようになったから大丈夫
畑違いの女脚本じゃなければ無難にこなすやろ
0203それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:04:43.70ID:1cyN9DFw0
>>200
日野は今週のビックリドッキリメカ路線やりたかったけどどっかからNG食らったとかそんな感じだった気がする
0205 警備員[Lv.1(前21)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:06:20.92ID:cvHftRWV0
AGE最大の問題は作り手側がバラバラな所かな…
なにもかもがチグハグすぎて視聴者もどう受け止めたら良いかわからんもん
0206それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:06:53.13ID:PZYeo3M40
鉄血をZに例えると

シャアのダカール演説はガルマの妨害で失敗
追い込まれたシャアはドヤ顔でシャアザクを引っ張り出してガルマのジOに完敗
アーガマ隊はグリプスに焼かれて壊滅しカミーユは死ぬ
ブライトはカツを暗殺者から庇って死亡
アストナージとアポリーは恋人
ティターンズが勝ったけどジャミトフがマトモでバスクは死んだので平和に統治してコロニーの自治が実現
0207それでも動く名無し 警備員[Lv.17][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:06:55.45ID:NUN2AdBq0
種自由に4,50代も結構多かったしそれなりに受け入れられてる方だと思うけどね
0208それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:07:24.32ID:ALH2SJNS0
>>199
種以来の波って曖昧な表現で売れたとは一言も言ってないで
なんなら決算の数字見ても水星で伸ばしたってデータはないし
0209それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:08:40.97ID:JSlsnomW0
止まるんじゃねえぞガイジって水星コンプレックス半端ないよな
関係ないアニメのスレにすら鉄血に比べたら水星は~みたいなよ湧いてきて必死過ぎやろ
0210それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:10:33.43ID:NlRTC7z90
>>209
逆も多くないか
0211 警備員[Lv.9][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:10:38.43ID:sZz03P+j0
>>206
そもそもゼータ自体もシナリオハチャメチャやからその例えはどうかな…
ゼータはMSの格好良さだけ許されてる稀有な作品
0212 警備員[Lv.1(前21)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:11:18.67ID:cvHftRWV0
シナリオ設計が違いすぎるZと鉄血で無理に合わせようとしてもなんの意味も無いやろ
0213それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前29)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:12:01.71ID:TmaOWGsO0
部下がアレ過ぎるだけでジャミトフはマトモな部類の人間やぞ
0214それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:13:38.01ID:QhRKOsEs0
>>213
アレ過ぎる部下を放任してる時点でまともな上司とはとてもとても
0215それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:13:41.55ID:297j9d0i0
>>211
なんならWだってそうだしガンダムはシナリオの完成度と人気は比例しない
比例してるんなら一番人気はリライズか∀や
0216それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前29)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:14:49.06ID:TmaOWGsO0
ZZで合わせた方がええやろ子供の話やし
0217それでも動く名無し 警備員[Lv.17][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:15:11.47ID:NUN2AdBq0
リライズは惜しかったわ
前作とリライズ前半がキツすぎる
0218 警備員[Lv.1(前21)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:17:53.55ID:cvHftRWV0
>>215
結局売りたかったらデザインなんよ
リライズは続き物ってデバフさえ無ければ…
0219それでも動く名無し 警備員[Lv.16][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 08:19:01.08ID:GTGPLVrK0
ネットやと各シリーズの悪い所鬼のように叩くけど実際には良い所が強けりゃそれでええんよなガンダムて
これが分からん限り一生最新作の悪い所叩き続けることになるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況