X



【驚愕】アメリカ人の平均年収、982万!しかも物価は日本より安かった!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 13:09:03.27ID:pCTgCFBq0
仮に、直近のドル円レートを参照して1ドル150円とした場合、アメリカの平均年収である65,470ドルは日本円では982万500円となり、ほぼ一千万円となります。https://sekai-hub.com/posts/us-average-wage-2024
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 13:09:32.33ID:pCTgCFBq0
なお物価

牛肉100g300円
米2kg450円
玉ねぎ450g150円
https://i.imgur.com/ICBH670.jpeg
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前52)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 13:10:28.80ID:fMXP86Ul0
https://i.imgur.com/DqObqHM.jpg
デマ乙
もう数千円台で肉を買うのは難しい
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 13:10:53.53ID:pCTgCFBq0
日本っていつの間にこんな落ちぶれてたんや?
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 13:11:54.99ID:IWLZ5XEE0
アメリカってエリートは激務だし底辺層はダブルワーク当たり前やで
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 13:13:13.00ID:4pbB9oqv0
アメリカほど平均の数字に意味がない国もないやろ
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 13:19:10.01ID:mI3TrCL20
食料品は消費税かからんからね
生活必需品にまで課税するジャップは異常
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 13:20:29.62ID:bM5UyqfId
>>10
しないやろ
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 13:21:40.12ID:2Grxf1eq0
向こうはドルで生活してるから日本円換算にするの意味なくね?
0014 警備員[Lv.10(前4)][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 13:21:54.12ID:UpygTB7H0
>>10
アメリカに旅行行ってスーパーで食材買ってバーベキューすんの?
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 13:28:43.91ID:ULSuNkt/0
アメリカは格差がヤバすぎるから平均値あてにならないやりけども
平均的な稼ぎのアメリカ人の感覚でも今のアメリカは物価高すぎて生活できんって感じなんやろか

平均年収400万程度の日本人からしたらアメリカの物価高杉に感じるのは当たり前やし
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 13:33:11.10ID:3ElLz92R0
ニューヨークじゃ最低賃金が時給2500円くらいやからな
最低でこれやから平均はもっと上や
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 13:34:12.42ID:Jgwk0/zs0
肉がそんな安いわけないやろアホ
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 13:34:37.89ID:JVDRqmcj0
住宅が高いんちゃうん
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 13:35:02.91ID:3ElLz92R0
>>17
牛肉が高いの日本だけやで
なんならアメリカやと鳥の胸肉のほうが高いからな
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/04(土) 13:36:38.85ID:8MS/Y4g30
この手の話ってフィリピン人が自国より安いって話していたニュースを
信じちゃう頭弱い層にウケるんやろな

ちなみに中央値は48000ドルで約720万円や
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 13:37:35.24ID:mI3TrCL20
>>15
物価が上がった分だけ給料上がるから生活苦にはならんで
上げないとスト起こすからな
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 13:39:52.56ID:Qql6vrho0
でも大谷の打球速度は全米1だから…
0023 警備員[Lv.3(前7)][新苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 13:41:39.80ID:EWY2HkHB0
アメリカ行ったやつに聞くと外食は確かに高いけどウーバーイーツは安かったって言ってたわ
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 13:44:29.60ID:PZ2yQTPn0
でも日本には大谷がいるから…
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 13:44:29.95ID:vRLu1WJm0
利上げしまくっても景気が悪くならなくて困る言うとるけど
底辺の生活は苦しいから日本のヤフコメみたいな掃き溜めは地獄になっているやろな
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 13:49:38.58ID:Wu14zGhzH
ウーバーの配達で時給3000円
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 13:49:40.62ID:CEoFliIb0
>>21
報道されないだけでストなんて起きまくりだぞ。
ついこの前も自動車業界ビッグ3にスト起こった。内容はリーマンショックから給料が減り続けてるから
比較的給料がいいとされる米自動車業界でさえこれや
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 13:50:52.61ID:bj6duIY8d
>>3
ポンドから逆算して100グラム2000円くらいか
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 13:52:35.89ID:mI3TrCL20
>>27
だからストがあるから給料上がる言うてるやろ
アメップは貪欲やからもっと上げろもっと上げろや
0030 警備員[Lv.3(前5)][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 13:59:57.52ID:uTXJHPUOM
嘘書いてまでスレ立てるのあたおか
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 14:07:31.63ID:UYmr+SgJ0
その安い物を売ってる人の給料はどこから出てくるんや?
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前9)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 14:27:22.33ID:DUtvA/4m0
平均値で見る意味は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況