X



「報道の自由度ランキング」あの国は世界68 位
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 17:58:06.64ID:kQqs7YfY0
政治的状況:83位
法的枠組み:47位
経済的状況:47位
社会文化的状況:105位
安全性:60位
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 17:58:28.05ID:kQqs7YfY0
政治的背景
日本では政治的に右派が台頭し、ジャーナリストに対する不信感が広がっていることに、ジャーナリストらは不満を抱いている。日本の「記者クラブ」制度は、主に大手メディア機関のみに取材アクセスを許可し、外国人記者やフリーランスジャーナリストに対して明白な差別を生じさせていると指摘されている。
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 17:58:47.66ID:kQqs7YfY0
法的枠組み
日本では、「国家安全保障上の利益」を理由に、ジャーナリストを含む一般人が、福島原発を含む特定の58地域に立ち入ることを制限する法的規制が施行中である。また、政府は「不正に」入手した情報公開を最高10年の懲役刑とする特定秘密保護法の改正を拒否している。
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 17:59:03.83ID:kQqs7YfY0
経済的背景
日本では、高齢化が深刻化する中で、伝統的な紙媒体を中心にしたメディアが利用者の減少に直面している。さらに、日本には新聞と放送局のクロスオーナーシップ(一つの企業が複数のメディアを所有すること)に対する規制がないため、極端なメディアの集中化が顕著になっている。
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 17:59:09.57ID:61aKhPPr0
日本は国民の民度は世界一高いのに政治的状況や労働の自由度が低いのは何でなんやろ
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 17:59:21.59ID:kQqs7YfY0
社会文化的背景
政府や企業は主要メディアに日常的に圧力をかけ、センシティブなテーマ(汚職、性犯罪、放射能、COVID-19、公害問題)に対する激しい自己検閲が行われている。2020年には、政府がCOVID-19を口実に記者会見に招く記者の数を大幅に削減させた。
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 17:59:46.53ID:kQqs7YfY0
安全性
日本はジャーナリストにとって比較的安全な環境である。しかし、ジャーナリストが「中傷的」とみなされる内容をリツイートしたことで、政治家から訴えられたケースもある。政府批判やセンシティブなテーマを扱うジャーナリストは、容易に「非国民」というレッテルを貼られ、日常的に嫌がらせを受けることも多い。2022年12月には、日本外国特派員協会への脅迫電話もあった。
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:00:50.82ID:fEjH5hyJ0
報道の自由と言うか
報道しない自由がね・・・
最近だといなば食品のペットネグレクトとかも取り上げんかったし
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前32)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:01:25.88ID:HRXOB1dH0
でもお前ら報道に求めてるの芸能人の不祥事だけやん
0012 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:01:26.27ID:Ps1FajFCr
なるほどこれはアベノミクスのせいだな
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前17)][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:02:45.76ID:s3rlWjsk0
そんなことより今日の大谷のほうが大事だから
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:03:25.77ID:yt4rZnaeH
Tor版BBC作るイギリスのガチっぷり見ると日本マスコミって普段何してんのて感じ
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:04:22.38ID:kQqs7YfY0
つまり
・記者クラブが駄目
・ジャーナリストに自由に行動させないから駄目
・特定秘密保護法が駄目
・新聞とテレビなどのメディアの株の持ち合いが駄目
・メディアに政府や企業が圧力かけてるから駄目
・政治家がメディアを訴えるから駄目
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:04:34.39ID:xnydNpyU0
民間企業のジャニーズに忖度する奴らが権力に対してどうなのって話になるわな
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:05:10.46ID:kQqs7YfY0
報道の自由度が低いのは半分メディアのせいだろ
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:05:53.28ID:QfUAK29p0
大谷を報道するぞ!
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:06:05.28ID:kQqs7YfY0
>>18
高い方やぞ
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:08:32.08ID:kqzQ5yrJ0
メディアが勝手に報道しない自由発動してるだけやん
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:12:02.87ID:buvQhYT60
1位はどこなん?
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:12:51.61ID:kQqs7YfY0
>>22
1 ノルウェイ
2 アイルランド
3 デンマーク
4 スウェーデン
5 フィンランド
6 オランダ
7 リトアニア
8 エストニア
9 ポルトガル
10 東ティモール民主共和国
……
66 リベリア
67 レソト
68 日本
69 パナマ
70 トーゴ共和国
……
176 トルクメニスタン
177 イラン
178 ベトナム
179 中国
180 北朝鮮
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:13:22.97ID:kQqs7YfY0
>>24
好き勝手に報道してるよw
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:14:01.80ID:buvQhYT60
>>23
はぇー
日本の上下2カ国は知らんとこが多いな
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:17:16.31ID:Fcg0lfh40
まあ、俺らもマスコミ叩くしな
日本ヤバい的な記事とかめちゃ叩いてたこの20年
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:17:37.35ID:kQqs7YfY0
>>26
リベリアはアメリカの黒人奴隷がアフリカに帰って作った国や
レソトは南アフリカが黒人を押し込めて作った国かな?
トーゴは知らん
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:18:59.65ID:fEjH5hyJ0
北朝鮮は流石やな
中国と1位の差やけどとんでもない開きがありそう
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:19:54.57ID:buvQhYT60
>>28
なんかヤバげな国ばっかで草
0032 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:21:03.19ID:la/ucQtz0
日本だと報道対象に忖度せんと次から取材させて貰えなくなるってのはあるよな
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前17)][苗警]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:21:35.83ID:1TqRt/Lm0
>>31
こんなにかわいいのにw
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:23:54.57ID:JuhbwtLg0
ありがとう自民党😭
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:24:36.20ID:kQqs7YfY0
>>34
半分メディア側の問題やろ
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:26:06.58ID:s3rlWjsk0
>>31
中国でプーさんやってもその本人か一族がどっかに消える程度
北朝鮮で黒電話とかやったら一族郎党どころか友人知人関係者全員粛清されるやろ
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:30:58.02ID:qVscxsl20
政府による圧力がコロナを理由に記者会見の人数制限(2020年)は草
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:31:02.55ID:fEjH5hyJ0
>>31
北朝鮮は建前としての人権すらないで
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前4)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:31:58.32ID:fTeHDsIh0
>>35
民主党政権のときは上位にいたんやから自民党の問題やぞ
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:32:05.23ID:LSQwwMIU0
>>16
権力に弱過ぎる感もあるわ
それこそ「ジャニーズに脅されました」「政府に箝口令を強制されました」て報道せぇよ
まぁそうすると今後情報を貰えなくなるとかあるんやろうけどそれが記者クラブやったりなんやろな
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:32:29.36ID:1PYkvSTi0
いなば食品に関しては政治関係なくスポンサーへの忖度だよな
逆に小林製薬は命に関わる案件だから流石に報道したんやろうけど
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:33:28.94ID:LSQwwMIU0
>>32
海外てそういうのない訳ないと思うんやけどどうしてるんだろ
政府はともかく企業は仕事を回すかどうかに公平性もないやろうし
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:35:03.11ID:kQqs7YfY0
>>39
民主党のときはどんな理由で報道の自由度ランキングが高かったんや?
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:36:00.23ID:kQqs7YfY0
>>37
ジャーナリストは何者にも縛られてはならないのだ!
福一も自由に入らせろーの精神やね
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:38:13.83ID:SxiO/w0t0
政府の圧力うんぬんは関係してると思えないな
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:38:20.44ID:73WXuqGl0
ジャップ高杉内
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:40:16.27ID:4+PDV82U0
>>44
例えば官邸の記者クラブを事実上解体した
部屋自体は残ったけど、クラブ員じゃないメディアでも申請すれば会見場に入れて質問できた
他にもいろいろ報道規制に繋がりそうな制限はほぼ解消してた
つべに会見の様子が今も残ってるけど
「業界の自主規制に委ねるべき、国の規制はできればない方がいい(byチョクト)」
がミンス政権の基本方針
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:40:37.68ID:LSQwwMIU0
安倍が死んだ時も統一教会の名前が出た途端一旦一気にクールダウンしたよな
あれも忖度なんか?
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:41:02.88ID:KibXxeTU0
各国の税支出の透明性に関する調査
(ドイツとスイスのシンクタンクによる調査)

対象104ヶ国中
韓国 1位
日本 94位
https://gteti.taxexpenditures.org/
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前4)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:43:02.19ID:mSNPIV5w0
>>51
日本もIMFに監督してもらったほうが良いやろ
借金だらけの財政見直してもらえ
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:43:51.18ID:kQqs7YfY0
>>49
それは民主党のが良いか
やはり記者クラブは廃止すべきやな
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:47:24.10ID:rjQcuT9r0
報道の自由度

韓>日>中>北
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況