X



最近は90分すらまともに映画を見てられない軟弱若者が急増中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/07(火) 11:17:31.95ID:byeQBOno0
コイツらマジでなんなん?
102それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 12:09:43.86ID:LCnZWgn5d
>>89
例えばどの映画?
最近と昔のそれぞれ教えて
103それでも動く名無し 警備員[Lv.31(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 12:10:32.84ID:rC/Npcmn0
映画って1時間以上もスマホ禁止にされるわけやろ?拷問やん
104それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 12:11:33.39ID:+UySJtle0
ファスト動画にしろ本の要約動画にしろ「した気になってる」という根深い問題はあると思うで、何か身に付いてるかとも思いきや何も身に付いてないっていう
105それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 12:11:56.88ID:7QRSTauS0
タイパうんぬん言うが本音はスマホ触れないからだろ
106それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 12:12:12.28ID:LCnZWgn5d
>>101
今見ても退屈やろ
2024/05/07(火) 12:14:31.66ID:4g6g3z2LM
いい映画はジャンルによらずテンポがいい
108それでも動く名無し 警備員[Lv.14][初]
垢版 |
2024/05/07(火) 12:16:24.84ID:qHcQdqyV0
映画館なら最後まで見てられるけど家でネトフリとかで見てると絶対途中でスマホ弄り出しちゃう
109それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 12:17:01.05ID:GxpdA7mA0
>>104
娯楽で何かを身になる自分に役立つものを得ないといけないって価値観はタイパのために倍速にする人間のものとそう変わらんやろ
娯楽を消費することによって何か実用的な価値を得れることを期待してるんやから
110それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前18)][初]
垢版 |
2024/05/07(火) 12:19:22.15ID:rLqIEFRm0
もうWikipediaであらすじ読めばいいやん
2024/05/07(火) 12:20:35.32ID:wMTHJOwU0
>>102
GW中に観たのだとリーサル・ウェポンとかビバリーヒルズ・コップは最後まで観れたけどキャプテン・マーベルとかインターステラーはつまんなくてすぐにスマホいじって途中で観るのやめたわ
112それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/07(火) 12:21:08.46ID:OdXPG/S00
そんだけ時間削って何をやるの?
スマホいじり?
113それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 12:22:01.34ID:GxpdA7mA0
>>112
本が娯楽で一番時間かかるから読書やないの?
114 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/07(火) 12:22:40.04ID:Rn2PFERu0
20分程度のアニメすら倍速視聴なんやろ?
115それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 12:23:00.49ID:RYwmOtA00
うんちしたくなっちゃう😖
116それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前38)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 12:23:14.05ID:cBFogT7P0
これ若者に限った話ちゃうやろ
117それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/07(火) 12:23:37.20ID:kl0gv86b0
予告やら何やら始まるまで長くて寝ちまうわ
118それでも動く名無し 警備員[Lv.33(前9)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 12:24:10.06ID:vGWhzfi50
適当に消費される大衆娯楽としての位置づけが大きい映画に
正しい見方とか得られるものとか言い出してる時点で映画オタの儀式なんだわ
まあワイも洋画党やしちゃんと見るけどな
119それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 12:24:27.21ID:c0T0z2tua
昔のドラゴンボールのアニメなら許してやるよ
120それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 12:25:01.82ID:GxpdA7mA0
>>111
インターステラー物語の起伏が少ないから長く感じるだけで設定もストーリーもおもろいしノーランの映画やと上位の方やろ
ハッピーエンドにしなくてええやろとは思ったけど
バットマンの方がワイには苦行やった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況