X



味噌ラーメンは味噌がうますぎるからだめ←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/07(火) 13:11:49.39ID:oo3xCjjU0
そうなのですか?
2それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 13:12:39.34ID:LnkiZhVdr
じゃあ一番美味いってことで決定になるけど
3それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 13:13:33.13ID:sOUvmKEz0
馬鹿な漫画家が勝手に言ってるだけ
あの漫画は作者の個人的な意見
一般的な考え方ではない
4それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前46)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 13:15:19.22ID:pQE1vYZb0
誰がどう作ってもあー味噌ラーメンやなって味になるっとことや
5それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 13:15:55.84ID:YlzOJ/Nbd
美味けりゃ何しても勝ち
こんな事言ってるけどな
2024/05/07(火) 13:16:43.37ID:gX6FYywQa
これ結構納得したわ
7それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/07(火) 13:24:57.34ID:EVQeYoei0
なお豚汁ラーメン
8それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 13:25:56.13ID:kMa5P0/GM
カレーはうますぎるのにラーメンは微妙
2024/05/07(火) 13:26:35.76ID:Wk75uWTP0
ワイは希少な塩ラーメン派
10それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 13:33:16.56ID:Lnts9C4rr
駄目とは言ってないぞ
11それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/07(火) 13:34:52.63ID:EVQeYoei0
ハゲの淡口ラーメン再現したら大して美味くなかった話好き
12それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 13:35:50.50ID:2eV4RUdg0
醤油ラーメン←わかる
塩ラーメン←わかる
味噌ラーメン←わかる
豚骨ラーメン←いやそれダシやん
13それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 13:39:09.53ID:5x32ZVIf0
>>12
とんこつ塩かとんこつ醤油かとんこつ味噌だっていい
14それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/07(火) 13:45:23.81ID:Ge+sFQGW0
>>12

タレがなんであれとんこつ風味になるから
15それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 13:45:47.19ID:G3/ooDjW0
鶏ガララーメンもありって事か
16それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 13:46:22.32ID:rdtQeFQ/0
味が完全に違うもんは別料理なんだから比べるもんやないんだよ
味噌が食いたいときと醤油や塩が食いたいときと全然違うし

カレーとハヤシライスとシチューご飯を比べるようなもんやろ
調味料の差的に
17それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 13:47:15.11ID:dJqrZa6q0
豚骨味噌Wスープラーメン探して食いに行ってみ?
”飛ぶ”で
辛トッピングありで頼みな
18それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 13:48:28.27ID:cFPlMXhN0
>>17
ダブルって豚骨と何だよ
味噌はスープじゃなくタレな
19それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/07(火) 13:49:10.00ID:QPC0NeJL0
味噌系ラーメンで大物ってないよな
家系も二郎も醤油だし
20それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 13:49:51.46ID:sMVGpejl0
まあそもそも一般的な味噌ラーメンのスープは豚骨ベースなのが殆どなんだよ
そこに野菜スープや鶏ガラスープをブレンドする
21それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 13:49:53.25ID:LCnZWgn5d
>>18
魚介系やろ
22それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 13:50:08.31ID:dJqrZa6q0
>>18
魚介豚骨味噌やったわ
23それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 13:50:39.04ID:PJdEF3qn0
>>21
魚介味噌は味噌汁や
24それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 13:51:03.30ID:fypizDse0
>>22
それ豚汁や
25それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 13:52:13.26ID:nH3GayKHM
味噌の味が強すぎるか
あとは辛くするくらいしか弄りようが無いんだよな
26それでも動く名無し 警備員[Lv.37][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 13:52:42.93ID:R9byA1UR0
確かにダシの味がわからなくなるしな
風味もない 
27それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 13:55:18.68ID:M6saDaDWD
ラーメンなんてB級に風味だなんだと細かいことはどうでもええんよ
28それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 13:56:20.37ID:JO73Np4X0
担々麺すこ
29それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/07(火) 13:57:43.86ID:v9petuNd0
これの理屈と同じでチャーシューがうますぎるラーメンもあかんわ
チャーシュー単体でいいやんってなるしラーメンと合ってない どう食ってもチャーシューが勝っちゃう
30それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:00:49.73ID:nH3GayKHM
>>29
チャーシューだけやと食事満足度が低い
チャーシュー定食はおかずとして弱い
人間のチャーシューを食べたいという欲求に応えるには
ラーメンはベストでは無いかもしれんけどベターなんよ
31それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:07:56.98ID:USWmQhV00
醤油豚骨塩は色んな味があるけど味噌ラーメンはどれ食べても味噌ラーメンやからね
32 警備員[Lv.16(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:08:09.00ID:qtpA/0J80
ラーメンで重要なのは味じゃなくてどの動物でダシをとったか
33それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:09:12.44ID:D0shqX4Z0
不味い味噌ラーメンは雑なバカに作らせると冷食でもマズイ
ソースはワイ
34それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:11:00.18ID:M6saDaDWD
>>30
チャーシューのベストはチャーハンなんよね
35それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前37)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:11:42.17ID:grXUMtki0
ラーメン発見伝「これからはニューウェーブのラーメンや!」

現実にはラーメン二郎が大流行りという事実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています