X



自作PCを作るメリットって何?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:27:33.50ID:IQQSPzL+0
教えて
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:28:42.77ID:WL/6kUDQ0
愛着
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:29:15.00ID:i8vaSTUc0
BTOより2割くらい安く組めそう
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:29:34.07ID:P2jQPVPC0
安く済む
0005 警備員[Lv.23(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:29:42.97ID:mjqLQm030
大きな違いは知識がつくぐらいだよ
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:30:00.84ID:IQQSPzL+0
作った事ないし壊しそうだからで敬遠してたんだけど作るメリットがわからん
保証もないし
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.36(前12)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:30:58.19ID:b8ei98Kg0
パーツはパワーで取り付けるって学べる
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:31:01.80ID:IQQSPzL+0
クローン作業ですら手こずったワイに作れるんかな
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:31:47.35ID:WL/6kUDQ0
自分でケースを選べる
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:32:46.53ID:GAwzOXQ20
ケースがカッコヨ
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前5)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:33:42.38ID:essckgaF0
PC組み上げてからOSインストール完了するまでが一番楽しい
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前12)][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:34:23.16ID:YcAwBe5M0
部分的に壊れると詰む模様
ワイはマザボ壊れて終わったで
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前30)][SR武][SSR防][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:35:48.76ID:GQCv9wLN0
初期不良のリスクがね…
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前39)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:36:02.71ID:9pqO/pZP0
>>13
マザボ壊れるってなんやねん
ショートさせたんか?
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:40:39.68ID:IQQSPzL+0
今ユーチューブ見てるけど配線ミスるだけでマザーボードが壊れるらしいやん
0019 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:40:53.68ID:SYIsIAUp0
>>3
それが大して安くないんよね
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:41:41.22ID:4zfZXI6P0
PCに詳しい人気分になれる
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:43:40.56ID:7w4Eiovf0
>>9
ガンプラより簡単
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:44:32.17ID:aoNRRfk/0
>>15
15万でゲーミングPCの寿命が5年ならもちにもったやつやん
驚く理由が微塵もない
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:44:46.70ID:Uq2LQeg30
BTOでも二種類ある
パーツ単体販売してる所だとパーツ価格+組み立て代1万くらいで作れるからいいけど
してない所だとパーツそれぞれに組み立て代が入って馬鹿馬鹿しい金額になって7万くらい上乗せされてるとかあるから気をつけろ
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:45:43.04ID:JkKWCHHSd
ケース目的で自作したわ
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:46:40.09ID:S5p8rr2gr
マザーボードを眺めてオナニーできるようじゃないと向いてないよ
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前12)][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:47:01.62ID:YcAwBe5M0
>>24
色とかつけるんか!?
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:47:04.27ID:/i0oA/RK0
好きな同じパーツBTOでやるより安い
動けばいいだけなら高い
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:50:04.24ID:IQQSPzL+0
>>27
ゲームやらないなら自作する必要ない感じか?
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:50:47.04ID:/i0oA/RK0
>>28
こだわりないなら買う一択や
何よりめんどいからな
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:51:32.81ID:P2jQPVPC0
俺も5年くらいでメモリだかマザボだかグラボだか知らんがぶっ壊れたな
それより古いPS3でさえ普通に起動するのに

>>28
ゲームやらないなら自作以前にデスクトップなんていらない
邪魔なだけ
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:51:50.11ID:/rdoSOw90
テンプレ構成なら組み方も動画でもあって真似するだけで定価より5万ぐらい安く組めるってだけ
金があるなら最初からBTOいけ
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:51:51.87ID:PcaJH4rE0
質問なんやけど2年前にbtoでPC買ったんやけど何時グリス塗り直せばえんや
0033 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:54:37.50ID:Wh5XdY+m0
>>32
起動時に香ばしい匂いがしてきたら
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:56:11.81ID:P2jQPVPC0
>>31
駿河屋の4060pcで10万とかなかったっけ
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:59:28.48ID:GAwzOXQ20
>>32
もう塗り直した方がええで
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/07(火) 15:01:04.79ID:VHa/bZZR0
電源とマザボ選べるのがでかい
0038 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 15:02:05.38ID:OsSCenWZH
>>3
イニシャルコストは変わらんか負けてる

ランニングコストは安い
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 15:04:49.81ID:JkKWCHHSd
>>26
色の意味が分からんけど、btoでもあったけど1万ぐらい高かったからや
0042 警備員[Lv.10][新初]
垢版 |
2024/05/07(火) 15:13:34.13ID:0mwnXHY8d
昔はパーツが安くて割と流行ってたけど今はどうなん?だいぶ割高になったんちゃう?
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前10)][新苗警]
垢版 |
2024/05/07(火) 15:13:35.94ID:P2jQPVPC0
ガンプラより簡単だよ
レゴのほうが難しい
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 15:21:03.90ID:WptlxRKA0
>>32
温度みて問題ないなら不要ちゃうか
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/07(火) 15:44:31.45ID:EXVRyyx00
具体的に安くなるのはOSやらパーツを使い回せるサブ以降やで
それ差し引いてもなんかのエラー起きたら一日付き合う手間ガあるけどね
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 15:45:47.02ID:0EkIR5mp0
ジャンク直せるなら3060・12400機が6万で組めるで
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 15:48:30.50ID:GAwzOXQ20
おじおじジャパンかな
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 15:54:38.49ID:5VVoEPem0
メリットはどのパーツが何なのか理解できること
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前8)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 15:55:11.35ID:7jh8vp+l0
今は時期が悪い
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 15:55:31.92ID:4M2ybAHX0
ケースのデザイン考えてる人がオタクだからあんなにダサいケースが生まれるの?🤥
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 15:55:37.29ID:0EkIR5mp0
>>50
ジャンク症状選んで買えばあそこまで面倒な修理しなくても行けるよ
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 16:10:26.67ID:JUJC7Jwf0
自転車もフレームとパーツをバラで買い完成品にするからPCもそうしたい。こういうことができるのってPC、自転車、注文住宅くらいだろ
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 16:11:03.73ID:JUJC7Jwf0
一部の収納家具もそうか
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 16:18:01.32ID:x1Ir7CJJM
torrentケース使いたくて自作した
配線で発狂しかけた
最終的に線全部押し込む感じでゴリ押しや
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 16:18:48.54ID:xnPHsk6h0
楽しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況