X

【悲報】「からあげ店」倒産過去最多、「おにぎり店」がブームへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前36)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:00:50.02ID:D/NrLNSC0
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/94b62f283b49f6fc686f0c7f7cd39e2673dc6b73&preview=auto
2024/05/08(水) 12:20:43.49ID:9h8xFcyi0
どんどん金かからないものになってくの草
64それでも動く名無し 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:21:03.28ID:eCclUw+n0
本当に近所の小料理屋がからあげ店になって
翌年には最近おにぎり屋に代わってた
65それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:21:46.91ID:XhHlAH52d
握ってすらいないからな
型に入れて挟んでるだけ
66それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:22:00.81ID:Lb1xiB3Pd
ムネを売ってないからあげ屋はほぼ例外なくハズレなので覚えとくと良いで
67 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:22:10.51ID:+ie84NNw0
>>2
食パン忘れてるぞ
68 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:22:26.86ID:YPlXD4zY0
>>43
更に高級食パンも追加で
69それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:22:40.41ID:8rk5vcbS0
君もレッツ、おにぎりゃ〜
いいじゃんいいじゃんすごいじゃーん
2024/05/08(水) 12:23:27.43ID:RhKiJSv60
ビニール手袋でニギニギしてるやつか
71 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:23:28.60ID:+ie84NNw0
>>19
屋台のピザ屋普通に2000円くらいするぞ
1切れ800円とかざらにある
72それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前6)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:23:42.33ID:OOgEw3u3d
とじないカツ丼と高級ハンバーグも忘れるな
73それでも動く名無し 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:23:43.24ID:paYI8Xsvd
メロンパンとか唐揚げは1回くらい食べようかなって買うけどマリトッツォとか食パンとかは論外やったわ
おにぎりはどっちや
74それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:24:04.33ID:XLpFyApx0
そろそろベルギーワッフルブームくるから
覚えとけよ?
75それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:24:07.93ID:Xe2oYm6Vd
>>71
あんま美味しくないのに強気よな
76 警備員[Lv.7(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:24:11.22ID:dRCXaaagH
ほぼ国内自給のコメくらいしか原料仕入れられへんしな
77それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:24:32.43ID:k/tHFCOV0
>>72
生ハンバーグの間違いやぞ
2024/05/08(水) 12:24:43.89ID:N1ufT9r0d
タピオカ唐揚冷凍餃子
2024/05/08(水) 12:24:48.26ID:1cOnGMI3d
鶏肉さえ高級品へ
コスパなら米や
2024/05/08(水) 12:24:49.56ID:563I2tNw0
>>71
1枚3000円だと手が出しにくいからもっと流行って欲しいわ
81 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:25:03.15ID:W28i4gi50
ナポリピッツァは火力が命なのに屋台じゃ火力出せないって祖母の孫がゆってた
82それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:25:53.87ID:EWRuOs0eM
次は卵焼きがきそうやな🤤
83それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:26:23.95ID:TdeALO1+0
テレビで外国人利用して再三取り上げるメロンパンは然程流行らないな
84それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:26:30.41ID:paYI8Xsvd
次はガレットやな
クレープよりは見ないけど作り方はほぼクレープやし
85それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:26:37.54ID:t6fX5vHO0
こいつらいっつも飲食ブームで転がされとるな
86それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:26:56.65ID:XZ7W+CV/0
専門店で一過性のブームで終わらなかった店って存在するか?
87それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:27:05.18ID:S/4ot9Mxd
情報を食ってるんか??
88それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:27:08.87ID:odNm7JR6r
おにぎり店はええけど高いわ
3つ買って千円くらいしたわ
2024/05/08(水) 12:27:10.00ID:SLGKivr70
とりあえずマツコが言えば流行するという流れ今年もか
90それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:27:11.79ID:nSzUL1IF0
フルーツ大福屋はだいぶ淘汰されてきたね
91それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/08(水) 12:27:24.24ID:GFHn0Y+Jd
テスヤ
92それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:27:44.30ID:YDUMqFAkM
うんこブームはいつくるんや
93それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:27:46.60ID:S9/u2eVY0
何でもかんでも価格高騰って言ってるけどさ

物価は上昇するもんだ
単に日本人の収入が増えないだけでは
2024/05/08(水) 12:27:48.68ID:gCukTYZqd
前からおにぎり店を流行らせようとしてきたらいよいよ末期だなと思ってたがそうなったな。
米炊くだけだからな。油も小麦粉も要らないしコストが安い。最後にたどり着く発想や。
95それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:28:16.24ID:s5rz73ngd
>>34
ワイの唐揚げでも金賞やしお察し
96それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前39)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:28:26.08ID:T52Mz/470
おにぎりとか自分の家で作れるやん
97それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前12)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:28:27.28ID:vu7Z/kJe0
兄さんで言うチキン屋みたいなもんか
98それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:29:13.74ID:DW2OtBBX0
言うておにぎりはインバウンド需要もあって人気で
おにぎり体験とかもやっとるとこあるらしいしな
99それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:30:36.41ID:rZmppAbpM
>>85
飲食なんかなんだろうと3年以内で潰れるのが基本だし
ブームで一時的には儲かるんだからマシな方
2024/05/08(水) 12:30:45.21ID:563I2tNw0
米くらい中華行けば食えるのに観光客バカにしてんのか
101それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:31:53.21ID:nIgQpBl20
生ハンバーグと食パンはどうなったんや
2024/05/08(水) 12:32:11.94ID:SLGKivr70
このスレ白いたい焼きから借金経営している人多いやろ
コロナ禍は天国だったよな
103それでも動く名無し 警備員[Lv.30(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:32:41.95ID:TVxJrzCu0
駅前にあった響も潰れてた
おいしかったのに
104それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:32:53.71ID:sNqs28MA0
来年には焼き芋ブームやろ
105それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:32:56.31ID:N7DYqlwl0
肉はなぁ、、鳥インフルとかあるし
店の努力だけじゃどうしようもならないからな
米はなんとでもなる
2024/05/08(水) 12:33:20.93ID:Pr7qdYP3d
小さいおにぎり1コ170円とか脳みそ腐り切った真似しなけりゃ普通に需要あるやろ
昔は沢山あったらしい復活しろ
107 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:34:03.71ID:+ie84NNw0
>>34
いつも金賞貰ってるよな
池田大作か?
108それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:34:25.22ID:paYI8Xsvd
>>104
焼き芋は秋冬限定やけど安定してそうやな
109それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前37)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:34:28.74ID:YZoLbDBB0
どうせコンビニ行っても安くないしこういうのもアリってなるんだよな
すぐ飽きるけど
110それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:34:29.69ID:39GjeYCM0
日本だけやろ?こんなに潰れまくってるの
111それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:34:40.18ID:+Gf7vOmyM
梅雨〜夏は外食しない 冷凍モグモグ🥺
112それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:35:01.15ID:X/V3JIPod
おにぎり屋なんか大昔からあるやん
学生の頃通ってた地元のおにぎり屋はずっと繁盛しとるわ
113それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:35:22.91ID:fhi+Irwk0
今は移動キッチンとか手軽に開業できるからな
ネットでいくらでもレシピ溢れているし
修行だの職人魂だのなんだったのか
114それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:35:23.57ID:+Gf7vOmyM
おにぎりなんて一番ばっちぃじゃん🥺
115それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:35:33.49ID:Yenqvoi40
>>106
170どころか250くらいする店もある
116それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:35:36.92ID:VKdEJbtv0
リピート客がいないと潰れるよ
リピートしたくならないほどまずいんだろな

近場の中小企業がお昼に週1~2回買うくらいじゃないと
117それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:35:39.25ID:90DGjvn20
大塚のぼんごちょっと前からめちゃくちゃテレビ出てたけど反社のおもちゃになったんやな〜
商材屋のええ広告塔やん
118それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:36:22.72ID:KTqy3CI70
>>114
Z世代っておにぎり食べないってニュース見たことある
119それでも動く名無し 警備員[Lv.18][初]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:36:55.92ID:n2vIRpnu0
おにぎり太郎はキムタクも大絶賛だったな
120それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:37:16.03ID:LXs/WriG0
>>41
油毎日替えてたら破産するぞ油高いって知らないんか?外出ろよ
121それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前37)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:37:19.96ID:YZoLbDBB0
>>112
競合が増えたら老舗が苦しんで
ブームが去ったら共倒れする最悪のムーブメントやぞ
122それでも動く名無し 警備員[Lv.33(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:37:27.44ID:RJ+TGX0l0
まあからあげは投資額少ないからええんちゃう
高級食パンは損失額やばそう
123それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:37:30.75ID:KTqy3CI70
チキン自体は高タンパク質で脂質も少なくリーズナブルだからいい食材なのに
衣が体に悪い
124それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:37:34.14ID:4H3tIMbzd
リピートって観点でいうと唐揚げよりはおにぎりのがリピートしやすいし長生きするかもね
うまくオフィスワーカーの昼飯需要取り込めたら定着しそう
125それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:37:47.57ID:f7PnA2zs0
このセット出してくれ
https://i.imgur.com/QUFkmtI.jpeg
126 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:37:49.68ID:+ie84NNw0
ぼんごは関東にしかないのがクソや
127それでも動く名無し 警備員[Lv.13][初]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:38:01.71ID:bYi3KkNk0
おにぎりなんて食うの昼やろ
JKバイトなんておらんし地獄やろ
2024/05/08(水) 12:38:51.35ID:4lSkG2Nmd
令和はおにぎりと水を買う時代
昭和世代に伝えたい
129それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前38)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:39:03.08ID:gJL+lm8j0
流石に逃げる準備して出店してるでしょ
130それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:39:42.47ID:8PGnbUzrd
これ並んで買う奴マジでバカだな
131それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:39:47.14ID:kBvWhX5/r
めちゃくちゃうまい明太子おにぎり200円とかなら行ってもいいな
132それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:39:53.64ID:RBckniNj0
韓国チキン屋経由で大量処分に失敗した感じしかせんけど
133それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:40:14.79ID:POJeqld10
ついこないだ高温にした油は体に悪いってニュースになったばかりやん
134それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:40:24.75ID:rZmppAbpM
>>129
こういうので楽に儲けようとするオーナーは結構なんも考えてないよ
あとから契約に文句いうコンビニオーナーみたいなもん
135それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:40:33.15ID:2xSXprVL0
おにぎり店って昔から定期的に出てきては消えるを繰り返してるよね
136それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:40:48.95ID:CjC0QY5z0
>>41
どの店も使い回すぞ
137それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:41:18.32ID:/jQ4kmuH0
しゃーない
粉ものでなんかええ案出してくれや
138それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:41:19.97ID:xqod92r50
前日の油使ってる店とかあるん?
怖すぎやろ
139それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:41:41.55ID:Bn6g9FIxd
https://i.imgur.com/ndVO77f.jpeg
こいつが握るおにぎりが1個1000円とかぼったくり過ぎやろ
140それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:41:57.35ID:Gnbu8tUA0
https://i.imgur.com/9ZBog9N.jpeg
141それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:42:18.63ID:KBInDgmq0
おにぎりと豚汁で1000円超えてくるんよな
まあでかいからお腹いっぱいにはなるんやけど
142それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:42:38.57ID:zoN2I/5C0
>>139
この画像が色々怪しすぎる
143それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:42:40.29ID:fhi+Irwk0
白米は毒とか必死にデマ流しているのにw
144それでも動く名無し 警備員[Lv.47][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:43:10.30ID:QTjcR9/K0
一時期次はアジフライだ!ってやってなかったっけ?
2024/05/08(水) 12:43:28.22ID:AxFaot5t0
タピオカが一番利回り良かったね
原価そこまでだし人来なくなったらすぐ閉めればさほどダメージも無かった
食事系はそうもいかないから
146それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:43:49.54ID:CjC0QY5z0
>>106
170円じゃ経営きついやろ
147それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:44:40.65ID:4363bnS20
ガチで太るで
油吸ったころもなんて栄養もクソもない
148それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:44:49.91ID:sT0BM8aQd
変な名前の惣菜屋とかできんのかな
149それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:45:32.55ID:n4Z0cuQNd
コンサルの手のひらの上で転がされてそう
150それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:46:04.52ID:zoN2I/5C0
温度も握りも最適化されてるおにぎりってだけでそうそう食う機会ないからゴミ米でも美味く感じるしからあげや食パンより材料費も手もかからないな
151 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:46:24.70ID:pQVMBfmc0
おにぎり食うくらいなら唐揚げの方がタンパク質摂れていいんだけどな
白米ら無駄に糖質高くて太るし
152それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:46:39.35ID:7ZiztRwh0
セブンのおにぎりも180円とかだしなんでもたけえなほんと
153 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:48:07.71ID:+ie84NNw0
>>139
七原くんかな?
2024/05/08(水) 12:48:31.23ID:I02cHYFE0
マリトッツォ
タピオカ
パン
から揚げ
ハンバーグ
おにぎりの次は何?
155それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:48:32.60ID:/r5Y+hj90
馬鹿だな
おんなじテナントで唐揚げとおにぎり売れば倍儲かるのに
156それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:49:22.46ID:LTmNJXk70
youtubeででてくるあのデブ嫌い
157それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:50:49.11ID:LTmNJXk70
>>139
こいつや
158それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:51:12.04ID:BTqFsEFNH
>>145
炊飯器で炊くだけだからな
159 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:51:14.29ID:3oBh/8Dna
ブームになると「元祖」以外消えるイメージや
160それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:51:20.46ID:65vUIFff0
地元の米屋が20年くらいやってるおむすび屋は毎日賑わってるからリピーター次第やと思う
161それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:51:35.28ID:fec3jZH90
>>151
衣は取るんだよな?
162それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:51:54.17ID:5k+i43wA0
ホットドッグ屋がいい
163それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 12:52:33.31ID:+AgcGlSQ0
今後はフォーとかバインミーのブームもありえるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況