X

【緊急】実質賃金、24か月連続マイナスWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 08:39:36.37ID:uHcmOXca0
実質賃金3月2.5%減 24カ月連続マイナス、過去最長:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA08BLH0Y4A500C2000000/
2024/05/09(木) 10:15:00.90ID:ZIP+SRKU0
円安って日本の景気が悪いので金利を上げられないから外国との金利差が開き続けてることによるものだよね

国内問題だけではないが国内問題に依る部分も大きいよ
2024/05/09(木) 10:16:09.13ID:fmgZUucY0
>>92
賃金上昇がインフレに追いつかないから円安の概念にもってくるとかうんちく語りたいおじさんは話が無駄に長い
2024/05/09(木) 10:18:05.48ID:ltBREWw/C
>>89
バブルの時期でも誰もが贅沢な暮らしをしてたわけでも無いし、生活レベルが高かったわけでも無いが
日本が最も成長していた時代はカー、クーラー、カラーテレビが三種の神器と呼ばれていたし
好景気(経済の拡大局面)と海外旅行が必ずしもイコールになるわけではないからな
というか海外旅行とか今でも行こうと思えばいけるでしょ?普通に働いていれば
昭和の時代の方がよっぽどハードル高いよ。格安航空券もないし、ホテル手配も難しいので
パッケージしか選択肢が無く、格安ツアーはベルトコンベアーのように土産屋行脚

なんでもかんでも昔が良かったと思いたがるのは人生末期を迎えた老人思考なのでたまには立ち止まって冷静に考えた方がいい
2024/05/09(木) 10:18:23.49ID:z2rgwWvs0
>>93
それもあるが諸外国よりインフレが緩いのも金利上げる必要ない要因のひとつ
2024/05/09(木) 10:18:49.86ID:ZIP+SRKU0
なんの指標をみても景気は悪いのに何を見て景気はバブル並と判断してるんだこいつ
98それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 10:18:57.83ID:e+apRzeH0
資源のない日本が、10年以上も異次元緩和を続けて円安にすれば、円で生活する日本人が、物価上昇で苦しむのは当たり前。

日本人の生活水準は、円安のせいでどんどん下がっていく
2024/05/09(木) 10:19:11.96ID:ltBREWw/C
>>94
最初に円安とか言いだしたのはキミだけど???
100それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 10:19:48.40ID:z+fy/GEia
待て!
…実質賃金・GDPは反日指標なので無いものとする
101それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 10:19:56.31ID:o8xDu5/D0
>>83
個人消費支出マイナスになってるのに何処が好景気なんだよ
好景気なら消費支出プラスになっとるよ
2024/05/09(木) 10:20:22.59ID:ZIP+SRKU0
>>96
なんでインフレ率低いのか
それは景気が悪いからだ
2024/05/09(木) 10:21:14.24ID:TgLmAzZv0
自民党とネトウヨはどんだけ日本の足を引っ張れば気が済むんだよ
反日だろこいつら
2024/05/09(木) 10:21:58.84ID:ltBREWw/C
>>96
昔ながらの経済学者、政府、中央銀行などはインフレこそがもっとも恐ろしいゴジラみたいな存在だと思ってるからな
アメリカも巨大な災厄インフレを防止する為には金利を上げるしか無いと思い込んでいる
数十年もデフレでインタゲをいくら設定しても達成出来なかった日本の財務省ですら隙あらば引き締め政策やりたがるのは潜在的にインフレを恐れているからだと思う
もう宗教と言っていい
2024/05/09(木) 10:22:22.44ID:fmgZUucY0
>>99
うんちくおじさんはラーメンの話したら造り方やら歴史を語るのか普通って感覚なんだろうな
106それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 10:23:11.25ID:Z/kTGZDB0
自民は全員反日チョンなのは常識だけど?
2024/05/09(木) 10:24:15.02ID:ZIP+SRKU0
このスタグフレーションを引き起こしたアベノミクスとかいう政策は変えてほしい
108それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 10:34:57.84ID:+/kft0na0
>>29
政治がまともだったら頑張って稼いでる奴らも今よりもっと金貰えてたわけなんやけどな
109それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前32)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 10:35:53.73ID:1bUdrIf00
>>107
毒は死ぬまで無くならんのやで
110それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 10:47:04.79ID:TMLlwYmU0
>>95
めちゃくちゃ効いてて草、しょせんはチンパンジーやなこのガイジ
2024/05/09(木) 10:52:30.34ID:wpbzZCup0
都内住みやけど、久しぶりにサイゼの前通ったら時給1400円でビビったわ
みんな給料低いなら転職せえよ、わいは年収50万変わったわ
112それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 10:52:41.05ID:+/kft0na0
>>110
どちらかといえばお前の方がバナナ好きそうな内容してるな
2024/05/09(木) 10:57:53.60ID:WFt9QdLX0
来月から電気ガスも上がるで
どーんと行こうや
114それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 11:04:24.52ID:cQ0ZFWsY0
給料も上がってるとは何だったのか
115それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 11:06:21.36ID:cQ0ZFWsY0
>>108
昇進した先の元の給料と比べな意味ないのにな
116 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 11:14:16.41ID:7lhtzsvs0
大企業は4月から賃上げしてる
上がるとしたら4月から
117それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 11:18:01.01ID:Oo85mk2g0
デフレがだめなんやああああ

頭安倍晋三さぁ
2024/05/09(木) 11:20:27.84ID:z2rgwWvs0
>>117
そりゃダメだろ
30年間成長してないんだから
119それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 11:21:36.20ID:WXFqmyEEd
トヨタが儲かってるので問題ないぞ
2024/05/09(木) 11:24:35.01ID:qrvyvsmf0
>>118
企業は成長してますよ
2024/05/09(木) 11:27:09.64ID:ZIP+SRKU0
>>120
え?


https://i.imgur.com/rSrxQw7.png
2024/05/09(木) 11:30:53.74ID:XRMqRlOR0
大企業様の上級者員様たちはあがってるのでセーフ
下っ端奴隷と中小は死ね
123それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 11:33:18.79ID:WXFqmyEEd
せっかく値上げしても原料費や外注費が上がると利益増えないから下請け泣かすのは当然だよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況