探検
大谷翔平と王貞治って打者としてはどっちがしゅごいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前17)][苗]
2024/05/09(木) 13:33:37.32ID:+uItNYqg0 教えてくれ
2それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
2024/05/09(木) 13:33:52.81ID:ZiYbFyCG0 栗山巧
3それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
2024/05/09(木) 13:34:22.48ID:wSl1kbTdd 王貞治 激狭後楽園で違反の圧縮バット
4それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前15)][苗]
2024/05/09(木) 13:35:29.32ID:96sk4qDh0 劉玄徳
6それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前17)][苗]
2024/05/09(木) 13:37:42.37ID:+uItNYqg07それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前17)][苗]
2024/05/09(木) 13:37:43.92ID:+uItNYqg08それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
2024/05/09(木) 13:41:06.62ID:UbUQ2/Qo0 ONが打席に立つとど真ん中以外全部ボール判定されたって江夏が言ってた
9それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前9)][新苗]
2024/05/09(木) 13:44:34.92ID:sbRDpnFj0 まだ道半ばだからなあ
現役を全うしてから評価しなさい
現役を全うしてから評価しなさい
10それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
2024/05/09(木) 13:45:03.41ID:YIdzBNi40 >>6
圧縮バットは飛距離が3倍になる
圧縮バットは飛距離が3倍になる
11それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前17)][苗]
2024/05/09(木) 13:48:09.69ID:+uItNYqg0 >>6
じゃあ大谷が使ったら500メートル飛ぶやん
じゃあ大谷が使ったら500メートル飛ぶやん
12それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前17)][苗]
2024/05/09(木) 13:48:35.23ID:+uItNYqg0 >>10
じゃあ大谷が使ったら500メートル飛ぶやん
じゃあ大谷が使ったら500メートル飛ぶやん
13それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
2024/05/09(木) 13:50:49.69ID:YIdzBNi40 >>11
だから滅びた
だから滅びた
14それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前34)][苗]
2024/05/09(木) 13:50:53.50ID:Oo85mk2g0 わからん
みんな大谷と同じ時代に生まれ育った上で比較せな公平やないよ
みんな大谷と同じ時代に生まれ育った上で比較せな公平やないよ
15それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/05/09(木) 13:51:06.68ID:pd34Vsmk0 >>11
草🤣
草🤣
16それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/05/09(木) 13:53:32.89ID:pd34Vsmk0 単純にバッターとしてなら大谷の方が上。
でも王がいなけりゃ大谷のバッティングも無いからリスペクトはすべき。
でも王がいなけりゃ大谷のバッティングも無いからリスペクトはすべき。
17それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
2024/05/09(木) 13:54:21.11ID:vNhJ0THO0 王がすごいのは記録もあるけど長年活躍したこと
大谷が15年くらい選手やってからでないと比較できない
大谷が15年くらい選手やってからでないと比較できない
18それでも動く名無し ころころ
2024/05/09(木) 13:57:40.47ID:Ib8KIy9b0 >>1
確実に王やわ
確実に王やわ
19それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
2024/05/09(木) 13:59:29.94ID:+0SMizCK0 王の話になったらすぐ激狭球場とか圧縮バットとか言い出す奴いるけど
ボールも濡れスポとかは無視するよな
傑出度で比べろって話よ
それでも大谷かな
ボールも濡れスポとかは無視するよな
傑出度で比べろって話よ
それでも大谷かな
20それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新苗]
2024/05/09(木) 14:01:24.29ID:wAtj2NLV0 大谷がNPBでやってても通算868ホームランも打てない
王がMLBに行っててもシーズン46ホームランも打てない
比較しようがない
王がMLBに行っててもシーズン46ホームランも打てない
比較しようがない
21それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/05/09(木) 14:01:29.13ID:gWsJiqAL022それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
2024/05/09(木) 14:02:57.06ID:+0SMizCK023それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/05/09(木) 14:03:27.01ID:gWsJiqAL024それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前33)][苗]
2024/05/09(木) 14:05:39.07ID:QWn2npf30 時代の違う選手の成績比べるのって意味なくね
25それでも動く名無し ころころ
2024/05/09(木) 14:06:25.02ID:NHJGFT5e0 コルクバットが一番すごい
26それでも動く名無し 警備員[Lv.50][苗]
2024/05/09(木) 14:06:38.64ID:HRiVMTEO027それでも動く名無し ころころ
2024/05/09(木) 14:06:59.80ID:gWsJiqAL0 >>22
当時の最速がライアンだとして、155~158くらい。
まわりのピッチャーは145~150くらいと思う。
変化球もアホみたいに増えたし、配球の研究も進んだ。
この辺りを考えるとかなり厳しいと思うよ。
当時の最速がライアンだとして、155~158くらい。
まわりのピッチャーは145~150くらいと思う。
変化球もアホみたいに増えたし、配球の研究も進んだ。
この辺りを考えるとかなり厳しいと思うよ。
28それでも動く名無し ころころ
2024/05/09(木) 14:07:04.56ID:+uItNYqg0 王の時代とか140キロの速球とか言われてたんやろ?
メジャーだとスローボールやん
メジャーだとスローボールやん
29それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前25)][苗]
2024/05/09(木) 14:07:54.33ID:iFyfRCNr0 一本足打法はメジャーじゃ通用しないだろうな
30それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/05/09(木) 14:07:55.39ID:gWsJiqAL031それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前17)][苗]
2024/05/09(木) 14:08:03.76ID:+uItNYqg0 大谷>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>王>>松井
こんな感じじゃないの?
こんな感じじゃないの?
32それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
2024/05/09(木) 14:08:06.15ID:MBOzMTog0 王の記録っていまだにメジャーでも抜かれてないんやろ?
レベルの問題とかはあるやろうが傑出度でいえば間違いなくトップやろ
レベルの問題とかはあるやろうが傑出度でいえば間違いなくトップやろ
33それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新苗]
2024/05/09(木) 14:09:01.78ID:wAtj2NLV0 >>22
日米野球はどれだけメジャー側が本気か分からないからなぁ
WBCよりもっとやる気ないのは確実だろうしメジャーでの成績の参考にするのは難しい
NPB側で王だけが打ちまくってたから当時の日本人では抜けた存在だったのは分かるけど
日米野球はどれだけメジャー側が本気か分からないからなぁ
WBCよりもっとやる気ないのは確実だろうしメジャーでの成績の参考にするのは難しい
NPB側で王だけが打ちまくってたから当時の日本人では抜けた存在だったのは分かるけど
34それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/05/09(木) 14:09:41.57ID:gWsJiqAL0 >>31
王と松井の間に落合が入る
王と松井の間に落合が入る
35 警備員[Lv.14(前20)][苗]
2024/05/09(木) 14:10:40.01ID:ba4w5df60 >>17
一応大谷も10年選手なんよね
一応大谷も10年選手なんよね
36それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前17)][苗]
2024/05/09(木) 14:11:52.26ID:+uItNYqg0 >>32
当時の日本野球なんてメジャーの5軍(ルーキーリーグ)くらいのレベルやろ
それでメジャーに抜かれてないとかいうのはメジャーに失礼だと思う
今でも筒香・秋山がボコボコにされて帰ってきてるくらいだし
当時の日本野球なんてメジャーの5軍(ルーキーリーグ)くらいのレベルやろ
それでメジャーに抜かれてないとかいうのはメジャーに失礼だと思う
今でも筒香・秋山がボコボコにされて帰ってきてるくらいだし
37それでも動く名無し 警備員[Lv.50][苗]
2024/05/09(木) 14:12:04.11ID:HRiVMTEO0 >>30
その割には王、長嶋以外の巨人の選手は大して打ってないな
その割には王、長嶋以外の巨人の選手は大して打ってないな
38それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/05/09(木) 14:12:28.71ID:gWsJiqAL0 >>32
それはそうだけど、ピッチャーのレベルは違うし、傑出度では大谷と比較することはできない。
それはそうだけど、ピッチャーのレベルは違うし、傑出度では大谷と比較することはできない。
39それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/05/09(木) 14:14:11.99ID:iwCb7WsV0 大谷が30本で衰えたと思って引退出来るかどうかやな
40それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
2024/05/09(木) 14:15:49.61ID:pBGgAO0v0 リトルリーグ(NPB)でいくら打ってもね
王貞治ってプロ(MLB)じゃ記録無し
打者としてすらダルビッシュとマエケンの方が王貞治より上
王貞治ってプロ(MLB)じゃ記録無し
打者としてすらダルビッシュとマエケンの方が王貞治より上
41それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/05/09(木) 14:16:13.92ID:gWsJiqAL0 >>37
V9の巨人は守りの野球だったそうだし、ボールの話もあくまで仮定なので。
ボールが濡れスポだという先入観はどうかな?ということ。
濡れスポだとしても今のメジャー球も重くて飛ばないし、この話にはあまりボールの因子を入れない方がいいと思っただけよ。
V9の巨人は守りの野球だったそうだし、ボールの話もあくまで仮定なので。
ボールが濡れスポだという先入観はどうかな?ということ。
濡れスポだとしても今のメジャー球も重くて飛ばないし、この話にはあまりボールの因子を入れない方がいいと思っただけよ。
42それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
2024/05/09(木) 14:16:26.61ID:+0SMizCK043それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前17)][苗]
2024/05/09(木) 14:16:30.86ID:+uItNYqg044それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前34)][苗]
2024/05/09(木) 14:17:56.62ID:Oo85mk2g0 大谷が王の時代に生まれてたら140キロがデフォの時代で今なら打ててないとか言われるんやで
45それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]
2024/05/09(木) 14:21:01.13ID:MBOzMTog0 Wikipedia見たら13年連続ホームラン王、18年連続最多四球、18年連続最高出塁率とかおかしなことやっとるやん
大谷がずっとNPBでやってもこんなことはできんで
大谷がずっとNPBでやってもこんなことはできんで
46それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前17)][苗]
2024/05/09(木) 14:21:02.51ID:+uItNYqg0 >>44
大谷が王の時代に生まれてたら、ホームラン2000本くらい打ってたんじゃね
大谷が王の時代に生まれてたら、ホームラン2000本くらい打ってたんじゃね
47それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/05/09(木) 14:21:28.12ID:gWsJiqAL048それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
2024/05/09(木) 14:21:29.82ID:pBGgAO0v0 そもそもバッティングセンターで100本打ってるリーマンのオッサンがプロ通用みたいな話してるぐらい王貞治持ち上げてる奴はバカ
MLBの記録以外全て無価値だからな
MLBの記録以外全て無価値だからな
49それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗]
2024/05/09(木) 14:21:51.03ID:tdTnl3dV0 王の時代にいたらアンガールズみたいな体型やったやろな
後移動で発狂してるわ
後移動で発狂してるわ
50それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/05/09(木) 14:22:07.98ID:gWsJiqAL0 >>46
二刀流やってるから無理
二刀流やってるから無理
51それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
2024/05/09(木) 14:22:12.92ID:pBGgAO0v0 >>45
やる必要ない定期
やる必要ない定期
52それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/05/09(木) 14:22:21.35ID:gWsJiqAL0 >>44
そらそうよ
そらそうよ
53それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/05/09(木) 14:23:22.44ID:gWsJiqAL0 >>49
それは別の話。
それは別の話。
54それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前17)][苗]
2024/05/09(木) 14:23:27.53ID:+uItNYqg0 >>50
二刀流でそのくらい打ちそう
二刀流でそのくらい打ちそう
55それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
2024/05/09(木) 14:25:18.13ID:cjX1riXRd 王さんのすごさは人格も完璧なところやろ
56それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/05/09(木) 14:26:53.03ID:gWsJiqAL0 >>55
江川をハブにしたり、バースやらカブレラやらを四球攻めにしたりしたのはええんか?😅
江川をハブにしたり、バースやらカブレラやらを四球攻めにしたりしたのはええんか?😅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★2 [七波羅探題★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- 国交省航空局、オマーン航空当局と協議 オマーンから日本へ就航可能に ※羽田除く [377482965]
- 【LV0】佐賀県の「唐津」という街に来てるんだが、シャレにならんぐらい過疎っててワロタ…人が全然いないんだが😰 [562983582]
- 例の違法ジムニー運転手に懲役3年、車の所有者に罰金20万円。終わりだよこの国 [931948549]
- Winny、Share、Perfect Dark、かつて日本人を震撼させたP2Pファイル共有ソフトたち、2025年の現在どうなってるの? [249548894]
- もしもあの改札の前で立ち止まらず
- 🏡三三💥👊😅👊💥三三🏡