【悲報】東京に来たインドネシア人「東京って想像してたより『田舎』なのかも」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:27:16.70ID:e7T12CWt0
先進国と思いきや無料Wi-Fiが不足していたりと、マイナスイメージがついてしまった東京。
「想像してたより「田舎」なのかも」とギャップを感じた人も多くいるようです。
「日本に来る前は、”ビルが立ち並ぶ先進国”ってイメージを持っていたけど、実際に来てみたら山に畑も田んぼもある」(インドネシア出身)
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:28:23.08ID:e7T12CWt0
インドネシア人から見ると東京は田舎だった
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:28:59.84ID:li54sKm7d
インドネシアは日本ができなかった首都移転も実現できた模様
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:29:10.21ID:FX51pW3d0
wifiの普及は途上国以下なのはだいぶ前から言われていたな
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:30:07.71ID:Y494gVud0
日本ってもう後進国なんやな
0007 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:30:27.91ID:RNSG3jLu0
wifiたくさんある方が途上国のイメージあるわ🥺
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:30:40.91ID:NyrdIyNE0
>「”ビルが立ち並ぶ先進国”ってイメージを持っていたけど、実際に来てみたら山に畑も田んぼもある」

東京に山や田んぼってあるんか
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.35][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:31:06.15ID:4ZIMjt530
インドネシアが首都移転する理由がジャカルタにもう土地が無い事やしね
そのイメージで見れば東京はまだ余裕ある
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:33:07.99ID:6+4QskTD0
東京は都会じゃなかったんや
勘違いしてたな
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:34:27.38ID:Dj32287Q0
せめて記事読めよ
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:35:38.37ID:E9mNFfv50
釣り堀見た時は唖然としたわ
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前1)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:36:30.63ID:eF3vXT/r0
バレたか🤗
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:37:15.36ID:UM6mxrSZ0
あんま摩天楼が無いとかなら分かるけど
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:38:16.50ID:v8cw+1xu0
まぁいいじゃんそういうの
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:39:11.16ID:E9mNFfv50
あと山手線な
地面に電車走ってるからな
あんなん都会では考えられん
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:40:22.74ID:4CemFmhm0
はよ名古屋に首都移転しろや
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:42:40.01ID:fVc3kk4V0
50年前に完成した都市だしな
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前43)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:45:45.79ID:CnIpfz3U0
東京はオワコンだからな
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:46:06.33ID:WKoVhw670
後進国ニッポン
70年代の設備のまま今に至る
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前43)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:47:18.89ID:CnIpfz3U0
可処分所得がワーストの東京

貧乏人の巣窟東京
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.35][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:48:22.70ID:4ZIMjt530
実際インフラの老朽化とかでまとめて再開発が必要になってきてるんやけど
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:49:49.72ID:WKoVhw670
>>24
後進国ジャップにインフラの再整備なんて無理w
完全にインフラ崩壊してからなんとかしなきゃーって言い始める
なぜならアホだから
0026 警備員[Lv.17(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:49:53.51ID:MmdYpXDh0
成田→東京で田んぼ見たんかな?
0027 警備員[Lv.17(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:50:35.69ID:MmdYpXDh0
>>24
田舎に新しい土地作った方が安くできそう
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:51:12.22ID:WKoVhw670
2030年代は首都脱出、日本脱出がトレンドになる
完全にインフラが崩壊して住めなくなった東京からの脱出がブームに
でも地方でもインフラが崩壊し始めるから国民は東南アジアとかに脱出し始める
0029 警備員[Lv.17(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:52:26.72ID:MmdYpXDh0
>>28
ならんよ
田舎切り捨てても東京に投資し続けるのが日本
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:53:36.55ID:WKoVhw670
>>29
インフラの整備にはノウハウが必要
金だけぶっ込んでも再整備は出来ない
それでも金ドブに捨て続けて住めなくなった日本からの脱出がブームになる
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:54:33.59ID:XZPXH94sa
正直福岡の方が洗練された都会感あるよな
東京は古いごちゃついてるだけの一昔前の都会やし
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:56:27.57ID:td3e3UAB0
東京って田舎なんか
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:57:45.29ID:/7ONGcMj0
東京って消費するだけのデカい街って感じやな
昔は文化を生み出してたけど今は消費のみ
0037 警備員[Lv.22(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:58:14.94ID:p/ZwcLLY0
そら場所によっては東京も田んぼや畑あるだろ
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 17:01:02.74ID:fDsyB5RP0
野良のフリーwifiなんかよく繋ぐ気になるなとこの手の話聞くたびに思うわ
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 17:03:33.78ID:xXsC4wJsr
YouTubeでインドネシアのジャカルタ散策動画とか見ると
もう東京以上にそこら中摩天楼だらけやし街中もゴミとか落ちてなくて綺麗やし
日本が停滞してる間にいつの間にかめちゃくちゃ発展しててビビるわ
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 17:05:06.90ID:hvvEOCcf0
四角いビルばっかでつまらんよな
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 17:06:48.22ID:0qAGJQpNd
無料wifiを欲しがるってのが田舎者の気もするがどうなんやろ
公共のwifiなんて使うか?
速度遅いし、勝手に繋がるとウザいからwifiは常にオフだわ(余計なお世wifi)
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 17:06:51.20ID:Lk/O22610
>>40
なんなら野砲も射程範囲や
0046 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 17:07:42.65ID:HhnCwvrAr
インドネシア舐めてるやついそうだけどまじでジャカルタは都会だからな
動画とかでみたらわかる
0049 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 17:10:00.68ID:HhnCwvrAr
てか東南アジア全体が発展期しとるわ
バンコクとかクアラルンプールは最近行ったけどビルの高さとか街全体の熱気は東京より上
インフラとかはまだ課題あるけど、まぁめちゃくちゃ悪いってこともない
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 17:11:37.00ID:JzHxXBNL0
タイのバンコクも2000年ぐらいまでタクシーに群がる物乞いストリートキッズが大勢居たとは思えん
まあ個人の豊さでもう日本追い抜いたんやっけ
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 17:11:38.52ID:+w+1UyqRd
wifiだのゴミ箱がないだの英語の表記がないだのつくづく自分本位でしか物事考えとらんな 
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 17:11:46.66ID:vvWz3CJi0
あく新潟に首都移せ
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 17:12:03.32ID:WKoVhw670
>>44
ジャップのwifiは後進国レベルで遅いからそうやな…としか言えんわ
海外の都会に一度行ってみるとええで
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 17:13:00.02ID:PhWDvshe0
>>49
そりゃそうだろ
日本で50年前に起きた変化が今東南アジアで起こってるだけ
50年後の東南アジアは今の日本のように衰退期に入ってる
そういうもんだわ
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 17:15:26.46ID:/7ONGcMj0
ネトウヨって他国に負けた時の言い訳だけうまいよな
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 17:15:33.17ID:2CXyIxoxr
50年後の日本はどうなっとるんや?
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 17:16:02.19ID:WKoVhw670
>>54
そうならないようにインドネシアは首都移転しとるんやけどね…
他国がジャップほど愚かだとは思わないこと
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 17:16:26.78ID:WKoVhw670
>>55
そら負け続けやからどんどん上手くなるんやろうなw
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前37)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 17:16:27.37ID:EyT9H2Q50
Wi-Fiやキャッシュレスが使えなくて本当に先進国?っていうのは
もう10年くらい前から台湾人や韓国人からよく言われてた
0061 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 17:17:48.47ID:RJ6FCovL0
>>50
いまのバンコクはマジですごいわ
欧米人や東アジア人、アラブ人が大量にいて国際都市感がある、熱気も半端ない
自然と笑顔になれた国
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 17:19:10.29ID:anODIVpz0
でもGDP4位だから
0063 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 17:19:39.09ID:RJ6FCovL0
インドネシアも行ってみたいわ
まじで楽しそう
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 17:21:49.29ID:JzHxXBNL0
栄枯盛衰とはよくいったもんやな
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 17:24:41.22ID:2CXyIxoxr
日本からの脱出先としてインドネシアかマレーシアあたりを考えといた方がええか
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 17:26:42.35ID:PJyqAQ440
韓国人YouTuber「日本と言えばこれ」

(ポケットを引っ張ると小銭の音がジャラッ)

韓国人YouTuber「日本は高齢者のために小銭を持ち歩くのが普通なんです」

他の韓国人「へええ、立派ですぅ」

もうやさしいんだか皮肉なんだかわからなくなってて草
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 17:28:52.52ID:uUoU2xMO0
東京はマジでオワコンだよな
老朽化した建物ばっかりでそのくせ地価はクソ高いから大規模開発もできねーし
0068 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 17:34:37.76ID:kWyb6wc60
ネット環境はマジでゴミクズ後進国もいいところだからな
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 17:36:23.17ID:KJ43MjS80
日本は東京は凄いと崇めないとダメな風潮あるし
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 17:40:45.27ID:Q0198cnA0
イギリスの今年の賃金上昇率は10%で2100円
日本の賃金上昇率は4.5%で1000円
ただでさえ海外との賃金開いてるのに年間の上昇率も負けてるから一生追いつけない
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 17:47:37.00ID:t6ljc8kB0
>>30
英語も喋れん島国育ちがその程度で国出てく訳ないやん
0073 ころころ
垢版 |
2024/05/09(木) 17:48:42.57ID:fDjcBvXzr
東京カッペリーニの集まりやしな
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 17:48:48.96ID:SkTPHDxd0
東京が田舎なことを東京民に教えないとな
本人は気づいてないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況