X



【悲報】『1000円以下のランチが全滅…』外食の平均は1243円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 18:54:29.51ID:DgPF+Wxe0
これはすごい
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 18:55:15.16ID:X0XX2S5D0
イッチの今日の昼食代は?
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 18:55:27.55ID:utcnuk960
ワイの行きつけの飯屋も1つ目が1100円だったのに1800円もう一つは1400円が2300円なってたわ
コロナ前と後で変わり過ぎや
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 18:55:30.08ID:V2gdjf6f0
コンビニでおにぎりの方が安いな
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 18:55:47.71ID:DgPF+Wxe0
ランチだけで1ヶ月4万円じゃないか
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 18:56:03.85ID:9DFj8FPw0
終わりだよこの世界
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 18:56:35.32ID:kSO8b5300
お父さんのおこづかい値上げしないの?
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 18:57:02.74ID:V2gdjf6f0
>>8
給料上がらな無理や
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 18:57:36.71ID:Wvtzql+e0
労働者の賃金が上がって日本経済がよくなっている証拠やな
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 18:59:59.39ID:BrhTux4/d
馬鹿だなぁ
自分で弁当作ればいいじゃん
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:00:27.44ID:QBrDOMWi0
まあいいじゃんそういうの
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:00:38.98ID:fLxtvQQ70
500円がボーダーで700円がちょっとした贅沢だったのに、もう今じゃ700円が普通になってるよ
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:03:19.27ID:sfj/DA1D0
飯屋「決算コンテンツの搾取がつれえのおおおおおあお」
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:04:42.03ID:1RBFBXHv0
>>21
値段は安いがまずそう
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:04:45.28ID:fpO3TZly0
>>15
働くお父さんたちのワンコインお昼事情とかワイドショーでやってたのももう昔の話やね
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:06:31.80ID:PJyqAQ440
さすが土地転がしでバブル起こした国やな
社員のことなんかこれっぽっちも考えてない
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:07:01.98ID:1DyyUw0D0
>>22
そりゃ丸の内や八重洲は高給取りばかりじゃん
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:07:32.60ID:fWHtfq5s0
昼に味噌ラーメンとチャーシュー丼で1400円越えたわ
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:07:52.24ID:83mdxNGK0
>>29
今またやってるのがやばい
タワマンバブルは120%弾けるやろ
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:09:42.33ID:D2TqDfnQ0
他先進国はすでにランチ代の相場は2000円超え
国や地域によっては5000円ぐらいするからな
一体どれだけこの国は安いのかw
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:10:29.27ID:JoP/jz7V0
>>22
あの辺で働いてる人らの平均年収1000万超えてるやろうし
まあ家族に毟られて余裕ない人多そうやけどな
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:11:06.43ID:D2TqDfnQ0
安い
=労働者の賃金が低いからその低価格が実現できる

この当たり前の理屈が理解できずに
安いことばかりを望み
みんなで首を絞め合って賃金があがらない国にしてきたのがニッポンw
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:11:35.87ID:mHwbfUgmr
年収600万あるなら1000円くらい出せカス
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:12:02.03ID:Ceq9gzkcM
昼メシに外食はもうあかん
弁当の時代に逆戻りや
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:12:18.10ID:OcRvUp2I0
20年もの間みんなが一丸となってインフレ抑えてきた結果がこれ
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:12:26.25ID:V2gdjf6f0
>>35
これだけ物価上がってんやからはよ賃金も上げろ😡
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:12:31.11ID:D2TqDfnQ0
物価高
と言う言葉にみんな惑わされているのが現実

日本の物価はまだまだ安すぎて笑うレベルなのに
なぜか物価高と言う言葉が一人歩きしているw
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:12:34.48ID:nyhc3jtO0
未だに外食してる人、バカですw
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:12:48.74ID:dBNg1r5w0
前の日の半額弁当をレンチンやろ
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:13:40.58ID:2qiwUm0QM
>>39
今までデフレして多分が正常に戻ってるだけやし上がるわけない
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:13:50.61ID:D2TqDfnQ0
外食が高い国は
当たり前だけど外食はそんなにすることじゃないんだけど

日本はあまりにも安いから
底辺でも外食が出来てしまうのが勘違いの元
元々底辺が外食する必要なんて無いし
底辺の経済力に合わせた価格設定をすること自体も間違いw
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:15:22.02ID:J2S7298I0
ガイジ「賃金が上がったからランチ代は上がったんだ!」
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:15:24.34ID:D2TqDfnQ0
底辺向けに解説してやるけど
値上げには2種類あってな

1、原材料の高騰分だけを上乗せする最小限の値上げ
いわゆるコスト吸収型の値上げ
値上げを極端に嫌がる日本の企業がやってきた値上げがこれ
底辺や老人が良く言う
物価は少しづつ上がってるのに賃上げの実感がないと言う正体がこれ
でもこのタイプの値上げでは労働者の賃上げに貢献しないのは当たり前だとわかるだろ
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:16:05.17ID:BPFn/vLu0
最近昼飯食わない人も増えとるよな
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:16:32.25ID:D2TqDfnQ0
もう一つの値上げタイプがこれ

2、”賃上げ余力を確保できるだけの値上げ”
世界の先進国がやってきた値上げがこちら
要するにより踏み込んだ値上げ
労働者の賃金うpに繋げるにはこちらのタイプの値上げが必要
日本企業がやってこなかった値上げタイプ
だから日本の物価は安いままなんだよ
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:16:33.14ID:q8lvjsc40
ガイジ以外は賃金上がってるからまぁええやろ
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:17:08.78ID:2qiwUm0QM
>>47
賃金は上がってるけどな
飲食で雇う様なバイトのは
それも理由としてはある
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:17:31.98ID:D2TqDfnQ0
賃金はどんどん上がってるよ

どういう企業が上がってるのかと言うと
”値上げ”出来てる立場の強い企業はどんどん賃金upが続いてる

値上げせずにどこから労働者の賃上げ分がでるの?
出ないよw
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:17:51.03ID:BPFn/vLu0
>>43
それはスタグフレーションっていうんやで
今のわーくにの現状や
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:18:18.54ID:Y1GUAvH80
激安弁当買えるかどうか
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:18:57.03ID:D2TqDfnQ0
アジア最貧国に行ったyoutuberが
物価は日本と変わらなくて驚いたって言う動画うpってるけど
日本てそれぐら物価が安いままの国なんだぜ

安い
=労働者が低賃金で働くことで低価格が実現できている
=日本が歩んでしまった間違った30年w
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:20:01.35ID:D2TqDfnQ0
日本は物価の高い国

と言う間違った前提を脳内に持ってる奴の言うことは
何もかもが頓珍漢だろ
だって前提が間違ってるから

日本はどうしてこんな物価の上昇が緩やかなんだろう
と言う正しい前提で考えないと
正しい答えが出ないのは当たり前w
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:20:03.92ID:6FaycrAs0
平均がそうってだけで1000円いか
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:20:05.44ID:2qiwUm0QM
>>54
デフレから正常に戻ってるのがスタグフレーションだとして
なんも問題ないやん
むしろ良い
0061 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:21:24.29ID:krjcocuna
てか毎日外食いに行く奴って滅多にいないだろ
コンビニとか弁当で済ますほうが多いのでは?
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:21:41.63ID:BPFn/vLu0
>>59
スタグフレーションに問題感じないってまともじゃなさそうやな
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:21:54.30ID:FX51pW3d0
戦前の人間は米を値上げただけで激怒して大暴動を起こしたのに
今の人間は大人しいんやな
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:22:47.53ID:D2TqDfnQ0
日本の企業・経営者
「我が社はお客様の為にまだまだお値段据え置きで頑張ります^^」
「値上げはお客様に申し訳ないことです^^」


労働者の賃金を低く抑え続けることでしか実現しない
こんなバカなことを美徳として30年やっちゃったw
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:22:53.45ID:2qiwUm0QM
>>62
スタグフレーション=問題じゃないし
むしろデフレし続けててよかったと思ってるのがまともじゃないやろ
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:23:41.04ID:ShkDMWGL0
>>47
健全なインフレなら不満は無いんだけどな
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:24:29.80ID:D2TqDfnQ0
自分が個人事業主なら簡単に理解できるでしょ

仮に君が物書きやマンガかだとして
一ページ2万の原稿料を貰ってたとしたら
来月から1ページ2万2千円でお願いしますと言って
値上げ交渉して了承を取り付けないとダメなのわかるだろ
値上げせずにどこから労働者の賃上げ分がでるの?でないよw
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:27:30.17ID:D2TqDfnQ0
賃金upするには”値上げ”が必要なんだよ

でもその値上げができない代表的な業界が物流業界
ドライバーの賃金をupするには「運賃」の「値上げ」が必要なことは
業界みんなわかってるんだけど
その値上げができない

荷主の方が立場が強くて
値上げ交渉しても、ホナ他にたのむからお前とこもうええわ!
と言われてしまう

このように
モノやサービスの値上げができない企業や業界で働く労働者の賃金は
なかなか上がらないんだよ
底辺さんの属してる会社っていうのが正にそう
値上げできない弱い立場の会社
賃金はなかなか上がらないw
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:29:20.68ID:5HbwoE7q0
日本の労働者の給料が上がらない一番の原因は中小企業だぞ
会社の規模がちっせーから取引先と価格交渉ができないし、労働組合が機能してねーから労使交渉もできない
外にも内にも交渉できないんだから給料なんて上がる訳がない
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:29:35.42ID:D2TqDfnQ0
底辺さんへ

あなたの給料がうpするには
あなたの属してる会社が提供してるモノやサービスの値上げが必要なんだよ
政治や政党が変わっても何も変わらないよ

1個100円のアンパンを売ってる会社が
ずっと100円のままなら
その会社の労働者の賃金もずっと変わらないんだよ
当たり前の理屈だよw
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:31:11.64ID:iypMmeLx0
日高屋がこの世に存在してくれてて良かったわ
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:32:05.40ID:WfvTzLk30
ランチ750円やぞ
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:32:09.01ID:D2TqDfnQ0
日本の企業は値上げを極端に嫌い
日本人消費者も量販店や安売りに飛びつき値上げを許さず

みんなで首を絞め合って
労働者が低賃金で働くことでしか実現不可能なことを望んできた
お値段が安い
=労働者が低賃金で働いているからその低価格が実現できる
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:33:52.24ID:D2TqDfnQ0
あら、安くて有難いわね〜^^
ずーとお値段据え置きでお願いね^^


労働者が低い賃金のまま働き続けることでしか実現不可能なこと
こんなことを増えすぎた年金老人達が望む国
それがニッポン
現役労働者は
モノやサービスの値上げさせてもらえないことに本当は怒らないと駄目だよ
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:34:02.82ID:1DyyUw0D0
専ブラ快適
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:34:18.83ID:qBFwvfRM0
でもわざわざ平時に外食したいか?
所構わずペロペロするキチガイとかと同じ空気吸って飯を食いたいと思わないし
そういうキチガイがあまり紛れない客層の店はそもそもそんな頻繁にはいかないだろ
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前9)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:34:39.95ID:Q9uo0zqZ0
高いから最近昼飯食わねえもん。最近は夜1食で過ごしてる
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:36:05.32ID:D2TqDfnQ0
底辺は外食しなくていいんだよw
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:37:59.08ID:1khX9ukX0
今の状況って前向きさっていうのが無いんだよな
今までだと
景気良くて儲かりまくってるわ⇒給料上げるで!⇒みんなの給料上がってるし、ちょっと強気の価格で出しても買ってもらえるから高級品出すで!⇒……最終的に全体的な価格が上がる
だけど今って
アカン、今の状況やと採算取れん……値上げで何とかするわ⇒高すぎてモノ買えん……
って感じやん?
給料が爆発的に上がって行くビジョンが見えん
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:39:48.46ID:1khX9ukX0
最近やとご飯2合とたくあんみたいな感じにして
大昔の生活に戻った気分や
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:39:56.69ID:qBFwvfRM0
>>79
そもそも税負担が上がるの分かりきってる中で給与が多少増えようが進んで散財するのは単なる馬鹿だろ
だから所有金融資産の中央値がどの年代も6桁とか舐めた状態になるんだよ
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:40:40.63ID:guJI1LxK0
800円あれば今でもファミレスで食べられるだろ
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前9)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:41:35.94ID:Q9uo0zqZ0
>>82
食えんことはないけどほんまに量少ないで
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:47:03.95ID:LBfXOk/V0
スーパーの280円の弁当二個食っとる
あれ安いけど一個は少ない
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:47:17.06ID:u1IVGG6t0
>>60
サイゼリヤもまだ500円ランチ残してくれてる
アベノミクスに反抗する正義の味方やからなんG民総出で応援するやで
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:48:58.00ID:u1IVGG6t0
中身は同じなのに価格だけバク上げで実質賃金低下
お陰でデートや結婚出来ない若者増加でますます少子化加速
アベノミクス最高やね
安倍死刑囚も地獄で喜んでるね🤗
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前9)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:51:33.23ID:Q9uo0zqZ0
>>92
実際頼んでみ?おかずミニミニすぎてビビるで
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:52:29.74ID:guJI1LxK0
豚じゃねーんだからw
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:52:51.23ID:2A4IhJLb0
東京は高いとこやとバイトでも時給2000円くらい行ってるらしいしこんなもんやろ
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:56:10.97ID:Z8etLjgo0
さくら水産が500円ランチやってた頃はよかったなぁ…
やっぱり民主政権の頃の方が暮らしやすかったわ
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:56:37.59ID:5XZkgPoW0
食のレジャー化定期
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:57:13.91ID:oDqGT8Wl0
1000円いかんわ毎日
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:58:01.13ID:dfi+1jsQ0
チャーシュー麺が1000円←😊
チャーシュー麺が1200円←😠

これが現実
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:58:04.26ID:p/YEcktQ0
前日に半額パン買って持って行くわ
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:58:57.46ID:DylbK4BG0
牛丼も並は安いけどオプションつけるとやべーわ
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:59:04.84ID:iUw/inpf0
ガストで500円くらいでモーニング頼んでスープバードリンクバーでがぶ飲みするのがコスパええで
ワイはそれで閉店まで粘ってるわ
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:00:46.42ID:ctoT/rQN0
デカめの菓子パンもなくなったしなぁ
ホンマ民主政権に戻ってや
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:01:20.54ID:ZbxZZ/ou0
ウンチ
0108それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:04:13.77ID:QjlUppVl0
だからこそバーミヤンの革命アジフライ定食が有難がられる
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:04:38.22ID:a3uyoemG0
ますます質素倹約で経済回らないやんか
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前9)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:04:45.04ID:Q9uo0zqZ0
>>103
松屋ランチの「470円~」って表記よく見ると小盛りなんだよな
ほんまこすいことばっかやっとるわ
0111それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:05:51.22ID:u1IVGG6t0
>>92
行きたいけど平日限定だから行けん
職場の近くにガストないし
スープお代わり自由やからそれで腹ふくらませるな
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:06:36.12ID:OZZ2D/Jfd
自営業やから三食自炊しとるが野菜アホみたいに高いぞ
しゃーないから肉を豚から鶏にランクダウンさせた
0114 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:06:52.70ID:tmgbxwX20
ワイ本日の社食(342円)
ご飯(大盛り)
味噌汁
カレイの煮付け
オクラナット

もう外食出来ないンゴ
0115それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:07:33.49ID:u1IVGG6t0
やっぱ国賊一匹処刑しただけじゃ変わらんね
自民党と財務省の国賊全員駆除しないと
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前9)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:08:03.20ID:Q9uo0zqZ0
>>112
前勤めてた物流センターであったわこれ
でも1食900円だったわ。同じメニューなのに全員値段ちゃうやんけ!
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:08:08.48ID:ctoT/rQN0
>>112
値段なりやな
玉子屋のがええわ
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:08:44.61ID:WpTR1KFY0
いまだに990円でワンプレートにスープまでついてくるワイの行きつけ6/30に移転のため閉店してしまう
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:08:44.83ID:u1IVGG6t0
>>112
たまごやか?
ワイも工場勤務の時毎日頼んでたわ
ほんま底辺の味方や
0121それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前45)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:10:43.26ID:JHoIDSAn0
ケンモメンが少し前までしつこく立ててたオフィスの昼食代が安すぎるも
自炊が多いって詳細を張ったらその後立たなくなったな
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:10:51.00ID:ZbxZZ/ou0
>>114
最高やんカレイの煮付け食べたいわ
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前41)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:12:11.96ID:eUSCPrcN0
>>120
280円くらいだっけか当時
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:12:59.06ID:c/a2IN3L0
社食530円😎
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:13:29.86ID:cAj65mds0
サタンが苦しんでるよ晋さん
0127 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:19:20.63ID:2XF3/41O0
社食値上がりしまくってて糞
どこもそうなんか?
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:24:06.07ID:ctoT/rQN0
>>127
ワイシステムエンジニアでよく他社に打ち合わせ行くんやがその時ランチで社食利用するけど一部上場企業は変わっとらんな
ちなLIXILとか富士通とか
0129それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:24:13.15ID:GB2pm+Hw0
0131 警備員[Lv.12(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:28:24.02ID:MUitxIME0
立ち食いそば、カレー、牛丼とかがあるからセーフ
おにぎり二個、菓子パンで攻められるし
あとはやっぱり自炊よ
0132 警備員[Lv.11][初]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:29:01.16ID:2XF3/41O0
>>128
やっぱ財力の問題か
うちレベルだと円安だの原料高騰だのの皺寄せが社員に来てるわ
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:29:34.35ID:ctoT/rQN0
>>132
悲しいなぁ
0134 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:30:46.98ID:7lSVn22Gd
会社近くの美味しい焼き肉屋はコロナ前は焼き肉A定食が980円やったのに気付いたら1280円になって、こないだ1400円になってたわ
給料上がってるいうても食費に追いついてないで10万くらい一気に給料上げてくれ
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:31:13.58ID:IewdammG0
今日640円でお昼食べてきたワイは勝ち組か
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:36:01.15ID:+e3sKw9D0
ワイは昼は軽食で済む体になったわ
0140それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:37:04.78ID:ctoT/rQN0
>>136
たまにあるな
自席での飲食禁止で派遣が外で弁当食っとるの
そういうとこはワイ契約しねーわ
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:39:15.86ID:Yf77jF6b0
>>112
昔バイトで行ったとこはこんな感じの宅食で自己負担150円だったな
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:42:22.54ID:PqqDFm4G0
ワイは余ったご飯おにぎりにしてインスタントの味噌汁飲んでバナナ食ってるから安いわ
外食は様々なサービスで成り立ってるんだから高いのは当然
0143 警備員[Lv.18(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:42:25.05ID:MmdYpXDh0
なお給与
0144それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前32)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:49:13.09ID:lxDsmd/X0
ワイのオフィス周辺でも外食するなら1000円くらいが相場やなあ
0145それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前2)][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:51:05.59ID:MRQHkB8m0
日本国民「弁当(自炊)はダサいし高いのは嫌だし...」
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:51:35.36ID:Q/7CPN9b0
>>4
一つ目ってなに…
0147それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前36)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:53:52.64ID:MpZdGM8x0
東京だと社食ないとこはきつそうだな
0148それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:54:13.45ID:Q6WxrAtM0
>>21
たっか
0149それでも動く名無し 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 21:03:18.64ID:Q3XufoEh0
公務員の給料や介護や医療報酬も上げてくれ
0151 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 21:07:20.23ID:KVKF+l5id
>>149
給料に不満あるなら公務員やめたらいいじゃん
0152それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 21:10:05.64ID:D3Dke1If0
弁当持参するしかねえな
0153それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 21:10:13.94ID:4tPcUqrl0
給料は大して上がらんのに生活費はどんどん上がるという地獄
ありがとう自民党
0154それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 21:13:25.38ID:y8UPUATU0
>>92
お前が人権なしドチビなだけ
0156それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 21:15:51.17ID:vkr4wkeL0
ワイの昼飯は社食200円の日替わりうどんや
麺類って弁当と違って具がショボくてもあまり気にならんからええな
0157それでも動く名無し 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/05/09(木) 21:19:02.53ID:gLIZSVyu0
前の会社は昼お弁当を取っていて500円ほどで済んでいたな
0158それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 21:28:52.67ID:z71wI7t60
750円で日替わり定食を出してくれる店があるからいつもそこに行ってる
0161それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 21:38:03.36ID:IewdammG0
>>160
そこから賃金上昇に繋がらずに企業が内部留保で肥えるだけじゃん
0162それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 21:39:25.65ID:G1somFe40
>>160
日本は俺等がうまく行かないのは外食のせいにしてきたんかな
0163 警備員[Lv.9(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 21:41:06.18ID:Ho9OXWBL0
値段が安いだけで生き残ってたような飲食は淘汰されるんやろね
0165それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 21:46:18.93ID:Ic4PpcVn0
マジでマックくらいじゃね?
0166それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 21:46:48.66ID:ZEOgAxE10
職場の近くに500円で少量のおかず6品+ご飯味噌汁デザートの定食屋あるわ
しかも10回行けば一回タダやから実質450円
どうやって儲けてるか知らん
0168それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 21:51:15.09ID:ZEOgAxE10
>>160
いやーどうやろ
三次産業は付加価値低いから経済発展にほぼ関係ない
0169それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 21:52:29.48ID:ZiCU3tLv0
大手町やが800円くらいで済んどるで
経団連ビルの下のとことかサンケイの向かいの地下とか
0170それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 21:53:52.84ID:a9yP4Zdy0
社食とか無いんか?
ウチは500円以内で食えるが
0171それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 22:03:48.73ID:cUQ4PiF10
豆腐一丁100円未満で済むやろ
安いとこは40円くらいとかあるし
0172それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 22:11:54.18ID:ZiCU3tLv0
>>170
社食あるけどすげえ混んでるのと材料費高騰で鶏肉メニューばっかになって週イチくらいしか使わん
0173それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 22:12:21.10ID:VQS8U2ZuH
ワイ職場の近くのうどんや100円やわ
毎日そこ
0174それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 22:13:29.62ID:2yoXnKOc0
2000ぐらいまではしゃーないやろ
海外そんなもんやん
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 22:16:32.76ID:kRYvEw6W0
ワイはもう付き合いでしか外食せえへんわ
ほぼ自炊か弁当
0176 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 22:19:16.04ID:zfxtJ2410
自炊出来なくてもレトルトカレーで安くいけるやん
0177それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 22:22:01.67ID:7S7671in0
外食ランチを週3から週2に泣く泣く減らしたわ
0178それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 22:24:49.67ID:Hh9PQfNq0
スーパーで安くてあんまり美味くない弁当とお茶買ってるしょぼくれリーマン見ると悲しくなる
電子レンジ使ってるのw
0179それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 22:27:26.02ID:q4ImAogW0
ランチ代は値上がるけどお小遣いは変わらない。
0180それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 22:27:39.57ID:bHlG3Fqv0
ワイ商社勤務、分刻みの激務の為ほぼ毎日ソイジョイ1本(120円)で終わり
0181それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 22:29:33.04ID:DpFSe3PQ0
てすと
0182それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 22:31:13.60ID:UwDfngSm0
新横浜のお寿司屋さん1100円
お吸い物も大根サラダ付き
安すぎ大将いつもありがとう☺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況