元寇「日本vsモンゴル帝国、国の存亡をかけた戦いです」←こいつが国内で娯楽コンテンツ化されない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
2024/05/10(金) 01:27:45.00ID:lWxKIVWz0 何?
165それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前19)][苗]
2024/05/10(金) 03:31:18.83ID:BSc8bSB60 馬=権力やあこがれの象徴ベンツBMWみたいなもんやろ
戦いながら従者が前で馬引いてた説もあるし
私気性が荒い馬乗りこなしてまんねんみたいな自慢
戦いながら従者が前で馬引いてた説もあるし
私気性が荒い馬乗りこなしてまんねんみたいな自慢
166それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
2024/05/10(金) 03:39:00.38ID:HQQjsGUTa >>163
打物騎兵ってご存じない?旗本云々言うてるあたり中近世をイメージしとるんやろうけど騎乗突撃する騎馬武者への対策は中世やと必須やぞ騎馬武者同士がそのまま組打するケースもあるわけで
打物騎兵ってご存じない?旗本云々言うてるあたり中近世をイメージしとるんやろうけど騎乗突撃する騎馬武者への対策は中世やと必須やぞ騎馬武者同士がそのまま組打するケースもあるわけで
167それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗警]
2024/05/10(金) 03:44:17.69ID:B9G8qRwN0168それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前29)][苗]
2024/05/10(金) 03:44:21.24ID:SD2LYUqp0 みんなポニーに乗って戦争してたん?
169それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前26)][苗]
2024/05/10(金) 03:46:44.41ID:sMfgmHCd0 オチが台風だから
170それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
2024/05/10(金) 03:51:11.01ID:HQQjsGUTa 馬の価値の話だと軍馬の費用もピンキリよな
171それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前19)][苗]
2024/05/10(金) 03:53:00.72ID:BSc8bSB60 馬育てる牧草地必要やからな
172それでも動く名無し 警備員[Lv.30(前15)][苗]
2024/05/10(金) 03:58:02.79ID:4+WAp/rB0 教科書のてつはうで笑うのがピーク
173それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
2024/05/10(金) 03:59:48.92ID:VsWGz2tGd174それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前31)][苗]
2024/05/10(金) 04:01:30.20ID:NBKML3pj0 10万の大軍で攻めてきたのに九州どころか島一つ取れやしないって日本ホルホルしてええんか
175それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗警]
2024/05/10(金) 04:02:11.82ID:N52u9BxN0 日本人を略奪して殺すのが大好きな日本人
176それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
2024/05/10(金) 04:03:42.13ID:HQQjsGUTa >>174
むしろそんだけ数がおっても上陸時ってやっぱ守備側がクソ有利なんやなと
むしろそんだけ数がおっても上陸時ってやっぱ守備側がクソ有利なんやなと
177それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前19)][苗警]
2024/05/10(金) 04:05:33.33ID:BSc8bSB60 上陸してんけど押し戻されたんやで
そこは誉れや
そこは誉れや
178それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
2024/05/10(金) 04:07:08.91ID:fU2Bf+oV0 まず壱岐対馬だけ占領して要塞化したらどうやったんや?
上陸戦が不利なら今度は取り戻そうとする日本軍が不利になるやろ
上陸戦が不利なら今度は取り戻そうとする日本軍が不利になるやろ
179それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前27)][苗]
2024/05/10(金) 04:07:16.88ID:X6TwvOfY0 ちゃんと調べればわかるけど日本の圧勝だった
秀吉は復讐のために朝鮮出兵
鎖国の一因にもなった
ペリーの黒船でも元寇の再来って全国で騒がれる程のトラウマ
中国韓国が発狂するから神風のおかげ笑
本当にそれだけ
秀吉は復讐のために朝鮮出兵
鎖国の一因にもなった
ペリーの黒船でも元寇の再来って全国で騒がれる程のトラウマ
中国韓国が発狂するから神風のおかげ笑
本当にそれだけ
180それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前19)][苗警]
2024/05/10(金) 04:07:43.75ID:BSc8bSB60 モンゴル人「何やあいつ等首取ったら普通テンション下がるのに必死で取り返しに来る」
181それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
2024/05/10(金) 04:07:45.12ID:VsWGz2tGd182それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
2024/05/10(金) 04:08:58.79ID:fU2Bf+oV0 まず壱岐対馬だけ占領して要塞化したらどうやったんや?
上陸戦が不利なら今度は取り戻そうとする日本軍が不利になるやろ
上陸戦が不利なら今度は取り戻そうとする日本軍が不利になるやろ
183それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前19)][苗警]
2024/05/10(金) 04:09:22.40ID:BSc8bSB60 >>182
無視してたんちゃうか
無視してたんちゃうか
184それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
2024/05/10(金) 04:09:24.15ID:VsWGz2tGd185 警備員[Lv.18][苗]
2024/05/10(金) 04:12:57.99ID:3xwE7sVjr パ「元は多民族国家で素晴らしい国! その点、日本は古い風習に縛られて武士は強制的に戦争に参加させられた」
パヨ界隈ではマジでこうなってるからビビる
パヨ界隈ではマジでこうなってるからビビる
186それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前19)][苗]
2024/05/10(金) 04:17:58.49ID:BSc8bSB60 >>185
ノリノリで参加してた定期
ノリノリで参加してた定期
187それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前27)][苗]
2024/05/10(金) 04:19:22.92ID:X6TwvOfY0 日本軍の残虐性を誇張するため、また敗戦の事実を糊塗(誤魔化し)する目的からか、「捕虜は皆殺しにされた」という見解を中国側が広めていた。
日本側が捕虜を残忍に扱ったような書きっぷりですが、元軍の捕虜の処遇をどうするかを幕府に伺う文書があり、幕府側はみだりに捕虜を殺さないよう通達を出していたようです。
日本側が捕虜を残忍に扱ったような書きっぷりですが、元軍の捕虜の処遇をどうするかを幕府に伺う文書があり、幕府側はみだりに捕虜を殺さないよう通達を出していたようです。
188それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前27)][苗]
2024/05/10(金) 04:19:54.78ID:X6TwvOfY0 生け捕りにされた女性は手のひらに穴が開けられ、ひもを通されると数珠つなぎにされ、日本の攻撃をかわす盾として船壁に並べられたという記述は残酷で生々しい。
山に逃れた島民をしつこく捜す元と高麗の兵士が、赤ん坊の泣き声などをたよりに見つけ出すと全員を殺害し、赤ん坊も股裂きなどにした残虐な話は数知れず。
壱岐でも同様の行為があり、元・高麗連合軍が暴れ回った後は武士だけでなく一般島民の死体の山で埋まり、生存者はわずか65人だったともいわれている。
さらに、元の総司令官が帰還後、日本から連行した少年・少女200人を奴隷として高麗国王と妃であるフビライ・ハンの娘に献上するといった拉致同然の行為が高麗側の記録で確認されている。
山に逃れた島民をしつこく捜す元と高麗の兵士が、赤ん坊の泣き声などをたよりに見つけ出すと全員を殺害し、赤ん坊も股裂きなどにした残虐な話は数知れず。
壱岐でも同様の行為があり、元・高麗連合軍が暴れ回った後は武士だけでなく一般島民の死体の山で埋まり、生存者はわずか65人だったともいわれている。
さらに、元の総司令官が帰還後、日本から連行した少年・少女200人を奴隷として高麗国王と妃であるフビライ・ハンの娘に献上するといった拉致同然の行為が高麗側の記録で確認されている。
189それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/10(金) 04:23:11.84ID:25WH87wG0 ネットの聞き齧り話を10年ぐらい繰り返してばっかであんまり新鮮な情報出てこないよな
本でも買ってちゃんと読むしか無いか
本でも買ってちゃんと読むしか無いか
190それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前27)][苗]
2024/05/10(金) 04:27:34.09ID:X6TwvOfY0 対馬・壱岐を占領した東路軍は博多湾に現れ、博多湾岸から北九州へ上陸を行おうとした。しかし日本側はすでに防衛体制を整えて博多湾岸に約20kmにも及ぶ石築地(元寇防塁)を築いており、東路軍は博多湾岸からの上陸を断念した。日本軍の中には伊予の御家人・河野通有など、武勇を示すために石築地を背に陣を張って東路軍を迎え撃った者さえもいた。後に河野通有は「河野の後築地(うしろついじ)」と呼ばれ称賛された
191それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
2024/05/10(金) 04:35:24.94ID:9ikUhKVC0 元側は存亡かけてないから
192それでも動く名無し 警備員[Lv.30(前44)][苗]
2024/05/10(金) 04:41:28.64ID:KP7T+5Cv0 蒼き狼と白き牝鹿の新作欲しい
193それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
2024/05/10(金) 04:51:37.82ID:CL1K5CsX0 Y染色体ハプログループCの分布
https://i.imgur.com/nzX75im.png
下戸遺伝子(不活性型ALDH2*2)の割合
https://i.imgur.com/WBsLMnd.png
モンゴル人とかいう東アジアの親戚と見せかけた別人種
新モンゴロイドの代表的な特徴とされてるお酒に弱い下戸体質も
モンゴル人にはほとんどおらんし日中韓とは似て非なる人種
https://i.imgur.com/nzX75im.png
下戸遺伝子(不活性型ALDH2*2)の割合
https://i.imgur.com/WBsLMnd.png
モンゴル人とかいう東アジアの親戚と見せかけた別人種
新モンゴロイドの代表的な特徴とされてるお酒に弱い下戸体質も
モンゴル人にはほとんどおらんし日中韓とは似て非なる人種
194それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初]
2024/05/10(金) 04:56:01.17ID:ITUC+pMb0195それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前32)][苗]
2024/05/10(金) 04:58:39.06ID:TVFdWnSD0 >>178
モンゴルは城の戦いは好まんし防御戦もしない攻撃あるのみ
モンゴルは城の戦いは好まんし防御戦もしない攻撃あるのみ
196それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初]
2024/05/10(金) 04:58:42.74ID:f7zJ3ecp0197それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
2024/05/10(金) 05:02:07.57ID:0CS5h1hO0 >>134
モンゴル馬そのものがポニーで草やで馬鹿チョンww
モンゴル馬そのものがポニーで草やで馬鹿チョンww
198それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初]
2024/05/10(金) 05:05:28.44ID:f7zJ3ecp0 >>134
その時代はモンゴル馬も「体高147cm以下」という分類ならポニーになる
むしろそれが普通なんだから現代のよう競馬で見るような巨大な馬と比べて草生やしたりせんやろ
まあ今見てもイベントとかで木曽馬に甲冑付けて乗ってる様子は別にみっともなくないけど
その時代はモンゴル馬も「体高147cm以下」という分類ならポニーになる
むしろそれが普通なんだから現代のよう競馬で見るような巨大な馬と比べて草生やしたりせんやろ
まあ今見てもイベントとかで木曽馬に甲冑付けて乗ってる様子は別にみっともなくないけど
199それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前32)][苗]
2024/05/10(金) 05:07:20.62ID:TVFdWnSD0 長距離移動するのに小さい汗血馬はコスパええからな
200それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前33)][苗警]
2024/05/10(金) 05:07:36.16ID:yFFRzLAS0 実際にせめてきたのは占領された金や宋の連中そして朝鮮半島のやつらちゃうんか?
201それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前6)][苗]
2024/05/10(金) 05:09:56.10ID:DzZwYUEC0 存亡かかってない勝ち戦やしなぁ
202それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初]
2024/05/10(金) 05:10:11.83ID:f7zJ3ecp0 >>149
よくみる絵で元軍3人と戦ってる騎馬の武士だってひとりだけ切り取られること多いけど
実際は五人で突っ込んでるしそれも書かれてるしな
後からは味方の武士も追いついて矢が双方大量に飛んでるし
古いイメージのようにひとりでやーやーわれこそはーしてる絵じゃない
よくみる絵で元軍3人と戦ってる騎馬の武士だってひとりだけ切り取られること多いけど
実際は五人で突っ込んでるしそれも書かれてるしな
後からは味方の武士も追いついて矢が双方大量に飛んでるし
古いイメージのようにひとりでやーやーわれこそはーしてる絵じゃない
203それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
2024/05/10(金) 05:10:36.54ID:0CS5h1hO0 >>200
どれも一緒でゴミや
どれも一緒でゴミや
204それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前32)][苗]
2024/05/10(金) 05:11:22.19ID:TVFdWnSD0205それでも動く名無し 警備員[Lv.13][初]
2024/05/10(金) 05:17:13.47ID:f7zJ3ecp0 >>71
いや加筆説はあるけど恩賞は関係ないで
なにしろその恩賞もらったことが続きに書かれとるんやから
あの絵巻が描かれたのは竹崎季長が恩賞貰ってさらに
その後2回目の元寇でも戦って帰ったその後や
文永の役〜鎌倉への直訴と恩賞ゲット〜弘安の役まで続き長編絵巻なんや
いや加筆説はあるけど恩賞は関係ないで
なにしろその恩賞もらったことが続きに書かれとるんやから
あの絵巻が描かれたのは竹崎季長が恩賞貰ってさらに
その後2回目の元寇でも戦って帰ったその後や
文永の役〜鎌倉への直訴と恩賞ゲット〜弘安の役まで続き長編絵巻なんや
206それでも動く名無し 警備員[Lv.13][初]
2024/05/10(金) 05:20:30.80ID:f7zJ3ecp0207それでも動く名無し 警備員[Lv.13][初]
2024/05/10(金) 05:25:43.11ID:f7zJ3ecp0 >>55
「元寇でモンゴル兵が日本人を人質に取ってた」(船に結び付けてた)のは坊さんの手紙にあるけどそれ以降の話は全部なんJの作り話やぞ
ひと昔前のなんJはそういう史料の元ネタに二次三次ネタ付けたり改変しておもしろ鎌倉武士ネタ作るのが流行りだったんや
「元寇でモンゴル兵が日本人を人質に取ってた」(船に結び付けてた)のは坊さんの手紙にあるけどそれ以降の話は全部なんJの作り話やぞ
ひと昔前のなんJはそういう史料の元ネタに二次三次ネタ付けたり改変しておもしろ鎌倉武士ネタ作るのが流行りだったんや
208 警備員[Lv.14(前27)][苗]
2024/05/10(金) 05:28:58.56ID:ORm7Ep8yd ギリギリです勝ったり負けたりするのがおもしろいから
楽勝は盛り上がらない
楽勝は盛り上がらない
209それでも動く名無し 警備員[Lv.31(前16)][苗]
2024/05/10(金) 05:30:31.40ID:06d23tUF0 相撲協会が大反対する
210それでも動く名無し 警備員[Lv.13][初]
2024/05/10(金) 05:40:49.72ID:ITUC+pMb0211それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
2024/05/10(金) 05:49:32.87ID:GBTfPMzX0 ストーリーがおもんないわ
どうせなら九州半分くらい占領されたけどそこから押し返しましたみたいなシナリオにせんと
どうせなら九州半分くらい占領されたけどそこから押し返しましたみたいなシナリオにせんと
212それでも動く名無し 警備員[Lv.36(前52)][苗]
2024/05/10(金) 05:53:39.17ID:DrPMnMCQ0 >>129
馬を担いで降りたのは本当らしい
馬を担いで降りたのは本当らしい
213それでも動く名無し 警備員[Lv.13][初]
2024/05/10(金) 06:02:25.53ID:b9VnSXOy0 >>211
そう言う意味ではゴーストオブツシマが限界なんやろな対馬を舞台ならそう言うストーリーになるわけやし
そう言う意味ではゴーストオブツシマが限界なんやろな対馬を舞台ならそう言うストーリーになるわけやし
214それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
2024/05/10(金) 06:04:58.17ID:SJrAjT2B0 日本に来たのは三軍定期
215それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
2024/05/10(金) 06:07:45.00ID:f229J2fj0216それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
2024/05/10(金) 06:09:08.35ID:iSAgpmEi0 チンギス4の続編まだ?
217それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
2024/05/10(金) 06:10:09.28ID:yLdFV3fG0 鎌倉武士が強いならなんで反撃しなかったんだって疑問もあるしなあ
逆襲して朝鮮人殺しまくるフィクションにするか
日蓮大聖人の力でなんとか撃退したーって話にしないと盛り上がらなさそうだな
逆襲して朝鮮人殺しまくるフィクションにするか
日蓮大聖人の力でなんとか撃退したーって話にしないと盛り上がらなさそうだな
218それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]
2024/05/10(金) 06:11:15.29ID:jspUWjcO0 英雄がおらんからや
時宗?
時宗?
219それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
2024/05/10(金) 06:11:42.83ID:HPHcwlm00220それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
2024/05/10(金) 06:21:10.70ID:c/bhubwZ0 ワイらが子供の頃に教科書で観てた元寇の絵が、偏向報道というか後世に描きたされたものだったの驚いた
確かに絵のタッチが違うよな
確かに絵のタッチが違うよな
221それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前35)][苗]
2024/05/10(金) 06:28:24.46ID:bdPsprYm0 おっさんどもはモンゴリアンにボロ負けしたけど台風のおかげで助かったと教わってるからな
222それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
2024/05/10(金) 06:42:22.65ID:f229J2fj0223 警備員[Lv.12][苗]
2024/05/10(金) 06:43:39.63ID:YDiZUukh0 誉れある戦いが出来ないから
224それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/10(金) 06:45:14.63ID:fUdkyD8K0 鎌倉武士が強かったって聞いたの最近やで
225それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗]
2024/05/10(金) 06:46:26.45ID:BDf3lSxM0 右翼が暴れるから触れないだけや
ウクライナのネオナチもナチと協力した人物を英雄視してるし
ウクライナのネオナチもナチと協力した人物を英雄視してるし
226それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗警]
2024/05/10(金) 06:52:32.79ID:QGymA/Lea227それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/05/10(金) 07:03:29.44ID:X8G1Q5uw0 基本的に日本人って敵将の名前が残ってないと盛り上がらんから無理やろ
228それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前28)][苗]
2024/05/10(金) 07:06:26.57ID:DpRnm5r/0 彡(゚)(゚)「なんか毎年雨降る時期あるよな」
↑こいつがこの時代に元にいたら日本は滅んでたという事実
↑こいつがこの時代に元にいたら日本は滅んでたという事実
230それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前34)][苗]
2024/05/10(金) 07:10:31.18ID:sSEvTcyi0231それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/05/10(金) 07:11:54.77ID:X8G1Q5uw0232それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗]
2024/05/10(金) 07:15:28.86ID:BDf3lSxM0233それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前34)][苗]
2024/05/10(金) 07:15:34.29ID:sSEvTcyi0 モンゴル側もまともに戦う気がなくて
徴兵した朝鮮兵の最終処分場として捨て駒にしたとか
徴兵した朝鮮兵の最終処分場として捨て駒にしたとか
234それでも動く名無し 警備員[Lv.14][初]
2024/05/10(金) 07:19:05.52ID:f7zJ3ecp0235それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前15)][苗]
2024/05/10(金) 07:21:46.44ID:WoaIGOW+0 存亡かけてないやろ
モンゴル側が軽く小突いてみたら日本に撃退され(しかも二回とも神風で自爆)ただけや
むしろ右翼連中が鎌倉武士ホルホルでやたら盛りまくってネトウヨコンテンツ化しとるやん
モンゴル側が軽く小突いてみたら日本に撃退され(しかも二回とも神風で自爆)ただけや
むしろ右翼連中が鎌倉武士ホルホルでやたら盛りまくってネトウヨコンテンツ化しとるやん
236それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前33)][苗]
2024/05/10(金) 07:26:58.36ID:yFFRzLAS0 >>235
そう思われたくないからかそれとは逆の論調だったのが20世紀や
むしろ外国に指摘されて実際は鎌倉武士がすごかったという論調になったんやろな
それはなぜか?西欧や中国がモンゴルにめためたにされたのだからモンゴルは強くなくちゃ決まりがわるいねん
そう思われたくないからかそれとは逆の論調だったのが20世紀や
むしろ外国に指摘されて実際は鎌倉武士がすごかったという論調になったんやろな
それはなぜか?西欧や中国がモンゴルにめためたにされたのだからモンゴルは強くなくちゃ決まりがわるいねん
237それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
2024/05/10(金) 07:27:20.54ID:FjEPdOl10238それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前15)][苗]
2024/05/10(金) 07:28:59.20ID:WoaIGOW+0 負けてたら結果的に日本占領されてたかもしれんけど数十年単位で死闘し続けた高麗とかのが存亡かけてるイメージに合う
239それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前33)][苗]
2024/05/10(金) 07:29:18.34ID:yFFRzLAS0 モンゴルは強いはずなのに弱いジャップに負けた・・・?
それだどワイらがジャップより弱いということやん
であるならジャップが強かったんや!というわけやな
それだどワイらがジャップより弱いということやん
であるならジャップが強かったんや!というわけやな
240それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新苗]
2024/05/10(金) 07:29:36.64ID:BDf3lSxM0241それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
2024/05/10(金) 07:32:32.20ID:FjEPdOl10242それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
2024/05/10(金) 07:33:13.54ID:xwppOXAF0 そりゃモンゴルという今でも実在する国を悪者に描かなきゃならんからな
ナチスとは違う
ナチスとは違う
243それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前15)][苗]
2024/05/10(金) 07:33:19.33ID:WoaIGOW+0 それはそうと面白い歴史イベントではあるとは思う
244それでも動く名無し 警備員[Lv.49(前15)][苗]
2024/05/10(金) 07:34:43.43ID:Az3OqM6x0 元が送ってきてたのは3軍レベルだけどな
245それでも動く名無し 警備員[Lv.14][初]
2024/05/10(金) 07:36:05.98ID:f7zJ3ecp0246それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前45)][苗]
2024/05/10(金) 07:37:12.58ID:eTdDxPqG0247それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前35)][苗]
2024/05/10(金) 07:38:00.47ID:wI/6E3uF0 よその国じゃ世界征服しかけたモンゴルが日本にボロ負けして力を失った的な認識なんだよな
ネアンデルタールが白人の祖先と分かった途端実は文明人だったみたいなやつやね
ネアンデルタールが白人の祖先と分かった途端実は文明人だったみたいなやつやね
248それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新苗]
2024/05/10(金) 07:41:50.50ID:BDf3lSxM0 どうせ台湾有事が近付けばゆっくりの元寇動画がバズるやろ
249それでも動く名無し 警備員[Lv.14][初]
2024/05/10(金) 07:42:30.40ID:f7zJ3ecp0250それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
2024/05/10(金) 07:43:51.63ID:hXp7jG9r0 鎌倉幕府側が狂犬すぎて史実通りに作ると肩入れし難いからじゃね?
モンゴルの使者の話を聞かずぶっ殺すとか蛮族やん
モンゴルの使者の話を聞かずぶっ殺すとか蛮族やん
251それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]
2024/05/10(金) 07:43:55.86ID:BmJ0NgNI0 現代の上陸戦ですら大変なのに1000年前のボロ船での数万人規模の上陸戦ってとんでもないデバフやなぁ
252それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
2024/05/10(金) 07:44:36.35ID:FjEPdOl10253それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新苗]
2024/05/10(金) 07:46:21.69ID:BDf3lSxM0 ワイがレスするの待ってて草
254それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
2024/05/10(金) 07:47:02.43ID:f7zJ3ecp0255それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
2024/05/10(金) 07:49:31.10ID:CIVgY3hh0 昔すぎるからじゃないの?
資料が足りてない
資料が足りてない
256それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前3)][苗]
2024/05/10(金) 07:50:09.99ID:53iTQfkgH 元と南宋の戦いの方が面白そう
257それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
2024/05/10(金) 07:50:36.44ID:3BOD9Vna0 NHKの歴史ヒストリアでチョンが使いパシリにされてるの知って幻滅した
258それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前26)][苗]
2024/05/10(金) 07:52:38.51ID:lUciS7Z30 それより朝鮮出兵が盛り上がるだろ
日本オールスターやで
日本オールスターやで
259それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
2024/05/10(金) 07:53:51.19ID:f7zJ3ecp0 >>256
ゴーストオブ○○と各国版でシリーズ化できそうやな
ゴーストオブ○○と各国版でシリーズ化できそうやな
260それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
2024/05/10(金) 07:54:17.82ID:jlCkfraq0 打線ハラデイ
261それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
2024/05/10(金) 07:54:35.30ID:f7zJ3ecp0 >>250
よく誤解されるが戦争前の使者は殺しとらんし届いた手紙も幕府も朝廷もちゃんと読んで検討しとるで
1度目の文永の役後に来た使者が2度殺されてはいるがそのうち1度は鎌倉まで連行してからの処刑やし
時宗が話聞いたのか聞いてないのかなんてわからんのやないか
よく誤解されるが戦争前の使者は殺しとらんし届いた手紙も幕府も朝廷もちゃんと読んで検討しとるで
1度目の文永の役後に来た使者が2度殺されてはいるがそのうち1度は鎌倉まで連行してからの処刑やし
時宗が話聞いたのか聞いてないのかなんてわからんのやないか
262それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
2024/05/10(金) 07:54:41.08ID:k0+Cz3dJ0 もっと内地まで侵入してればな
沖合で小競り合いしてただけやから
沖合で小競り合いしてただけやから
263それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
2024/05/10(金) 08:13:08.59ID:pdGFua2m0 勝って得るものなかったし
264それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前52)][苗]
2024/05/10(金) 08:18:16.88ID:8nkpAggv0 元寇レベルにヤバイ国家の危機なのに空気だな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%80%E4%BC%8A%E3%81%AE%E5%85%A5%E5%AF%87
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%80%E4%BC%8A%E3%81%AE%E5%85%A5%E5%AF%87
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 黒田前日銀総裁「日本経済は完全復活した」 [おっさん友の会★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討 ★2 [お断り★]