X



オーディオ機器詳しい人おる?来て?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 03:12:43.13ID:5j0fg4n+0
無線接続のサブウーハーがちょいちょい途切れるやけど どしたらええ?
電子レンジとか使ってない Wi-Fiルーターが3mくらい離れたところにあるンゴ
0015 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 03:28:26.47ID:5j0fg4n+0
再現性が無くて苦しんどる
切れたな──って時にキャプチャー動画撮って再生すると切れてなーい
0016 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 03:29:18.22ID:5j0fg4n+0
逆にオフにしてみたからこれでちょっとプレイしてみる
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 03:32:53.73ID:HB+pdvj70
>>14
ワイヤレス通信が不安定なときは
ホームメニューから[設定]-[スピーカー設定]を選ぶ。
[ワイヤレススピーカー設定]を選ぶ。
[ワイヤレス周波数設定]を選ぶ。
設定を選ぶ。

[ワイヤレス周波数設定]
入:通常はこの設定にします。自動的にワイヤレス通信に最適な周波数が選ばれます。無線接続時の混信に強いモードです。
切:無線接続時の混信を避けるために、周波数帯を固定します。[入]を選んで音切れする場合は、[切]を選ぶと改善することがあります。

これで出来なきゃおま環や
0018 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 03:36:28.86ID:5j0fg4n+0
>>17
うん とりあえず切るにしてやってみる😢
1年前まではすごく調子良く音出てたのに去年の今頃から調子悪いンゴ
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 03:39:23.66ID:jNWxTKHhd
PS5のコントローラーを有線モードで使ってみて症状出なくなったら電波干渉のせいやね
それでもなったら知らん
0020 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 03:41:20.88ID:5j0fg4n+0
まじ1個1個潰してくのまじめんどい
0021 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 03:46:36.12ID:/uHjwiRb0
とりあえず今のところ発生してない…けど分からんよな
しばらく遊んでみるンゴ♪
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 03:51:33.84ID:VOb+Iqw00
お礼のエロ画像は?
0027 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 04:14:22.56ID:5j0fg4n+0
だって無線のが簡単じゃん‼
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況