X

登録者176万 アメリカ人Tuber「お好み焼きは広島風の方が断然美味い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前38)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 09:02:26.36ID:NWpY05Lk0
http://img.youtube.com/vi/eMlqAMyQnDI/maxresdefault.jpg
45それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前8)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 09:43:29.08ID:/GLL6Gao0
大阪風はおもんないからな
46それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 09:44:22.73ID:aYgnCNkF0
広島焼きは「焼き小麦粉とじ焼きそば」やん
ジャンルとしては焼きそば
お好み焼きやないやろ
今川焼きを回転焼きとか大判焼きとかおやきって呼ぶくらい別物の名前付けてる
47それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 09:45:20.01ID:lsFuxqdy0
モダン焼きを広島風だと勘違いしてるの結構居る
おもっくそ広島風のレシピをモダン焼きとして紹介しとる情報サイトとかレシピサイト結構あったわ
48それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 09:48:22.05ID:fm7aM3fm0
大阪はまずいわ
49それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 09:48:49.33ID:SI9ojdcc0
広島のはお好み焼きやなくてクレープやろ
50それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 09:48:50.09ID:3BOD9Vna0
>>42
https://i.imgur.com/EMKkwE4.jpg
51それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 09:49:17.53ID:2hmcot9Ar
絵きんも
見んとくわ
52それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 09:50:02.05ID:dJvMXE3nd
>>44
オリジナルでもベースがあるやろ?
イタ飯もそうやん
ナポリ風やらなんやら

何が琴線に触れるんやろか
53それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 09:51:04.97ID:bw7zJje0r
広島風お好み焼きってあれお好み焼きじゃなくて
焼きそばのクレープ包みだよな
いや広島風お好み焼きも美味しいけどさ
2024/05/10(金) 09:51:05.26ID:dPEPzPcc0
広島焼きっておたふくソースやないとあかんのやろ?
55それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 09:51:22.65ID:J2yFA/y20
たしかにうまい
56それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 09:52:16.45ID:1rNZLK7y0
麺というよりキャベツとソースを味わう食いもんって感じやな
たしかに美味い
57それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 09:53:30.80ID:q1dTs2v10
月島のお好み焼きは関西風か?
58それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 09:53:39.82ID:d/+rd2aI0
お好み焼きつていうたら広島人以外のほとんどの奴は普通のお好み焼きを思い浮かべるんやから
広島焼き呼びでええやろ
59それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 09:56:35.63ID:2NlMrLcN0
>>28
たこ焼きと明石焼きは完全に棲み分けできとるやろ
ちなみに明石市民は明石焼きのこと玉子焼きって呼ぶぞ
60それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 09:57:42.57ID:dJvMXE3nd
>>50
これが総意ってわけやないんやろ?
61それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 09:57:54.39ID:l5aZqklR0
美味さは広島やな
でも自分で作れん
62それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 09:58:45.48ID:pFVEv3390
広島風許されとるんか?
63それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 09:59:26.44ID:q1dTs2v10
>>59
じゃあ卵焼きはなんで呼ぶんや
2024/05/10(金) 09:59:29.21ID:gF/F6DQu0
>>18
文化としても名称としても東京発祥だしどっちの亜種が正しいとかはないぞ
65それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:00:31.65ID:h15Xb9Fj0
広島風のが美味いわな
大阪風の混ぜて焼く奴は家庭料理だから
2024/05/10(金) 10:01:20.41ID:wcDqZ0Kv0
そりゃそうよ、しかも広島風は割と技術いるけど大阪風は技術いらんしな
67それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:02:33.26ID:yn/f5KdOd
>>54
カープソース好き
68それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:02:40.88ID:2NlMrLcN0
>>63
玉子焼きやろ
玉子焼き食いに行こか言うたらいわゆる明石焼きのことやし明日の弁当に玉子焼き入れてな言うたら玉子焼きや
69それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:04:47.18ID:yn/f5KdOd
>>63
だし巻きやで
70それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:05:06.57ID:3uljRPiF0
大阪風の方が好きだけどな
広島風ってただのオム焼きそばやん
71それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:05:19.64ID:AqrSD66m0
あれは焼きそばなんだよな
2024/05/10(金) 10:05:56.72ID:cucvFqFH0
皮被りやんけ
チャーハンに卵焼き乗っけたもんをオムライス言い張るみたいなもん
73それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:06:28.00ID:6Utcih3Z0
そば入りの大阪風が最強な
2024/05/10(金) 10:06:39.92ID:XobMQMPL0
広島はそんな焼きそば多くないやろ
むしろキャベツが山盛り
75それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:06:54.44ID:yn/f5KdOd
焼きそばいう奴多いけどガチの焼きそばではないやろ、鉄板で簡単にそば麺炒める店もあるけど
2024/05/10(金) 10:07:28.98ID:q53+a/7X0
ただのオムソバやん?
77それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:09:39.11ID:xJsBpF3c0
うまければどっちでもええやろ
78それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:10:24.05ID:Z6upFJDUr
これ広島焼きじゃなくてモダン焼きやぞ
79それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:10:40.64ID:3uljRPiF0
広島風の方が旨くてもあれはお好み焼きのアイデンティティないやん
お好み焼きとは異なるもの
80それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前52)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:12:08.83ID:0+KLLpi00
キャベツメインで焼きそばやからそらうまいわ
2024/05/10(金) 10:14:56.46ID:E4j9lgiQ0
お好み焼きの元祖は東京で広島はそのフォロワー
大阪焼きはただの偽物
82それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:17:07.97ID:dJvMXE3nd
>>79

もう「お好み」焼き名乗るの辞めたら?
83それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:17:53.60ID:I1Hhj+Uc0
でも原爆の放射能混ざってるじゃん
84それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:18:15.49ID:TyRFtEdL0
あれ焼きそばちゃうんか?
85それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:19:03.91ID:xYXm2Ini0
ヘ、ヘイトスピーチ…
86それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:21:17.18ID:3uljRPiF0
>>82
その理屈だと焼き料理全部お好み焼きやぞ
2024/05/10(金) 10:23:27.17ID:r1+cUYhl0
こんなこと工作しなければいけない広島焼きの皆さんw
88それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/10(金) 10:24:35.78ID:GBTfPMzX0
アメカスはまともな料理食ったことねえからしゃーねえわ
89 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:25:20.76ID:c/VvEFw90
モダン焼きって何?
けつから出るやつ?
90それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:25:42.49ID:dJvMXE3nd
>>86
その「焼き料理」とやらは「お好み」を名乗ってるんか?それならその理論は通ると思うで?
2024/05/10(金) 10:29:34.99ID:iXsbbC++M
勝負あり やね
92それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:30:44.55ID:aP2Agg4c0
アメカスはまだ広島を焼き足りんらしいな
93それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:31:13.21ID:INKJMXb+0
https://i.imgur.com/2XhShtA.jpeg
94それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:31:38.92ID:MzTrEnU+0
日本でも広島焼きのが人気あるししゃーない
95それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:32:44.13ID:tFthdQyS0
けど広島県民にとっての魂の歌は徳川(関西焼きがメイン)のCMソング
96それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前32)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:35:59.94ID:mES3DXIa0
このスレ見てると広島風を叩きたい奴がキモいってのは分かる
97それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:40:42.75ID:dJvMXE3nd
>>93
はえ~
こんなに入ってるんすね
98それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:41:16.65ID:acj3ihVN0
原爆落として広島滅ぼそうとしたくせによクソアメ公
99 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:43:06.37ID:hvElup490
>>93
一層くらいなくてもわからなさそう
100それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:44:54.03ID:iy2hmzbf0
https://i.imgur.com/gWZXH9y.jpeg
https://i.imgur.com/KxOm4et.jpeg
こんなにこんもりしてても最終的にはペタッと
101それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:45:17.00ID:yXTN1ZHP0
102それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:46:07.72ID:oUBI8lWg0
あ?広島"風"…?
103それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:47:06.26ID:2M5GIVT/0
>>93
めんどくせー
こりゃ他地域で流行らんわ
104それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:48:06.32ID:I7wJ4eWT0
どっちの料理ショーでも6-1で広島が圧勝するレベルやからな
お好み焼き対決は何回かあったけどこれ含めて広島が全勝だったはず
105それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:49:48.64ID:4i/+eEdG0
商売としたら広島風みたく店の人が焼くより客に勝手に焼かせるほうが効率ええよな
106それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:50:07.31ID:QsaYqxtj0
>>81
歴史的には千利休が出した茶菓子がルーツって言われてる
味噌塗っただけのシンプルなのから餅を入れたり野菜入れたりしてたのが庶民に伝わったもの
うどん粉ではなく小麦粉を使うようになったのは戦後の東京からなんで東京がルーツってのも間違いではないんたけど
大阪にはもっと前からお好み焼きがあったって意見は多分千利休の話からだと思う
107それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:50:41.68ID:VbyCZQdA0
立ち位置がちょい違う
大阪風お好み焼きは米すら買えない貧乏人がとりあえずで作った物が発祥
広島のお好み焼きは単に選択肢のひとつってだけや
108それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:51:18.45ID:I7wJ4eWT0
>>105
じゃあそもそも家でやればええやんってなる
109それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:51:45.12ID:7kiwmUGY0
広島のお好み焼きと
広島風お好み焼き、あるいはモダン焼きとはまた違う気はする
110 警備員[Lv.19][初]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:52:42.26ID:GGHrV4ZG0
長崎焼きも好きそうやな
2024/05/10(金) 10:52:49.16ID:EAKFJzBi0
モダン焼き、な?
112それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:53:40.56ID:yXTN1ZHP0
たこ焼きは
113それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:57:16.91ID:2M5GIVT/0
家で作ってると焼きそば刻んで具にまぜ混むモダン焼きスタイルになっていく
2024/05/10(金) 11:06:59.91ID:D1T2WuPH0
わかってるね
2024/05/10(金) 11:12:54.49ID:uIDeTmF80
広島風でも通常は麺入ってないソバうどんはあくまでトッピング別注文だクソハゲ
116それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 11:19:25.76ID:9HkQhOwL0
関西風お好み焼きは大阪ゲロ焼きって呼ぼうぜ
117それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 11:21:15.18ID:NWz+nyGnr
麺入りは異物感と食感が悪すぎて無理や
2024/05/10(金) 11:22:25.55ID:wcDqZ0Kv0
>>108
広島のは難易度高いから熟練した店員じゃないと出来ない
大阪のは誰でもできる
2024/05/10(金) 11:25:13.74ID:nDGOpTAg0
広島焼きな
お好み焼きも広島風も存在しないよ
120それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前52)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 11:28:16.77ID:0+KLLpi00
普通のお好み焼きは色んな種類をシェアして食うから店のほうがええのよな
文字通りお好み焼きや
広島のはなにがお好みやっていうくらい工程が決まっとるわ
121それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前10)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 11:30:06.60ID:MSMI1vir0
1人で食うわけじゃないし大阪のお好み焼きと焼きそばを別に作ったほうが美味い
122それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 11:33:18.03ID:52GneJvB0
広島対大阪みたいな誰も興味ない寒いネタいつまで続けるつもりなんやあいつら
2024/05/10(金) 11:34:52.88ID:wcDqZ0Kv0
>>121
広島のは1人で喰うんやで
2024/05/10(金) 11:35:43.49ID:z5vcwb7b0
焼きそば入ってるしな
125それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 11:37:25.55ID:v4a8s5aDa
広島風お好み焼きってなんかパチモン臭が凄いんだよな
焼きそばに卵とキャベツ乗せて無理矢理お好み焼きとか呼んでるようにしか見えない
126それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/10(金) 11:38:35.27ID:/yBRuLp+0
びっくりするくらいキャベツ盛るよな
127それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 11:39:25.87ID:tVSNb5dU0
広島焼きじゃん
128それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 11:41:51.28ID:RjIT3MGE0
安いのなら広島風の方が旨い
具材たっぷりで金かけてるのは大阪の方が旨い
一番最悪なのが、観光客向けの店にありがちなしょぼい具材で値段が高い大阪式お好み焼き
129 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 11:42:09.47ID:2Zwjzf9D0
日本人でも同じや
もんじゃ>広島焼き>お好み焼きやけどな
130それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 11:42:35.75ID:RMNxFEDy0
絵なんよ
もんじゃ食わせてみろ
131それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 11:43:02.15ID:/j17MrK20
>>129
味覚障害ある?
132それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 11:44:55.97ID:HfRe2ayw0
大阪「トンキンゲロ焼いてて草」
広島「お前のとこもかわらんじゃろ」
133それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 11:45:47.05ID:rc+Ziz3Id
鉄板料理って観光客受けええよな
夏とか店側の人は地獄やろけど
134 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 11:48:31.18ID:XaiJw3q40
どちらでもええが餅とチーズは絶対入れろ😡
135それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 11:48:45.32ID:/MyF45T4d
普通のお好み焼きはなんて呼んだらええんや?
大阪風?関西風?
136それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 11:49:11.96ID:kEOaM1Ip0
>>135
お好み焼きでいいやろ
広島焼きなんて所詮パチモンやし
137それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 11:49:18.02ID:vxyuv3wd0
お好み焼きだけだと飽きるしな
138それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 11:52:36.56ID:RjIT3MGE0
>>135
まあ一般的には「お好み焼き=大阪式」だからただのお好み焼きだな
大阪の方がブランド力が強すぎる
139それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 11:53:38.51ID:vxyuv3wd0
やきそばとお好み焼き一緒に食べれたらどっちでもええんやけどね
140 警備員[Lv.15(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 11:53:53.59ID:v8+hwAMq0
ちなみに広島焼きとか広島風とか言っても実際にキレる広島人はおらんよ
ネットの風聞だけ
141それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 11:54:17.18ID:sKOGurVQ0
何で関東人って朝鮮人みたいにウリナラ起源主張するの?

やっぱり朝鮮人なの?
142それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 11:54:37.43ID:sKOGurVQ0
東京って韓国中国の匂いが漂っていて同じ日本とは思えん
図々しいし煩いし、顔もエラはってるの多いし、アッチの人間じゃん
関西に来るなよ、東京の田舎もん共w
143それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 11:55:01.42ID:sKOGurVQ0
東京では給食にキムチ
東京人のように
小さい頃からあんな辛いの食べていたら、バカ舌になる。
144それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 11:55:26.23ID:sKOGurVQ0
何でも塩をふり掛ける関東人はバカ舌
とんかつソースやウスターソースを使わずに
中濃ソースしか使わない関東人はバカ舌
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況