X



お前らは無印良品になぜ行かなくなったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 17:47:05.21ID:SUZUf8A70
無印ブランドは人気ではなかったのか
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.30(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 17:48:08.56ID:ySexLS7S0
高級100円ショップ定期
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 17:49:25.93ID:GrWnckHn0
かなりな田舎にも無印良品の店舗が出来てしまい都会暮らしの優越感が無くなった
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 17:49:46.14ID:cqgeUKhcd
なんか途中から勘違いし始めたから
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 17:49:58.23ID:ZEhbUDvD0
チープな割に高いねん
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.33(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 17:52:47.40ID:FkJTTgpI0
良品?
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 17:55:30.63ID:6EikJSCd0
安いけどそれなりが高いのにそれなりになった
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 17:56:31.56ID:GrWnckHn0
>>7
ゆ〜がた〜5時のチャイムがぁ〜♪
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 18:10:40.56ID:Ve80j2YM0
無印とバルミューダは自称意識高い系情弱がコスパ悪いものを買いに行ってるイメージ
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.3][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 18:20:17.74ID:QwwY7+1H0
この弱さに懐かしみを感じる
贔屓が現役時まだ有象無象のジュニアだったろう
嘘ついてまで逃げ回ってんだけどそれは無視なんかな
流石に一番酷かった
0013 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 18:35:07.35ID:zfBm708Ja
ガラクタをよく売ってるね
勿論必要がないものばかりなので用はない
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 18:39:26.07ID:3kZuF2Gj0
文具はええやろ
あと服も綿100%自然派路線を捨て去って化繊とトレンドに全振り始めてる
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 18:40:14.98ID:hiHtj0mH0
たけー
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 18:40:40.64ID:7e7bXA5c0
行くよ
買わないけど
0017 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 18:43:20.43ID:zfBm708Ja
化繊は暖かみがないから綿100しか買わないが?
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 18:43:24.24ID:o+r0ssQu0
>>3
ヨークベニマルの中にテナント構えてたりな
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:12:48.15ID:3+vskKEj0
ダイソーにある商品と似たようなのが3倍以上の値段で売ってて、質の高さはせいぜい1.5倍ってとこ
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:16:32.29ID:zzHsltve0
服の品質はクソやね
文房具はようやっとる
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 19:27:10.34ID:NBNu8FDa0
レトルトカレーと缶詰が美味いらしいけどホンマなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況