X



松井裕樹 防御率4.08 WHIP1.36 シーズン90試合登板ペース

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:45:29.62ID:YHb5MQZf0
そういう潰し方ね
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:46:44.91ID:fUvT6aV9d
米国の平野
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:46:50.07ID:QVtyi+Xza
中継ぎ如きがメジャーなんか行ったらそらこうなるわ
アホの末路
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:47:44.97ID:broTrY+v0
日本人援護おじさん
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:50:38.38ID:BGWLPplb0
👤
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.52][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:51:02.73ID:8xsnALOt0
K/BB 1.09
しょぼ過ぎワロタ
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.52][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:53:46.85ID:8xsnALOt0
xFIP4.93 SIERA5.14
まだ上振れしとる
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:53:50.00ID:pebth/YX0
被打率.217でこれって
三振取れてないのと四球が酷いな
ここが改善すればまだ何とかなるかもな
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:55:35.78ID:FKWkNVxY0
せっかくフォーク覚えたのになんでこんなに三振取れないんだろうね
これは日本の野手が雑魚みたいやん
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:55:56.63ID:DtWyGjOs0
安いから使い潰すんや
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:56:26.19ID:bJttN4Tp0
奪三振率高いから通用すると思ったわ見る目無いわ
0018 警備員[Lv.40(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:57:10.81ID:aeAJs39C0
マイナー契約と中継ぎでメジャー行くのはアホやわ
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:57:16.62ID:GrWnckHn0
壊れた時の保証金って契約金として先渡しで貰ってるじゃん
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:58:22.46ID:GOIjlRAc0
90登板 防1.75 9勝3敗0S 46H 108回 101奪三 WHIP1.19

これなら合格か?🤔
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:00:33.16ID:GrWnckHn0
NPBだって南米から来た無名格安の中継ぎなんて壊れるまで
使い倒して終わりじゃん
その中から淘汰されて壊れず生き残ったら契約延長して貰える
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:00:44.12ID:a4bmxHtOd
>>15
指が短いから滑るボールだと操れない
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.52][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:01:10.21ID:8xsnALOt0
被ハードヒット率も与四球率も高くて奪三振率は低い
結果残せるわけない
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:01:21.40ID:CS69xmz70
完全に使い捨てだな
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:01:58.17ID:/NyeMUuV0
>>20
向こうの登板記録って何試合なんやろな
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:02:21.76ID:NXhhDyOK0
平野程度の成績で終わりそう
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:05:27.17ID:4dPItPXr0
球遅いから空振り取れないわけではないんだよな
今永の方が遅いし
松井裕樹と今永の差がわからん
日本時代は松井の方が奪三振率圧倒的に高かったのになんでだろう
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.33(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:06:11.51ID:qDIIh8Zs0
まさかはじめから使い潰すつもりでとったのか?
入団会見で英語韓国語スペイン語披露した勉強家なのにこの仕打ちひでえな
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:06:51.52ID:qPrs/oM20
ミドルリリーフ扱いになるだろう
敗戦処理
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:07:01.33ID:pYKkpMX60
ゴミで草
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.52][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:07:04.09ID:8xsnALOt0
>>26
平野程度って結構ハードル高いぞ
MLB通算防御率3.69、1年目は75試合で防御率2.44
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:07:16.56ID:GOIjlRAc0
>>27
この記事は面白かった
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/417d02ec1a46b4b68f4702c5ba109e5b88cc9163
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.33(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:07:30.18ID:qDIIh8Zs0
アメリカって先発投手とそれ以外の投手の年俸格差大きすぎやろ
中継ぎに限らずクローザーも年俸低いよな
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:08:35.16ID:bJttN4Tp0
藤浪でも60試合くらい使われたってことを考えるとMLBって日本よりリリーフ酷使上等なんじゃね?
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:08:40.30ID:pvRMLYmo0
メジャーってほんま8・9回の勝ちパに残れないと使い捨てよな
調子ええやつから投げれるとこまで投げさせまくって悪くなったらマイナー休暇
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:08:40.92ID:/aDNQSxi0
5年契約やけど年平均500万ドルちょいって全体から見たら格安契約やけどリリーフではそこそこやないか
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:08:46.45ID:UALa/r9O0
2-0の勝っている場面で使われるって信頼されてんのか?
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:10:46.47ID:GrWnckHn0
>>35
日本とちがって壊しても代わりなんて幾らでも補充可能だからな
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:11:16.33ID:nmoOe0Hea
>>33
むしろ日本が中継ぎや抑えに甘すぎるんやと思うわ
先発は毎週6回も7回も投げとるとに勝率5割のチームの守護神とか3回投げるだけやん
それなのに先発と遜色ない金持って行くのはアカンやろ?
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:12:28.71ID:Ve80j2YM0
山本も松井もNPB時代から防御率落ちすぎ
パは信用ならん
セは今永のおかげでなんとか保ってるけど
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:12:37.67ID:GrWnckHn0
>>40
メジャーのローテは日本みたいな中6じゃなく中4やし
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:13:33.46ID:nmoOe0Hea
>>42
日本の話や
もっと先発が過酷なメジャーではそりゃ大きな格差付けられるのも当然やな
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:14:14.37ID:/aDNQSxi0
日本の先発って投げたら休み貰えるし練習だけやって途中で帰れる日もあるからめっちゃ優遇されとるけどな
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:15:07.33ID:bJttN4Tp0
夢のメジャーを目指したはずが実情は1〜2年で使い捨てられるブラックとは
ディストピア感あるな
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:16:51.66ID:RU+PJfVH0
日本で先発失格の時点で
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:17:05.25ID:S9Htpyfo0
先発か抑えじゃないと大事に使ってもらえないのかね
とにかくパドレスを選んだのは失敗だった
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.30(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:17:30.31ID:FFl4lff+0
山本は韓国除外すればNPB時代とかわらん
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.4][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:18:12.52ID:ITGdHbkT0
>>35
日本でも30くらいの外国人中継ぎなんてそんなもんやろ
0051 警備員[Lv.19(前39)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:18:33.69ID:H8d2aLel0
上沢が回跨ぎ連投してるの見て
リリーフの扱いは雑なんやなと実感したわ
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:18:52.10ID:bJttN4Tp0
>>40
リリーフ貰い過ぎだよな
毎年50イニングくらいしか投げない山崎が3億で150イニングくらい投げてる今永が1億そこそこはおかしいとは思ってた
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前41)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:20:30.80ID:sfcz7BuH0
松井はこんなもんでしょ、メジャー契約あったことに驚いたわ
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:21:58.85ID:UALa/r9O0
>>50
ケラーとかいうほとんど使われなかったやつ
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:22:31.22ID:bJttN4Tp0
>>53
いや日本だとナンバーワンっていっていいくらい無双してたストッパーやろ一応は
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.30(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:23:28.06ID:FFl4lff+0
NPBのリリーフ信仰はほんまはずかしいよな
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:24:37.34ID:O0JmfVbZ0
ストレートがまったくやからきついわな90マイル強しかでえへんし
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前32)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:24:57.26ID:f9lCsHmw0
こんなに投げさせといてえらい言われようやな
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:26:36.58ID:GrWnckHn0
>>56
堀内「先発投手失格した奴が野球にしがみつきたくてやるのが中継ぎ投手」
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前37)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:28:23.56ID:5K6YFBza0
でもお家に帰ったら石井杏奈が癒やしてくれるから
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:28:51.28ID:l5L3xSb00
>>25
1974年 マイク・マーシャル 106試合登板 先発0 15勝12敗21S 投球回数208回1/3 防御率2.42
サイ・ヤング賞受賞
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:30:14.32ID:GrWnckHn0
>>62
劇団エグザイルのなんとかのお古でしょ
0065 警備員[Lv.16][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:30:40.37ID:Of8LJ/HY0
>>33
年間で投げるイニング数が全然違うやん
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:31:22.73ID:bJttN4Tp0
>>51
そもそもリリーフじゃねえしな
先発を認めさせる実力がないのに行くから悪いともいえるけど
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.52][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:31:55.57ID:8xsnALOt0
>>63
>投球回数208回1/3

リリーフのみで規定投球回を46イニングもオーバーか
凄いな
0068 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:33:08.88ID:rWh/lfaN0
>>51
先発とリリーフでここまで年俸含め扱いに差があると
そりゃみんな先発志望するわなと思ってしまうね
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前38)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:33:42.69ID:ChXoUpCJ0
クビ?5年契約なんだけどww(プレイヤーオプション含む
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:34:03.95ID:GJGAfGK10
昔より先発のイニングが減ってるんだからその分
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:36:53.53ID:vM3Gq+T+0
ハゲ界の希望
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:42:22.85ID:GrWnckHn0
>>69
井川みたいに「使うつもりないから」言われても居座れば給料だけは貰えるよな
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前37)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:42:55.81ID:5K6YFBza0
>>64
すまん石橋杏奈やったわ
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:43:07.54ID:tq5422az0
いらね
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:45:09.62ID:GJGAfGK10
マチャドタティスjrボガーツダルビッシュに比べたら
松井は活躍しなくても別にいいレベルやん
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.33(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:51:28.47ID:qDIIh8Zs0
>>32
日本の打者はレベルスイング→高めのストレートは打たれやすい

アメリカの打者はアッパースイング→高めのストレートは三振を取れる

今永はチビなので高めに投げるとライジングボールになり、アッパースイングに対してさらに有効

初めて知ったわ
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:52:26.47ID:Mo/wWjl8M
向こうはそういうの細かく条件に盛り込んでそうだし縛りの緩い松井が使い勝手良くなってる説
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:52:46.43ID:S4tTpb2J0
やっぱりハゲはなにしても駄目だな
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:53:42.05ID:DtWyGjOs0
>>77
でも今永より松井裕樹の方がだいぶ小さいよな?
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前4)][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:54:47.25ID:ixu26w/F0
今永のストレートはPOP-UPしてるからな
こいつのストレートはただ上から投げ下ろしてるだけだからそら打たれるわな
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:54:54.16ID:GJGAfGK10
数字良くないとはいえまだ勝ちパ扱いなんだから1点差で使わずいつ使うって感じやけどな
流石に今日で見切られたかもしれんが
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:56:25.60ID:jzaIww4P0
WBCで一切通用しなかった割にはいい数字
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:59:29.16ID:1ApkHB+A0
まあ中継ぎなんざ使い潰される前提だろ
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 00:05:18.53ID:OEFTahnF0
配線処理にちょうどいい
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.33(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 00:07:02.75ID:6jCiPjzH0
>>82
記事によると今永はアメリカ仕様に
フォームを少し変えて
肘の位置を低くして投げることで
高めがライジングボールになるように
角度を出したたとのこと

今永の適応力すげえわ
頭のいい投手だわ
0088 警備員[Lv.19(前39)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 00:07:18.84ID:NpZN4suQ0
松井のストレートがあんまり空振り取れないんだよな
日本にいた時は今永ばりに空振り取れてたのに
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 00:07:46.79ID:P7YA2/xo0
>>52
今永なんて怪我しまくり隔年エースやん
0090 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 00:09:12.23ID:NpqjezfA0
アメリカ様で酷使されるなんて本望やろ
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 00:09:26.90ID:vP8l7QWl0
ゴミ
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 00:10:05.49ID:zoXhapLv0
>>32
なんG実況のレスの丸パクリやん

978 エッヂの名無し (KnsZ-4iNg)[] 2024/04/20(土) 12:22:28.677 ID:lWLPOK3ou
>>329
バウアーは最初MLBで有効な投球術使ってたやろ
インハイのフォーシーム
けどそれが有効なのはMLB打者がバレルスイング(アッパー)多いからなんや
NPBはレベルスイングやから高めは叩きつけてライナー性の長打を打たれる
逆にアウトローが有効だからそれが分かってからはバウアーはインハイやめて低め投げ出して結果出した

山本由伸にはそのバウアーのような知能がないのか知らんけどNPBの時と同じような投球術してる
インハイ使わないとMLBでは抑えられないのに低め投げてバレルスイングの軌道にドンピシャでフルスイングされとる
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 00:11:17.22ID:zoXhapLv0
>>92
なんEやったわすまん
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前38)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 00:12:00.55ID:WDq5Qji50
>>68
リリーフは先発の半分も年俸ももらえないしな
日本はなぜかリリーフのオスナが史上最高年俸の10億だけど
0097それでも動く名無し 警備員[Lv.30(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 00:14:56.14ID:zPcbmWqg0
もっと空振り取れればね
球威が足りない
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 00:16:47.73ID:GKf7xtRg0
結局ボールが合わへん問題は解決しとらんかったんか?
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 00:17:24.09ID:sQ5uzEHN0
ワンチャン ヘイダーの替わりになれるかと期待していたが....
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 00:18:40.00ID:z1wqr9lD0
気がついたらクソみたいな成績になってるな
4月の段階で指標糞だから絶対悪化するとは言われまくっていたが…
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 00:27:26.17ID:9f1rvs9D0
言うほど悪いか?
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 00:41:22.56ID:zoXhapLv0
>>101
悪いよ
指標も良くないしコマンドが悪すぎる
ストレートがあまり通用しないからスプリット多投して(本来なら打たれるはずのない伝家の宝刀にならないといけないのに)この成績
壊れる可能性大でもあるし

Split Finger (35.7%)
Four Seamer (35.3%)
Slider (17.5%)
Sweeper (8.3%)
Curveball (3.2%)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況