X



【悲報】ドラクエの最高傑作、5か11で割れる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 17:17:22.36ID:bZxgHvNxr
やはり11か
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 17:55:19.89ID:5XX9wKgu0
いま11やってるけどあまりの低難易度にRPGやってる気がしない。戦闘始まったら最初に○ボタン押すだけであとは高速オートで戦闘終わる
こんなんだから戦闘も全く苦にならなくてあっという間にレベルが上がる。こんな緩いRPG見たことない
フィールドもエリア制で全く広さを感じさせないし昔のドラクエはこうじゃなかった
もっと恐怖しながら歩き回る世界だったはず。これが最高傑作とか抜かしてる奴は単に昔のドラクエ知らないニワカだけだと思う
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 17:55:26.62ID:nWaY1UHB0
スーファミの3で完成されてる
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 17:55:26.79ID:VS4Xtigxd
>>49
賛同者いないけど
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.31(前43)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 17:55:46.45ID:QITcFtK50
5はレベル上げがしんどい
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前44)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 17:55:46.70ID:jiGT4YPW0
公式からパラレル認定受けてる作品を本筋に絡めて語る>>72みたいな奴が色々都市伝説作っては広めての繰り返しやってたんだろな
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/05/12(日) 17:56:07.83ID:Y+dx9G9oH
>>89
なんで敵を強くして始めなかったの?
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 17:56:08.90ID:HaIwPx0G0
なんや7意外と高評価やん
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.31(前43)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 17:56:25.17ID:QITcFtK50
>>83
衣装が画面の邪魔
0097それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 17:56:51.22ID:qiUuk0920
鳥山、すぎやま生きてるうちに集大成のような11を作れてホント良かった
1人でも欠けた状態であの作品作られてたら絶対ケチついてた
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.31(前43)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 17:57:52.53ID:QITcFtK50
優勝11
2位8
3位5

だぞ
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 17:58:55.38ID:5XX9wKgu0
>>94
頭悪いの?
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 17:58:58.78ID:6ikA21OE0
11は同窓会
3〜5が全盛期
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 17:59:05.85ID:Z3szlShSp
>>89
一生ファミコンのドラクエ2のロンダルキアが〜とか言ってそう
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 17:59:12.13ID:DchhuuQw0
>>88
ロマリア着いた時点でカザーブ無視してイシスを目指すのが上級者だぞ
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 17:59:28.96ID:HqMVBpmU0
10以外全部やったけど11やね
3のフィールドの曲流れるところ良かったわ
0108それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前44)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 17:59:42.41ID:jiGT4YPW0
>>97
なお鳥山がヘタに嘘一色をアレに起用したせいでCV付きの4リメイクが今後出るならそれだけで糞ゲー化待った無しになる模様
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:00:22.64ID:DqdxVdmR0
>>108
鳥山が起用したん?
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前44)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:00:41.58ID:jiGT4YPW0
>>109
ちゃうわ堀井だ
0112それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:00:44.79ID:6ikA21OE0
>>89
恐怖しながら歩き回るとか1と2だけやんけ
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:01:21.96ID:dDdVk6gk0
3でアレフガルドに降り立ったときに流れるBGM
そしてEDでそして伝説への伏線がかいしゆ
0115 警備員[Lv.30(前50)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:01:58.81ID:2ki3M63M0
11みたいな過去に戻る話はあんま好きじゃないモヤモヤする
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:02:34.49ID:FdkMBe/c0
11はドット絵だからこそ許されてた演出を3Dでやるから所々間抜けに見える
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:02:37.99ID:6ikA21OE0
ほぼ話題皆無やけどヒーローズってかなり面白いよな
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:03:05.02ID:5XX9wKgu0
11豚が発狂してて草
ゲームが低難易度であることを指摘したら「難易度変えろ!」だと
あのさあ、それ全く擁護になってないからな?
ノーマルの段階でありえないくらい低難易度であるのが問題なのであってこれはゲームデザインの問題だ
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:03:08.25ID:o2Pi4jtY0
ろく
0121それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:03:22.51ID:NBue5ewS0
5か8でしょ
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:03:41.43ID:mJa3uhe1d
ストーリー進めなくても強敵がいるマップに行けるのが好きだな
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:03:44.78ID:qiUuk0920
>>116
見た目が似てるってだけで一切関係ないぞ
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:04:33.24ID:lBaeglmr0
11はゴリアテの世直し隊やグレイグとの最後の砦の共闘がなかったことになるのがな
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:04:37.58ID:+ApAjpdt0
11とか全然記憶に残ってないわ
3か5か6が好き
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:04:43.67ID:0qv7Hiaf0
9やろ素人が
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:04:45.40ID:7jTTOMdb0
シリーズ全部やってるが
10やった奴からすると1番は10なんだよ
0129それでも動く名無し 警備員[Lv.40(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:04:47.21ID:frkCdjtm0
>>115
わかる
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:05:00.97ID:oR1Mx9Lp0
4〜7はガチで面白い
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:05:22.73ID:AeFNvDkO0
7の苦行が懐かしい
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:05:35.60ID:veYQkfgP0
3はなんだかんだおもろいけどリメイクスマホ版残念すぎる出来やなあれ
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:05:38.22ID:mJa3uhe1d
>>128
10を5000時間くらいやってるけどそれはない
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:05:39.90ID:Xmez4JVo0
>>118
あれシナリオがサイコパスか幼稚園児向けできつかったわ
モンスターと共存とかいっときながら躊躇なく殺しにかかったり、なんかが落ちてたからお前らが犯人とか
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前44)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:05:40.15ID:jiGT4YPW0
キッズ「11がいい!簡単だしストーリーも最高だから!!」

老害に配慮して無駄に高難易度にしたりしてたら総スカン喰らってた現実は受け入れてくれ
えっ?商法?それは完全版商法やってる中でも最糞認定していいよホント
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.16][初]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:06:18.49ID:gjLiATlX0
11の方が好きだけどドラクエさえも完全版商法し始めてがっかりした
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:06:53.56ID:4lcw3BsEd
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:07:19.45ID:QrJIquN80
グラはええと思うで11
とこしえの神殿とかめっちゃ綺麗やしな
でもあれは3のほこらのBGMあってのものなんよ
11オリジナルのBGMはヘンテコなのが多い
3には敵わない
0140それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:07:32.81ID:FzOvHHROp
>>135
一人も難易度が簡単でいいなんて言ってる奴いないのに何が見えてるの?
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:07:43.54ID:9C4hXq2O0
長文で、と。を使用しながら難易度にイライラとかどこから紛れ込んだオッサンやねん
0144それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:08:36.74ID:qD5Tp61/0
11はちょっとありえないレベルの悪質な完全版商法やりやがったからな
もうその時点で評価以前の問題
アトラスですらあそこまで悪質な完全版商法しないよ
0145それでも動く名無し 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:08:48.60ID:X8jEdaka0
11S
それ以外は思い出補正
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前44)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:08:50.14ID:jiGT4YPW0
>>140
君はこのスレの評価だけが全てだと思ってるタイプかな?
0147それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:09:04.95ID:QrJIquN80
なんで11が3より上で確定みたいになっとるんや?
3より上な要素提示してくれよ
スピッツの1番好きなアルバムは?って聞かれてリサイクルって答えるくらいニワカなのを自覚しろ
0148それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:09:18.50ID:FzOvHHROp
>>144
いやアトラスはあれ以上に酷い完全版やるだろ
0150それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:09:59.15ID:FzOvHHROp
>>146
このスレ以外でも簡単なことを評価に含めてるやつなんて見たことないけど
0151 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:10:10.48ID:TMCwIkGB0
9ってリメイクしてもまたストーリーより通信の方がメイン化するんやろか
そもそもリメイクしないか
0154それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:10:38.22ID:qiUuk0920
>>139
ヘンテコ多いけど通常戦闘BGMの長いバージョンは好きやで
0156それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:11:09.30ID:5kohnuah0
11は過去作やってることが前提だからな
王道の5や多少の粗はあれど一気に進化した8には及ばない
0157それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:11:13.24ID:qD5Tp61/0
>>148
例えば?
11ほど悪質な完全版商法は記憶にないが
0158それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:11:25.84ID:0qv7Hiaf0
>>155
全く賛成してないけど
0159それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:11:30.97ID:mJa3uhe1d
11は苦行ゲーじゃないのがドラクエ新規勢にもウケた理由だな
それでいてBGMは過去の名曲を使って懐古厨も満足
0160それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:11:59.58ID:PnPGT7ywd
>>155
10やろ
0161それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:12:07.64ID:srezkPkC0
ドラクエ大体そうやけど6の一本道感はやばい
なんかひたすらだるいおつかいやらされとる感じ
0162それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:12:29.66ID:701D1sSb0
3の前でロトの始まりってのがどんどんわかるのがいいとこであって3だって1と2通った後に3があるからこその評価だし3ありきってのは別にええやろ
0163それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:12:55.27ID:srezkPkC0
6て7よりよっぽどダーマが遠く感じるわ
0164それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:13:10.12ID:qiUuk0920
>>155
肝心のシナリオはオマケ扱いやったからな
外伝シリーズやってる感覚や
0166それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:13:49.25ID:+zpUx14r0
>>155
ドラクエ9は当時の子供や学生にすれ違い通信がウケて社会現象起こしたゲームだからな
一方で古参 老害と呼ばれる様な奴等はみんな9を叩いていた
5chにいる様な連中はまさに後者
だから5chでは9が全く人気ない
0167それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:14:18.39ID:9C4hXq2O0
>>161
6は途中から自由度そこそこあったやろ
5と7の方が一本道や
0168それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:14:22.58ID:0qv7Hiaf0
11はドーピングが簡単過ぎてやる事がすぐ無くなったわ 
ドーピングは5が一番時間掛かった
0170それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:14:34.36ID:srezkPkC0
単純におもろかったのはやっぱ8か11
0171それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:14:45.92ID:VHS49NWRr
>>161
6はむしろ行ける場所多くてどこ行けばええかわからなくなるやん
0172それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:15:05.81ID:+ApAjpdt0
>>161
そうか?職業とかモンスターとかスライム闘技とか面白かったし
敵が強すぎて子供の頃は何回ムドーに負けたか
0173それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前44)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:15:25.23ID:jiGT4YPW0
>>150
キッズ御用達の携帯出来る任天堂ハードで11はいくつも出したから>>159が語るような新規キッズが大量に支持してくれたのご存知ない?
0174それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:15:53.20ID:srezkPkC0
6は楽しいとこいくまでが長いわ
ムドー2連戦のダンジョンクッソきつかった記憶しかない
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:16:09.44ID:yGhn0Qio0
2だろ
0176それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:16:36.02ID:srezkPkC0
6なにげに好評なんか
0177それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:16:42.71ID:cP7NMuaH0
ドラクエスレって11と中川翔子に親殺された奴が絶対湧くよな
0178それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:16:52.44ID:AowznSkk0
2で
0179それでも動く名無し 警備員[Lv.30(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:17:11.28ID:5nz1siKg0
単体で考えたら11Sが一番面白いでしょ
0180それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:17:12.43ID:otjcRFzR0
>>157
一番最近でメガテン5があるやんけ
0181それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:17:25.52ID:FdkMBe/c0
6は自由度どころか少し時間置いたら何してたか分からなくなるレベル
そして自由度高くなる前はやたら難易度高い
0182それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:17:28.34ID:UzkQpenyd
>>175
2と4は個人的には論外やな
0183それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:17:46.72ID:yBr1wZWDM
5定期
0184それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:17:49.74ID:LEIb6Cd5d
>>166
ワイはドラクエの古参信者で9もめっちゃ地図とか楽しんだけど9のキャラも話も全然覚えてないんよ
7や11はそんなことないから面白いつまらんとは別に印象に残らん何かがあるんやと思う
0185それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:17:52.54ID:srezkPkC0
5はなんかオタ小説ひたすら読まさせられとる感じ
0186それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:18:17.89ID:yBr1wZWDM
懐古補正入れても1って面白くないと思うんだけど
0187それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:18:57.83ID:2pUcAna9d
そうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況