X



【悲報】日本人「ファミレスでロボットが配膳とか冷静に考えて日本やばすぎだろw」←中国製だった…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/13(月) 19:18:16.57ID:YgwfV5LR0
よく「韓国は他国の文化を自国の起源とするキチガイ!」と言われていたけど日本も同じレベルになったな
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 19:18:22.47ID:Iuybk9xA0
渋谷に設置された透明のトイレも5年くらい前から中国にあったしなw
日本の技術みたいに語ってるの笑うわ
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 19:18:49.09ID:ff/yN5+a0
あ…
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 19:19:26.04ID:kcEEAtSw0
配膳ロボはさ、配膳に来ても受け取らずにロボが困ってからが本番
ホールのバイトの女の子がゴミを見るような目しながら雑にテーブルに注文品並べてくの眺めるのが好き
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 19:19:27.51ID:TMJ0IInF0
ちなみにわーくに製だと

同店で使われたペッパー例えば「牛乳はどこで売っていますか」との問いに「乳製品売り場です」と答えるなど、顧客の要求の核心を捉えることができず、何の助けにもならない場面が続いていた。
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 19:20:38.39ID:YgwfV5LR0
>>127
ネタかと思ってググったらマジなんやな
もう父さんには永遠に勝てませんわ
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 19:21:08.98ID:Z5HQFTfN0
でも日本には呼び込みくんがあるから
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前8)][苗警]
垢版 |
2024/05/13(月) 19:26:05.19ID:WYErlwIb0
0140それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 19:28:10.64ID:+wkTL0CM0
てか大半のやつは普通に雑談クラスの話題で
知ればがっかりこそすれ
手綱みたいには思ってないだろ
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 19:28:57.86ID:Nw93c8X20
中国は電気自動車投げ売りしてるしな
あんなのと競争なんてできないやろ
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 19:31:49.67ID:E4eShFzF0
低コスト化や量産のスピードだけじゃなく技術や発想ですら勝てない事を日本全国の店舗で知らしめた象徴的な中国製品やね……
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 19:32:19.07ID:SanTBb3RH
東京民「これは地方じゃ食えないよなぁ」
地方民「地方でも普通に食ってるが」
東京民「つまらん!地方は地方らしく風情を持て!そもそも日本衰退は地方のせいで云々」

これに似てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況