>>32
普通1の段、2の段って覚えてくだろ?

・後の方にくる情報は覚えづらい(1*7,2*7…のように)
・しかし最後の情報は覚えやすい
・奇数の段は奇偶が入り乱れるため覚えづらい

都道府県の場所を覚えたときのことを思い出してほしい
多分北から覚えてっただろう
関東圏に住んでる前提になっちゃうけど
白地図問題なんかは中国九州地方あたりが苦戦したはず
意外と東北地方は正解率高いんだよね

ほとんどの人にとって7の段が最難関なのは自然なことなのだ